朝は曇りだったけど、突然雨が降り出してウッドデッキもびしょ濡れに。
でも、しばらくすると日が差して、このとおりデッキも乾いてきた。

近所の友達家族とBBQを予定していたので、カーポートの下で決行!
終わる頃には真っ黒な雲が近づいてきたので、早めに撤収して、家の中でゆっくりおしゃべり。
結局降らなかった。
3チー&ななは暑いから、家でお留守番。

今日の空き箱ベッドは、ななの番

まったく無防備なチョコ リラックスしすぎ?

円座で丸くなるレオ

大きなごろ寝マットを独り占めのぽぽ
服を着ていたのはここまで。

夜には脱皮開始!

裸族に服は無用らしい。
夕方の散歩では、ぐずぐずもじもじして置いていかれたチョコ
レオとぽぽが楽しそうに歩いていく姿を見て、ワンワン吠えていたけどもう遅い。

ななと並んで見送る後ろ姿に哀愁が・・・
レオとぽぽの散歩が済んで帰って来た妻。もう一度チョコだけ散歩に連れて行ってくれました。
チョコ おばちゃんに感謝せんとあかんよ。
オカマされた車が10日ぶりに修理から戻ってきました。
これで乗り降りも、車椅子を積むのも楽になります。
トラックバック(0) |
きゃふ BBQカーポートの下でなさったんですね。
今日は、横浜が雨・・・
せっかくのお休みなのに お散歩にも行けず、ひきこもっています

チョコちゃん、もう一度お散歩に行ってもらって
良かったね。
きゃふさんなら、絶対に連れて行かないです
「来なかったあんたがワルいっ!」って怒りますから(^;
車、修理が完了したのですね。
不便だったでしょう???
もう、こんなことが二度と起きませんように・・・
うさぎ 熊本はまた最近まったく雨が降りません・・・
おまけに今日はとっても暑いです・・・
まだエアコンつけてます~(>ω<、)
車できてきたんですね。。。
実は私のも離合したときにバックミラーやられて。。。
そのまま。。。そろそろ直さなきゃ。。。
ヾ(●∪3∪●)ノ
まろちゃぶ母 最近のお天気は予想が出来ないです~
こっち晴れてるのに滝のような雨になったり
曇りでいつ降るか・・・?と思っても降らなかったり・・・
散歩も空と相談して行ってますよ。
今日のまろちゃぶ地方最高気温17度の予報。
寒い~!!!
チョコちゃん
迷いは禁物よ(笑
ayurera 車戻ってきたのですね!よかったですねー。
うちも散歩に行こうとするとき、逃げ回ったりするときがあります。
もういいー!って置いていくと、玄関を閉めたあとクンクン泣いてたりして・・・。
よくわからないですよねー。
今日はこちらは台風襲来ですー(≧≦)
おかえり車
guam ちゃ~んと完全に修理出来たか要チェックですよ~
車体の軸はだいじょうぶやったん?たいがいこれがおかまでやられる所!後々響かないように・・・・
前輪と後輪の間のドアの下の軸!これは走るには大事だからね!
もう涼しいね~
でも日が短い・・・・・やだ!
ななちゃんもやはり外行きたいんだろうか?
ネコでも首輪つけて散歩させてる~って人いるよ~びっくりだけど
英虎 その後、お加減はいかがですか??
車も無事、帰って来てよかったですね。
車と言えど乗りなれないのは疲れるから。
BBQ・・・いいですね~!
みんなと一緒にワイワイおしゃべりしながら食べると言うのは
いいことですっ!
それにしてぽぽちゃん、うまいこと脱皮するなあ。。。(o^^o)ふふっ♪
まりあパパ その後体調のほう如何ですか?
BBQは楽しいですよね。
今年は何か回数が多かったですよ、我が家も。
チョコちゃんの寝姿、我が家のギャラも得意な寝方です。
もっとヒドイ顔をしていますが?
車なおって来て、これでまたお迎え再開できますね。
メガパパ お久しぶりです。
色々とバタバタゴロゴロバタンしておりました。
今日から9月ですね。
バーベキューも良いですけれど、秋刀魚を炭で焼くのも美味しい季節ですよ。(^O^)
私どもは焼くより刺身にして食べています。
北海道の贅沢です。
☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆きゃふさんへ
急な雨でもここなら大丈夫かなと、カーポートの下になりました。
きゃふさん家にもお散歩拒否の方がおられましたよね?
☆うさぎさんへ
バックミラーが壊れたまま? 不便じゃないですか?
うさぎさんには片方あれば十分なのかな・・・
☆まろちゃぶ母さんへ
17℃・・・ 20℃切ると寒い。また、長い冬がやって来ますね。
今年の北海道は夏らしい日がなかったのでは・・・
☆ayureraさんへ
台風の被害はなかったですか?
散歩に行けず、3チーちゃんも退屈だったでしょう。
☆グアムどんのママさんへ
車はとりあえず大丈夫そう。
日が短くなってきたね。私も嫌やわ。
☆英虎さんへ
体もとりあえず大丈夫そうです。
これから服を着せることが多くなりますが、ぽぽはすぐ脱ぎますよ。
☆まりあパパさんへ
首の痛みもだいぶ気にならなくなりました。
私はこれが初BBQでした。
☆メガパパさんへ
秋刀魚を炭火で塩焼きに・・・ 美味い!私も大好きです。
刺身は新鮮でないと出来ませんね。

今日はチョコの番らしい(^^)

可愛い寝顔

入れないその他2名は・・・

仲良くごろ寝マットに。仲良し父娘は仕草まで同じです。
安心しきった表情でお昼寝中のレオ。

この子の素直な性格。ピュアな心は大切にしてやりたいです。
トラックバック(0) |
まりあパパ 寝顔を本当に癒されますね。
マイケルさんのところとは、ワンコの家族構成が違いますが、3頭だと2対1になったり、しませんか?
うちもたまに2対1でやりあったりします。
ギャラが中心で、ほとんどがサンについて、たまにアースについたりしています。
我が家も寝顔を可愛いのですが、鼾が困りものです。
癒し
ろざんのパパ 可愛い寝顔、まりあパパうさんの書かれているとおり、本当に癒されますね。
この暑い時期、うちのろざんはベッドよりも木の床でごろんとする方が、好きみたいです。
きゃふ 今日はチョコちゃん専用ですね♪
入れぬ父娘・・・
確かに同じ格好で(≧▽≦)
人間の世界と変わらず、
奥様が一番強いのかな???
(ウチは間違えなくきゃふさんが強いです==:)
癒されるね
ぐあむ ワンコの寝顔はほんと可愛い~
3チーはとくにぬいぐるみみたいね~
グアムもその箱入れるかしら?
今日はまた梅雨みたいな暑さで!
でも晩は涼しいね~日も短くなってきました~これが一番いや~ん!
ムチ打ち大丈夫?まだ時々痛いんでは?でもインフルはもっと気をつけてくださいね~おっちゃんは!でもこれもどうしようもないか・・・車通勤ならでもまだマシかも?
家の会社は男の人が一人インフルで強制的に休んでます!
電車がいちばんこわいわ~
☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆まりあパパさんへ
2:1になることもありますよ。
普段は レオ&ぽぽ:チョコ この組み合わせが多いですね。
☆ろざんのパパさんへ
3チーも涼しいところを探して、移動しながら寝ていますよ。
☆きゃふさんへ
一番強い人・・・
それはどこも同じでしょう。きゃふさん家は特別強いと思うけど(笑)
☆グアムどんのママさんへ
グアムどんも入れると思うけど、重みで潰れるよ。
ムチ打ちはだいぶ良くなったけど、多少は残るんじゃないかな…
それよりインフルがマジで恐怖です。
上空の空気が入れ替わったようで、カラッとしているし吹く風が心地よい。
夜なんか冷たいとさえ感じるほど。
まだ8月だけど、もう秋なんですね。

宅急便が届き、新しい空き箱が出来ました。
この前のよりかなり大きいから、ななでも納まるでしょ。
大サービスで、ベッドも入れてあげましょう。

ななちゃん、順番待ちしている方々がいるようですよ(^^)

レオ、寝心地はいかが?
相変わらず抜け毛もすごいし、涼しくなってきたから久しぶりに服を着ましょう。

特に君たちは服を着てくれた方が、間違わなくていいや(笑)
今はマイカーが修理のため代車のレンタカーなんで、3チーたちは乗せていません。
だって、毛だらけになるから。
それにこの前みたいに、事故に巻き込まれたらかわいそうだから。
この前の事故の時は3チーも同乗してたんだけど、怪我しなくてよかったです。
そんなわけで、おっちゃんのお迎えには行けず、毎日お留守番です。

家に帰ると珍しく歓迎してくれました。


まっ こんなもんか(笑)
トラックバック(0) |
ちゃこ 日中もクーラー要らずになりワン共々
過ごしやすい日ですね
今夜はななちゃんこんばんわ
そうこのお顔がスキなんです
すごく可愛く思います(まん丸い顔最高)
ななちゃんの新しい箱は楽に入れて
余裕ですね、満足そうな顔がまた笑えちゃいます
まりあパパ 3チーも暫くお父さんのお出迎えは我慢ですね。
お家でのお出迎いで、疲れも消えるのではありませんか?
涼しくなってきたと思っていたら、暑がりのはずのグウーが昨日は、自分のベッドで丸くなっていました。
涼しくなってきた証拠ですね。
3セントも庭にいる時間が増えてきました。
きゃふ なな姉さん、ご満悦でございますね

前の箱は無理がありすぎでしたよね(爆笑)
3チーちゃんも事故の時、同乗していたんですか???
怪我がなくてなによりです(汗)
マイケルさんご夫妻の怪我の様子はいかがですか?
(* ̄(エ) ̄)ノ
まろちゃぶ母 なな姐さん
箱に合わせて体、大きくしないでね!
最後の「お帰り」がめっちゃ棒読みのように見えます(笑
ろざんのパパ 昨日くらいから、急に涼しくなって、秋かなって思うような気候ですね。
この週末くらいは早起きしなくても、わんこにとってもちょうどいいお散歩日和かもしれませんね。
管理人のみ閲覧できます
-
おや、まっ!^^
英虎 こんにちわ~!
日中はまだまだ暑いですが、朝晩はほんと涼しくクーラーなしでも
寝れるようになりましたねぇ。。。
空も秋の雲になってます。
でも、来週からまた暑くなるようですよ!(≧□≦)
やっぱりお彼岸が過ぎないと、ダメみたいですが・・・。
ななさん、新しい箱とクッションを貰ってご機嫌のご様子ですね(o^^o)ふふっ♪
まあ、レオくんまでお試しなさって・・・。お二人さん、使い心地は如何ですかぁ~~??^^
チワワちゃんって抜け毛が少ないよに思うんですが、
そーでもないんですね。
パピヨンは凄いよっっ!!ε- (-●_-`o)…
ななちゃんのベッド
べっさめ 人気があるんですね~
みんな真似っ子がすきなのかな
車修理中なんですね
いつ災難にまきこまれることか
分かりませんね
奥様とマイケルさんも大怪我にならなくて
良かったです。
もちろん3チーちゃんも怪我がなくて
良かったね~
ayurera 事故のとき、3ちーちゃんも一緒だったのですね。
ほんと、みんなお怪我がなくてよかったです・・・。
抜け毛、ほんとにすごいですよね。
うちは季節に関係なく、毎日すごいんですけど・・・。
みんなそうなのかしら!?
なにか抜け毛対策があったら教えてほしいですー。
きっと、みんなマイケル神戸さんが帰ってきて、うれしすぎるー!に違いありませんよ(*^ー^*)
☆たくさんのコメントをありがとうございます!
マイケル神戸 ☆ちゃこさんへ
朝夕はホントに涼しくなりました。今年は電気代が安く抑えられました。
ななは小さい頃から「箱」が好きでした。
どう考えても入りそうにない箱でも、一度は座っています。
☆まりあパパさんへ
歓迎してくれると嬉しいもんです(^^)
素直なレオとぽぽは呼んだらすぐに来てくれますが、チョコは・・・
☆きゃふさんへ
この大きさなら、ななでも入るでしょ。
そうなんです。3チーも同乗していたんですよ。怪我がなくてよかったです。
私たちもだいぶ良くなってきましたが、多少は後遺症が残るんでしょうね・・・
☆まろちゃぶ母さんへ
チョコは「お帰り」って、言ってないかもね(笑)
☆ろざんのパパさんへ
日が暮れるのも早くなってきました。
夕方の散歩は涼しくて、3チーたちも快適なようです。
☆英虎さんへ
事故の件、ご心配お掛けします。こういう症状に完治はないのかもしれませんね。
ちわわの抜け毛は1年中すごいですよ!
☆べっさめさんへ
やはり乗りなれた車でないと不便です。車椅子を吊り上げるクレーンもないし・・・
乗り降りしにくくて、困っています。
☆ayureraさんへ
3チーにも怖い思いをさせましたが、怪我がなくてよかったです。
うちも1年中抜け毛がすごくて困っています。
スリッパが滑るほどです。
水遊びを兼ねてお姉ちゃんが3チーまとめて、お風呂に入れてくれました。

沈んだ気持ちを癒してくれるのは、やはりこの子たちです。

お風呂でも大人しく、お利口なぽぽちゃん

さあ、ひと遊びしたら、お姉ちゃんに綺麗にしてもらおう!




嬉しそうな表情に見えませんか?
ウッドデッキで天日干しの後は、ブラッシング。
リンスのいい香り♪ でも、3日と持たないだろうな~
事故の件ではお見舞いコメントをいただき、ありがとうございます。
ご心配をお掛けしておりますが、二人とも少しずつ良くなっているように思います。
お互い交通事故には気をつけましょう。
トラックバック(0) |
メガパパ いやぁ・・・写真を見て最初に印象受けるのは新築の浴槽・・・。(-_-;)
我が家はユニットバスでなく、昔ながらの職人が一枚一枚貼り付けたタイル張りなんです。
カビが生えているし、タイルが剥がれているし、田舎のオンボロ銭湯のような感じです。
しかし、浴槽に3チーが一度に入れるとは羨ましいです。(T_T)
事故の件、早く回復することを祈ります。
ayurera びっくりしましたー。
マイケル神戸さんも奥様も、その後お体の具合はいかがでしょうか?
大変でしたね・・・。
早く痛みが取れますように・・・。
3ちーちゃん達に癒されるって・・・いいですね~♪
かけがえのない存在ですね。
ちゃこ 気にしていましたが怪我の方も少しづつ
回復と書かれてあり安心しております
油断禁物ですご無理ないようお過ごしください
ウチも抜け毛が多いように思います
特にぷちこ、みーちゃんのロングより
スムースの方がよく抜けるんですよ
みんなはおねえちゃんにお風呂入れて
もらってサッパリですね
ぽぽちゃんまだ口回り赤いようですが
草アレルギー??早く治りますように
べっさめ 大変だったのですね
大事故にならずによかったです
わたしも うっかり者なので、運転はできるだけ
しないようにしています。
お大事になさってくださいませ。
きゃふ 少しずつ良くなっているということで安心しました・・・
でも、決して無理はなさらないでくださいね。
みんな、お姉ちゃんに綺麗にしてもらって良かったね

私も7チたちに 毎日癒されています。
一緒に生活しているワンコ、ニャンコの力は偉大です。
ヾ(●゚v゚○)ノ
まろちゃぶ母 犬は汗かかないって言いますが
結構汗っぽく臭いますよね・・・
3ちーいっぺんにお風呂に入れられるんだ~いいな~
☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆メガパパさんへ
チワワなら3匹でも余裕です!(^^)!
メガ君だと1匹で満員御礼となりそうですね。
☆ayureraさんへ
お見舞いありがとうございます。
今日でちょうど一週間。だいぶ楽になりました。
☆ちゃこさんへ
3匹の抜け毛は半端じゃないですよ。リビングを歩くだけでスリッパの裏は毛だらけで滑ります。
ぽぽの草アレルギーは、なかなか治りません。芝生でチクチクするんだと思います。
☆べっさめさんへ
お見舞いありがとうございます。
用心していても、後方からだと避けようがありませんでした。
☆きゃふさんへ
3チー 今は良い香りがしていますよ。すぐに臭くなるけど・・・
うちのセラピー犬はなかなかやりますぞ(笑)
☆まろちゃぶ母さんへ
なんか3チーは生臭いです(笑)
小型犬は何をするにも手軽でいいです。
ちゃこ コメントありがとうございました
ほんとお近くなのかも うふふ
ミュージアムまで私は自宅から30分位かな
ひょっとしたら近くでお互い住んでいたのかも
しれませんね、篠山のデカンショ祭りこれから
あるんですよね?、お会い出来る日がまたあるかも
私も身近に感じたマイケルさんでした♪
まりあパパ 3チー達気持ちよさそうに入っていますね。
3チーがはいってもお風呂はゆったりですね。
我が家は1頭入っただけで私の入る場所がありません。
☆いつもありがとうございます♪
マイケル神戸 ☆ちゃこさんへ
お互い近いところに住んでいたようですね(^^)
いつかお会いできたら嬉しいです。
☆まりあパパさんへ
3チーと3セントでは比べようもありません。
サン君だけで湯船はいっぱいでしょう(笑)

8月17日 オカマ(追突事故)された。
会社の帰り道、渋滞中の交差点でドーン! いきなり後ろから追突された。
降りてきたのは私たち世代のおばさん。よそ見していたらしい。
妻は首が、私は後頭部が痛い。
すぐに110。5分ほどでパトカーが到着し、現場検証が始まった。
うちの車はバックドアが大きく変形し、開かない。
屈強なおまわりさんが「開けていいですか?」と、力ずくで開けてくれた。
しかし、今度は閉めてもカッチリ締まらず、半ドア警告灯がついたまま。走るとカタカタガタガタうるさい。
現場からディーラーに電話するが、翌日までお盆休み。いつまで休みやねん。
1時間以上かかって現場検証が終わり、病院の救急外来へ

よくある診断だが頚椎捻挫とのことで、痛み止めの薬とシップが処方された。
頭が痛いのが気になるので、別の病院でCT検査も受けたが、脳には腫れや出血はみられないとのこと。ホッ。
ただ痛みは治まらず、今朝も病院でレントゲン検査を受けた。
妻は痛い場所も症状も典型的な頚椎捻挫らしい。
私は持病のせいもあって、首の力が弱いから衝撃の受け方も違うと言われた。
「逆に言うと、よくこの程度の症状ですんだね」とも言われた。
二人とも「骨には異常なく、徐々に痛みは和らいでいくでしょう」とのことで様子をみることになった。
仕事していても首や頭が気になって、集中力に欠けるし、気分が沈む。
車の修理には10日ほどかかり、代車は乗り降りしにくいので余計な体力使う。
あ~あっ ついてないや・・・
でも、この程度の怪我ですんでよかったと思わなきゃ。
↓
たくさんコメントいただいてたのに、
返事が出来なくてごめんなさい。<(_ _)>
トラックバック(0) |
オーちゃん 大変でしたね。
お仕事行っても大丈夫なんですか?
頚椎捻挫って、ムチ打ちですよね。
あとからいろんな症状がでてくるんじゃ・・・
十分気をつけてくださいね。
私の仕事仲間もこの前、スーパーの駐車場で
後ろから車に当てられて、救急車で運ばれました。
腰の圧迫骨折だそうです。一ヶ月は安静だとか・・・
相手の話によると、太陽がまぶしかったそうで・・・
車を運転する者として、
どちらも有り得る話なので、気をつけないと・・・
あまりムリをせず、養生してくださいね。
大丈夫ですか
ちゃこ 記事読んで驚きました
事故!!!!!どうです
もう頭痛いのは楽になっていますか
最近更新されていないなぁと気には
していましたがまさか事故に合われて
いたとは驚きました
時間経ってから違う箇所もって言う事も
あるので気をつけてくださいね
奥様共々お大事になさってください
早い回復お祈りしております
心配してました
ぐあむ 事故・・・・・
まだ痛みますか・・・・まだ1週間じゃこれからまだ痛いかも・・・
仕事も休めるようなら休んでくださいね!
オカマほど腹立つのも無いよ~いきなりだからね~不意打ち!
他に体に症状でなければいいけど・・・当分 相手にも示談で終わらさないようにしばらく保留にしとくべきですよ”
家も5年前に元旦に高速おりて県道に出た途端後ろからオカマされた!
まだ大きい車だったし軽くムチ打ちで済んだけど・・・
とにかくだるいのが抜けなかった~
ほんと無理しないでね~奥様も・・・・
ほんと更新ないし心配してました・・・・
メガパパ 大丈夫ですか。
私は冬期間に良く事故を起こしますが、・・・。(-_-;)
相手方は任意保険に入っていたのでしょうか。
今は保険会社が示談を行ってくれるので楽になりましたが・・・。
車は何とか修理できても人間の体は簡単に回復しませんからご自愛下さい。
しかし、ディーラーも緊急時の対応がないのは困ったものですね。
休むときはしっかり休みますから・・・。(T_T)
∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ
まろちゃぶ母 Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
こ・・・・交通事故~!!!
本当に大きな怪我が無くって良かったっていっちゃ~悪いけど・・
でも痛みってなかなか取れないんですよね・・・
ママさん共々お大事になさって下さい。
まりあパパ 大変でしたね。
交通事故は本当にいつ遭遇するか判らないですからね。
うちのお母さんも以前三叉路で車にぶつかり、原付に乗っていたので
大たい骨の骨折で入院したことがありました。
大きなことにならず不幸中の幸いですから
ご無理なさらずに養生してくださいね。
きゃふ 交通事故とは・・・

いやはや、とんだ災難ですね。
頚椎捻挫・・・
何年もしてから、また腕や肩に痛みが出たりすることもあるので
マイケル様と奥様、
どうぞ安静にお大事になさってください。
☆ご心配をお掛けします
マイケル神戸 みなさん、お見舞いコメントをありがとうございます。
ご心配をお掛けしておりますが、少しずつ良くなると思います。
治っても天気が悪いと痛くなるとか聞くので、スッキリ完治することを願いたいです。
ブログもいつものマイペースで再開しますので、引き続きよろしくお願いします!
秋の空?

夜は風もヒンヤリしているし、この前の台風で空気が入れ替わった気がします。
マイケル地方では、早くも秋の気配が感じられるように思います。
午後には芝生も乾いてきたので、庭に出してやりました。

早速、食い物を物色中のレオとぽぽ。
チョコはどうしたって?
彼女だけはウッドデッキの階段を自分で下りられないのです

なっ、レオ

なっ、ぽぽ

チョコの写真は撮れませんでした。
夕方には、近くに住むお義母さんとお義兄ちゃんが晩ご飯を食べに来てくれました。

レオとぽぽに大歓迎されるお義兄ちゃん
お義兄ちゃんの家にも4kgオーバーのデカチワがいて、動物は大好き。
3チーたちもそれをよく知っていて、いつも大興奮で歓迎!
ただ、レオのしつこいぺろぺろ攻撃には、お義母さんもお義兄ちゃんも参っています。
犬が好きな人は、犬が一番よくわかっているように思います。
トラックバック(0) |
ちゃこ ルナちゃんきっと帰って来たでしょうね
優しい家族の元に
どうしてか動物はよく知ってますね
キライな人の所には近づかないもの
お盆は義お母さん達と食事を楽しまれたようで
楽しかったでしょうね
うさぎ わんこもお客さんはうれしいのよね~
帰るときも帰るな~帰るな~っていうもんね。
(* ̄(エ) ̄)ノ
まろちゃぶ母 まろちゃぶ地方はすかり冷え冷えです~
わんこって犬好きな人、分かりますよね!
苦手な人には寄らないし・・・
なな姐さんは?
やっぱ箱取られないように入ってた?(笑
お盆
英虎 お休みって過ぎるのが、とっても早いですね。
あっと言うまに、終わっちゃいましたよ^^
ルナちゃん、きっと今年も元気に帰って来てましたよ!
お休みに「HACHI」の映画見に行って来て、ルナちゃんの事を
思い出していました。
早いもので、もうすぐ2年になるんですね!
ルナちゃんの動画を見るたびに、涙腺がユルユルに
なってしまいます。
愛くるしいルナちゃんは、いつまでも私の心に残っています。
ほんとに生命力のある、強い子でした。
ルナちゃん、お盆をみんなと楽しく過ごして、またお空に帰っちゃったかな??
ayurera そうそう、犬好きの人だって、わんこ達はわかってますよねー。
わんこって、ほんとに感じとる力がすごいな~って思います。
お義母さんたちもわんこを飼っていらっしゃるのですね。
いいな~。
うちの旦那さんのお父さんは、犬が苦手なのです。
嫌いではなく苦手みたいで・・・。
だから、一緒に連れて行けないのです・・・。
こんなにかわいいのにね(*^ー^*)
きゃふ チョコちゃんだけ、なぜウッドデッキの階段がおりられないのかしら???
不思議ですね(@@)
動物好きな人は、オーラが違うんでしょうね。
きゃふさんも、男性には敬遠されますが
ワンコにはめちゃくちゃもてます

まりあパパ お盆はゆっくり出来ましたか?
ルナちゃん帰ってきて会えましたか?
我が家も17日チョコの命日で墓参りに行ってきました。
ゆっくり遊びに行ったのは、16日に川遊びに行っただけのお盆でした。
メガパパ 秋の空ですか。
北海道も秋に突入のようです。
昨日は雷雨がありましたが、過ごしやすいお盆明けになりました。
これから雪国の再会という厳しい寒さに戻るのかなと憂鬱です。
今年こそ、灯油代が安くなってほしいです。
確かに!
ぐあむ 夜から明け方は涼しい~
今朝も寒いくらいで・・・気がついたらタオルケットにくるまっててグアムが中に入れてってブーぶー言って起こされた!
ルナちゃん いつもここ開くたんびに一番に目に付くから不思議です!
先週ほんとそっくりな子見たよ!お店で!
犬好きな人はほんと分かるんだね~レオ君 そんな舐めるの?
Wan'sママ こちらも晴れた日は秋晴れのような感じです。
いつだったかしら?
昼間でもクーラーなしで過ごせる日がありましたよ。
来週辺りから気温も下がると言ってました。
でもやっぱりまだまだ暑い日が続いてますけどね(^^;
犬好きな人は、犬にも分かるっていいますよね。
でもうちのまるは分からないみたいです...
自分が人好きだから、誰かれ構わず愛想振りに行きます。
お空のルナちゃんも帰って来てるのかな? 引越したから、新しいお家がわかるのかな?
みなさん、いかがお過ごしですか?
実家に帰省されたり、または子供さんやお孫さんが帰って来られたりで、楽しくお過ごしのことでしょう。
私はお墓参りも先週済ませたし、休みはこの土日だけなんでどこにも行きません。
ということで、予定どおり朝から芝刈りをしました。

芝刈り3点セット!
この季節、芝生はもの凄い勢いで伸びます。長雨の影響もあるし。。。
今日は曇りで、時々小雨が降る天気。暑くなくてよかったです。
短く刈り込むと茶色く枯れているところも結構あったので、肥料を散布しておきました。
これで、また元気を取り戻してくれるでしょう。
せっかく張ったんだからきれいにしたいけど、なかなか手間が掛かります。
芝刈りにお付き合いしていた3チー。 はっきり言って邪魔です(笑)

ちょっと走ってもうバテ気味のチョコ。
ベンチに座布団まで敷いてもらい、一休み。女王様はいいね!
お庭大好きぽぽちゃんは、誰よりも元気に、誰よりも長く走り回り・・・

お家に入るとテーブルに顎をのせて、寝てしまいました。
下顎と口の周りは草にかぶれて、また赤くなっています。
もう1匹の白いやつは・・・

大好きなオネエに抱かれ、幸せそうに夢の中

午後から妻とホームセンターへ


プランターと花の苗を買ってきて、寄せ植えを作ってみました。
綺麗に咲きそろったら紹介しますね。
庭いじりで終わったけど、私にしたら充実した1日でした

トラックバック(0) |
うさぎ 素敵です~充実した時間~
幸せそうなワンコたち♪
お星様のルナちゃんもわかってるよねぇ。。。
あ・・・ら・・・・
うちの赤ちゃんたちも帰ってきてるのかしら?
オーちゃん ルナちゃん、きっと見つけて帰ってきてくれてますよ。
芝生、きれいじゃないですか・・・
うちは芝生、消えてしまって、雑草ばっかりになっています。
なんとかしないと・・・
寄せ植え、楽しみにしてますね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/gekihana/
ここのお店、苗とかが安いですよ。
品物もいいし・・・
結構利用しています。
マイケル神戸 ☆うさぎさんへ
>素敵です~充実した時間~
芝生と格闘しただけですよ(笑)
うさぎさん家は数が多いだけに、私とは比べものにならないくらい
辛いこともいろいろ経験されていますが、
赤ちゃんたちも「ただいま」って帰って来てたと思いますよ。
☆オーちゃんへ
情報ありがとうございます!
ネットで花・苗を買うという発想がありませんでした。
実際に見て買うものだと思っていましたから・・・
今は何でもネットですね(笑)
今度利用してみます!
ayurera お庭いじりも、時間がないとなかなかできないですからねー。
寄せ植えですか~。
緑の芝生にキレイなお花・・・そんなお庭に憧れます♪
みんなお庭が大好きなのですね。
きっとルナちゃんも一緒に遊んでたでしょうね♪
☆ayureraさんへ
マイケル神戸 私もちょっとした庭いじりくらいなら出来るので、楽しみの一つになっています。
ルナにもう一度会いたいと今でも思います。
お盆休みもなく、毎日仕事に精を出しております。
世間ではお休みの方が多いようで、出勤時間帯の道路はよく空いています。

こちらは、毎日が夏休みのチワワ~ズ

よろしおますなあ~
庭に出れる日を楽しみにしています。

ひと暴れしたら食料探し

庭は食材の宝庫です


せっかく植えたアサガオも、下の方は蔓だけになってる

咲くのかな~?

この長雨のせいで芝生は伸び放題! 育ち過ぎです

こんどの土日は、また芝刈りしないといけないな~
そして、この前の箱が気に入って手放せないななちゃん

だから・・・

育ち過ぎだってば

トラックバック(0) |
うさぎ こんばんは~
熊本も変な天気だよ~
雨が降るからお庭に出せないの。皆さんかわいそうだわ~
ヾ(●゚v゚○)ノ
まろちゃぶ母 我が家も普通の日ですよ~
でも一つ違ったのは
田舎のスゥパァが駐車場から激混みで
レジも列をなしてました!
嗚呼、お盆・・・(笑
なな姐さん。
箱、壊r・・・・・(●>艸<●)
お疲れさまです!
きゃふ マイケルさん、お盆中にも関わらずお仕事ですか?
お疲れ様です!
ワタクシ・・・明日からお休みになりますの♪
火曜日の午前中までって中途半端なんですがね(汗)
ななさん・・・
箱が
箱が
ばりっ

こんばんわ
ちゃこ 今日はいつもと違う過ごしやすい日でしたが
こんな日はやっぱりチワワーズさん達が
庭で大暴れだったのかな
お盆なのにマイケルさんお仕事にようで
頑張ってますねお疲れ様
ルナちゃん今日は帰ってきてるのかな
夢でいいから会いたいですね
箱
べっさめ またたび もしくは 鰹節 が
入っていたのかな?
それとも、おしゃれなナナさんは
すてきなコロンの香りがお気に入り?
きれいなピンクがいいですね~
メガパパ 最後の写真、ななちゃんも女の子ですから○○はモザイク付けましょう。(^_^;)
逮捕されますよ・・・。
って・・食料探しってミミズでっか。('_')
犬は干からびたミミズ食べますから・・・。(-_-;)
☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆うさぎさんへ
九州も大雨の被害が出ていますが、連日報道されているように兵庫県下でも大変な被害が出ています。
これも異常気象ですね。
☆まろちゃぶ母さんへ
お盆で帰省される方が多いから、スーパーも繁盛しているのかな?
お盆も過ぎれば秋の気配が感じられるようになるのでは。。。
☆きゃふさんへ
お盆休みがあるんですね。どこかお出かけされるのかな?
☆ちゃこさんへ
こっちも、ここ数日涼しい夜がありますよ。
お盆でルナも近くにいるのかな?
☆べっさめさんへ
お菓子の空箱で匂いはしないんですよ。
昔から箱を見つけると入ってました。
☆メガパパさんへ
雨続きで、干からびたミミズはいません。
芝生の根っこやせっかく植えた花の葉っぱを食べてました。
今日はチョコが入ってる。

犬も猫も、箱ものが好きですね。
最近、ななが頭を振ったり耳をよく掻いているので、病院へ連れて行きました。

耳の奥まで掃除してもらうと、真っ黒な耳垢が・・・
家でも耳掃除はしているけど、すごく奥の方だと素人には怖い?
ある細菌が異常に増殖しているらしい。。。
抗生物質の点耳薬を処方してもらいました。
今までにも何度か同じ症状でお薬貰ってるから、しばらくすれば治まると思います。
カリカリを食べるなな。

病院で体重を量ると6.8kg! 前より、200gも増えてる


食事はデブ猫用だし、量も少なめ。それでも太ってしまう

運動不足なのはわかっているんだけど・・・
ななも人間に換算すると私と同じ年で、中年ド真ん中世代。
肥満は万病の元。
決して若くはないから、健康には留意してやりたいが難しいです。。。
ななちゃん、ダイエットして長生きしてね。
トラックバック(0) |
メガパパ >病院で体重を量ると6.8kg
7キロになったらななちゃんじゃん。(^O^)
しかし、犬もネコも耳のトラブル多いですね。
私は何度も経験しているので、わざわざ獣医に行かなくてアクリノールを垂らしています。
それでも治るんですよね。。。
うさぎ うわ~。。。7kg弱。。。
猫って小さいイメージがあるけど
完全にチワワよりでかいよね~。。。
ななちゃん
ちゃこ ウチのカンスケはもう7キロ突破してますが
ななちゃんも深刻な問題ですね、
同じくご飯量を減らしてますがウチも減りません
こりゃやっぱり獣医さんにある減量食に
変えようかと悩んでますがご飯減らしても
減らないこれがすごく不思議です
なぜ~~~~?????
運動でしょうかね?先日TVで肥満ネコの
ダイエットしてました、海で泳いでましたよ
でもそんなの無理やし困った困った
きゃふ ありゃりゃ(@@)
体重は同じ!
なのに、ななさんの方が お腹がタプタプしてます。
猫おじさんと猫おばさんの違いかしら???
ウチの体重計を貸しましょうか?
「20Kgまで肥れる体重計」・・・

まりあパパ ななちゃん、メタボ対策旨く行きませんか?
我が家もエアコン部屋で寝てばかりのワンコ達、3割カットの食事です。
何せ寝てばかりですから。
ななちゃんも違うメニューで再挑戦して下さい。
サンはお腹周りがスマートになってきましたよ。
( ̄Σ ̄=)!
まろちゃぶ母 6.8キロ・・・重いゎ~
乗られたらずっしりでしょうに・・・
なな姐さん
お腹のお肉がつかえてますよ!
☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆メガパパさんへ
7kgは、ななで語呂はいいけど太りすぎです(ToT)/~~~
☆うさぎさんへ
身長?丈?はチワワと変わらないけど、胴囲が違い過ぎます。
☆ちゃこさんへ
ちゃこさん、マジでヤバいです。
階段はびっこ引きながら上り下りしているし、体への負担が大きいです。
内臓などにもこれから影響が出てくるでしょうね。
☆きゃふさんへ
20kgの体重計は、りぼしゃん専用だから遠慮しておきます。
☆まりあパパさんへ
おっしゃるとおり、食べて寝ての繰り返しですからメタボ改善は難しいです。
☆まろちゃぶ母さんへ
娘たちも重くて長くは抱けないみたい。。。
ayurera ななちゃん、お耳心配ですね。
たしかにお耳の掃除は難しいですよね。
いつもトリマーさんにお願いしちゃってます。
薬が効いて、早く良くなるといいね。ななちゃん♪
ネコちゃんの標準体重ってどれくらいなんですか?
6.8キロじゃ重いんですね。
人間と一緒で、ネコちゃんもダイエットは難しいですね。
Wan'sママ ニャンコさんのお耳ってすごく汚れますよね。
耳掃除するもの格闘だし(^^;
病院連れて行くのも格闘です(><)
ななちゃん、6.8㎏ですか~
アメショーは太りやすいって聞いたことがあります。
運動不足といっても、わんこみたいに散歩で走り回るということも
できないし難しいですよね...
☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆ayureraさんへ
アメショーの標準体重は3~6kgくらいじゃないかな。。。
一度太ると減量は難しいです。
☆Wan'sママさんへ
ななは病院でも大人しいんですよ(^^)
診察台の上でもジッとしているんです。
昨夜から降り出した雨は、今日も止みそうにありません。
明日も雨の予報だし、梅雨が明けてもスッキリしませんね。
こんな天気を予想したわけではありませんが、昨日は夕涼みをかねて久しぶりに大蔵海岸へ散歩に出かけました。
私の大好きな散歩コースも引越して遠くなったので、なかなか行けません。
JOY君もママさんとやって来ました。
久しぶりに会うJOYはママさん一家に可愛がられ、元気いっぱいです。
普段一人のJOYは、パパとママ、そして可愛い妹に会うといつも大興奮
残念ながら、まともな写真は撮れませんでした ママさんゴメンね。
今回の大蔵海岸はいろんな表情を見せてくれました。
この時期の夕日はマンションのある辺りの沈むんですが、見事な夕焼けです。
カメラの機能をフル活用すれば、もっと綺麗に撮れるんでしょうが。。。
その反対側を見ると・・・
なんと、虹が架かっていました!
写真では分かりにくいですが、よく見ると二重になっているんです。
こんなの初めて見ました。
そして、さらに暗くなると
明石海峡大橋に明かりが灯ります。
辺りはもっと暗いんですよ。夜景モードで撮りましたが、コンデジと私の腕ではこれが限界です。
虹も橋も、実際はもっと綺麗なんですが、伝えられなくて残念!
気がつけば、20時近くなっていました。ビールでも飲みながら、じっくり楽しみたいものです。
さて、一人お留守番のななさんは
大好きな空き箱をもらい、遊んでいましたが・・・
入るには、どう考えても無理があります
トラックバック(0) |
まろちゃぶ母 綺麗な場所ですよね~
カメラの機能・・・・そう最近のはあり過ぎて使いこなせない。
な、なな姐さん・・・(●>艸<●)
うさぎ もっと大きな箱をあげて~~~~
メガパパ 最後の写真、なな親分なの。??
カメラを買い換えたんですかね。
いつもの色と違いますね。
黒っぽくなったというか、小さくなったというか・・・。
それとも私の目がおかしくなったんだろうか・・・。
きゃふ いいですねぇ~

ワンコが家族で会えるのって・・・
羨ましいな(^^;
明石海峡大橋・・・
今年の幕開け通過♪
なんだか、妙に嬉しい写真です

ナナさん、無理ですからっ

ちゃこ しかしJOY君ぽぽちゃんに似てますね
チョコちゃんかな?ペロリンされて
ママに再会して事うれしいんやろな
ほのぼのした写真楽しそう♪
夕日キレイですねW虹はホント面白い
雨を忘れて楽しい1日でしたね
ななちゃんはいずこやと思ったら
箱娘でしたか(笑)
可愛いななちゃん今日も箱の中?
明日みーちゃん頑張ってくれるでしょう
ありがとうございました
ご対面か~★
ぐあむ こうして逢えるのもいいね~
ペロリンしてるのはJOY君でしょ~(リードの色で判別)
舐められてるのはどっちだ??
親子4人似るんだね~やっぱり~
レオ君だけ色が違うけど(笑)
凄い"虹~2本見えるよ~
なんか得した気分!
ななちゃん 可愛い面もあるのね・・・・
もう湿度がハンパないね~
今日はしんどくて寝てたよ~昼間に公園は行ったけどね~
緊急連絡
メガパパ テレビで見ています。
大丈夫ですか。
マイケル地方は山の方と聞いていたので尚更気になります。
☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸 ☆まろちゃぶ母さんへ
コンデジでもいろんな機能がありますが、面倒くさくてAUTOで撮ることが多いです。
☆うさぎさんへ
>もっと大きな箱をあげて~~~~
もっと小さくなって~~~~
☆メガパパさんへ
光の加減だと思いますが、いつもななはこんな色ですよ。
土砂災害のご心配を頂いておりますが、おかげ様で無事に過ごしております。
☆きゃふさんへ
JOYのママさん家は仲良しの友達なんで、年に何回かは会えます。
>今年の幕開け通過♪
そうでしたね。ライトアップされ、綺麗でした。
☆ちゃこさんへ
ペロリンされているのは、ぽぽです。よく分かんないでしょ(笑)
箱入り娘のななちゃんは、箱ものが大好きです。
☆グアムどんのママさんへ
舐められてるのは、ぽぽだよ~ん。
二重の虹はなかなか見れないでしょ。
ご無沙汰です。
英虎 マイケルさん、その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m
お陰様で無事、元の病室に戻る事が出来ました。
これから先も色んな事があると思いますが、またがんばります。
親は二人といませんから、頑張るしかないです!!
話しは変わりますが、一昨日から兵庫の方は大変な被害が出ておりますが、
そちらは大丈夫ですか??
昨日から何度も訪問に来たんですが、全く表示されませんでしたのでので、
心配しておりました。
今日はすぐ入れましたので、安心致しました。
またよろしくお願い致します。
ワタクシは少々、バテ気味です。。。(^^ゞ
☆英虎さんへ
マイケル神戸 最近サーバーが重い時が多いようです。すみません。
お母さんは落ち着きを取り戻され、ひと安心ですね。
大変な時にわざわざありがとうございます。


お庭大好き ぽぽちゃん


彼女のお口は、いつも美味しそうに動いている


同じものを与えても、ママのが気になるらしい。

チョコが油断するとこうなる。
チベット高原は自然がいっぱいだから、虫もいっぱいやってくる。

わんこ用の虫除け。パッと見た目は普通の蚊取り線香だけど、中身はハーブが主成分の虫除け。
これで60日持続するらしいが、効果はどうなんだろう???

お姉ちゃんに爪を切ってもらう ななちゃん。
お腹もデカイが、態度もデカイ

今日は休暇だったけど、どこにも行かず家でゴロゴロ。3チーと一緒です(笑)
曇っていたけど湿度が高く、蒸し暑い一日でした。
明日行ったらまた休み。あと一日頑張ろうっと。
トラックバック(0) |
うさぎ うさぎんち地方もそろそろかなりの蚊が出てくるはず。
朝も夕方もものすごい勢いで蚊取り線香焚いてます。
そのうち隣近所から文句が来るかも。。。煙たい!!!って。
でも、絶対うちの子が蚊にさされるのはいや。
ちゃこ ムンムンした蒸し暑さ
今日は暑かったですね、こちらは夕方雨が降った為
少し涼しくなりましたが雨降ると蚊が発生しやすいのか
蚊に噛まれかゆかゆです
昨年ですが同じような物購入してカースケの側に
置いて置きましたがこのメーカーのは横に蚊が
飛んでる始末でした、マイケルさん買われたのは
どうですか?我が家も出来ればやさしい
ハーブの虫避け使いたいのですが
効果あったら教えて下さい
使ってみたいと思います
うふふっななちゃんカワイ♪
暑いね~
ぐあむ 梅雨はあけたけど・・・さして変わらないね~
外が暑いと職場は冷凍庫みたいに寒くて(23度設定)セーター着てます!
だからかだる~いです。
ぽぽちゃんはやっぱ一番元気あるんだね~
芝生も綺麗ね~雑草は生えないの?てことは無いよね・・・
家の横側が凄いです・・・・いつ抜こうかな~
お盆休みはあるのかな?この日1日だけじゃないよね?
あと1日で休みだ~
まりあパパ ハーブの虫よけ結構効き目があるようですよ。
うちも生徒の出入りが多いドアの傍に常駐していますが、以前より虫の浸入が減ったようです。
元気印のポポちゃん本当に楽しそうな表情で遊んでいますね。
きゃふ ポポちゃんのお口は、りぼしゃんと一緒ね(汗)
ななちゃんは、お姉ちゃんに爪を切ってもらっていいね♪
ウチのおてぃさんの爪も化け猫が切ります。
きゃふさんが、爪切り持っただけで
すごい形相で猫パンチ

怖いのです

ヾ(●∪3∪●)ノ
まろちゃぶ母 なな姐さん
もう西太后のようになが~く爪伸ばしちゃう?オッホッホ~って・・・
メガパパ 北海道に来てから蚊取り線香の存在を忘れていました。
我が家には10年ぐらい飼ったこと(漢字はシャレ)ありません。(^_^;)
しかし、随分と生えてきましたね。
(※芝のことですよ。)
おしっことかで枯れませんか。
我が家のメガはとうとう家出してしまいました。(T_T)
ハーブ虫よけ
bessame 去年、うちも使っていました。
ハーブ系はきもちいいですよね
蚊取り線香のように煙がもくもくしてないと
なんだか、効き目がわかりにくいな~って
思ったりして今年は もくもく焚いています~
沢山わんちゃんがいるので、楽しそうですね
シルバーはいつもひとりで寝てばかりですわ~
☆今日もコメントありがとうございます(^^♪
マイケル神戸 ☆うさぎさんへ
家事と間違われるくらいの蚊取り線香を焚いているようですね(笑)
>絶対うちの子が蚊にさされるのはいや
うさぎさんのチワワに対する思いが伝わってきます。
☆ちゃこさんへ
こちらも毎日蒸し暑い日が続いています。
ハーブの虫除けは、チビたちのケージ近くに置いています。
まりあパパさんのお話だと効果があるようですよ。
☆グアムどんのママさんへ
>23度設定
いくらなんでも冷やし過ぎ!病気になるよ!
芝生にはもちろん雑草も生えますよ。
綺麗に管理するのは難しいけど、チビたちの遊び場だから、それほどこだわっていません。
☆まりあパパさんへ
パパさんもハーブの虫除けを利用されているんですね。
それなりに効果もあるとのことなので、ケージ近くに置いています。
☆きゃふさんへ
>化け猫
って、怒られますよ(笑)
りぼしゃんとぽぽでどっちが大きくなるか競争しましょうか!(^^)!
☆まろちゃぶ母さんへ
ななの爪はチワワと違って太いですよ。
これが伸びたら凶器です!
☆メガパパさんへ
うちでは蚊を蚊っています(笑)
出来るだけオシッコはしないように注意しますが、無理。
オシッコに気がついたら水をかけるようにしています。
☆べっさめさんへ
私は蚊取り線香モクモク派なんですが、妻が服や犬まで線香臭くなると嫌がってハーブを買っています。
モクモクの方が絶対効果ありますよ。
ろざんのパパ 3チーちゃん達、この暑さにも負けず元気に走り回ってますねぇ。
マイケルさんところは、広い芝生の庭でうらやましい。
ところで、私自身が乗っている車は、星野さん+能見です。このところ、いいピッチングしてます。
日曜日も一日じゅう不安定な天候でした。
散髪に行こうと出発したら、なんと途中の道路が
土砂崩れで通行止め!
こんな身近なところでも、豪雨の影響が出ていました。

3チーたちもストレスが溜まるので、青空が見えた時をねらって庭に出してやりました。

ぽぽは、いきなりウンチ!
そして、いつものように走り回り・・・

ハアハアと息も荒く、しばらく休憩です。
レオは芝生に体をこすりつけています。

気持ち良いかもしれないけど、ダニとか付きそう。
レオ!

名前は分かってるみたいだね(笑)

チョコは、何やら小さな穴を見つけて掘り返したり、噛んだりしていました。
何の穴かな? 蟻の巣? ミミズ? まさかモグラ?
マイケル地方も今日やっと梅雨明けしました。
統計史上最も遅く、平年比で15日遅いそうです。
トラックバック(0) |
オーちゃん やっと梅雨明けしましたね。
でも、暑い・・・
土曜日の夜は雷も雨もすごかったですね。
雷ギライのおねーさんは怖くって、一晩中ウロウロしてました。
で、息子の車(かなり低い車)を借りて出勤したダンナ。
日曜の早朝、帰る時に有馬街道を走っていて
あの豪雨で、石とか岩が上から落ちてきて
フロントグリップに当たり、割ってしまいました・・・
帰ってから、息子にボロンチョに言われてました・・・
でも、あの状態なら仕方ないかも・・・
っていうか低すぎる車もどうかと・・・
とかなり凹んでいる我が家でした・・・
☆オーちゃんへ
マイケル神戸 やっと、梅雨明け。
毎日毎日、雷と雨と降らない日がないくらいよく降りましたね。
有馬街道を通られたんですね。
昨日は一部通行止めだったんですよ。
散髪に行くのに有料道路を通って迂回しました。
修理代が安いといいのですが。
Wan'sママ ほんと、やっとの梅雨明けですね。
でもまた明後日から


暑い日にお散歩へ行かなくてもお庭で遊べるからいいですね^^
ほんと羨ましいです~
うさぎ こんばんは~
ほんと今年は変な天気だよね。熊本は梅雨明けたのかしら。。。
イヴちゃんたちの非常食は。。。
小さい子たちは1回に食べるのも少ないから大変なの。
長い時間次のご飯まで時間が空くとお腹すきすぎて大変なので
私がいない時は置きエサしてます。。。お腹すいたら食べてねって。
まりあパパ 3チー達気持ちよさそうに芝生で遊んでますね。
やっと近畿も梅雨明けになりましたが、途端のこの暑さ。
土曜日、あれだけ雨が降ると大変です。隣の宇治市は真っ黒で心配
していたら色々被害が出ていました。
マイケル地方も通行止めの被害ですか?
(* ̄(エ) ̄)ノ
まろちゃぶ母 やっと梅雨明けですか~
これからが夏本番・・・?
こっちは夏、来るのかな・・・?
今週は立秋ですしね・・・
小さな穴なんでしょ?
食べちゃったりはしてませんよね(T_T)
きゃふ 土砂崩れで通行止めとは(@@)
かなりあちらこちらで障害が出ているようですね。
さんぱつ・・・
久しぶりに聞いた言葉です(≧▽≦)
メガパパ >さんぱつ・・・
久しぶりに聞いた言葉です(≧▽≦)
きゃふさんのコメントに吹き出してしまいました。(^O^)
何となく過去の記事で思い出しました。。。
でも、本当は毛があったんですよね。(^O^)
って・・・冗談はさておき、・・・なんだったかな。(^O^)
そうそう・・・豪雨の土砂崩れ。
誤魔化してすみません。(?_?)
ayurera 待ちに待った梅雨明けですね。
土砂崩れだなんて・・・自然ってほんとに怖いですね・・・。
みんなお外に出れてうれしそう♪
やっぱりお外が楽しいもんね(*^ー^*)
うちもすぐトイレしたり、スリスリしたり、なんか掘ったり・・・同じことしてまーす。
ちゃこ ようやく雨も上がり〔コワイコワイ病〕のさくらから
開放されホッとしてる所です
昨日今日と暑かったですね、幸い夜は涼しく
眠れますがマイケルさんはどうですか?
こんな良い日はやっぱりお庭で
遊ぶのが楽しいでしょうね
ウンチ良し!
草にゴロゴロ良し!
穴掘り良し!
3チーはそれぞれ忙しい晴れの日でしたね
今朝も薄日が差していたと思ったら、また豪雨。
変な天気が続いております


分かるかな?
レオの後ろの窓もびしょ濡れ。
レオの視線の先には・・・

ぽぽ ブッサイクやな~

ぽぽの顔の下には、オヤツの入ったコング。
これをサークルの外からレオが手を伸ばしていたので、取られないように守っているんです。
そしたら、こんな顔になりました。
お盆には少し早いけど、午後から田舎のお寺さんにお邪魔してお盆の法要とお墓参りに。
今日は弟が一緒に行ってくれたので、いろいろ助かりました。
お墓参りは少しご無沙汰していましたが、妻と娘、それに弟も一緒だったので、母やご先祖様も喜んでくれたと思います。
こんな豪雨だったらどうしようと思っていたのですが、さすがは普段の行いが良い私

お墓参りの時間は一滴の雨も降りませんでした。
ところが、帰りの高速は道路が川になったような土砂降りに・・・
途中、ガードレールにぶつかり、横転してるトラックにも遭遇。警察が来て交通整理してました。
弟と会うのは年末以来。せっかくだから、夕食に焼肉を食べに行き、駅に送りました。
お土産にくれたお菓子です。

妻が「TVで見たような・・・」とか言っていたので、有名なお菓子なのかも・・・
トラックバック(0) |
まろちゃぶ母 何だかあちこちで
集中豪雨の様な降り方してるのですね~
もう8月、これからの台風が怖いですね~
ちわわ~ズは雷は怖くないのですか?
お土産のお菓子は美味しかったのでしょうか・・・
晴れた!バンザイ
ちゃこ よく降りましたね、さすが行い良いマイケルさんちゃんと神様見てるんだね、アタシも今日雨と言われてたのに今お出かけしてるけどお天気!アタシも良い人でーすo(^-^)oお墓参り行かれたようで久々に会えた弟さんと話弾みましたか(^O^)兄弟はいいですねアタシは四人やかましいきょうだいです
メガパパ お墓参りかぁ・・・。
私が死んだらどこに墓を建てるか遺言書を書かないと駄目かなと真剣に考えています。
北海道に建てると、家内の妹は大分県、弟は大阪市・・・。
私も亡くなった親族の墓参りは殆ど奈良県とか大阪なので年に一度でも大変です。
莫大な交通費と時間を考えると、我が家の子供たちに苦労させたくはないと、いっそのこと遺言書で墓を建てるのは禁止と書こうかと思っています。(^_^;)
北海道も天気がおかしいですよ。
北海道に梅雨はないと聞いたのに昔の話になりつつあります。
今も大雨で、いつになったら24時間以上晴れるのだろう。。。
不景気の中、雨ばかりで心も曇ります。
我が家のメガは不景気に関係なく、高価なドックフードと散歩付きでうらやましい隠居です。
きゃふ お墓参りの最中に一滴も雨が降らなかった・・・
良かったですね。
やはり、これは普段の行いの良さゆえですね

兄弟っていいですよね♪
きゃふさんは、み~んな近くにいるので
嫌でも週に1回は会ってしまいます(笑)
普段の行いは神様は見てるね~
ぐあむ お墓参りは晴れて良かったですね!
ほんと変な天気ですね~
体調もだる~くなります!このまま夏らしい夏も終わるような・・・
だってもう8月!
兄弟っていいですね~
家は姉がいますが・・・・前は東京に住んでたんですが去年から大阪に来たのでこれから濃い付き合いがはじまりそうです!
☆今日もコメントありがとうございます(^^♪
マイケル神戸 ☆まろちゃぶ母さんへ
やっと梅雨明けしました。
雷は、ゴロゴロ程度なので今のところそれほど怖がっていません。
☆ちゃこさんへ
私とちゃこさん 最強の晴れ男&晴れ女ですな(笑)
4人きょうだいとは羨ましい。男二人だけだと疎遠になりがちです。
☆メガパパさんへ
私は母が亡くなった時に、お寺さんが管理されている墓地にお墓を移したんですよ。
先の永代供養などを考えて・・・
☆きゃふさんへ
私、晴れ男だけが唯一自慢できることなんです。
「みんな」ということは、きゃふさんは姉妹が多いようですね。
☆グアムどんのママさんへ
やっと梅雨が明けたね。ママどんの耳鳴りもマシになるかな?
奈良と大阪ならすぐ会えるから良かったね。近くだと心強いでしょ。