fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
土日は最高のお天気で、BBQや庭いじりで楽しい休日を過ごしましたが、
月曜日からは秋雨前線の影響で雨模様。
晴れ男のおっちゃんは普段の行いが良いから、天気に恵まれたんだね。
自分で褒めておこううしし

P1000991.jpg
ウッドデッキや庭で遊べない3チーは退屈そうです。

P1000992.jpg
ぽぽのイリュージョンはお見事bikkuri01
着せても着せてもすぐに脱いでしまいますたはー


さて、そんな3チーは
私が会社から帰り、着替えに自分の部屋に入ると一緒にやって来て
P1000999.jpg
机の下や・・・

P1010002.jpg
ベッドの側など思い思いの場所に・・・

P1000998.jpg
そして、私が座って着替えだすと膝の上に乗ってきたり、手を舐めたりして着替えの邪魔するんです。
きっと「遊ぼうよー」と催促しているんでしょうね。
そんな仕草で甘えてくるチビたちが可愛くて仕方ない親バカなおっちゃんです顔
明日は期末で忙しいけど、頑張ろうっとbikkuri01

スポンサーサイト




【2009/09/29 20:46】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


まりあパパ
ギャラもサンも前足を涎で汚すので、Tシャツの袖を切って
ウデカバー代わりにしています。
セントはこれから元気の出る季節ですが、3チーは寒がりでしたよね。
ワンコも人間も風邪をひかないように気を付けてください。


ちゃこ
疲れていても癒されるチワワ~ずが
出迎えてくれたらマイケルさんも
しあわせ~~と言う気持ちになって
しまうんでしょうね
偉大な存在ちわわ~ずです

週末は天気は今一つですが今週も
花いじりされるのかしら?
秋を楽しんでください

☆仲良し親子☆
華恋ママ
ほんと可愛い♪
癒されますよねぇ~☆
そうやって待ってもらってると、早く遊んであげないと!
と思って急いでしまうんですよね。
親ばかになってしまう気持ち・・・すんごくわかります。


現実逃避中です・・・
きゃふ
家に帰ると本当に嬉しそうにしてくれますよね♪
仕事が終わって、家に帰っての一番幸せな時間です。


あぁ~~~、仕事はいやだわ
と思いつつもやめられず・・・
窓の向こうに見える雨が
気分をへこませてくれています(==;

今日の横浜は、あさからず~と雨です。

☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆まりあパパさんへ
  Tシャツの袖だったんですね。お洒落な涎カバーです。
  チワワは寒がり。冬になると毎日コタツで丸くなっています。


☆ちゃこさんへ
  アニマルセラピーで毎日癒されております(^_^)
  雨が上がればこの週末も花買いに行こうっと!


☆華恋ママさんへ
  ママさんちも可愛い子が2頭もいるから、癒し効果バツグンでしょ!
  ついつい甘やかしてしまいますね。


☆きゃふさんへ
  秋雨前線で今週は天気が悪いですね。
  7チーパワーできゃふさんもお仕事頑張ってください!

コメントを閉じる▲
いやあ~ この土日は最高のお天気でした太陽
朝夕はめっきり涼しくなり、吹く風は冷たさを感じるほどですが、日中はまだまだ暑く残暑が頑張っているようです。
明日からはしばらく雨が続くようなんで、秋が深まっていくことでしょう。

そんな好天に恵まれた土曜日
P1000962.jpg
会社の女の子が4人で遊びにやって来ました。
みんなでBBQです。
P1000965.jpg
会社ではバリバリ仕事が出来るリーダー的存在のいい子ばかり。
私を慕ってくれる可愛い部下たちです。
P1000967.jpg

みんな犬&猫は好きなようで、3チー&ななも可愛がってくれました。
P1000969.jpg
レオ 綺麗なお姉ちゃんがいっぱいでよかったな!

P1000976.jpg
お肉ももらったし、いっぱい抱っこもしてもらいました。


ちょっと休憩していると大きなアゲハ蝶がやって来て、花にとまりました。
P1000979.jpg
こんな大きなアゲハはなかなか見れません。花を植えてるとこんな良い事もあるんですね。


夜、爪切りしてもらうななちゃん。
P1000983.jpg
ななといえば、
遊びに来てた女の子もシルバータビーのアメショーを飼っているので、ななのことを「可愛い」とデジイチでたくさん写真を撮ってくれました。

そしてもう一人。
私の同い年の女性がななに触れようとすると「シャー」と威嚇します。
家で犬を飼っているから、その匂いがするのかな?
それでもしつこく触っていると、今までに一度も聞いたことがない「ウゥー」とまるで犬が唸るような声で威嚇し噛み付いていました。
「あま噛み、あま噛み」「痛くない」といつまでもやっていましたが、彼女の手からは血が流れていました顔

その晩は、3チーもななも爆睡だったのは言うまでもありません。
久しぶりに楽しい時間を過ごしました。
人が集まってくれる家って嬉しいですね。


【2009/09/27 18:37】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

まさにBBQ日和!
guam
お家まで来てくれる部下がいるんなて
おっちゃんはいい上司なんだね~
私。そんな休日も会いたい上司や同僚おらんもん(笑)

皆さんとても綺麗なかんじ~

ななちゃん 威嚇したら怖そう~
私もたぶん威嚇されるんだろね~

あ・・・今週は1週間 期末の月末・・・辛いぞ!
おっちゃんも頑張ってね


うさぎ
猫好きの人ってほんとうにすごいよね~

他の猫だって猫ならどんな猫でも好きらしい。。。

よその猫見てもかわいいかわいいって言うんだよね~

うさぎはチワワオンリーなんで・・・



ヽ( ´¬`)ノ
まろちゃぶ母
みんな。そりゃ~テンション上がったことでしょうに・・・(笑

良い仲間に囲まれて幸せですねo(´▽`*)/



まりあパパ
気の置けない仲間とのBBQ楽しくておいしっかったでしょうね。
ワンコ達も皆さんに可愛がってもらって、最高でしたね。
夜は爆睡よく解ります。
ういちの悪がき連中も、遊んだ後は、大イビキです。


英虎
マイケルさん、プチご無沙汰でした。

会社の部下・・・ しかも女性。 しかも3人、、、、
マイケルさんて、きっとステキな上司なんですね!
だって、女子はなかなか遊びになんて来ないよ~~~。

私の若い頃は上司のお家にも良く遊びに行きましたけど、
今どき上司は、部下をお家に招待するなんてことしなくなったでしょ??
家に呼んでくれる上司も少なくなりました。

寂しい時代になったって事???
それとも、会社以外ではお付合いしないって言うのが
今流なのかなぁ。。。??

みなさん、動物好きでレオくん達も可愛がってもらえて
よかったですね~~~♪

楽しそう♪
きゃふ
素敵な休日でしたね♪
こうやって部下の方から慕われているのは
マイケルさんのお人柄の賜物でしょう。

きゃふさんなんか・・・
何言われているか分からないです(==;


メガパパ
マイケルさん・・・・
何で誘ってくれなかったのかな・・・。(T_T)
言ってくれれば、石狩川から自家用ゴムボートで急いで行ったのに・・・。

神戸港まで3ヶ月もあれば着くかな。??


ayurera
きっと、マイケル神戸さんは、ステキな上司さんなのですねー。
部下が、しかも女の子がおうちに遊びに来るなんて、なかなかないと思いますよー。
私もそんな上司はいなかった!!!

いいなー♪

たくさん人が集まるおうち・・・ステキです♪

☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆グアムどんのママさんへ
  みんなベッピンさんやで!
  いい上司なんかじゃないけど、しゃべりやすいだけちゃうかな。
  明日は月末。お互い頑張ろう!


☆うさぎさんへ
  私は犬派です。
  それでも、小さい時は子犬より子猫の方が可愛いと思いますよ。


☆まろちゃぶ母さんへ
  仲間・・・
  ありがたい存在です。


☆まりあパパさんへ
  天気も良くて、楽しい一日になりました。
  これも明日への活力になります。


☆英虎さんへ
  なかなかプライベートで会社の人と会うことはありませんよね。
  いい子ばかりで楽しかったですよ。


☆きゃふさんへ
  人柄・・・
  悪いですよ(笑)


☆メガパパさんへ
  ゴムボートだと黒潮に乗って、オホーツク方面へ流されますよ!


☆ayureraさんへ
  全然素敵じゃないですよ。人が集まることが好きなんです。

コメントを閉じる▲
空き箱にすっぽり収まるなな。今度は屋根付きの別荘です顔

P1000939.jpg
シルバーウィークもあっという間に終わり、昨日から仕事。でも、また明日から休みで調子がでません。

P1000942.jpg
ここ2・3日は少し湿度もあって蒸し暑く感じられ、「残暑」がまだ居座っているようでしたが、庭のキンモクセイはオレンジ色に色付き、良い香りが漂い始めました。
秋ですね。


これから寒くなるとお花も少なくなり、さみしくなります。
一年中花を楽しみたいけど、ここは冬になると霜が降り雪が降るチベット高原。難しいよね~


昨夜は3チーまとめてお風呂に入れました。
気配を察知して隠れる前にチョコを確保。
P1000954.jpg
この顔はフテくされてる?


【2009/09/25 20:07】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

2日でも1週間みたいやった2日
guam
なんかまだ残暑ですね・・・暑い!!
ななちゃん 屋根つきのお部屋でも怒ってる?納まるね~
ビールの箱でも納まるの?
また2日休みだね!凄く嬉しい!
ガーデニング綺麗ね~冬は手入れも出来ないしね~
冬の間にチューりップの球根を植えるくらいだね・・・
私・・・チューリップも駄目だった・・・



メガパパ
ななちゃんの行動は普通ですよ。
動物の本能で、自分の安心出来るスペース(縄張り)を持つのは当り前です。
例え、屋根無しでも、横からの攻撃に構えられる或いは敵から見えないというのは安心感があります。
車でワンコを輸送する場合でもそうですが、素人は大きなケージを利用したり、このまま乗せたりしていますけれど実際は大きなストレスです。
小さいスペースほど動物の輸送に向いています。
私も犬ぞり輸送の時は決して外の景色は見えないように輸送していましたよ。
人間も枕が変わったら熟睡できないように、安心できる空間が必要です。
私なんかは、枕の前に懐中電灯と防災グッズが無いと安心して寝られません。(^_^;)

ところで・・・・花のリンク先を間違えていませんか。(?_?)
見れないんですけれど・・・・

チョコちゃん。。。女の子ですよぉ~
華恋ママ
チョコちゃん・・・お顔が!!!

お庭、キレイですね
私も芝生植えてみたいのですが・・・きっと手入れができません。
性格がマメではないので・・・

キンモクセイ、良いにおいですよね♪

明日、カステラもシャンプーです
気配でばれないように頑張ります


まりあパパ
我が家の金木犀は、黄色の色付きがまだ少なく、良い香りという所までいきません。
この香りは私も大好きで、これから楽しみです。
我が庭のも、草花を庭に置きたいのですが、悪ガキが喰い散らすので、殺風景な庭になっています。

(*`・_っ・´)ノ
まろちゃぶ母
背景変わったのですね~素敵です~♪


シルバーウィークは必要か?って問答もあるようですが・・・
シルバーウィークの名に、敬老の日が潰されてしまってる感じがするのは
私だけでしょうか・・・?(ま、どうでも良いのですが)


なな姐さん
やっぱ箱、送りましょうか・・・?(笑


ayurera
暑いです・・・。
ほんとに暑い。

ななちゃん、ステキな別荘だねー。
箱、大好きなんですね♪
安心するのかな(*^ー^*)

ハロウィン、かわいいですー♪
もうそんな季節ですね・・・。


きゃふ
テンプレが、ハロウィンバージョンだわ♪

ななさん、すてきな別荘をお持ちで(汗)

チョコちゃん、顔が変形しちゃうわぉ~(^^;


ちゃこ
チベットも寒くなるからなぁー(笑)
屋根つきの別荘はお気に入りですか
今度は毛布が必要になると思いますが
さらにななちゃん別荘ぬくぬくになるんでしょうね

綺麗にお花植えてあるんですね
和みますよね、花がある暮らしって
今チューリップの植え時なので
冬はヒヤシンスの水栽培など楽しんで
みたらどうでしょう?多肉ちゃんも
可愛いですよ

☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆グアムどんのママさんへ
  2日ともとってもいいお天気で、気持ちよかったな~
  >私・・・チューリップも駄目だった・・・
  「も」ってことは他にもダメなものがあったってことかな?


☆メガパパさんへ
  特に猫は狭い箱が好きですね。
  リンク先は画像編集サイトへ飛ぶようになっています。


☆華恋ママさんへ
  芝生はしっかり水さえやれば結構丈夫ですよ。
  カステラちゃんたちがきっと喜ぶから、チャレンジしてみて!


☆まりあパパさんへ
  うちの花も結構餌食になってますよ。
  朝顔は葉っぱを食べられて、結局花は咲きませんでした。


☆まろちゃぶ母さんへ
  何でもいいから休みが多いことは嬉しい限りです。
  シルバーウィークってネーミングが敬老の日っぽくない?


☆ayureraさんへ
  この土日はとってもいいお天気で、暑かったです。
  もう今週は10月に突入です。


☆きゃふさんへ
  チョコは顔が整って美人になるかも知れませんよ(笑)


☆ちゃこさんへ
  昨日は猫好きの子が遊びに来て、ななの写真をいっぱい撮ってました。
  花を植えたり見ていると心が和みますね。

コメントを閉じる▲
秋の5連休をいかがお過ごしですか?
道路も観光地もすごい混雑のようですね。
ちょっと近所に買い物に行くだけでも、渋滞に巻き込まれてしまいました。


颯爽と玄関に現れたレオ君! ノーリードやんか。
P1000930.jpg
             元気にご挨拶できましたにっこり


連休初日
ホームセンターで花を買ってきて、寄せ植を作ってみました。
P1000891.jpg
ウッドデッキに白いポットと日々草のコントラストが綺麗でしょ。
P1000928.jpg
玄関には、え~っとなんだっけな? 背の高い花・・・
忘れちゃいました汗 花の名前が覚えられません。

もう一つはこんな感じ
P1000929.jpg
もちろん、この花の名前も忘れました。
ただ植えればいいだけかもしれないけど、センスがない私には難しいです。

そして私の机には・・・
P1000934.jpg
余っていた黄色のポットにアイビーを植えてみました。
部屋に緑があるのはいいね。なんか落ち着くというか癒される。

花なんてまったく興味がなかった私が、引越してから趣味になった気がします。
花を愛する人に悪い人はいない。 そう!実はええおっちゃんなんです(笑)


そして、連休2日目
早朝からウッドデッキのメンテナンス。
間もなく引越して1年なんで、ウッドデッキの塗料もハゲてきました。(おっちゃんの頭ちゃうで!)
サンドペーパーで古い塗料は剥がし、防虫防腐塗料を塗っていく。
途中から妻と娘も手伝ってくれたけど、2度塗りしてたら結局丸1日掛かりました。疲れた~
乾燥に1日掛かるので、翌日もウッドデッキは使用禁止。
ということで、3チーは・・・
P1000919.jpg
退屈で・・・
P1000922.jpg
よく寝てました。
P1000925.jpg
レオはオモチャ箱と一体化しています顔

わが家は相変わらず予定なしで家に居て曜日ですが、それなりに楽しんでます。


【2009/09/22 12:41】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

(T_T)
まろちゃぶ母
花か・・・・
こっちは霜注意報出てました。



シルバーウィーク
私は な~~~んにも予定無いです。

外に出たら
ほら、インフルとか伝染ったら困るし(強がり)

爆笑です!
きゃふ
マイケルさん・・・

ウッドデッキの塗料もハゲてきました。(おっちゃんの頭ちゃうで!)
ここで拭きだしちゃいました(≧∇≦)

意地悪なきゃふさんは、近い将来の大型犬ために
「7チワの抜け毛、とっておいてあげるね♪」
とか、言ってますv-12

いい天気だしね~
guam
でもほんとどこもかしこも渋滞で・・・
昨日実家行ったけど行きも帰りも渋滞でほとんど時間無し。。
突然いっちゃお~訪問しちゃお~と考えてたんだけど・・・残念!

花が好きになって空気のいい所で可愛いワンコに囲まれて
のんびりお休み 最高ね~

アイビーは私も大好き!これは外では育たないと思いつつ玄関に植えたら根付いてしまい凄かった!真冬でも枯れないからびっくり!


癒しっ
ここまみぃ
綺麗に手入れされてますねぇ~~
うちはやっと枯れかけたゴーヤを片付けました(汗)
草花をいじってるとな~んか癒される
ほっとするっていうか~なんかいいですよね♪
レオくんの真っ白な毛!
すんごい綺麗!!
シルバーみたい★輝いてるよぉ~~



うさぎ
すごい余裕の時間ですよね~

お花・・・最近ほとんど見てないかも。
明日お花でも買って来ようかな。

そうそう、うちもウッドデッキの手入れしないといけないよなぁ。。。



☆今日もコメントありがとうございます(^^♪
マイケル神戸
☆まろちゃぶ母さんへ
  もう霜注意報かあ すっかり冬だね。
  インフルに大渋滞。家に居るのが正解です!って私も負け惜しみです。。。


☆きゃふさんへ
  >「7チワの抜け毛、とっておいてあげるね♪」
  いい心がけだねえ~ カラフルな頭にしてあげて!


☆グアムどんのママさんへ
  アイビーは、-5℃でも大丈夫って書いてあるから寒さには強いんだね。
  道路が空いてる時にゆっくり来てちょうだい。


☆ここまみぃさんへ
  新しく買うポットやプランターは出来るだけ揃えようと思いますが、
  今は寄せ集めで見栄えが悪いです。


☆うさぎさんへ
  >すごい余裕の時間ですよね~
  時間だけはたっぷりありますから(笑)


ayurera
こんにちはー(*^ー^*)

キレイなお花ですねー♪
男の方が、お花を植えてるのっていいと思いますよ!
うんうん、花を愛する人に悪い人はいませんよねー(笑)

お庭やウッドデッキのメンテナンスは、なかなか連休とかじゃないとできませんよね。
結構重労働だし!

充実した連休を過ごされたのですねー♪

そろそろウッドデッキも乾いて、みんな遊んでる頃かなー♪


メガパパ
久々に覗いたらまた林と森のお話ですか。(^_^)
でも、こちらはもう花は無理です。
朝方は13度まで下がってストーブが本格化しています。

>早朝からウッドデッキのメンテナンス。
間もなく引越して1年なんで、ウッドデッキの塗料もハゲてきました。(おっちゃんの頭ちゃうで!)
サンドペーパーで古い塗料は剥がし、防虫防腐塗料を塗っていく。
途中から妻と娘も手伝ってくれたけど、2度塗りしてたら結局丸1日掛かりました。疲れた~
乾燥に1日掛かるので、翌日もウッドデッキは使用禁止。


■マイケル地方語から北国地方への翻訳■
早朝から久々に頭のメンテナンス。
間もなく引っ越しして一年なんで、手入れを怠ってハゲてきました。
サンドペーパーで古い皮脂を剥がし、防虫防腐薬を塗っていく。
最後は、3チーの抜けた毛を一本ずつ植えていくと結局丸1日掛かりました。疲れた~
接着安定まで1日掛かるので、翌日もシャンプーは控えました。


ちゃこ
早いものですね引越しされてもう1年ですか
歳取るはずやわ!
休日のんびりレオ君達と過ごすのも
最高の過ごし方かもしれませんよ
庭仕事して花を触って楽しかったでしょうね
マイケルさんお疲れ様でした
かわいい寄せ植えです♪




まりあパパ
連休のんびりされたようですね。
我が家も超安近近短の休みでした。
近くに土地を見に行ったのですが、20分で行けるのが
渋滞で1時間もかかりました。

コメントを閉じる▲
わが家のわん&にゃんは箱物が大好きである。
空き箱に布団を敷いてやるベッドがとってもお気に入り。

どんなに小さくても、自分の体に合ってなくても、そんな事は関係ない。

CIMG9416.jpg
入りさえすれば、それで満足なのだ。

CIMG9418.jpg
チョコ&レオが余裕で入れるこのベッドも
親分が入ると・・・








CIMG9420.jpg
           こうなる汗

そして、わんこサークルにみんなで入ると・・・



CIMG9423.jpg
           こうなるbikkuri01
親分は独りで占領。
一つのベッドに収まる3チー。 信号機みたい顔


【2009/09/19 17:14】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


メガパパ
広域猫軍団のナナ組親分と、枝の3チー組ですか。(^_^)/
あれっ・・・3チーの組長は誰でしょう。(@_@)


うさぎ
親分!!!最高!!!



(●>艸<●)
まろちゃぶ母
まさに
箱詰め・・・
箱入り娘・・か?

なな姐さん
今度「箱」送りましょうか?

I LOVE 箱!!!ですね♪
華恋ママ
以前、話題になっていた猫鍋に対抗して猫箱で。。。v-424
ななちゃんのタプタプしたお腹、撫でてあげたいですe-415



きゃふ
親分・・・

すごいっ!(≧∇≦)

それでこそ親分
guam
ほんとパンパンだね!
ゲージでも独り占め!
てか・・なな親分にほんとに寄り添う勇気あるチーはいてるんかしら?

箱入りななちゃん
ちゃこ
こんな仕草をするななちゃんが可愛いです
実はうちのカンちゃんも箱好きでななちゃん
みたいに入ってました
記念にパシャ!写真撮っておいたのでまた
見てやって下さい
ちわわ~ずさん達はコンパクトに収まり
3対1ですが、だってボスななちゃんですものね


ろざんのパパ
ケージの中に1ニャン+3チー、人口(?)過密ですけど、みんな仲がいいから一緒に寄り添っていたいんでしょうね。ほっこりした気持ちになります。

☆楽しいコメントをありがとうございます(^^)
マイケル神戸
☆メガパパさんへ
  3チーの親分? 難しいですね。
  レオとぽぽはビビリだから、残ったチョコかな。


☆うさぎさんへ
  ななの存在感大きいでしょ(*^^)v


☆まろちゃぶ母さんへ
  ちゃぶさんが破壊し終わった箱はいらんからねー(笑)


☆華恋ママさんへ
  ななのお腹はたっぷんたっぷんのプニョプニョで~す。


☆きゃふさんへ
  迫力満点のななでした!(^^)!


☆グアムどんのママさんへ
  以前は一緒になって寝ていたけど、最近ななに寄り添う姿は見かけないな~


☆ちゃこさんへ
  みんな箱って好きですよね。
  特ににゃんこはどんな小さな箱でも入らないと気が済まないみたいです。


☆ろざんのパパさんへ
  3チーにしたら「私たちの家なのに・・・」という思いはあるかもしれませんが、何も言えないのでしょう(笑)

コメントを閉じる▲
レオの登校日
たくさん写真を撮ってくれたので、今日も引っ張ってま~す。

一緒にシャンプーしたお友達のわんちゃんと記念撮影
CIMG9384.jpg

でもビビリのレオは・・・
CIMG9385.jpg
     根性ナシである。

CIMG9388.jpg
学校のわんちゃんも挨拶にやって来てくれました。

CIMG9397.jpg
とってもフレンドリーなわんちゃんなのに。

CIMG9396.jpg
愛想のないレオ
CIMG9398.jpg
これだから、散歩友達ができないんだよねふう・・・。

他にもわんちゃんがいたようですが、
レオはお姉ちゃんにへばり付くばかりで仲良くなれなかったみたい。
CIMG9402.jpg CIMG9403.jpg


しかたないからトリミングしてもらいましょう。
CIMG9406.jpg
前にも自宅でお世話になったMちゃん。
綺麗にしてくれて、ありがとうね!
CIMG9405.jpg
男前になったレオ

雨に濡れないようにタオルを掛けて。
CIMG9410.jpg
こんな感じで帰ってきました。

お世話になった同級生のみんな ありがとう!


【2009/09/15 19:21】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ちゃこ
前回の記事も読ませてもらいました
前回に続きレオ君おねえちゃんと学校に
登校したんや、大好きなおねえちゃんやし
喜んだでしょうね と思ったら緊張ぎみ
だったのかもしれないね
きれいになってマイケルさんも益々
かわいいなぁーなんて鼻の下伸ばしたんじゃ
ないかな(笑)可愛くなってお帰りレオ君
優しいおねえちゃんがいっぱいいるレオ君
幸せ者やね

りっちゃんの励ましのコメントありがとう
ございました、お陰さまで無事手術終り
元気にしております

ぷぷぷっ
ここまみぃ
レオくんったら~
わん友といるときと、Mちゃんにトリミングしてもらってるときの
表情が全然違うんだからぁ~~
「男前になったレオ」
の写真、なかなかイケテマスv-218


うさぎ
綺麗になったうえにお友達とも遊べて最高じゃん~

いいシャンプーだったね~




まりあパパ
レオ君大きなワンコ苦手かな?
それとも犬見しりするのかな。

綺麗にトリミングしてもらって イケメン レオ君の出来上がりですね。

大きなドライアー我が家も欲しいな。
結構高いんですよね。


きゃふ
レオ君は、とってもシャイなんだね♪

でもこうやって皆さんと一緒に学校で過ごせるって
とても素敵なことだと思います。。。

羨まし過ぎます。
我が家も誰かお願いしたいです(^^;


メガパパ
誰かが言っていたように、「人生いろいろ」なら、
「ワンコもいろいろ」です。(^_^;)

ヤクザの親分さんも女房が怖いというのは関西の常識。(?_?)

でも、私も身長190センチありますけれども自分より大きい人を見たらびびりますよ。
感覚としては、怪獣を見てるみたいです。
レオ君の隣のワンコ、二倍どころか数倍違いますよね。
怖くて当り前だと思いますよ。たぶん・・・・・


☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆ちゃこさんへ
  レオはどこに行っても「可愛い~♪」ってモテるんですが、
  この日はお姉ちゃんにべったりで他の人にもわんこにも愛想なしだったそうです。
  りこどん、無事に終わり本当に良かったです。


☆ここまみぃさんへ
  トリミング中のレオは確かにいい顔してますね。
  雄のわんこは苦手でも、若いお姉ちゃんはスキってことか?
  飼い主に似たかな(笑)


☆うさぎさんへ
  ほんとにありがたい場所ですよ。
  これで他のわんこと仲良くできたら最高なんだけど・・・


☆まりあパパさんへ
  レオは基本的に他のわんこが苦手です。
  セントの乾燥に大きなドライヤーが1台あれば便利でしょうね。


☆きゃふさんへ
  レオはもう何回も登校しているので、電車もすっかりなれました。
  こんなところを利用できるのは、ありがたいことだと思います。


☆メガパパさんへ
  普段の散歩でも他の犬を見ると吠えまくるレオ。
  こんなに近くに大きな犬がいると、かなり怖かったのかもしれません。

(●>艸<●)
まろちゃぶ母
男に磨きかけましたね・・・(笑

ち・・・チビッちゃだめ~!!


ayurera
レオくん、すっかり男前になって帰ってきましたねー。
かわいいー♪

レオくんは、他のワンコが苦手なのですね。
やっぱり、苦手な子って多いですね。
よかったー、うちだけじゃなくて(笑)

いいですねー、お姉ちゃんやお友達にキレイにしてもらえるなんて。
ほんとにうらやましいです♪

☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆まろちゃぶ母さんへ
  さっぱりして男前になったでしょ(^^)
  でも、ビビリな性格までは男前になりません。


☆ayureraさんへ
  レオが仲良くなれるわんこは限られてますね。たいていのわんこには吠えます。
  友達にトリマーさんがいてくれると助かります。

コメントを閉じる▲
土曜日にお姉ちゃんの学校へ一緒に登校したレオ君。

お姉ちゃんがシャンプーしてくれました。
CIMG9367.jpg
専用の洗い場だから、落ち着くかい?

お友達のわんちゃんも一緒です。
CIMG9366.jpg
濡れるとますます細くって、目だけが大きいね。

CIMG9368.jpg
ちょっと顔怖いし、頭に角が生えてるよ(笑)
グレムリン?  それともお笑い芸人の「はなわ」?


CIMG9370.jpg
ちゃんとタオルドライして・・・

CIMG9376.jpg
さすがは専門学校。台もドライヤーも本格的です。
こんなドライヤーならパワーもあるし、両手が使えるからいいね!

CIMG9375.jpg
乾いたらブラッシングしてもらい、綺麗になったね。
お姉ちゃんはここまで。
次はトリマーのお姉さんに交代!

次回に続く。。。


【2009/09/14 20:22】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

グレムリンだ~
guam
まじ・・目がデカイ  メガネザルみたい(笑)
様変わりするね~フサフサワンコは!洗うのも細くて怖そう~
ちなみにグアムは全く変わらないよ~
まだ続きがあるにゃ~
トリミングしてジャングル大帝レオになるんや~

いい湯~だ~な~~
ここまみぃ
ってとこですねぇ!
ホントグレムりン化してるわっっ
お姉さまに綺麗キレイしてもらえて
幸せ顔のレオ様どすなぁ~v-238


きゃふ
いいなぁ~!
一緒に学校にも行けるし♪お姉ちゃんが綺麗にしてくれて。
専門のドライヤーの威力はすごいですよね。

これから、お手入れが始まるのかな???




うさぎ
いいねぇ~

うちもやってもらいたい~。。。
バイトに来ませんか~~~~




オーちゃん
お姉ちゃんに洗ってもらっていいですね、レオ君。
うちのキャバズも洗ってもらいたいな。
あらってもすぐ、匂いがしてきます。
そろそろ加齢臭かな。


まりあパパ
なるほどシャンプーならレオちゃんビビる事無かったね。
綺麗に洗ってもらえて、そのあとはトリミングでイケメン”レオ君”
の出来上がりですね。

(*^_^*)
まろちゃぶ母
大好きなお姉ちゃんがシャンプーしてくれるから
安心してますね~♪

混浴してるのは(笑)♂かな?


メガパパ
写真を見ていたら、いつか映画にあった自転車の前カゴに乗って月に飛んでゆくのを思い出しました。(^_^)/
※決して中傷誹謗でないですよ。(ToT)

題名は忘れましたが、イィテェ????

気になったのは、ドライヤーはプロ用ですけれどブラシが・・・・。
これって学校で用意するのでなく自分で買うのでしょうか。(‥;)



ayurera
お姉ちゃんがキレイにしてくれるなんて、ほんとにうらやましいです~。

レオくん、別犬みたい(笑)

家だとドライヤーってほんとに大変ですよねー。
うちにもこんなドライヤーが欲しい!!
置き場所ないけど(笑)

仕上げはお姉さんに交代ですね。
続き楽しみにしています♪

☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆グアムどんのママさんへ
  そうそう(^^) メガネザルにも似てるよね。
  この後、気の弱いジャングル大帝に変身です(笑)


☆ここまみぃさんへ
  若い女の子に囲まれて幸せなやつ(笑)


☆きゃふさんへ
  このドライヤーだと速く乾くでしょうね。
  軽くトリミングで綺麗にしていただきました。


☆うさぎさんへ
  バイト? 行きますよー!
  熊本までの交通費出してね(笑)


☆オーちゃんへ
  私は耳とか顔周りをこんなに洗えません。
  シャンプーや水が入りそうで怖いです。


☆まりあパパさんへ
  シャンプーにはビビらなかったようですが、
  この後の出来事にビビったみたいですよ。


☆まろちゃぶ母さんへ
  お姉ちゃんと一緒でないとダメなやつです。
  混浴は男です!(笑)


☆メガパパさんへ
  ET懐かしいですね。
  ブラシは自分のかな? 聞いておきます。


☆ayureraさんへ
  まだまだセミプロですが、綺麗にしてくれました。
  うちもこんなドライヤー欲しいけど、確かに置き場所がありません。

コメントを閉じる▲
秋らしい好天が続いていたマイケル地方も、今朝からどんより模様。
昼前には雨が降りだしました。


チョコのワンピースを着せられたジャングル大帝
P1000874.jpg
誂えたようにピッタリサイズです!(^^)!

P1000873.jpg
でも、本人はプライドもあり気に入らないようで、浮かない顔しています。


そんなレオ君は朝からお出かけbikkuri01
P1000888.jpg

お姉ちゃんの学校へ一緒に通学です。
P1000887.jpg
さて、今日はどんな楽しいことが待ってるのかな?
気をつけて行ってらっしゃい!


【2009/09/12 13:05】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


メガパパ
わかった・・・・
お姉さんの文化祭で、ワンコの女装大会をやるのかな。(^_^)/

んっ・・・違うって。(。・ω・。)
じゃぁ・・・ファッションモデルショー。(@_@)

違うか・・・。
じゃぁ・・・お見合い。(@_@)
って言ってもオカマになってまで行かないしなぁ・・・。

何だろう。

こんばんわ
ちゃこ
記事コメント残せなかったけど
ごめんなさいね

レオ子ちゃんかわいい~ぃ
シャネルのワンピがやけに似合うのは
何故なぜ?きっと可愛いからだよね!
おねえちゃんとお出かけ、さてさて
何しに行くの♪楽しみだな

なるほど!
guam
ワンピースはやはり長さが下までいって初めて似あうんだね~
ワンコは見た目は男も女も分からないし~大丈夫!中味のプライドだけだね~
でもやっぱ違うのかな?
グアムは友達は男ばかりなんだけど・・・
ぽぽちゃんとレオたんも区別わかんないもんね!
今日は天気わるいし3回も昼ねしたわ!



(* ̄(エ) ̄)ノ
まろちゃぶ母
大好きなお姉ちゃんとお出かけ楽しかったかな?

レオ子ちゃん
それはそれで、ヨシ!(笑


きゃふ
レオくん、とってもお似合いv-238
全く違和感がありません(@@)

学校、行ってらっしゃい~♪


Wan’sママ
昨日はこちらもよく降りましたv-279
レオくんは登校日だったのね^^
ワンピもよく似合ってるv-344
まるもこの夏、ひまわりのワンピ買いました。
これがまたチョコよりもよく似合うのです(笑)
わんこ服って、既成サイズだと丈が短いってことありますよね。
うちはみんな胴長なので特にです(^^;



まりあパパ
チョコちゃん男の子用の服じゃないので怒っているのかな?
ワンコ界のニューハーフで売り出してもらってはどうですか。
レオちゃんは、お姉ちゃんとお出かけですが、表情が硬いですね。
学校でどの様な表情に変わるか楽しみです。

こんにちは♪
華恋ママ
めちゃめちゃ、お久しぶりですv-390
そして、いつの間にやらレオ子ちゃんになってましたわv-406
相変わらず、v-343可愛いレオ子ちゃんv-343ですねv-407
なんか、ますますチョコぽぽ親子が似てきて、
もう私にはどっちがどっちなのかわからなくなってきましたv-431



☆たくさんのコメントをありがとうございます!
マイケル神戸
☆メガパパさんへ
  レオも学校へはちゃんと着替えて行きましたよ。
  まぎらわしい写真でごめんなさい。


☆ちゃこさんへ
  ワンピースはレオが一番ジャストフィット!
  もう少し濃い色なら結構似合いそうです(^^)


☆グアムどんのママさんへ
  長さがピッタリで、このまま着せておこうかと思ったよ。
  3回は寝すぎやで(笑)


☆まろちゃぶ母さんへ
  レオ・・・
  これから女の子として育てようかな(^O^)/


☆きゃふさんへ
  違和感ないでしょ(笑)
  散歩していても、いつも女の子に間違われるレオです。


☆Wan'sママさんへ
  うちはデカちわになりつつあります。
  3号が小さいとはショックですわ(ToT)


☆まりあパパさんへ
  レオは去勢手術もしているし、立派なニューハーフかも(笑)
  女の子の服だって分かるのか、不機嫌な顔でした。


☆華恋ママさんへ
  お久しぶりです。
  私もチョコとぽぽは、よく間違うんですよ。

コメントを閉じる▲
久しぶりに3チーの服を買いました。
今回はブログでお世話になっている うさぎさんのお店 です。

P1000855.jpg
ボランティア商品ということで通常価格よりもお安くなっており、購入代金の一部が盲導犬協会などの団体に寄付されます。
活動に賛同し、少しでもお役に立てばと初めて購入したわけです。
うちのチビたちはいつもバーゲンの500円服ばかりなので、
たまにはいいか。

P1000857.jpg
レオはブルーのタンクトップ
チョコとぽぽはピンクのパーカー付きワンピース

P1000871.jpg
レオはブルー系がよく似合うね。 でも、すそがめくれ上がってるで(笑)
それとマナーバンドとのコントラストも決まってる(爆)

こんなお洒落で可愛い服なのに、チョコとぽぽに問題発生注意書き

それは
   ・
   ・
   ・




サイズが小さかったbikkuri01
P1000872.jpg

いつも買うサイズはチョコが3号で、ぽぽが2号
ぽぽはこの前の体重測定で3kgになっていたし、
完全におっちゃんの選択ミスがっくり
これじゃあワンピースじゃなくて、ただのパーカーだよね。

P1000863.jpg

とりあえず
 チョコ服 → ぽぽ
 ぽぽ服 → お友達  となりそうです。

チョコ ごめんな<(_ _)>


【2009/09/10 22:56】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


きゃふ
あらぁ~、残念です・・・
せっかくのおシャネルが・・・
でも、パーカー風に着ても可愛いじゃないのかな?

ウチもりぼしゃんがどんどん増量で
今まで着られていた服がv-12

(* ̄(エ) ̄)ノ
まろちゃぶ母
あ、家は貰っても着られないです~(って聞いてないですね)

可愛いお洋服。
似合ってますよ。
シャネル・・・・なの?風なの?


うさぎ
)゚0゚( あら~。。。。ごめんなさい~。。。

せっかく買っていただいたのに。。。。(- -;)
あとでうさぎの気持ちを送るわ~




まりあパパ
ワンコの服は、グウーの分しか買う事がないのですが、サイズ選び難しいですね。
大体これくらいだろうと買って帰っても、小さい場合が多いです。
ポポちゃんチョコちゃん今度は冬用にシャネルの毛皮でも買ってもらって下さい。


メガパパ
シャネル????
この名前の腕時計を20年前以上に質屋に出した記憶が・・・・。(T_T)
この「シャネル」なのかな。????

うさぎさんのサイトを見ましたが、バーナード用はオーダー出来るのかな。(^_^;)
最近、雨が多くて合羽がほしくなりました。
でも、後2ヶ月もすれば本格的な雪・・・。
愛犬の背中に融雪剤付けないと・・・。(絶対に真似しないように)


ろざんのパパ
シャネルのワンコ服?? マイケル神戸さんちのチーちゃんは、みんなセレブですね。^_^



☆今日もコメントありがとうございます(^^♪
マイケル神戸
☆きゃふさんへ
  モデル犬の写真見て、可愛いから買ってやったのですが・・・
  服も犬を選ぶようです(笑)


☆まろちゃぶ母さんへ
  ・・・風です。
  ちゃぶさんに送ってあげたいけど、頭すら入らないと思います(笑)


☆うさぎさんへ
  いえいえ私のミスですから、どうかお気遣いなく。


☆まりあパパさんへ
  予想以上にチョコとぽぽはデカくなっています(ToT)/~~~
  寒がりちわわに毛皮のコート。確かにいいけど\が(笑)


☆メガパパさんへ
  高級時計が質屋に・・・ そんないい時計は持ったことがありません。
  メガ君なら体温で雪も融けそうですよ。


☆ろざんのパパさんへ
  セレブ?
  うちのわんこに最も似合わない言葉ですよ(笑)

コメントを閉じる▲
日曜日の続き。。。

朝は涼しいうちに3チーとの散歩を楽しんだけど、日中はまだまだ30度超えの夏日。
暑いです。
8月は雨が多くて梅雨明けも遅れ、真夏って感じがしなかったけど、9月に入って好天が続き嬉しいです。

P1000828.jpg
でも、確実に季節は秋に変わっていきます。
太陽の位置が低くなり、影も長くなりました。
日も短くなり、太陽が沈むとすぐ暗くなってしまいます。

P1000845.jpg
夕方のなって庭に出してやりましたが、西日が眩しく、まだ暑かったです。

P1000846.jpg

レオは体を芝生にこすりつけて、一人ハッスルしてました!



土曜日にワクチン接種で病院へ行った時に体重を量ってもらうと、
ぽぽは3kgになっていました汗
運動が一番! 
妻に追っかけてもらい、嬉しそうに逃げ回る3チーが可愛かったです。
P1000838.jpg
喉が渇いたのか、そろって給水タイム

日陰で一休みするチョコとぽぽ
P1000839.jpg
枯れたところが目立っていた芝生も手入れの甲斐あって、少し復活してきたように思います。
3チーが大好きな庭だから、ちょっとでも長く緑を保ってやりたいな。

P1000848.jpg
後ろ足を前に投げ出して座る、ぽぽのこの格好が可笑しいですにっこり


【2009/09/07 21:27】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


うさぎ
この座り方はうちはりーやちゃんがやってます。

どんだけ~。。。たまにあちこちで見かける、楽しい。。。




オーちゃん
朝晩は秋らしくなってきましたね。
ぽぽちゃんもダイエットですか・・・
うちのキャバズも昨日、獣医さんで体重量ってもらったら
かなり増えてました・・・
一緒にダイエットがんばろうね。

仲間♪
きゃふ
ぽぽちゃん、3Kgになったの???
まだ、安心していて大丈夫よ。
りぼしゃんの方が120gも多いからv-221

座り方もりぼしゃんと一緒(笑)

あぁ~、ダイエットは難しいv-15

ヽ( ´¬`)ノ
まろちゃぶ母
日中は30度超え・・・・いいな・・・・。
こちらは20度超えたらヨシ!といったところです・
急に寒くなって着る物困ります。

ぽぽちゃん
大きくなったね~(笑
人間に換算したらどれくらいなんでしょ?


まりあパパ
ぽぽちゃんの座り方ギャラもしますよ。
尻尾がじゃまなのかな?
皆しっかりした顔つきになりましたね。
3kでダイエットしないといけないんですか?
どうもうちのワンコの感覚だと体重は勘が狂います。


Wan'sママ
少し涼しくなったかと思いきやここ数日また暑い日が続いてますね。
姫路も土日はピーカンv-278のお天気で暑かったーv-356
でも今日はお昼過ぎから風が出てきて涼しいです^^

ぽぽちゃん3kgですかi-204(^m^)
うちのチョコさんも3kgです(^^;
日曜日に弟と妹家族が遊びに来たのですが
「チョコ、おっきいなぁ(◎-◎;)」って言われちゃいました。

レオくんの名前はジャングル大帝からとったんですね~。
強く逞しくなってね^^

☆いつもコメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆うさぎさんへ
  この座り方は人間みたいで可愛いし、面白いです。


☆オーちゃんへ
  キャバズのお二人さんも体重オーバー?
  太るのは簡単だけど、減量は・・・


☆きゃふさんへ
  「よかった(^^) りぼしゃんより軽くて」
  なんて、安心してる場合じゃないよ(ToT)/~~~


☆まろちゃぶ母さんへ
  今回の台風で、また上空の空気が入れ替わるみたい。
  30度超える日は少なくなりそうです。


☆まりあパパさんへ
  ちわわの標準体重は1.8kg~2.7kgで、理想は2kgまでだと思いますよ。
  それを考えるとうちはオワワです。 


☆Wan'sママさんへ
  いいお天気が続き、気持ちいいですね。
  チョコちゃんと一緒なんだ。これ以上太らせたくないです。 

おや?
guam
ぽぽちゃん!その座り方はフレブルかマレー熊限定だよん!
あなたもオデブ街道まっしぐら~かな

天気は爽やかね!
あとちょいで連休だね!
頑張りましょう!
ムチ打ちは大丈夫ですか?」


ayurera
かわいいわんこ達のために、芝のお手入れがんばってくださーい!
こんなにいい表情をして走り回ってくれるなら、ほんとにうれしいですよね♪

朝晩はほんとに涼しいですね。
お布団が気持ちよくて、ついつい寝坊してしまいます(≧≦)

☆コメントありがとうございます!
マイケル神戸
☆グアムどんのママさんへ
  この座り方面白いよね。何だか疲れそうに見えるけど・・・
  休日はいつも予定がないので、5連休もあると困ります。
  ムチ打ちはたぶんこんなもんなんでしょう。。。


☆ayureraさんへ
  芝生の管理は結構大変ですが、頑張ります。
  昨夜は涼しいどころか、寒いくらいでしたよ。

コメントを閉じる▲
ピーカン晴れ
雲ひとつない青空(ほんとはあるけど・・・)
P1000823.jpg

久しぶりに3チーと散歩に行きました。
P1000819.jpg
暑くなってからは全然一緒に行ってなかったから、ほんとに久しぶり。

昨日は、ななちゃんと一緒に混合ワクチンの注射をしたぽぽちゃん。
先生に「安静にしといてね」と言われたので、昨日は夕方の散歩もお庭遊びもなし。
というか、お転婆娘も昨夜はちょっと元気がなかったです。
P1000817.jpg
でも、今朝は元気に散歩に参加。
最後までちゃんと歩きましたよにっこり

散歩が大好きなレオはもちろんのこと
P1000818.jpg
もじもじして、時々おいて行かれるチョコも今日は大丈夫。

そうそう、レオと言えば
昨夜、TVでジャングル大帝をやっていて、真剣に観てしまいました。
動物がしゃべれると、きっとあんなことを言っているんだろうな~
私がジャングル大帝から命名した、わが家のレオ君
あんな風に頼れる男になってほしいもんだbikkuri01


P1000822.jpg
この子たちのペースで散歩すると立ち止まってばかりで、なかなか進みません。
特にチョコはしつこいですよ。


そんなチョコが暑くてバテたのか、ヘルプの目で見つめます。
P1000827.jpg

しかたなく、On The おっちゃん となりましたたはー


【2009/09/06 14:59】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


うさぎ
レオ君の名前の由来なのね~。。。
うちのレオちゃんは違うんだよ~
でも、いつも病院で男の子に間違えられる~(- -;)



また真夏日到来!
guam
ほんと暑いけど風はありまだ涼しいかな?
私もジャングル大帝レオ見たよ~!しゃべれるっていいでよね!
でも多少は会話も出来てくるでしょ~ でも病気とかしんどいときはなかなか分からないね!
ルナちゃん 久しぶりに動画見た!可愛いね~ほんと可愛いと思うよ!
でもほんと小さい!チビグアムだったもんね!
命の尊さ・・今の若い世代がやはりとても気になる課題ですね・・・
私は子供がいないからそういう心配は直接は関係ないんだけど、もし子供がいたらすごく心配かも!

私もグアムの存在にすごく感謝してる!をれも命の尊さかな?
色々な場面でグアムの存在が救ってくれてるし!





メガパパ
久々に家内とマイケルさんのブログ写真を見て意外な発見が懐かしくなりました。
歩道と道路の間の排水溝のことです。
大阪にいた頃は蓋がない溝に自転車をはめたり、車もはまったことがあります。
何でこんな危険な道路を造るのだろうと・・・。
北海道に来てから忘れていたのですが、よく考えたら北海道はこんな造りはどこもなくて見たこと無い。
そりゃそうですよね。
雪国にこんなの造っても意味ないでしょうから。(^_^;)

今日の3チーの笑顔は眩しいですね。
秋色笑顔というのかな。
マイケルさん、太らせないように・・・。
「食欲の秋」でっせ。(^O^)

(* ̄(エ) ̄)ノ
まろちゃぶ母
お揃いの服で散歩、羨ましい~微笑ましい~

こちらは天気安定しません。
相変わらずの激しい雨でジメジメ~

レオ君は
平和の神(?)です・・・・


きゃふ
良いお天気ですね。
昨日は横浜も良いお天気でした。
みんなでお散歩、いいですね♪

我が家もチョコちゃんと同じく
途中でバテちゃうのが あぷちゃんとぴ~ちゃんなんですよ。
仕方なく抱っこして歩いてきます。
誰のお散歩なんだかv-12

ジャングル大帝レオ!
私もみました。
内容が未来系だったけど
子供のころ見たいに感動しちゃいました。

動物と会話ができたら・・・いいなぁ~・・・

そうしたら、セシルあたりに
「おいっ!ばばぁ、飯っ!」
とか言われたりv-12


ayurera
青空キレイですー♪

いいお天気だけど、日中は最近まだまだ暑いですよね。
昨日はゆっくりお出かけしたかったのに、この暑さだと夕方からじゃないとダメだーって思ってしまいました。

うちも寄り道が多いですよ。
そんなに匂いが気になるのー?って思いますよね(*^ー^*)

☆今日もコメントありがとうございます(^^♪
マイケル神戸
☆うさぎさんへ
  うちのレオは、反対に女の子に間違われますよ。


☆グアムどんのママさんへ
  日中はまだまだ暑い日が続くね。でも、朝夕は風が冷たくて気持ちいい。
  私も3チーにはすごく感謝している。癒し効果がバツグンです。


☆メガパパさんへ
  太らせないようにするのは難しいですね。極力無用なおやつはあげないようにしています。
  やはり運動。毎日の散歩をサボらないこと。
  庭で遊ぶ時は追っかけてわざと走らせるとか・・・


☆まろちゃぶ母さんへ
  9月に入ってからいいお天気が続いています。
  日中は30℃超えでまだまだ暑いですが、朝夕は涼しくなりました。


☆きゃふさんへ
  好天続きでうれしいです。こちらは8月よりいい天気が多いですよ。
  散歩途中で2匹もバテられると抱っこするのが大変そう。。。


☆ayureraさんへ
  日中はわんこも暑そうで、寝ていますよ。
  朝夕の散歩は、だいぶ涼しくなってきましたね。




コメントを閉じる▲
また、9月4日がやって来ました。 

          ルナの三回忌

あれから丸2年経ったんですね。早いもんです。

CIMG2171.jpg


これは2~3ヶ月の頃かな? まだ耳も立っていませんね。

CIMG2968.jpg

私が一番気に入っている写真。プロフィールでもずっと使い続けています。

2度目の手術を終え、わが家に戻ってきたルナちゃん。

ピンクの包帯が洋服代わり。

CIMG2959.jpg


この写真も好きハート

2回もお腹を切ったのに、こんなに元気で可愛い笑顔を見せて私たちを勇気付けてくれました。

CIMG2985.jpg

親バカですけど、ほんとに可愛い子でしたよ!(^^)!



携帯に残っている動くルナちゃん
良い想い出です。



ちょこちょこ動き回っているのは、ぽぽちゃんです。
同じ日に生まれた姉妹なのに、全然大きさが違うでしょ。



犬は大切な家族の一員。

アニマルセラピーという言葉もあるくらい、犬との生活は人間に活力を与えてくれる。

私の実家には「パンチ」という雄のマルチーズがいました。
決して、明るく幸せな家庭ではなかったわが家。
そんな家を何とかしたいという思いで、友人からマルチーズの赤ちゃんをもらい実家にプレゼントしたのです。
「犬なんか、よう世話せんわ」 これが第一声。
翌朝には、あちこちでウンチやオシッコをする子犬に振り回されてる。
そのうち、「これ!そんなとこでしたらあかんで」と外に出してやったりしてた。
慣れてくると仕草を見て「オシッコか?」と声をかける。
パンチは人見知りすることなく、祖母にも両親にも懐いていった。
そんなパンチは大切な家族の一員となった。

父の交通事故、祖母が老人ホームへ・・・
一人になった障害を持つ母は、それでもパンチと二人で家を守った。
いつかは、父の後遺症が治り元気に帰って来ると信じて。
「パンチ ご飯にしよか」「パンチ 寝んねしようか」
息子の私以上に、なくてはならない存在になっていました。

  ・
  ・
  ・

パンチは、ちょうど10歳で虹の橋を渡りました。もう、10年くらいになるかな。
母が泣きながら電話をかけてきました。
当時の私は犬の知識もなく、フィラリアの予防や動物病院での検診などが十分でなかったです。
もっと長生きできたかもしれません。

迎えに帰り、ダンボールに入っているパンチを見ると、
「ゴメンな」と一声かけるのが精一杯で涙が止まりませんでした。
神戸に連れて帰り火葬してもらい、お墓で眠っています。
この時も、パートナーとして犬の偉大さを思い知りました。



「○○崩壊」など大きな見出しで、動物が犠牲になっている記事を目にします。
いつも犠牲になるのはしゃべれない、抵抗できない動物たち。
人間は身勝手で愚かです。

横道に逸れてしまいました。

もう何回も同じようなことを書いていますが、
ルナには命の尊さ生きる喜びを教えてもらいました。
ルナのことを、いつまでも引きずっているわけではありません。
貴重な経験をさせてもらったことに感謝しているのです。
ありがとう、ルナ。

わけの分からない文脈で、長くなりました。
最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございます。


【2009/09/04 01:00】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


メガパパ
http://yasuragitime.info/main.php?g2_view=slideshow.Slideshow&g2_itemId=34
上記フラッシュを見ても本当にかわいいですね。

こんな経験があるからこそ人は素直になれる。
優しくなれる。
マイケルさんの心に永遠に残るでしょう。


うさぎ
本当に可愛い。。。

残念だったよね。。。
生きててくれればポポちゃんと仲のいい姉妹だったでしょううね。





(T_T)
まろちゃぶ母
早いですね・・・。

今日は
月、出るかな~

おひさしぶりです
ここまみぃ
久しぶりにお邪魔した今日は9月4日
ちょうどルナちゃんの3回忌だったんですね
なんかルナちゃんに呼ばれたみたいな気分っ
いつみても可愛いな♪
きれいなお月様みれるといいですね~


ちゃこ
早いですね、
もう2年が過ぎようとしているんだ
思い起こせばあんな小さな身体で
何度も手術に挑みよく頑張った天使でしたね

今ふと空見上げると雲がいっぱいで
思わずルナちゃん覗いてないかな?と
思ってしまいました
私にも生きるとはを教えてくれたルナちゃんです
パンチちゃんも犬生を全うした子だったんだね
今日は2ワンのお線香立てお祈りしたいと思います





ルナちゃんに想う
英虎
わすれていません!
ルナちゃんがお星様になった日。
ルナちゃんが亡くなったとの知らせを聞いた時、溢れる涙を抑えることが出来ませんでした。
ほんとうに、強い仔でした。健気な仔でした。生きることに一生懸命な仔でした。可愛い仔でした。

ルナちゃんが亡くなってから、ルナちゃんの生前の動画を見て数えられないくらい泣きました。
ルナちゃん(もちろんぽぽちゃんも)は我が家にワンちゃんを迎えるきっかけを作ってくれた仔達でした。ルナちゃん達の存在なければ、もしかしたことらは家には来てなかったかもしれません。
そう言う意味では、ルナちゃん達はことらと私達を引き合わせてくれた仔達だと思っています。
ほんとにありがとね。

今日またルナちゃんの姿を見て、また涙がこぼれました。
ルナちゃん一度はお空に行きましたが、もうどこかに生まれ変わって
きっと今は元気に走り回っていると信じています。
ルナちゃん、また会えてうれしかったよ!

合掌


きゃふ
なんて書いたらいいのかわからないくらい
切ない気持です。

私は自分のウチのワンコ・ニャンコに対して
かなり依存しています。
体調が悪い時も、気持ちが沈んでいるときも
いつも励まされて 癒されて・・・
ありがとうっていう気持ち以外には何も浮かんできません

一緒に生きていられる時間を大切にしたいと思います。



まりあパパ
早いものでもう2年ですか。
なんとか助かってほしいと願っていたんですが。
ワンコって計り知れない物を持っていますね。
嬉しい時も悲しい時も。

何時までも一緒という訳にはいかないのが残念です。


べっさめ
私ね、一番印象に残っているのが
手術のあと会いにいったらルナちゃんが
嬉しそうに奥様の方に駆け寄ったってお話。
マイケルさんご一家に愛されて本当に
短いけど幸せだったと思いますわ。
パンチちゃんも。
すべての生き物に感謝です。


ayurera
ルナちゃん、ほんとにかわいい子ですね。
動画のルナちゃん、大切な宝物ですね。

私は、わんこを飼うのは初めてです。
なので、重い病気や死というものに直面していないので、正直、こういうことが起こるのが恐ろしくてたまりません。
でも、一緒に暮らしてみて、ほんとに家族なんだと実感しました。
責任を持って、ずっと一緒に暮らしていきたいと思います。

悲しいニュースが多い中、ブログのお友達は、みんな素晴らしい方ばかりなので、勉強させていただいてるし、尊敬もさせていただいてます。
もちろん、マイケル神戸さんも♪


コメントを閉じる▲