fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
3週間ほど前の出来事・・・
会社の子が遊びに来たので、わが家でBBQとなりました

DSC_0094.jpg
今年で3回目
恒例行事みたいになってきたけど、気軽に遊びに来てくれるのは嬉しいもんだ。
なんせ軽いノリの上司だからね

DSC_0133.jpg
台風とかいろいろあったけど、この日はいい天気すぎて30℃超え
熱中症になりそうで、途中から麦茶をがぶ飲みしたよ

DSC_0121.jpg
今年もママと一緒にやって来たTくん
来年はお兄ちゃんになるんだよね。わかってるかい?

DSC_0086.jpg
Tくん 小さいのに食べる食べる
BBQも食べておにぎりは2個も食べてた。

「おっちゃんにポンポン見せてごらん」って言うと
DSC_0090.jpg
破裂しそうなお腹を見せてくれた

DSC_0119.jpg
3チーは美味しい匂いに釣られてコンロの周りをウロウロ・そわそわ。。。
油が飛んで危ないから避難させて、お肉のおすそ分け
美味しそうにパクついてたな~



そうそう
ボーナスで買ったというデジイチを持ってきて3チーを撮ってくれました。
DSC_0104.jpg
まだまだ勉強中で「AUTOでしか撮れない」と言ってたけど
綺麗に撮れてるよ。ありがとうね。

DSC_0107.jpg
これなんかレオにピントバッチリだし、バックがボケて一眼レフらしい写真だと思うな~

DSC_0106.jpg
3チーも暑いからこの日はクールベストで過ごしたんだよね。


DSC_0124.jpg
私たち夫婦の写真も撮ってくれた。
こんなツーショット久しぶり。
なんせ娘が大きくなってから、犬猫の写真しかないもんね(笑)

会社では頭の痛いこともあるけど、
良いリフレッショができた秋の休日なり
来年もやろうぜ
もう少し涼しい季節に・・・


スポンサーサイト




本日のお昼寝の様子ですが・・・
P1040850.jpg
手振れでピンボケですね


P1040851.jpg
ちょっとだけ白目が見えるレオの左眼が怖いよ~


P1040853.jpg
身軽なぽぽの特等席はソファーの背もたれ


P1040852.jpg
チョコはだんだんおばさん顔になってきたな。
最近は散歩もウンチが済んだら、すぐに帰ろうとするんだって。
運動も頑張って若さを保たないとダメだぞ!


P1040854.jpg
やっぱりウッドデッキが一番?


今週の金曜・土曜あたりは雨が降って、それ以降は空気が入れ変わって一段と秋が深まるんだって。。。
日は短くなるし、寒くなるのは嫌だな~
クソ暑くてもやっぱり私は夏がスキ


わが家の近所はお若いご夫婦が多くて、私たちはジジババ組(笑)
当然子供さんも小学生以下の小さな子が多いから、子供関係でお知り合いになる機会はない。。。

そんな中でもお向かいさんとは普段から仲良くさせていただいてます。
今朝もパパさんが「グズったから連れ出した」と愛娘のNちゃんを抱っこしてたので、「わんこと遊んだら・・・」と声をかけました。
P1040811.jpg
人懐っこいチョコはさっそくパパさんに甘えています。

Nちゃんもわんこは怖くなく大好き
P1040818.jpg
こんな笑顔でご機嫌が直りました。良かった良かった


子守に役立った3チー
P1040837.jpg

ひと遊びした後はお休みタイム

P1040830.jpg

P1040840.jpg
おじいさん顔のレオ

P1040843.jpg
今日は全然ご飯を食べないレオ
困ったヤツだ

P1040834.jpg
ぽぽも上手に日陰を見つけて寛いでいます。

P1040805.jpg

この3連休は爽やかな秋晴れに恵まれゆっくり出来た。
まあ、いつも何もしてないけどね。。。。

それでも昨日はウッドデッキの一部をメンテナンス。
古い塗料を紙やすりで落とし、防虫防腐塗料を塗りました。
すごく日焼けしてた。日焼け止め塗っておけばよかったなあ~
まだまだ紫外線は強いので皆さんも日焼けには注意しましょう!


朝は寒いくらいだったけど、日中は爽やかな秋晴れで気持ちよかったなあ~

庭で3チーとひと遊びして家に入ると・・・


DSC_0186.jpg

なながわんこケージのベッドでお休み中

レオが遠慮がちに入っていったけど、この横幅の違い
わが家で一番のおデブさんと一番の痩せポチさん

喧嘩せずに仲良く寝てました。。。


3連休の真ん中日曜日は、娘の専門学校時代の友達が遊びに来るので
BBQをしようと計画してたけど、台風の影響もあってほとんど雨の予報

さすが雨女の娘。
しかたないなあ~と半分諦めていたけど、なんと日曜日だけ晴れ間も出てまずまずのお天気になったではないか!
私は晴れ男なんだけど、お友達にも晴れ女がいるらしい。
いいぞ


P1040768.jpg
前日からの泊まり組もあり、4名参加

P1040778.jpg

卒業しても付き合える友達はいいね。
P1040779.jpg
これからも大切にしないとね!

そして、急だったけどJOY君ママも誘って賑やかなBBQになりました。

BBQが終わるとせっかくトリマーさんや動物看護師さんがそろっているんだから、ちわわんたちの手入れをお願いしました。
P1040796.jpg
あちらこちらで始まるお手入れ

P1040794.jpg
JOYも捕まってこのとおり

P1040790.jpg
滑るから足の裏毛もカットしてもらおうね。

カットに爪きりに肛門嚢しぼり・・・
全部タダだからね(笑)


もちろんわが家の3チーもやってもらいましたよ(^^)v
P1040792.jpg
まずはチョコ

P1040797.jpg
そしてレオ

P1040800.jpg
最後はぽぽちゃん


スッキリ綺麗にしてくれました
みんなありがとうね。

BBQは美味しい!楽しい!
と喜んでくれたし、久しぶりに娘孝行ができたかな。。。
また、いつでもおいでね



今日も残暑厳しく暑かったね~
わんこをおつまみにビールが美味いや(笑)

オ~イ! せっかくだからこっちを向いてよ
P1040743.jpg

だいぶ毛が伸びてロンチーらしく、可愛いぽぽに戻ってきたね。
P1040749.jpg

レオはショートが似合うから短くてもカッコいいぞー!
P1040752.jpg
カメラ目線は難しいね。

P1040745.jpg
こんなもんかな。上出来上出来


P1040753.jpg
君は食欲にムラが多いね~
神経質というか臆病というか、レオを怒ることもないのにな。。。
おっちゃんもおばちゃんも心配なんだよ。ちゃんと食べて欲しいな~


それに比べてチョコなんか
しょっちゅう怒られてるし、時にはシバかれるし・・・
P1040756.jpg
それでも動じない
食欲が落ちた事なんて一度もないもんね。
これくらい図太くてちょうどいいんだよ。


台風が過ぎて2~3日はカラッとして爽やかだったけど、また蒸し暑い残暑が続いています。

P1040714.jpg
ウッドデッキでのんびりできるのは朝夕だけ。

日中は木も焼けて、素足だと火傷してしまうほど熱い!


P1040724.jpg
ななも日陰ができると涼みに出てくるんだよね。

P1040717.jpg
昼間は好きなところで寝てばかり
ソファーや3チーのケージ・・・
この前はキャリーバッグが気に入って、1日中入ってた。


やっぱり、家の中の方が涼しいんだね。
同じ格好して寝てる。
P1040735.jpg
これ、どっちがどっち??? 足の位置まで一緒じゃん!
コピッたみたい(笑)


ご近所に住むわんちゃんがわが家の庭にやってきました。
P1040727.jpg
去年かな?ご近所に引越されてきたんです。
お互い犬を飼っているからよくお話もするんだけど、なんせ、わが家のおバカトリオが吠えるので一緒になることは難しい。


そんな中、散歩に行く途中のわんちゃんがやって来ました。
ご近所のわんちゃんがわが家の庭が気になり寄って来てくれた。
3チーと違って吠えることもなく、両方ともおとなしい。
P1040731.jpg
柴犬のゆずちゃん
臆病な性格

P1040726.jpg
こちらはミニチュアダックスのマロンちゃん
足が悪いので散歩は短めなんだって。


毎日のように会っていると、さすがに分かってきたようで最近は吠える事も減ってきた3チー
こんな感じでお迎え
P1040730.jpg
レオは、家にいる時は散歩中の犬を見かけても全然吠えない
でも、散歩中に犬に出会うと吠えてうるさい

P1040728.jpg
チョコは、家にいる時は散歩中の犬や人が通るだけで吠えまくりうるさい
でも、散歩中に犬に会っても友好的で吠えない
チョコ1匹で散歩に行くとわんこ友達ができる


P1040732.jpg
ぽぽは、家にいても散歩に行っても犬を見るととにかく怖いからよく吠える
無駄吠えに関しては一番ダメだな
抱っこされているのは怖いから?


わが家の3チー
寝る時はチョコとぽぽが妻と
レオは娘と寝ております。

最近、夜中に繰り返される奇妙な行動
妻が爆睡しているとどこからともなく
「クゥーンクゥーン」と鳴き声が聞こえるんだって
無視しているんだけど、いつまでも鳴いているから起き上がると、ベッドの側でレオが鳴いているそうだ。
仕方なくベッドに上げてやると布団に潜り込むらしい。
ただ、朝起きるといなくなってる事もあるようだ。

寝相が悪い娘に蹴落とされているのかと思ったがそうでもないようだ。

「寒いのかもしれないからお家を用意してやれば」と提案するおっちゃん

娘がイチゴのお家を出してやると嬉しそうに転げ回ってたそうだ。
110906_2256~01
それがこの写真

確かに楽しそうだわ
レオ ここで朝まで熟睡できるといいね!


日曜日も台風の影響で長雨となりました。

散歩に行けないので何とかウンチをさせようと屋根付きの場所へ出してやったが
P1040697.jpg
匂い嗅いでばかりでやっぱりダメ


もちろんぽぽは朝起きてちゃんとトイレで済ませたから問題なし
P1040703.jpg


問題はチョコとレオ
P1040705.jpg

この後、キッチンに大量のウンチを撒き散らし怒られたチョコ


P1040707.jpg

それにしても量が多いしばら撒き過ぎ


どうやらもうひとり共犯者がいたようです。。。


P1040688.jpg

娘は賢いのに両親そろってアカンなあ~

幸い家の外に台風の被害はなかったけど、家の中でこんな被害に遭うとは・・・


2007年9月4日 
わずか100日で虹の橋を渡ってしまったルナちゃん


生まれたら「しっぽがない」と言われたルナちゃん

CIMG91517.jpg

しっぽがなくても大丈夫! 
ちゃんと可愛がるから安心して!!!

CIMG91643.jpg

ところが実際には生まれつき肛門がない「鎖肛」という病気だと、あとになって判明する。
ショックだったなあ~

みんな可愛くて良い子ばかり
CIMG92277.jpg

何とか肛門を作る手術が可能な大きさになるまで育てようと必死だった。

CIMG92701.jpg
オッパイ飲んでるだけでも「カス」が腸に溜まり、二度もお腹を切ってウンチを取り出し命を繋いだ。


CIMG92707.jpg
ぽぽとルナ
こんなに大きさが違う


ぽぽとオモチャで遊ぶルナ
CIMG92651.jpg
ウンチを取り出す手術をした後もこんなに元気になっていた。


何とか持ちこたえ、ついに肛門を作る手術を受けることが出来た。


そして、もう少しで退院できるまでに快復していたのに・・・

DSC901572.jpg
亡くなる数時間前に病院で撮られた写真
こんなに元気そうなのに
いったい何があったんだろう。。。

小さな小さな身体に3度も麻酔しての手術。
限界だったんだろうな。


ぽぽの写真はどんどん増えていくけど、ルナちゃんの写真が増えないことがおっちゃんはとても残念です。

今もルナちゃんは
おっちゃん達家族の心の中でずっと生き続けてます。


3日前までこんないい天気が続いていたのに
P1040671.jpg

昨日から雨が降り始め、今日のお昼頃から雨風とも強くなってきました。
大雨台風になる模様で近畿地方は要注意です。
カーポートにも補助の支柱をセットしました。

日曜日の休日出勤も中止。

3チーたちの散歩も当分無理だな~
チョコが散歩に行けないと困る理由・・・
P1040675.jpg
それは食糞するから
家でウンチする時は常に気をつけていないとすぐに食べてしまう。
困ったもんです。もちろんしたらすぐに片付けるけど、トイレに行ったのを気づかない時だってあるからね。
だから散歩でウンチさせたいんだよね~


散歩に行けなくても、何の問題もないお利口娘のぽぽ
P1040674.jpg
オシッコもウンチもパーフェクト
でも、運動不足になるからやっぱり散歩は必要だよね。

レオなんてどっちもダメだもん

あれっ?レオがいない
さては都合の悪い話題になったから逃げたな(笑)


P1040673.jpg
ななは台風に関係なく寝てばかりだ

みなさんも台風にはくれぐれもご注意くださいね!