fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
深夜から降りだした雨
朝には風も強くなって台風みたいな雨になってる
午後になって日が差したと思ったら、また降り出してあられが混じってる

bP1060864.jpg
休みになると天気が悪く、つまんないね~

チワワ~ズも寝てばかりです。。。
bP1060845.jpg
         仲良し親子は一つのクッションに体を寄せ合ってる

もっと広いところで休めばいいのに・・・

と思ったら、お家はひなちゃんに破壊されていました

イチゴハウスは行政からり「全壊」の認定が出た模様です。。。

bP1060848.jpg
解体業の新入社員は仕事熱心で、現在使用中の家屋までぶっ壊してしまいました


朝から仕事に精を出し汗をかかれたようなので、お風呂をサービスさせていただきました。
5チーの洗濯でおばちゃんは大変でした。
bP1060850.jpg
それはね・・・


   ズバリ
      チッコ臭いからだよ(笑)


bbP1060857.jpg
おっちゃんはドライヤー係
ひなちゃんはちっこいから、洗うのも乾かすのは速いや

セーラーにお着替え。ぽぽちゃんのだから、やっぱり大きいね。
bP1060866.jpg
きれいきれいしたけど、やっぱりフケ?みたいなのが出るから
今度病院行ったらもう一度診てもらおうね。

おっちゃんにあまえるひなちゃん
bP1060862.jpg
3チー同様、可愛くてしかたありません



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


スポンサーサイト




【2012/03/31 21:54】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ちゃいママン
マイケルさん地方も、今日の天気は・・・
あられまで降ったとは、すごいですね(*^^*ゞ

チャイママン地方も、雨は朝のうちに上がりましたが
風は、台風並みでした。
しかも寒いのなんのって・・・_(^^;)ゞ
桜、散ってないよね?って心配してました(^o^)ゞ

5チワちゃんのシャンプ~
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
ひなちゃんのお仕事ぶり、頼もしいですd(^∇゚*)ネッ!


あきてぃ
なんか変なお天気でしたね・・。
ホント、仲良し家族ですね。
いつも寄り添ってますよぉね。

ウフフ、ドライヤー担当なんですね。
お疲れ様です。
ひなちゃんは、早く乾くの
ですね!スムースKiKiは以外と
乾きにくいのです・・。汗

コメントありがとうございます★
キリ番は、きゃふさん以外にも
他3名の方が該当したんですよ!!

御迎え記念も誕生日同様
大切ですもんね。



まだまだ寒い
グアム
今日も晴れかと思えばいきなり雨~
変な天気ですね~
おっちゃん ひなちゃん可愛くてしょうがない?
ひなちゃんも幸せだな~ほんと良かった!
私は先週体感0度を体験したせいか金曜日に期末がおわりほっとしたのか風邪ひいて昨日は1日寝てました。今は熱もひいた~
グアムは散歩行けずで可哀想な事した・・
今日の夕方は行けるかな~?


きゃふ
マイケルさん、もう今日はめっちゃ笑わせていただきました(≧▽≦)
ひな支店長代理、行政から全壊の認定が出るほど
いちごハウスうえからやっちゃってますね(^^;

そして、お風呂をサービスとは!
またまた大爆笑です(^^)

コメントを閉じる▲
とりあえず忙しい期末が無事終わり、おっちゃんはホッとしております。
4月は大きな異動もありそうだし、また忙しい日々が続きそうです。

さて、週末なんで当然来てますよ、あの方が。

bP1060826.jpg

昨日今日とせっかく春らしい良いお天気が続いたのに
bP1060817.jpg
土曜日は春の嵐で日曜日は寒くなる予報・・・
            なんで週末だけ天気が悪いねん
と怒ってもしょうがないね。

bP1060824.jpg
そうだね。いつの間にか一番大きくなったんだよ。
お義兄ちゃんが可愛いから、
ついジャーキーなんかをあげちゃったんだよね。
ひなちゃんも気をつけようね!

bP1060830.jpg
ほんまやな。男はおっちゃんとレオだけやで。
どっちも頼りないな

bP1060820.jpg
もう、チビッコにも見抜かれてるみたいやで
頼むよ、君はLeo Familyの大黒柱なんだから

新入りのチビッコは、
すっかりマイケル家に馴染んで大物振りを発揮しております。
bP1060843.jpg
横浜に本社にある『犬小屋興業』神戸支店では
新入社員が手始めにオモチャ箱の解体を開始!

bP1060842.jpg
予算消化のため、期末の突貫工事らしいです

bP1060840.jpg
そういう、ぽぽちゃんもこんな事してましたよ。

bCIMG4738.jpg
壁も柱も階段も・・・
おっちゃん、泣いたもん


*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/30 22:34】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


あきてぃ
ホント、週末は
お天気が悪い日が続いてますね・・・。でも
わが家のは、関係ないんです。
月曜にお休みなので。笑

ひなちゃん、派手に
やってくれたんですね!!
って最後の写真は、ぽぽちゃんなんですね!!
ひなちゃんかと
思ったよ、勘違いしてごめんねひなちゃん。

コメントありがとうございます★
家の中にいるよりも
お天気のいい日は、外での
散歩が楽しかったみたいで・・・。



ほんわかでいいなぁ~
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

恒例の5チー勢揃いですね…
ぽぽちゃんも昔は~~やってくれましたね(笑)
ひなちゃんますます中心人物、大物発揮、先行き楽しみ~♪
いつも、気持ちが表れてるショット楽しく拝見、カメラマンの技術最高ですよ。。。(^_-)


きゃふ
ぽぽちゃん、すごい業績(@@)
もう、神戸支店長決定でしょv-221

ひなちゃんは、支店長代理♪
ぽぽちゃん、後輩の育成、任せましたよ!
どんどん業績あげてくださいね。

これ以上解体の業績が向上したら
マイケルさんが泣いちゃうかしらv-413


まろちゃぶ母
こんな小さな口で
どうやって囓るんでしょ???

犬小屋興業様の社長は素晴らしい職人なんですね~
ま~家も負けてませんが・・・

コメントを閉じる▲
本日のマイケル地方は朝から気持ちよ~く晴れて
この春一番の暖かさとなりました!

朝のお散歩も快適快適

bP1060796.jpg
ひなもぽぽとチョコにはさまれ一列に並んで、仲良く散歩できました



ぽぽお姉ちゃんのあとをついていくひなちゃんがなんとも可愛い
ぽぽもペースを落としてくれているように見えます。


家に帰ってからも、ウッドデッキやお庭でたっぷり遊んだようです。
bP1060808.jpg
太陽が眩しそうな、ひな

bP1060813.jpg
いつも警備が忙しい、ぽぽ

bP1060814.jpg
すぐに家に入ろうとする、レオ
以前の元気がなくなったなあ~

bP1060803.jpg
いつもフランスパンと一緒、チョコ
どれだけスキやねん
お座り状態で寝ています

ななもポカポカ陽気に誘われ
bP1060806.jpg
4チー&1にゃん、勢ぞろい。 にぎやかになりました!




昨夜も妻の部屋で寝たひなちゃん。
お利口だったようです



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/29 21:11】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ちゃこ
奥さんとひなちゃんが眠るようになって
夜泣きは収まったようですね
よかったね♪ひなちゃんもぐっすり眠れるし
これでマイケルさんも寝不足から解放されますね

今日はぽかぽか陽気で記事内容も
ウチも同じような事書きました
ひなちゃんもももうすっかり溶け込んで
動物の愛って優しいと思うわ

ひなちゃん良かったね~
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

悩みが解決出来てやれやれですね。
ゆっくり眠れるようになって良かったです。
ひなちゃん、ちょこちょこ歩いて可愛いですね…
何か、AKBじゃないけどセンター取ってるみたい(笑)
これからの成長が楽しみ~~(*^^*)

ほのぼのですね。
歩芽(ぽめ)ちゃんママ
おはよーございます。
本当に ひなちゃん・もう・すっかり・
ご家族の 一員ですね。
どの子の お顔も 輝いています。

マイケルパパ&ママさんの・
深くて お優しい愛情が 伝わります。
夜泣きも おさまり 良かったですね。

応援しています。
頑張って・・・(^-^)
また・おじゃまします・・


スムチー母
楽しそうヾ(@^▽^@)ノワーイ
ひなちゃん、お散歩も上手だねー♪
ポポちゃんにベッタリさぁーん♡
ポポちゃんも良いお姉ちゃんになったねーo(〃^▽^〃)o♪
ひなちゃんが来たことでポポちゃんも成長出来そうな予感♡

ウッドデッキでの動画・・・ナナねーさんが地味ーにツボ。
動かないしっ。笑



まろちゃぶ母
ん~暖かそうですね~
お散歩も気持ち良いでしょう~
ホコリや花粉が無ければ・・・

レオ君 
まんちゃんと一緒だね(笑


ちゃいママン
ひなちゃん、時々ママさんを確認しながら
お散歩してるんですd(^∇゚*)ネッ!
かわいい=^-^=うふっ♪

まぶしいお顔のひなちゃん
ノワたんのお顔と似てる~ってビックリ
しちゃってます(*^.^*)エヘッ

日向ぼっこも気持ち良さそうですd(^∇゚*)ネッ!
一緒に日向ぼっこしたいな・・・

コメントを閉じる▲
今日は睡眠バッチリのマイケルです
えっ、「ひなちゃんが静かに寝てくれたんだ」って?

いえいえ、違うんですよ。
昨夜は妻があまりに疲れ果てた私を見て、
自分の部屋へひなちゃんのケージを移動してくれたんです。
ひなは妻の部屋でも「クゥーンクゥーン」と夜泣きを開始。

そこで妻が・・・

    うるさーいッ と一喝

そしたら泣き止んだんだって。
そのまま朝まで静かに

 そんなのあり?

とにかく優しく温かく迎えてやろうとしてたんだけど、
十分馴染み始めたひなちゃんを甘やかしすぎたのかな?

ひなも妻に怒られ、
あたち悪い事してるでちゅか?と気づいたのかもしれないね。
しばらくこの体制で様子を見ます。

bP1060788.jpg
オイオイ、寝るなよ!
私が帰ってから庭に出してやると、
オシッコをして、ぽぽと元気に走り回っていた
ぽぽも仲良くしてくれるようになりました。
一緒に走り回ったりする遊び相手ができて嬉しいのかもしれません。

bP1060787.jpg
ぽぽちゃんはいつも優しいね。

bP1060791.jpg
レオ、自分だけズルイぞ!


みなさん、いろんなアドバイスをいただいたり、
ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。


*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/28 22:12】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

母は強し・・
こり
マイケルパパさん、こんばんは…(^o^)
やはり、パパさん優しすぎたのかも~~
ひなちゃんの為にはスパルタ教育もありかな。。
無視する事が一番と言うのも合ってるかもしれません。
奥様、さすが毅然としておられますw。
家の主人も甘いですよ。。
暫くは強い母にひなちゃんお預けになった方がよろしいかと…(笑)


うさぎ
うわ~ん。ごめんなさい。
遊びになかなか来れてなかったのね。

いつの間にか増えてる~~~~

今まとめて全部読んできました~~~

マイケルさん~素晴らしいです。
ひなちゃんもくりくりしてかわいい♪

マイケルさんのところに来てひなちゃんも幸せだね。もうしっかりなじんじゃってるし。
すっかり家族になってますね。

夜泣き? もちろんうちも「うるさい!」でし~んとなります♪♪♪


 





チー
マイケルさん こんにちわ~。
わが家もチョッと大変な出来事があって、ご無沙汰致しました。

その間 マイケルさんもひなちゃんの夜泣きで大変だったんですね!

私が思うにひなちゃんケージに入れられるのがイヤ(怖いのかも?)
なのかもしれませんね。
ちなみに家のことらもケージが怖くてね最初は入れてたんですが、夜泣きをして大変でした。
で仕方なく出してあげたら、夜泣きはなりましたね。
それとお昼間ファミリーで過ごしているので、チョコちゃんやぽぽちゃんレオ君とくっ付いて寝れない事も
不安材料の一つなのかもしれません。
早くチッコがちゃんと出来るようになるといいですね~~!

家のおバカことらはいまだに出来てませんけどね...
アハ~


あきてぃ
そっかぁ・・。無視するのも
手だけど
怒るのも必要なんですね!
怒られると悪いことしたって分かれば
やめてくれますもんね。
マイケル家の皆さんが
安眠出来ますように。

コメントありがとうございます★
まぁ、場所によっては
1本だけとかでしたが、開花を
見れて良かったです。



スムチー母
うわー!まさかの一喝~!!!
そっかぁー。すでにマイケル神戸家にしっかり馴染んでるから逆に一喝した方がよかったんだぁー!!
保護犬だって言う肩書きを取っ払ってみんなと同じように怒る時は怒るってしちゃっても大丈夫ってことだねー☆
良かったね( ´艸`)♪わかって♪

ひなちゃんとかクリちゃんみたいに放棄されたことのある子って心に傷のある子が居たりで接し方が難しい子もいるだろうけど2人とも素直で純粋で人を怖がるとかも無いし。
よかったよかった♪
これからは悪いことは悪いんだよってしっかり教えてあげれば理解出来るかもねっ☆イエーイ




わんにん
いつもコメント、ありがとうございます。 すっかりご無沙汰してしまって。

ひなちゃん、可愛いですね。
みんなにすっかり溶け込んでいますね。
さかのぼってブログを拝見して、レスキュー犬と知りました。
1頭でも多くの子が幸せになってくれたらと思うわずにはいられません。

我が家のパパさんは現在松葉杖で歩行、車で通勤しています。
正直、国の難病指定の病気になると思ていませんでした。
病気と闘いながらお仕事されているマイケルさんのすごさ、改めて頭が下がります。
この先どうなるかわかりませんが、精いっぱいその都度その都度出来ることをしていきたいと思っています。

庭の花は、桜の木に間違えられますが、さくらんぼの木なんです。
だから、目で楽しんだ後はお腹が楽しめます。
我が家は基本、目で楽しんだ後、食につながる植物を植えるなんですよ。


きゃふ
マイケルさん、
奥様の一声が
本当に素晴らしい結果を出してくれましたね♪

さすが、奥様!

きゃふさんは、犬小屋で
しょちゅう
「う~る~さ~いっ!」
って、怒鳴ってるんですが
きゃふさんのその声が一番うるさいらしいです(^^:


ちゃいママン
マイケルさん、ぐっすり眠れて良かったですd(^∇゚*)ネッ!
でも、思わず(゚Д゚)ハァ??って(*^^*ゞ

ひなちゃん、甘えが出始めてたのかもしれませんね?
ママさんの愛情の渇で、反省したのかな?=^-^=うふっ♪
時には、『叱る』事も大事なんですd(^∇゚*)ネッ!
気付きを、ありがとうございましたm(._.*)mペコッ

コメントを閉じる▲
MAXに寝不足なマイケルです
昨夜のひなちゃんは今までで最悪
全然寝なくて鳴き続けた。。。
ずっと話し掛けてやって、30分ほど静かになったと思ったら
また「クゥーンクゥーン」と鳴き出す。
結局、朝まで続いて私はほとんど眠れむまま、最悪の朝を迎えた。
起きてきた妻がケージをリビングに移動すると、
ひなはグースカと爆睡してた
そりゃあそうだろ。いいね、貴女はこれから寝れるから。。。


さて、今朝も冷え込んだものの日中は気持ちよく晴れたようだ。
bP1060781.jpg
窓辺に射す日差しがポカポカして気持ちいいんだよね!

そんな心地よい場所もチビッ子が邪魔をする。
bP1060782.jpg
もう遠慮なんて言葉は彼女の辞書にない

bP1060771.jpg
昼間は可愛いこのチビッ子エンジェルも、
夜には悪いブラックデビルに大変身する

bP1060767.jpg
レオ、眩しいかい? 涙目になってるぞ


     Leo Family
bP1060785.jpg
ひなちゃんも完璧にその一員になれたようです



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************




【2012/03/27 19:24】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

おつかれさまです。
歩芽(ぽめ)ちゃんママ
こんばんは。
ひなちゃん・どうしちゃったのかな?
パパさんは・大変でしたね。おつかれさまでした。
でも・ひなちゃんの・何とも可愛いお顔を見てると パパごめんね・・と聴こえてきますよ。

これから・春が 本格的に やってきたら・
お外で 遊べますね。

皆さんで お花見なんて・最高ですね。
また・お邪魔に きますね。

ありがとうございます。(^-^)


ちゃこ
マイケルさんお仕事あるのに毎夜大変ですね
どうしたら眠ってくれるんだろう?寂しいなら
誰か(3チー)一緒にゲージで眠むってくれたら
とも思いますがダメかな?・・・・
大きなぬいぐるみを置くとか
ゲージの中にバリケン置いて
身体が隠れるスペース作るとか
(これは安心するらしいよ)
あとぬいぐるみみたいな物で母親の心臓の
ような鼓動が聞こえるワングッズがあるようです
まるで人間の赤ちゃんのように朝晩が逆転
してるようですね
今夜はひなちゃん安心して眠りますように


パパさんが心配ですね…
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)
ひなちゃん、かなり夜鳴きひどいみたいですね~。
パパさんが倒れたら大変ですよ。
マイケル家の大黒柱ですから・・・

3チーの誰か、ケージに寝て貰うのは駄目ですか?
あと、パパさんのシャツをケージに入れて抱き枕みたいにさせるとか~~
よく聞く話では、無視する事が一番って言いますが・・・
また、いい方法があればお知らせしますね…(*⌒▽⌒*)


あきてぃ
ひなちゃん、夜泣きが
あったのですね・・。寝る前に
遊んで疲れさすのは
どぉですか?早く解決して
くれるといいですね。

ひなちゃんもすっかり
家族の一員ですね。

コメントありがとうございます★
15チワワいてもみんな大人しくて
ガウガウもないんです。
マイケルさんfamilyとのお散歩
楽しみにしています。




ちゃいママン
今日のひなちゃんも、すごくかわいいのに~夜は、
ブラックデビルに、大変身しちゃったのですね?

パパさん、大丈夫ですか?
寝不足は、お肌にも良くない?イエイエ
お体が心配です。。。
今夜は、諦めてネンネしてくれると良いんですが・・・

のんびり・まったりの日向ぼっこショット、
かわいいですd(^∇゚*)ネッ!
癒されました=^-^=うふっ♪



きゃふ
マイケルさん、寝不足のようで・・・
困っちゃいますねv-356

ひなちゃんのその日の気分もあるのかな???

昼間は可愛いチビッコエンジェルさんが
夜になるとブラックデビルになる・・・

↑思わず笑ってしまいました(^^;

コメントを閉じる▲
今朝のマイケル地方、最低気温は1℃
冬に逆戻りです。

そんな中、元気よく散歩に出かけたチワワ~ズ
bP1060747.jpg
ひなちゃん、レオと仲良くしたらおバカがうつるでぇ~

bP1060748.jpg
ひなもそれなりについて行けるようです。



一旦停止するちわわんで出てくると・・・

bP1060750.jpg
三つ編み状態になります(笑)


寒い寒い一日
午後からは雪も降ったんだって
bP1060755.jpg
もう来週は4月なのにね。。。

bP1060758.jpg



ひながご飯を食べなかったことや夜泣きことでは
ご心配やアドバイスをたくさんいただき、ありがとうございました!
bP1060757.jpg

まず、ご飯の件ですが、
これはご心配をお掛けしましたが、解決!
1日2日だけのことで、今では超高速で完食するひなちゃんに戻りました!

そして、夜鳴き
これは続いていますが、鳴く時間は少し短くなってきたかも?
やっぱり、妻や娘、3チーと離れるのが淋しいみたい。ということは・・・
私と二人っきりで寝るのが嫌っていうこと?(笑)

トイレ問題は別にして、
娘がレオと一緒にベッドで寝る事を試してくれましたが、
「ベッドから飛び降りそうで危ない」ということで、結局私の部屋へ・・・
やはり安全を優先しないといけないから、ケージで寝かせています。
これはもう少し様子を見ていろいろ試してみます。


【毎度毎度の拒食児童】
bP1060746.jpg
ひなちゃん、こんな大人になったらダメだからね!



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/26 19:46】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

ほんと寒い!
グアム
真冬に逆戻りですね
昨日は夕方こっちもみぞれが降りました!
三つ編みお散歩凄いね~
それでもグアム一匹よりは引きは弱いのかな~?
ママさん引っ張られない?グアムは引っ張られて転びそうになるよ!
ほんと寒い!
夜泣きはおっちゃんと2人が嫌なハスはないよ(笑)


あきてぃ
いやぁ・・。雪までふったんですね。
寒いのきらいです・・・。

どうが拝見しました!!
ひなちゃん、ちゃんと
みんなについて行ってますね。
なかなか4頭の歩幅を合わせるのは
難しいと思います。
姉妹でも、早いこと遅い子が
いますので。笑

夜泣き、少しはましになってよかった
ですね!!




ちゃいママン
雪が降ったんですか???
熊本も土・日と風が冷たくて寒い日でしたが
青空で、風がやむと気持ち良かったですよ!

ひなちゃんの食欲、元に戻って(´▽`) ホッ
ホンと、良かったです!
お散歩も、みんなについて元気に歩いてますd(^∇゚*)ネッ!
三つ編みリードだなんて~お上品ですよ!
我が家はがじゃがじゃ(;^□^)あはは…
ほどくのが大変です``r(^^;)ポリポリ

ひなちゃんの夜鳴きも少しずつ良くなっていくかな?
寝不足は、大変でしょうが~お体に気を付けて
頑張ってくださいd(^∇゚*)ネッ!


じゃがいも
こんにちは~~~♪
ポテトの母ちゃん、「じゃがいも」です。
ツイッターではフォローありがとうございます☆

やーーー、ホント春はいつやって来るのか‥。
ソチラは雪まで!?!?
来週から4月だってのに、コートが手放せないですよねぇ(涙)

ブログ、またお邪魔させて頂きますね♪♪


スムチー母
うわー!そっちでも雪がっ!?
そりゃこっちは吹雪くわけだっ。笑
昨夜は吹雪きだったのー(T▽T;)トホホ

ひなちゃんのご飯はすっかり戻ったみたいでよかったぁ♪
夜鳴きはブログにせっかく時間が短くなったって書いたのに今日はいつも以上だったんだもんね?汗
みんなと一緒がいいのかなぁー。
逆に誰か一緒にケージで寝てくれそうな子はいないのかしらぁ?
みんなぬくぬくベッドでネムネムに慣れてるからイヤかなぁ??


きゃふ
ひなちゃんも元気よくみんなでお散歩♪
奥様、4チちゃんのお散歩だと
なかなか大変ですよね?
うちも大変なのでよくわかります。
絡んだリードほどくのが大変v-356

お散歩バッグ、うちと一緒です♪

コメントを閉じる▲
ここ数日の寝不足で目が覚めたら、9時まわってた

本日のマイケル地方は基本曇りで、
時々日が射したかと思うと雨が降ったりと変な天気です。

恒例のクリちゃんお泊りday
bP1060713.jpg
もう自分の家のように落ち着き、3チーとも仲良しです。

さて、昨日は少し心配な事がありました。
ひなのご飯タイムは超高速
ほとんど噛まずに一気飲みのように食べるんです。もちろん完食!
そんなひなが、木曜日の晩ご飯を残し、金曜日の朝は一口も食べなかった。
bP1060717.jpg

そして、1日中ケージで寝ているので、凄く心配した。

でも、昨夜と今朝は
少し残したもののちゃんと食べてくれたのでひと安心
リビングをウロウロし、遅く起きてきた私の足に飛びついてあまえてくれる。
彼女も寝不足だったのかもしれないね。
木曜日の夜に娘がレオと一緒に寝かせてみようと、自分のベッドに連れて行った。
でも、ウロウロしてベッドから落ちそうなので
「あぶないから止めとくわ」と結局私の部屋へ連れて来た。
「ひな、寝んねしようね」「ひなはお利口だね」「また明日ね」・・・
といつもの語りかけ作戦で就寝。いつもより早く寝てくれた。

今朝の様子
bP1060726.jpg
チョコとぽぽが見つめる先には・・・

bP1060728.jpg
ひなが食べてるガム。
誰かがケージに隠していたガムを見つけてきて、一人で食べてる。
チョコたちが近いづいたらウーッだって。
いっぱしです

ひなちゃん、おっちゃんは心配したよ
bP1060740.jpg
元気になって良かった良かった。


そうだ、今日は白いのが写ってないでしょ
レオは昨年暮れに手術した膝蓋骨脱臼の経過を診るため、娘と同伴出勤して行きました。

そんなレオたちにお手紙が届きました。
狂犬病の予防接種

内容をよ~く見てみると・・・

bP1060744.jpg
レオ、いつの間にか女の子になってるぞ

一応、かわいいのが付いてるのにな



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/24 14:13】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

心配ですね
グアム
でも今は大丈夫かな?
食欲がなくなると一番心配します。
もひとつ夜の寝つきがまだ悪いのかも?
でもどんどんみんなの距離が近くなってるのが嬉しいです!


ちゃいママン
ひなちゃん、今日の食欲は、いかがですか?
残さず食べてくれてたら、嬉しいんだけど・・・

アンは、元々かなりのオーバーで、
噛み合わせが悪かったんです。
そのせいもあってか?、丸呑みタイプで
パクパクよりガツガツ食べてました。
でも、旅立つ前は、噛んで食べるようになってたんですよ。
残す事は、なかったのですが・・・

その時も、落ち着いて噛んで食べるようになって良かったね!
なんて言ってた私でした。
話せない分、特に、いつもと少しでも違うと
心配しなきゃ・・・って学習させられました。

ひなちゃんも、睡眠不足からの食欲不振だったら良いなぁ・・・と
ガムを食べながら『ガゥ~』って=^-^=うふっ♪
それ位元気があるなら大丈夫ですd(^∇゚*)ネッ!

心配させるような事を書いてすみませんm(._.*)mペコッ
でも、アンが教えてくれた事、
頭の片隅にでも置いといて欲しいと思って・・・


きゃふ
マイケルさん、心配なさったでしょ?
ご飯食べてくれないのは
本当に心配ですよね。

でも、食べてくれて良かったです。

レオくん、いつの間の女の子に???(笑)


まろちゃぶ母
ご飯を食べないって とっても心配になりますよね~
疲れただけだったのかな??

レオ君
いつから女に!!!
あ、でも家の下の娘 JR定期更新で女→男になったことたったんだった!
確実にスカート履いてたんだけどな・・・

レオ君検査結果どうだったかな??


スムチー母
ひなちゃん、食欲が無くなって食べてくれずだったんだぁ(涙)
今は食べてくれてるみたいだけどわんこが食欲無いって相当だと思うんだょねー。
元々食べムラがある子ならまだしもがっついて食べてるひなちゃんが食べないって疲れだけじゃないような気もするよー。
なんか原因があるんじゃ?
あんよが痛かったとか。うーん。
他に内臓とかどっかあまり良くない数値のとこがあるとかー。
歯が痛いとかー。
何が原因かはわからないけど今は食べてるみたいだしー。
それともワガママだったとかー?
私を見てー!の現れだったとかー?
なんか心配していろんなこと考えちゃうぅーヘ(゚∀゚*)ノ
北斗も一度だけ食べなくなったんだけどその時は腹水と胸水が溜まって苦しくて食べれなかったのー。
もっと早くに病院に連れて行けばよかったって反省。
北斗は具合悪いとものすごい甘えてくるんだぁー。
最近はずっと体調が良くないから甘えん坊炸裂だょ。
可愛いんだけど、どこが辛いのかなぁってすごく心配にもなるゎ~。トホホ
健気だからこそ気づけないこととかも多いんだよねー。

あら。長々とっ。

レオ君・・・いつから女子に!?
可愛い女子顔だから間違われたんだねー。あはは


コメントを閉じる▲
イチゴのお家が気に入って、爆睡中のななちゃん
わんこ用なんだけどなぁ~
bP1060697.jpg

3チーはななの安眠を邪魔したらどんな仕返しにあうか分からないから、
どこかに退散している。

しかーし、ひなはそんなの関係なしに側でこちらも爆睡
やっぱりこの子は大物だと思うな~(笑)

そんなひなちゃんですが、ここ2日ほど困った事があります。
     夜泣きです。

まだトイレトレーニング中なんで、寝る時は私の部屋にケージを移動して一緒に寝ているんです。
今までおとなしく寝ていたのに、急に夜泣きするようになりました。

ひなはこの2週間で、私たち家族とも3チーたちともすごく仲良くなりました。
当初のオドオド感は全くなくなり、すっかり心を開いているように思います。
リビングでも駆け回ったり、3チーに寄り添って寝たり、とても楽しそう♪

だから、
寝る時も妻や娘そして3チーと離れるのが淋しくて泣いているんじゃないかな?
チョコとぽぽは妻のベッドで、レオは娘のベッドで寝ているので。

そうでなければ、単に目がさえて眠れないとか?

昨夜も晩ご飯を食べて爆睡し、私が寝る頃になってお目覚めのひなちゃん
bDSC_0461.jpg
このとおり、お目目パッチリです

心配したとおり、「クゥーン、キャンキャン」と夜泣きしました。
ご近所迷惑なので「寝んねの時間だよ」「お利口だね」「また明日ね」「ひな、ひなちゃん・・・」と
話しかけてる間は泣き止みます。

結局、夜中の1時過ぎまで独り言のようにつぶやき続けました
朝は妻が起きてきた気配を感じて、「クゥーン、キャンキャン」・・・
おかげでこの2日間は4時間ほどしか寝れず、睡眠不足です。

オシッコの心配がなくなれば、誰かのベッドで一緒に寝れるんだけど、
それまではケージで寝てもらわないとね。



【おまけ】
チョコがお気に入りのフランスパンのおもちゃをを舐めだすと
チョコの顔を舐めだすぽぽちゃんです
bP1060701.jpg
毎日毎回繰り返されます(笑)
なんでだろ?



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************



【2012/03/22 20:37】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ちゃこ
ひなちゃんの夜泣きは困りましたね
寂しいのかな?おもらしの問題でゲージ
入れられているならワンちゃん用のおむつ
はかして一緒に眠られるとはかどうなのかしら?
落ち着くとは思いますがマイケルさんも寝不足に
なってしまいますよね



ちゃいママン
ひなちゃん、確実に
家族の一員になってきてるですd(^∇゚*)ネッ!
『夜鳴き』困りましたね?(*^^*ゞ

お布団の横に、トイレシートとか持ってきても
自分では、まだ出来ないんでしょうね?

我が家のノワたん、お迎えして1ヵ月後には
やっぱり夜鳴きが酷くて、私達が眠れずに
私の布団で寝出しました(*^^*ゞ

我が家も、3姉妹は私の布団で一緒に寝てましたし~
ノワたんのゲージも、私の枕元に置いてましたが
それでも『ギャウギャウ』・・・

まだ、3ヶ月ちょっと、当然トイレトレーニングも
完璧には出来てませんでした。
でも、布団の上では殆どしませんでしたよ。

寝る時に、布団を敷いて寝ると大丈夫でした。
早めに敷いておくと
布団でチッコしてる事もありました(*^^*ゞ

なので、今も寝る時に布団敷いて寝ています!

夜鳴き??
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

ひなちゃん、しっかりしてきましたね…
でも、夜鳴きはパパさんが疲れますね~
うちはそんな事なかったからいい加減な事は言えませんが、何でも慣れだと思います。今のゲージで寝るのが慣れた頃トイレトレーニング完了してる頃かな。。ひなちゃんは賢いから少ししたら鳴かなくなると思います。
学習力を信じましょう!
もう少しの辛抱ですよ~~(*^^*)
頑張って!!


まりあパパ
ひなちゃんは夜泣きでお困りのようですが、我が家は一番後輩の
ナルトが大きな態度になってきて、セントと喧嘩しないかと
ヒヤヒヤものです。
お互い新入りさんには、目が離せませんね。


スムチー母
ひなちゃん、自我の芽生え~♪
慣れて来て素がいっぱい出てきてるんだろうねー☆

夜鳴きはこないだも書いたけど北斗と一緒。
今までの経緯もあるだろうから不安もあるんじゃないかなぁ?
それで分離不安になっちゃってるんじゃない?
北斗は海斗が来て一緒に寝るようになって解消されたからひなちゃんも他の子と一緒に寝るかお布団で一緒に寝ることで解消される気がするけどぉー。
他の子がケージで寝るのいやだよね^^;汗

もしくはさぁー。夜だけおむつするとかはどう?



きゃふ
マイケルさん、こんにちは。

ひなちゃん、3チーちゃんとくっついて
いたいのかな?

しかし、夜泣きはかなり疲れますよね。
それにつられてみんなが泣きだしても困るし(==;
どうしたらいいんでしょうかね。。。


あきてぃ
ななちゃん、ワンちゃん
ハウスで寝るのですね。ワンちゃんの
数のが多いので、自分も犬だと
思ってるとか。笑

夜泣き・・・KiKiも最初の頃あり
困りました、
でも、優しいCoCoは、そんなKiKiと
同じベットに入って寝てあげたり・・・。
そんな恩を忘れて、今じゃたまに意地悪するKiKiですが・・。
寂しくないようにぬいぐるみを
置いたりもしました。

コメントありがとうございます★
そぉです!
この似顔絵のお店は、写真を1枚送り
それでかいて貰えるのです。頭数代金も
不要だし、有難いです。

お名前入れてくれる可愛い服のお店、
mamacocoさんって知ってますか?
お勧めですよ!!



コメントを閉じる▲
気温はそれほど上がらないものの、
今日もいいお天気に恵まれたマイケル地方

ぽぽが、ひなちゃんと遊んでくれたようです。
bP1060695.jpg
ひなをお迎えしてから、私や妻を取られると思ってか、
何となく元気がなかったり、ひなに「ウーッ」と怒る事もあったぽぽだけど、
「仲間が増えたんだ」と理解しつつあるんだろう。
ぽぽ、ありがとうね。

妻も動きが速くて上手に撮影できなかったみたいだけど、
ひなが楽しそうにぽぽと庭を駆け回る様子をご覧ください



ひなは足が悪くてもこんなに元気に速く走れるようで、安心しました!
妻の嬉しそうな声が入っていますが、
チワワ~ズが楽しそうだと、見ている私たちまで嬉しくなります
実はいろいろと辛い事や嫌なことが続いているんだけど、
この子たちに癒してもらい乗り切りたいな。。。



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/21 19:14】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

ひなちゃん、早~い。
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

ひなちゃん、ぽぽちゃんのすばしっこい動画楽しめましたよ~(^_-)
小力もちょこちょこ機敏ですが、相手がいないのでそこまでの動きはないです。
すっかり一員ですね…
癒やされました。ありがとう(*⌒▽⌒*)

凄い
グアム
画面に収まらないほどのすばしっこさ!
凄いですね!
ひなちゃん走れますね・・・・良かったね~
これからどんどん筋肉付けて頑丈に育つといいね!
グアムは今日は全然大丈夫みたい!
微妙な変化がだめなんだね~いまひとつ違いが分からずです。
あと2日仕事したらまた週末ですね~でも天気悪いみたいよ~残念・・・


ちゃいママン
ひなちゃん、元気に走ってますd(^∇゚*)ネッ!
あんよが悪いってだったけど
走るの速くて、ビックリしました!

ぽぽちゃん、仲良くしてくれて嬉しいですd(^∇゚*)ネッ!
おばちゃんからも『ありがとう』=^-^=うふっ♪

辛い事や嫌なこと?
きっと、かわいいみんなが癒してくれますよ!
ご無理なさいませんように・・・


あきてぃ
ぽぽちゃんと仲良しさんなんですね!!
楽しそうな動画
拝見しました。本当に楽しい日々を
過ごしてるんだね、ひなちゃん。


コメントありがとうございます★
そぉなんです!
お天気のいい日だったんですが
旦那は、仕事でした。晴れで仕事だと悔しい
ですね・・。




スムチー母
うわー!楽しそうヾ(@^▽^@)ノ
ポポちゃんとひなちゃん仲良しさんになりそうだねー♡♡
ポポちゃん、しっかりと受け入れてくれてる感じがする♪
よかったねー♪♪
ひなちゃんも元気いっぱいじゃーん!
治療はこれから大変かもだけど乗り越えて行けるねー!!

嫌なことが続いてるの?
大丈夫かしらぁ??
無理しないでわが子に癒されながら頑張ってくださーい!



まろちゃぶ母
元気そうでなにより
今まで思いっきり走った事なんか無かったんでしょうね~

わんこ
見てるだけでほっこりしますもんね。

あ、なな姐も!!!


きゃふ
ぽぽちゃん、優しいのね♪
本当に、3チワちゃん達には
感謝の言葉しかないですよね。
こんなに上手にひなちゃんを受け入れてくれて♪

ひなちゃん、かけっこはやい(@@)
すごいパワーだわ(*^_^*)

あぷりちゃんにお見舞いのコメント
ありがとうございました。
心臓の弁の開閉をつかさどる僧帽弁の
腱索が片方切断されてしまっているので
もう片方が切れた時は・・・
と、先生に告げられています。
シニア期のチワワには、発症する子が多いらしいです。
今は、薬で低血圧状態を保ち
できるだけ楽に日常生活が過せる状態を
維持しています。
このまま。一日でも長く
私の家族として生活していけるよう
がんばってもらいます。

ありがとうございました。

コメントを閉じる▲
今日は朝からスッキリ青空が広がっています

bP1060664.jpg
休日になると雨ばかりだったので、嬉しいな

デッキに出ると日差しが心地よく、家の中より暖かいです。
もれなく4チーもついてきます。
さっそく、日向ぼっこが始まりました。

bP1060672.jpg
レオ&ぽぽの仲良し父娘


bP1060660.jpg
チョコは私にべったりで離れません。


bP1060667.jpg
新入りひなちゃんも堂々としたもんです。


bP1060676.jpg
そして、なな親分も。。。

チワワンがいっぱい!
bP1060682.jpg
これから天気が良くなるとウッドデッキで、わん&にゃんと過ごすのが
私の週末の楽しみです



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/20 13:58】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

ウッドデッキ・・
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

今日は暖かくて気持ち良かったですね…
いつも素敵だなぁ~って憧れます。
ウッドデッキ・・ごちゃごちゃした都会のマンション住まいの私には憧れですよ・・わんちゃん達、気持ち良さそうだし、マイケルパパさんも・・・
ひなちゃん、すっかり馴染んで見えますよ、ホッとしますw~
また覗きに来ます。(*⌒▽⌒*)


スムチー母
うわー!
最後の写真ステキ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
嬉しい光景が次々と見れるようになってきたかしらぁ♪♪
もうひなちゃんバッチリ馴染んでるねー♪
よかったぁo(〃^▽^〃)o
どんどん心を開いて安住の地にしていってねー♪


陽射しが春~って感じでいいなぁo(〃^▽^〃)o
こちらは冬に逆戻り中だから早く春が来てほしいゎー。



まりあパパ
団体さんの写真可愛いですね。
これから日増しに暖かくなって来ますから、デッキの上はチワワだらけに成りますね。
我が家もサンルームにぐうーとナルトが座り込みます。
リビングと10度近い温度差がありますから。

コメントを閉じる▲
やったー!仕事終わったぞ!
1日働いただけで、明日はまた休み♪ こんなの大好き

さて問題です。 これは何でしょう?
bDSC_0453.jpg
「日本地図」というより小豆島くらいでしょうか。。。
昨夜、TVを観て寛いでいて、ふと気がつくとこんな地図が描かれていました。

「誰ーッ」と聞いても、残念ながら自首する犯人はいませんでした。
重要参考人として、1名を本庁に連行し尋問しましたが、黙秘権を行使するばかり。。。

bP1060650.jpg
本日も再犯の可能性があったので、お庭でチッコさせました。


よく食べ、よく寝ます

bP1060653.jpg
ひなにも、一番弱そうなヤツはすぐ分かるんだ(笑)

bP1060655.jpg
今のところ、レオと一番仲良くできてるのかな?


今度は寝場所を変えて・・・

bP1060648.jpg
ちょっと、どこに顎乗せてるの?


bP1060647.jpg
おやおや、チョコちゃんにべったりくっ付いて。
いつの間にそんな事できる関係になったの?
チョコちゃんに了解得た?

どんどん3チーと仲良くなっていくね
3チー諸君、ひなを受け入れてくれて、ありがとう

ひなちゃん、甘えてるだけ?
もしかして貴女は大物かもしれないね


あっ、たった今、妻がお風呂から上がるとリビングにコロコロ爆弾が落ちているようです!
えらいこっちゃ(笑)


*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/19 21:15】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

ほほえましい光景
グアム
わたしもこんな休み好き~
毎日1日おきならいいのにね~って会社で言ったら
没落するって誰かが言ってた~そんなもんかな?
どんどん仲良くなるね~みんな受け入れてくれるんだね~
でもチョコちゃんにのせてるひなちゃん・・・・
ほんと小さいのね~初めて大小関係が分かった

せっかくのゆっくりの晩のはずが・・・
グアムはまた大量のよだれとひきつけ・・・・
温度差かな?急になんかまた寒いし・・・・


ちゃいママン
ひなちゃん、又少し、みんなとの間が
縮まってきたようですd(^∇゚*)ネッ!
この調子・この調子=^-^=うふっ♪
見ていてすごく微笑ましいです!

小豆島にコロコロ爆弾?(;^□^)あはは…
我が家も時々ありますよ!
『おいおい!!』って感じですが~
いつかは・・・って諦めてます(*^^*ゞ

リンク、ありがとうございました。
私もさせていただいていいですか?
今後とも、よろしくお願いいたしますm(._.*)mペコッ


きゃふ
マイケルさん、こんにちは♪
人のお宅の ちっこやう~pの事に関しては
こうやって拝見すると
安心するきゃふさんでありますv-413

ひなちゃん、大物なんですよ!
もしかしたら・・・
当ててくれるかもv-426

こんにちは^^
ポンパパ
パパさん、ご無沙汰っしっぱなしです^^;

ひなちゃんをお迎えされたのですね^^
うちのハッピーも保護犬なので、
親しみがわきます^^

そしてうちもハッピーがどうもよくこの手の黙秘権を行使しています^^;

きょうはお天気ですねー^^
よい休日をお過ごしください^^

ひなちゃん、パパさんのところにきてよかった^^


あきてぃ
アハハ、犯人は確定
してますね。
ホント、こんな風に受けいれて
くれる姿を見れるのは
嬉しいものですね・・・。



コメントを閉じる▲
ひなちゃん、足の筋力が落ちないように少しずつお散歩を始めました

初日は、初めて出た外の世界におっかなびっくりで、
同じ場所をクルクル回っているだけで終了(笑)

bP1060634.jpg
今日は少し歩きましたよ
足が悪いのでお尻をフリフリ歩く姿が可愛いです

bP1060631.jpg
     妻は手綱捌きの名人です


bP1060635.jpg
ひなちゃんを一番敬遠していたぽぽも、お姉さんらしくなってきました。
ぽぽちゃん、ありがとうね。


bP1060640.jpg
いつの間にかひなちゃんがお散歩リーダーになってるじゃん
道草大好きなチョコさんは、なかなか進みませんからね。。。

bP1060639.jpg
足も悪いし、体も小さいからみんなと同じようにはいかないけど、
少しずつ慣らしていこうね。

私は同行できなかったけど、写真見るだけで癒されますね。
一生懸命なひなを見るとこっちも勇気を貰います。
おっちゃんも頑張って働いて、チワワ~ズのご飯代稼ぐからね


*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************




【2012/03/18 17:51】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


あきてぃ
ぽぽちゃん、ちゃんとひなちゃんを
誘導してるのですね・・・。
こんな風に家族一緒にお散歩してる
姿みると本当に微笑ましいのです。

コメントありがとうございます★
お墓参り、雨の中行ってきました。
今日は、旦那側でしたので
明日は、私のほうに行ってきます。
暖かかくなったら、対面・・・。是非
お願いしたいです。
旦那も大賛成してるので楽しみです。



可愛すぎ・・・です。
歩芽(ぽめ)ちゃんママ
こんばんは。
またまた・お邪魔虫・・・です。

奥様 すごーいですね。
リードが絡んでいないとは・・・

どの子も みんな・可愛いお洋服着て
ひなちゃんも・上手に あんよ出来てるよ・
少しずつ 頑張ってね。

さあ・・パパ お洋服代と・ご飯代と・
お仕事頑張ってくださいね。(^-^)

奥様さすが~。。
こり
こんな可愛いワンちゃん達がお散歩してたら、この辺だと注目の的ですよ。。奥様慣れていて絡みもなし、格好いいですね(*^^*)
パパさんは素敵な御家族に囲まれて、これでは頑張らなきゃ、ですよね…パパさんの肩に沢山ぶら下がっていますよ(笑)
ほほほ・・・とっても微笑ましいです(*⌒▽⌒*)



ちゃいママン
私の拙いブログにも、お越しいただきまして
またまたお優しいコメントいただきまして
ありがとうございましたm(._.*)mペコッ

早速、ひなちゃんに会いに来ちゃいました(*^^*ゞ
みんなでお散歩、楽しそうですd(^∇゚*)ネッ!
ぽぽちゃん、ちゃんとひなちゃんを見てくれてますd(^∇゚*)ネッ!

奥様、すごい!!
ホンと絡まってませんね!

実は、我が家の主人
9年前の事故で、脊髄損傷になり車椅子生活をしています。
なので、お散歩も私1人で4姉妹連れて行ってたんですが
絡んで絡んで大変でした``r(^^;)ポリポリ・・・

マイケル神戸さんのブロブ、何年前でしょう?
きゃふさんからお聞きして、それ以来、主人
ずっと、愛読させていただいてました(*^^*ゞ
事後報告ですみませんm(._.*)mペコッ

又、遊びに来ますd(^∇゚*)ネッ!


スムチー母
ひなちゃんも一緒にお散歩だねヾ(@^▽^@)ノワーイ
だいぶお散歩も慣れて来た感じなのかなぁ?
リードつけてもちゃんと歩く事が出来て良い子ちゃん♡♡

みんなともだいぶ仲良しになってきたかなぁ?
もう少し温かくなったらもっと楽しくお散歩できそうだねー!
筋力つけるためにも頑張ってねー!




まろちゃぶ母
そっか
ひなちゃんは外の世界を知らなかったのか・・
散歩大好きになったかな??

管理人のみ閲覧できます
-


コメントを閉じる▲
みなさん、こんにちは\(^o^)/
せっかくの休日なのに、また雨
デッキにもお庭にも出られません。
お家で5チーに囲まれてまったり過ごしております

       Leo Family
bP1060596.jpg
優しいお顔が自慢です
ぽぽちゃんは、父ちゃんと母ちゃんの良いとこ取りだね!



       同級生コンビ
bP1060598.jpg
クリ(お義兄ちゃんの保護犬)も4歳らしいので、ぽぽと同級生!
最初はクリの超ハイテンションについていけなかったわが家の3チーも、
今ではすっかりなれて仲良しになりました
クリの顔つきもだんだん柔らかく優しくなってきました。



   そして
       ピカピカの一年生
bDSC_0445.jpg
新入りの保護犬、ひなちゃん
明日でお迎えしてちょうど二週間です!

明るく元気になってきましたよ  
いい表情していると思いませんか?
お名前呼ぶと反応するし、
「ひなちゃん」という名前を気に入ってくれたのかもしれないね。
ひなから、こんな風にあまえてくる事もあるんですよ!

1歳くらいらしいが、手を噛んだりするからまだまだ幼いです。
とがってるから結構痛い(笑)

bP1060601.jpg
前足で「撫ぜて」と催促するんですよ。いっぱしでしょ(笑)
こんなにあまえられるともうメロメロ   
里親になって良かったと感じています。
ひなもそう思っていてくれたら嬉しいな。。。

bP1060602.jpg
ずっと撫ぜてると気持ちよくなって寝ちゃいました。
しばらく動けなかったおっちゃんでした



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/17 15:23】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


きゃふ
本日は5チーデー満喫なマイケルさんですね♪

ひなちゃん、これから
解体作業に精を出してくれそうな予感(^^;

ぽぽちゃんが、支店長で
ひなちゃんが支店長代理になるかしら(笑)

みーんな!一緒が、いいね。
歩芽ちゃんママ
こんにちは(*^_^*)
それぞれのワンちゃんが、可愛くて可愛くてf^_^;)居場所ってあるのかな?

特にひなちゃん!
すっかり家族の一員になりましたね。
ご飯の時には、順番とか ありますか?

みんな、すくすく、元気に育ってね。
いつも、素敵なお顔をありがとうございます(*^_^*)またね。


ちゃいママン
はじめまして、ちゃいママンと申します。
先日『せれびんのぼやき』で
アンに、お悔やみのお言葉をいただき
ありがとうございました。

ホンとに突然の事で、まだ、
現実を受け止めきれてない部分もあるのですが
少しずつ、前を向いて進もうと・・・
ホンとにありがとうございましたm(._.*)mペコッ

前の日記から、読ませていただきました。
ひなちゃん、とってもかわいいですd(^∇゚*)ネッ!
お顔もだんだん優しい顔付きに、なって
良かったですね!
又、遊びに越させてくださいd(^∇゚*)ネッ!


ai♪
マイケル神戸さん、こんにちは♪

こちらも1日大雨です・・・。
わんこと一緒にだらだらしてまーす♪

ひなちゃん、表情変わりましたよね!!
緊張しないでリラックスできてるかんじがします。
ひなちゃん、甘えてきてくれるのですね。
本当によかったですね!!!

みんな優しく受け入れてあげたのですね。
すごいな・・・。
チョコちゃん、レオくん、ぽぽちゃん、おりこうだね!
あ、ななちゃんとクリちゃんもー♪

また雨ですね~
グアム
や~ん
おっちゃんのメロメロ度が伝わってきます。
たった2週間でそんなに表情変わるんですね!
犬はほんとに感受性強い動物だからねっ!
そんな動物を虐待する人間がほんと許せないですね
ひなちゃんもホントにここの子になれて良かった~
あと。。クリちゃんがほんち一瞬見分けつかないくら優しい顔になりましたね!


優しさが伝わって…
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

5チーちゃんの幸せな顔を見ていると、やっぱりパパさん始めマイケル家の方の優しさがあるからだと思いました。
みな、分かっているんですね。
心から愛され、必要とされ、家族だと思われている事を・・・
ひなちゃん、マイケル家に来て本当に本当に良かったね。。。


まりあパパ
土曜日、日曜日とお天気がよくないですね。
ひなちゃんすっかり馴染んでマイケル家の一員ですね。
甘え上手もなかなかのものです。

鼻の下の伸びているマイケルさんが頭に浮かびます。


まろちゃぶ母
なんだか
もうすっかり家族になってますね~
いい表情です・・・

コメントを閉じる▲
今日は金曜日なので、クリちゃんday
お迎えが遅くなったし、天気も悪いので散歩代わりに庭で遊ばせました。

bP1060573.jpg
お庭散策中の女の子組

bP1060574.jpg
こちら大量放水中のチビッ子

白い男子1名は庭に出してもすぐに戻ってしまいました。
元気のないヤツ。。。


bP1060586.jpg
おっとりチョコちゃん

bP1060585.jpg
カイカイが多いクリちゃん

bP1060577.jpg
警備に忙しいぽぽちゃん
仕事熱心です。遠くにでも散歩中のわんこを発見するとワンワンキャンキャンとうるさい事
マジでご近所迷惑です これがなければ100点満点の子です。
まあ、100点満点の子なんていませんけどね。


昨夜はお風呂に入ってさっぱり綺麗になったひなちゃん。
bP1060583.jpg

里子でお迎えして間もなく二週間。

頭としっぽを下げたオドオドした様子が日々消えていく。

時にはリビングを走り回って、お転婆ぶりを発揮

順調に馴染んで、マイケル家の子になっているように思います。
ひな、仲良く楽しく暮らそうね


*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/16 18:05】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

勢揃いですね♪
こり
マイケルパパさん、こんばんは(^o^)

凄いな~、うちは小力ぽつんとだからカラフルですね。。。
今日は5チーですか~それぞれ性格も違い、仕草も好みも違い、見てるだけで楽しくなりますね。
ひなちゃん、二週間にしては堂々のお姿ではございませんか~~(笑)


あきてぃ
ひなちゃん、もう2週間なんですね。
もう、オドオドした様子は
消えてるのですね・・。
安心してるみたいですね。
ホント、毎日が楽しいって思える
ようになるといいですね。

お庭でお散歩出来るのが
羨ましいです。

コメントありがとうございます★
このカート、可愛いでしょう。
WDにこの中にサボテン入ってたんです。




まろちゃぶ母
ヒナちゃん
どんどん輪の中に入って行くのに
レオ父さん どうした!諦めるな!(松岡修三風

コメントを閉じる▲
昨日は久しぶりに日差したっぷりで、暖かかったマイケル地方

bP1060567.jpg
ひなちゃんも大あくび

チワワ~ズは日向ぼっこを楽しみました

bP1060554.jpg
定位置の3チー

bP1060558.jpg

あまりにも気持ち良さそうで、こっちまで眠くなってくる

bP1060561.jpg



bP1060555.jpg
新入りは、ウロウロそわそわ

bP1060559.jpg
見るもの全てが新鮮なんだろうね!
後足がすごく広がっています。。。


bP1060565.jpg
こんなお天気が続けば、いくらでも遊べるからね


*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/15 10:00】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |

気持ち良さそう~~
こり
マイケルパパさん、こんにちは~(^o^)

みんな、おめめ細めてまったりと、何てほんわかな光景でしょう。
何か私も睡魔が来そう~~(笑)
ひなちゃんも自然に位置してる感じですね。。
いつも癒やしの写真UPありがとうございます。(*⌒▽⌒*)



きゃふ
新入りひなちゃんも
みんなと一緒にデッキで日向ぼっこv-278
こうやって過せるようになって
ひなちゃん、本当によかったです(*^_^*)

ひなちゃんは、気が強そうなんですか???
あたり様は、ハンパじゃないくらい
気が強いんですよv-356
おしっこタレのくせしてv-406


スムチー母
日向ぼっこいいねーo(〃^▽^〃)o
気持ち良さそう♪

ひなちゃんのあんよ・・・けっこう凄いね。
痛みもやっぱりあるのかなぁ?



まろちゃぶ母
ひなちゃん
もう馴染んでますね(笑

レオ父さん
しっかりご飯食べて 気力と体力付けないと
『女子』に負けるよ~(笑

コメントを閉じる▲
昨日も粉雪舞う寒い一日でした
天気予報では今日から寒さも緩むらしいが、さてどうなる事やら。。。

こんな寒い日は・・・
bP1060541.jpg
ひなちゃんもお布団で爆睡中


bP1060536.jpg
ひなちゃん、ちゃんとなな親分にご挨拶した?
このお家で一番えらい方だからね。
嫌われたら生きていけないよ(笑)

bP1060537.jpg
ぽぽも経験済み。ななに頭を叩かれたもんね。
「ボコッ」って音がして可笑しかった

bP1060542.jpg
なな親分、こんな鼻くそみたいなチビには興味ないそうです(笑)

良かったね、ひなちゃん

bP1060548.jpg
自分のお家が気に入ったようで、自分から入ってよく寝ています。
「ひな」って呼んだら反応するようになって、「自分の名前」を理解してきています。


拒食症の白い大人は朝から一口もご飯を食べません。
bP1060552.jpg
彼は時々こんなことがあって、困らせます。
妻に「食べるまで出さへんよ」とケージに入れられました。
困ったヤツです



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/14 10:00】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ゆめまま
ななちゃん親分も、無言のうちに、ひなちゃんを受け入れてくれたようですね。
よかった、よかった。

新しくかぞが増える時、1番に気になるのは、先住のメンバーとの相性ですよね。

ひなちゃん一番小さく、まだ赤ちゃん赤ちゃんしてるから、みんな上手く受け入れてくれたようで、本当によかったです。




スムチー母
ひなちゃん、なかなか大物かも?
ななねーさんがそこにいるのに起きることなく寝てる。笑
ななねーさんも意外と普通に受け入れてる?
なんか良い仲になったりしてねー♪
なんか楽しみだゎ♪

レオ君はたまにイヤイヤするんだぁー。
飽きっぽいのかなぁ?
それとも気に入らないことでもあったかなぁ?
何か訴えたいのかなぁ?



きゃふ
ひなちゃん、なな姐さんとも
ちゃんとくっついているんですね?
本当に日々仲良くなってて
みているこちらが感動してしまいます。

アンちゃんにお悔やみのコメントを下さって
本当にありがとうございました。


あきてぃ
レオ君、ごはん食べない
日あるのですね・・。
CoCoも先日、1日半食べなくて・・。
心配しましたが、その後は
普通に戻りましたっ。

ひなちゃんずいぶん慣れて
きましたね。

コメントありがとうございます★
まだまだ黄色い部分はありますが
気長にがんばります。
いつかとれるみたいです。



管理人のみ閲覧できます
-


コメントを閉じる▲
せっかく暖かくなり始めていたのに、また冬に逆戻り。
昨日は雪がチラつく氷点下の朝でした。

ぽぽは、みんなが新入りひなを大事にするから、
少しいじけてる?かもしれない。
bP1060523.jpg
ぽぽ、おっちゃんたちは何も変わらないよ。
ぽぽはいつもどおり可愛いし、大好きです!
みんな平等に相手してやらないといけないけど、
特に先住犬は大事にしてあげないとね!

今日はレオとぽぽで会社までお迎えに来てくれました!
ありがとうね\(^o^)/
帰ってからご飯までの間、たっぷり遊んでやりました。


さて、日中の様子
寒いからくっついて寝てる、レオ、ぽぽ、クリちゃん。
bP1060532.jpg
クリも夜にはお義兄ちゃんが迎えに来るでしょう。

bP1060533.jpg
少し離れてひなちゃん
まだ密着できる関係ではないようです


bP1060528.jpg
チョコはえらいところで寝てるね(笑)
汚い配線がお恥ずかしい。。。


寝る子は育つ!

うちの子はもう育ったらアカンでぇ~



【おまけ】
就寝前のひと遊び♪




明日も寒いようです。
みなさん、風邪などひかれませんように!



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます!
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************



【2012/03/13 10:00】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


チー
ぽぽちゃん 焼きもちを焼いちゃってるんですね!^^
家の場合ですが、モコをお迎えした時ことらが大変でした。甘えっこで寂しがり屋それに神経が細やかで焼きもち焼きな仔ですから、私も父ちゃんもそれなりに気を使い、何でもことら・りき・もこの順で対応してきたつもりだったのですが、ことらには寂しい思いをさせてしまっていたようです。りきは大丈夫でした。
元々ことらはアイコンタクトがよく出来る仔だったのですが、もこをお迎えしてから私の目を見なくなってしまいました。
暫く悩み、お散歩をことらだけで行くようにしました。常に声を掛けながらお散歩をするようにしています。今でも継続中ですが、最近ことらに変化が出て来たような気がします。
気長にがんばって下さいね!



きゃふ
うちも皆さん、よくお休みになられております(^^;
そのせいか、犬小屋もみなさんよく肥えておりますv-356

寝る前のひと遊びで
ひなちゃんもちゃんとお布団の上に
自分の場所を見つけてるんですね。
とっても穏やかな動画です(*^_^*)

うちのおしっこタレ・・・
何とかしなければ(汗)


スムチー母
ぽぽちゃん、ヤキモチやいてるんだねー^^;
なかなか難しいよねー(汗)
でも時間が解決してくれるんじゃない?
↑大雑把な性格丸出し~。笑

寝る前のお遊び動画カワイイ♡
ひなちゃんはすでに寝床作りだねっ☆
ひなちゃんも元気に遊んでいっぱい寝て♡
健康に育とうね!

うちはナゼか寝てばかりだけどちっとも育たないぃー。
もう少し縦にも横にも育てば強い子になるかもしれないのにねー。。。トホホ



まりあパパ
寝る子は育つですが、マイケル家同様我が家も寝てばかりです。
もう育ちすぎて、これ以上は育たないようでホットしていますが。
みんな仲良く寒さをしのいでる姿は可愛く微笑ましいですね。

コメントを閉じる▲
雨の多いマイケル地方ですが、日曜日の午前中は少し晴れました

足の悪いひなちゃんの散歩について獣医さんに相談すると、
「筋力が落ちる方が困る」ということで普通にさせることになりました。
とは言っても、お迎えしてまだ一週間。
わが家の環境に少しずつ慣れてきているとこなので、
まずはお庭で練習です!

bP1060493.jpg
いきなり、オシッコ
ひなちゃんはオシッコがかたくて、1日に2回しかしません。
我慢してるのかな?
お家でも外でも出来るようになるといいね。

bP1060494.jpg
続けてウンチ

bP1060502.jpg
いい表情してるね
お迎えした時は、頭もしっぽも下げてブルブル・おどおどしていたのに、
明るく活き活きした表情になってきた


クリともこんな感じ
bP1060503.jpg
ひなも、受け入れる4チーも心を開きつつあるのかな?

それにしても同じ犬種とは思えない大きさの違いだ(笑)

初めてのウッドデッキ
bP1060515.jpg
やっぱりチョコは誰にでも優しいお母さん
面倒見てあげてね!

bP1060510.jpg
       やれやれ(笑)


【おまけ】
今、ひなちゃんが着ている服は、
ぽぽに初めて買ってあげた服のおさがり
bCIMG3131.jpg
生後3ヶ月頃のぽぽは、さすがにまだスレンダー!\(^o^)/



*****************************
  いつも応援コメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/12 13:00】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ゆめまま
本当にすっきりしない天気が続きますね。まだまだ寒いし。。

ひなちゃん、ひとつひとつが初体験で、おっかなびっくり。。
でも当初に比べたら生き生きとした、表情が写真からもよくわかります。

足は、心配だけど、元気にたくさん遊ぼうね。

お花の季節が楽しみですね。


もうすぐ公園デビュー??
こり
ひなちゃん、お外だと気持ち良くてすごく伸び伸びしてるね~。。
ぽぽちゃんのお下がり?ぴったりんこ…お似合いよ~(*^^*)
わんちゃん同士でお話してるみたい。。そんな声が聞こえてきそうな光景ですね…(*⌒▽⌒*)



きゃふ
ひなちゃん、お庭にでたのね?
ちゃんん、ちっこもうんpもして
開放的な気分で(^^)

こうやって、どんどんみんなと仲良くなってるv-344
マイケルさん・奥様・お嬢さんの愛情の賜物ですね。

そして、4チワちゃん達・・・
優しいね(*^_^*)


ちゃこ
こんにちわ
こっちは雪~~でございますよ
さぶっさぶっですが昨日は午前中
良いお天気でしたね、ひなちゃんお庭に
出られて嬉しかっただろうなぁ
しっぽがピーン♪
でもみんな良い子だね
ちゃんとひなちゃんを受け入れるんだもの
優しい子ばっかりだね

チビぽぽちゃん超かわいい








チー
こんにちわ~!

ひなちゃん 随分慣れて来たみたいですね。
しっぽが上がって来たもんね。みんなとすぐ仲良くなれますよ~。

後ろのあんよが悪いみたいですが、悪いのは悪いなりに自分で受け止めて生活するようですよ!
お友達のお家のネコちゃんがノラちゃんだったこともあって、後ろ脚がほとんど動かなかったのです。
でも今では不自由な足をもろともせず、高い所にも飛び上がってます。
ひなちゃんが幸せと感じたら、あんよの悪いことなんて問題なくなるんでしょうね。

がんばれ ひなちゃん!!





いい感じ~
グアム
デッキでの5チー
ぬいぐるみみたいね!
可愛いわっ!!
ほんとひなちゃん 顔が変わってきたよ
1週間でこんなかわるなんてすごい!多分4チーがいるのも早いんでしょうね・・・
今日はそっち寒いんじゃんないですか?
こっちもまた氷点下です。

コメントを閉じる▲
ケージの中に落ちていたガムを見つけて、
一心不乱にかじりつくひなちゃん

bP1060436.jpg




歯の掃除や顎を鍛えるには良いから、ゆっくり食べなさい。

bP1060467.jpg

両足でがっちりキープしてる。

bP1060466.jpg

すごく気に入ったみたいで、チョコやぽぽが近寄ると「ウーッ!」だって。
いっちょ前です(笑) もしかしたら、一番気が強いかもね。。。

bP1060463.jpg

んっ?
うしろを何か白いものが横切ったぞ

bP1060476.jpg

おじいさんはすぐ飽きるんだから、小さいので十分です!



土曜日の夕方、仕事を終えたお義兄ちゃんがやって来ました。
bP1060473.jpg
いつもなら連れて帰るんですが、日曜日~月曜日と旅行なんだって。
だから、このまま預かる事にしました。

bP1060491.jpg

はいはい、
女王様にたくさんお泊りいただけて光栄でございます(笑)



*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/11 15:58】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ゆめまま
それぞれ個性があり、それがかわいいマイケルチワワズ。ひなちゃんもしっかりそなの一員になりつつありますね。今までの一年間に体験できなかった楽しいこと、沢山体験してね。

応援しています。




きゃふ
ひなちゃん、初ガムとっても上手に噛んでるね(*^_^*)
嬉しそうな様子が伝わってきます(*^_^*)

クリ女王様、連泊決定でございますね(笑)

いつも上から目線のクリ女王様
面白いです(^^)


あきてぃ
動画拝見しました。
凄く美味しそうに
噛んでますね!!

ホント、こうゆう画像みると
マイケルさんのお家に来て
良かったってつくづく思うのです。



初ガム?
こり
マイケルパパさん、こんばんは~~

ひなちゃん、すご~い。。。
いっぱしですよ。く(笑)
なんか、安心したと言うか、すごく溶け込んでる風で、目がうるってしちゃいました。(;_;)
ひなちゃんその調子だよ♪
頑張れ、ひなちゃん~~(*⌒▽⌒*)


まりあパパ
ひなちゃんも、我が家のナルト同様すっかり馴染んで来ましたね。
これからの先住犬との共同生活の様子が楽しみです。

短期間ですが家中ワンコだらけで楽しそうです。

コメントを閉じる▲
3月9日金曜日 わが家にやって来て6日目
ひなが初めてのお出かけ・・・

といっても病院
健康状態チェックのため、娘に同伴出勤してもらいました
オドオドした様子でキャリーに入り出掛けて行きました。

bP1060390.jpg

健康チェックの結果は・・・
 体重:2kg
    意外とあった。
まだ1歳くらいだから、保護された時より大きくなったんだね。
足が悪いから、おデブにならないように注意しないといけないな。

 皮膚:炎症あり

 足 :両足とも膝蓋骨脱臼

素人の私が見ても大きく変形していたから、
言葉は悪いが失敗したか、
よほどヘタクソな獣医さんだったんじゃないかな?

将来の事を考えると右足だけでも治してあげたい。
麻酔は怖いし、避妊手術も受けたばかりなんで、体力が十分快復してから考えよう。
半年くらい先がいいのかなあ~?
それから左足もしようね。


夜、帰って来たひなちゃん
車の中ではお姉ちゃんの助手席にあるレオ専用ベッドに座り、おとなしくしていたんだって。
bP1060408.jpg



そして週末、金曜日ということは・・・


そうです、クリちゃんデー
これがまた心配の種

クリを迎えに行って、
  「新入りがいるけど、いじめたらあかんで!」
  「そっとしてあげてよ」

など言い聞かせながら連れて帰った。
ひなはまだ病院から帰ってなかったので、いつもどおりリラックスして過ごしていた。

そこへ妙なテンションのひながご帰宅。
bP1060404.jpg

クリはひなを追い回すどころか、
反対にひなに追いかけられてる


bP1060424.jpg

ひなちゃん、行きと帰りでは別人、いや別犬のよう
オドオド感など全くなく、妙にハイテンション

勝手にひなの気持ちを想像すると
  今までは、キャリーに入る=捨てられる(どこかに連れて行かれる)

それが、また、自分のお家に戻って来れたから嬉しかったんじゃないか
と、都合のいいように解釈しています(笑)

bP1060400.jpg

クリがたじたじでソファーに非難してる。

bP1060409.jpg
非難する女の子組

bP1060419.jpg
プラス男1匹

こりゃあ、これから益々にぎやかになるわ



*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/10 11:35】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


きゃふ
こんにちは。
犬小屋興業横浜本社から
神戸支店の様子を見に参りましたv-221

ひなちゃん、病院で検診してもらったのね?
手術したらしい右脚の状態も
今の先生に診ていただいたらあまりよくないんですね。。。
お家に帰ってきてからのひなちゃんの様子!
目がキラキラしてるじゃないですか(*^_^*)
クリちゃんを追い掛け回すほどハイテンションとは(@@)

神戸支店長の仕事ぶりは
さすがでございます(≧▽≦)


あきてぃ
ひなちゃん、初めての
おでかけは
病院だったのですね!!

手術の後、そんな悪いことに
なってたんですんね・・。そぉですね。
もう少し落ち着いてからですね!!

ひなちゃんの気持ちの想像・・
当たってるのでは?
ずっとマイケルさんのお家で
暮らせるのだから、心配しないで
甘えていいんだよって言いたいです。


グアム
グアム
まずは病院で検査して一段落ですね。
足はこれから様子見ですね。
ひゃ~週末は凄いですね!1ニャん5チー・・・・
にぎやかすぎ!
でも癒しになるでしょ・・・・
おっちゃんのひさの上に来るのももう少し!!


まろちゃぶ母
あははは
ひなちゃん 女王の道まっしぐら~♪
でも脚の治療は長い道のりのようですね
今までとは違うんだから ゆっくりのんびりして治した方がいいよ(あ、無理か?


ちゃこ
クリちゃんとのご対面はどうなるのかなと
思ってましたがそうですか、クリちゃんが
追いかけられてるんだ♪ひなちゃんまだまだ
お子ちゃまだからね、お友達が増えるの
うれしいのかもしれませんね

脚の件は驚きましたが小さいのにがんばったのに
完治とはなっていなかったのは可哀相な事でしたね
手術後もあるので痛みもないのなら
時間をかけ治せたらいいですね

ひなちゃん2キロやっぱり小さいね
すみちゃんで2,4だから同じ位かな?
でもすみちゃん横太りですけど(笑)

コメントを閉じる▲
今日、木曜日は娘が休み

bP1060363.jpg
レオ、大好きなお姉ちゃんがいるから嬉しいね!
ひなまで側にいるやん。

bP1060364.jpg
チョコ&レオの子供だから、今まで一番可愛がれていたぽぽ。
今でも変わらず可愛いよ。

bP1060373.jpg
3チーお姉ちゃんにベタベタ

bP1060374.jpg
遠慮がちな、ひなちゃん

bP1060375.jpg

bP1060376.jpg
それでも一昨日より昨日、
昨日より今日と3チーとの距離が接近してるね

bP1060371.jpg

勇気を出して少しずつ近づくひなちゃん

bP1060372.jpg


bP1060369.jpg
ついにお姉ちゃんにタッチ

bP1060370.jpg

ヨシヨシしてもらって、嬉しいね

bP1060380.jpg

ぽぽちゃんに顎を乗せて寝ちゃった

bP1060378.jpg

毎日少しずつ、一歩ずつ、3チーに
そしてマイケル家に溶け込んでいくひなちゃんなのです



【今日のトイレトレーニング】
朝ごはん食べた後、ケージに入れてロックしたようだ。
ず~っとほっていたら、オシッコもウンチもトイレシートでしたんだって!
えらいぞ、ひなちゃん



*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/08 21:23】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ai♪
マイケル神戸さん、こんばんは☆

毎日、すごく気になってますー!
ブログ更新していただいてありがとうございます♪

あーーー!
ひなちゃん、ぽぽちゃんに顎のせてるー!!!
すごーい♪

なんかホッとしました。
私もとーってもうれしいです♪

きっと、ぽぽちゃん達みんなとっても優しいのでしょうね。
心が温かくなりました。

ひなちゃん、よかったね♪


あきてぃ
このお写真みてると
ホント、ひなちゃんよかったねって
思います。少しずつ近くなってる
距離。みんなも受け入れてる
ようですね。
今後も楽しみです★

コメントありがとうございます★
歯磨き頑張ってますよ。
少しでもサボるとダメなので
毎日が大切ですね。
又、寒くなる・・嫌です。



グアム
ほんまや
嬉しい嬉しい(^-^)/
しかし3チーがまた優しいね
がうがうしないの
グアムはよその子触ると威嚇するし絶対無理やや
ぼぼちゃんがいいお姉さんになりそう

ひなちゃん、ガンバ!!
こり
マイケルパパ・こんばんは~

やはり、ワンチャンはワンチャンの世界があるんですね。
ひなちゃんは、それをちゃんと分かってて、自分も同じようにしようとしているんですでね。
3チーちゃんとの距離、近い近い~~、明日になったらどうなってるかな?
ひなちゃん・おトイレも出来てお利口さんだったね。

又、覗かせていただきま~す(*^^*)


まりあパパ
同じレスキュー犬でもひなちゃんとナルトは大違いですね。
遠慮がちのひなちゃんに対してナルトはやってきた日から
家中走り回って、吠えまくってアピールしていました。
どうもブルは怖いものなしで、闘争心が強いので困る
ことも有ります。


スムチー母
トイレおめでとーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ
やったねー!!!
ひなちゃんガンバレー!!!

しかも距離が~o(〃^▽^〃)o
めちゃ縮まってるー!!!
遠慮がちながらも少しづつ甘えに行くひなちゃん♡
そしてポポちゃんにくっ付いて寝るひなちゃん♡♡
仲良しさんになるのも時間の問題だねー!



きゃふ
少しずつ、ひなちゃんが溶け込んでいく様子・・・
きゃふさんは、感動しながら
ブログ拝見させていただきました。

お姉ちゃんがお休み♪
みんなで甘えられて幸せな一日ね(*^_^*)


ちゃこ
ひなちゃんおとなし子のようですね
そして甘えたさんのようですが
こうしてみんなと一緒にいる様子見ると
もうすっかりマイケル家の一員のようですが
ひなちゃんもみんなも良い子だなぁヽ(^o^)丿

今日はそうそうクリちゃんが来る日ですね
ひなちゃんとクリちゃんの関係は
どうなんだろう?
それとななちゃんはどうですか?
またお腹ペロペロしてませんか?


まろちゃぶ母
少しずつ 少しずつ前に出て
半年後には 一番前に陣取ってるかも(笑
レオ君 はじかれるんぢゃないよ~!

コメントを閉じる▲
今日のひなちゃん

トイレトレーニングの結果は・・・

朝起きた時もカーペットの上で腰を下ろし始めたから、
妻にトイレまで連れて行ってもらい粘ったけどしない。

私を送って家に帰ってからも、
30分くらいトイレの場所で付き合っていたけどしないんだって。
そしたら、ちょっと洗濯機を見てる隙に抜け出し、カーペットに水たまりを作ったらしい
その後、ウンチもオシッコも今日は全敗。。。
根気がいるね、トイレトレーニングは。

bP1060340.jpg
○の辺りは皮膚がカサカサで毛も薄い。
皮膚病?アレルギー?
今週中に受診する予定なり。

bP1060356.jpg

今日は月末早出した分、少し早く退社したので帰ってから
ひなちゃんとスキンシップ。
ケージ開けて「おいで!」と呼んでも尻尾は振るけど出てこない。
ところが、妻がキッチンに行くのが見えると追うように出てきた。

ボランティアさんは女性だったし、前の飼い主も女性だったんじゃないかな?
だから、また捨てられないかと不安の表れではないかと思ってしまう。
そんなこと考えたら切ない。
おばちゃんは絶対捨てないよ! おっちゃんも!

だから・・・ 
おっちゃんも見てくれない?(笑)

bP1060348.jpg

それでも膝の上に乗っけて撫ぜてやったら
目を閉じて気持ち良さそうにしてた。
ゴマすりしてでも、好かれるぞ。


もちろん3チーにもヨシヨシしてやりましたよ♪
bP1060338.jpg

みんな公平にしてあげないとね。
先住犬にはこれが一番注意しないといけない事だと思う。

bP1060360.jpg
今朝もひなと一緒になって爆弾をばら撒いた白いヤツ
それでも憎めない得なキャラ。


bP1060343.jpg
「ひなちゃん、おいで」と呼んでも、
トコトコやって来ておっちゃんの膝の上に座るぽぽ

やっぱり可愛いです




*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/07 21:12】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ゆめまま
トイレトレーニング、大変ですよね。

うちのファルも、最初二ヶ月、家の中で出来ないと思いこんでいました。

散歩につれていっても、イラつくくらい時間がかかる。。

でも、実は、トイレお家派だったんです。でも、それがわかったのは3ヶ月目。やっぱり環境になれてないと、自分をだせないのかなぁと、実感した次第です。
3チワワズもストレスかからないよう頑張って下さいね\(^o^)/

がんばれ~
グアム
トイレトレーニング大変ですね。
今季で頑張って下さい!それでも周りにもチーがいるから意外と早く覚えるかも?
変な言い方だけどいかにどうしたら心を開いてくれるか?と悪戦苦闘しながらもそれも喋れない動物の心を覗けるような気もします。


あきてぃ
トイレトレーニング、大変
みたいですね。
他のワンちゃんがいるので匂いで
覚えてくれるといいですね。
わが家は、妹のKiKiのが覚えが
早かったです。

コメントありがとうございます★
以前住んでたとこから近いの
ですね・・。
あのお店の辺りは
お店もたくさんで賑わってますね。


管理人のみ閲覧できます
-



きゃふ
トイレさえ、できてくれれば!
とにかくそこですよね。

恥ずかしながら
うちのあたり様は、まだちょっとアレなので
我が家もあっちこちがたいへんでございます。(^^;



まろちゃぶ母
大変な日々が始まりましたね
でも楽しみでもありますね!

レオ君ったら(笑)←笑うな!

コメントを閉じる▲
「ひな」と私に励ましのコメントをたくさんいただき、ありがとうございました。

私が大げさにカッコつけて書いてしまいましたが、
とっくの昔に当たり前のように保護犬を受け入れていらっしゃる方ばかりで、お恥ずかしいです。
これからいろいろ大変な事もあるでしょうが、
できる範囲のことを精一杯頑張りたいと思います。
これからも温かく見守ってくださいね!


雨は朝まで残り、午前中の散歩は中止。

bP1060331.jpg

出勤途中の車に娘からメール
この白い大人ワンコは私と妻が出た後、リビングにウンチを撒き散らかしていたらしい。
レオはオシッコもウンチもトイレでできない。。。
これだから雨で散歩に行けないと困るんだよね

bP1060333.jpg

幸せそうな母娘

bP1060325.jpg

ぽぽちゃんが一番賢いんだから、ひなちゃんにいろいろ教えてあげてね!



さて、そのひなちゃんは・・・

bP1060326.jpg

妻のくっ付き虫になって、妻が動く度について回ってる。
「優しいおばちゃん」ってことが分かるんだね
オシッコはトイレでできる時もあるけど、失敗もある。
ウンチはカーペットで・・・

まずはトイレトレーニングからだね!


bP1060334.jpg

こんなに近づくこともある。これでも凄いよね。
3チーもひなちゃんに対してガウガウ言わなくなった。


bP1060327.jpg
この微妙な距離(笑)

3チーはひなちゃんのこと、何て思ってるのかなあ~~~



*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/06 19:30】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


ゆめまま
雨が多いとお散歩困りますよね。我が家も外でしか出来ない子がいるので、天候悪い日が続くと気を揉みます。

さて、3チワワズとひなちゃん、近からず、遠からずの距離感なんですね。その距離感いいと思いますよ~。

どちらかが、近過ぎると喧嘩やイジメがはじまってひまう。遠過ぎるのは完全に存在を無視。微妙な距離感が、存在をきにしつつ干渉しないということでしょう。きっと時間がその距離を縮め仲間意識を持つようになると思います。ジックリと時間をかけて。。

ひなちゃんが一日もはやくマイケルハウスが自分のお家だと認識しリラックスできますように。。

いい感じ~
グアム
コメント遅くなりました。
今朝電車で先のコメント読み・・・おっちゃんの行動考えに涙してしまいました。
でもうちの子に!のひなちゃんは断然いい顔してます。
ホント微妙な距離があるけどもうがうがうしないのね~いい感じかも・・・・・
週末はくちちゃんも来たらフィンガー5ですか・・・
凄いな~でもお庭もあるし大運動会ですね~
いいな~
おっちゃんもまだまだ頑張ってチーちゃんたちのご飯代稼がなあかんね~
PSあっ!ルナちゃん!と私も思いました。
これも何かの縁ですね・・・・1,5キロって手の中に収まる??よね??ちんまい!!


じわじわと~~
こり
マイケルパパ、こんばんは(^o^)
ひなちゃん、近づいていますね。
微妙にじわじわと、小さい頭で一生懸命考えているのね。。
どうしたら仲間入り出来るか。ひなちゃんなりにずっと思案してる気がします。
そんな写真UPに見えます。
優しい奥様と言う味方がいて、今は心強いんだと思います。
これからも是非見守って行きたいですね。
ひなちゃん、頑張れー(^-^*)


スムチー母
ひなちゃん、だいぶなれた感じなのかなぁ?
おトイレは少しづつ覚えれば大丈夫だよー☆☆
おトイレでもすることがあるってすごいことだよっ!!

みんなとの仲も少しづつ♪
下手に手を出さずにほっとけば(テキトーすぎ?)勝手に仲良しになるもんだよねー♪(たぶん。笑)
そのうち一緒に遊ぶ姿が見れるかなぁ?
楽しみだねヾ(@^▽^@)ノワーイ



きゃふ
「あなたの隠し子?」
には、思いっきり笑わせていただきました(≧∀≦)

明るいマイケル家だから
クリちゃんの時のように
ひなちゃんも時間と共に溶け込めますねv-221


チー
レオ兄 健在っ!!で安心した。

ことらも未だにトイレは上手く出来てましぇーん!!だからことらもお散歩に行けないとかなり困る。
小止みになったら「それ・今やっ!!」と急いで出掛けます。(´o`〃)=3 フゥ
でもねチッコ失敗ばかりしてるけど、可愛いヤツなんですよ~ん!!

ひなちゃんが、お母さんの後ばかりくっついてるのは、離れちゃうとまたどこかへ置いてかれちゃうんじゃないかという不安の顕れですね。
もこもそうでした。私にはそうでもなかったですが、父ちゃんにはベッタリ。
金魚の糞の如くくっ付いてました^^。
その不安を除いてあげるには
「ずーっと一緒。ずーっとココにいていいんだよ」って話し掛けてあげる事が有効だとお聞きしたので
事あるごとに話し掛けてました。
でも、安心するみたいです。

ことらと比べたら、レオ君たちは優しいです。
もうこの近さでいれるんだから、心配ないですよ。

モコはなかなか私には懐きませんでしたが、毎回そう話し掛けていたら、時間はかかりましたが、
私を受け入れてくれるようになりました。

偉そうな事を言ってすみません。。。

管理人のみ閲覧できます
-


コメントを閉じる▲
先日の記事に対して、
たくさんのコメントをいただき、ありがとうございました。

今日は長くなりそうなんで興味ない方はスルーしてください。


私がお邪魔した里親探しのサイトには、
チワワだけでも数十頭掲載されていました。
全盲の子もいました。
この子たちの数だけ
虐待や無責任な飼育放棄があるんだと思うと悲しくて・・・


里親募集のサイトには、次のような記載がありました。
******************************
里親募集にいたっているわんちゃんはなんらか心に傷があったり、
いままで辛い思い、怖い思いをしております。

ペットショップで子犬を買うのとはわけが違います。

心を閉ざしているわんちゃんもいれば、そうでないわんちゃん、
いろんな問題点をかかえているわんちゃんもいます。

トイレのしつけが出来ていますか?とか無駄吠えはないですか?
とか質問されますが、環境もかわり、周りの人間もかわり、
自分がこれからどうなるのか心配でたまらないといった状況で、
トイレも完璧、吠えることもなくすごせるわんちゃんはほとんどいません。

たとえペットショップで買ったわんちゃんでも
3,4日は泣いて飼い主さんをこまらせることもあります。

そのような事情をよく把握したうえで、このわんちゃんが飼いたいではなく、
この子を救って幸せにしてあげようというお気持ちで里親希望をしていただけたらうれしいです。

譲渡の際は、
ご家族みなさんで迎え入れてくださる家庭を希望しております。
******************************


私の目が止まったのはこの子なんです。

bP1060272.jpg

1歳くらい女の子で、
多頭飼いで飼育放棄されたところをレスキューされたそうです。
1.5kg程度の小さな子。
今のところ一般的な生活には支障ないが、後足が不自由なようです。


      ・
      ・
      ・


それでも気になって毎日見ていました。


この子を
bP1060280.jpg





    この子を
bP1060283.jpg







        この子を
bP1060284.jpg


そう、この子のいる場所は、おっちゃんの膝の上

この子の里親になる決心をしました!

里親探しのサイトを知ってから
「今度お迎えする機会があれば、こういう子を迎えたいね」と
以前から妻と話していたんです。

ただ、「かわいそう」という安易な気持ちで引き取る事などできません。
飼育する環境や餌代に医療費など金銭的な負担も小さくありません。
それにうちには、先住猫に先住犬がいます。

bP1060275.jpg
bP1060314.jpg
わが家の3チー親子はとっても仲良しで絆が深い。
まず、この子たちの幸せを一番に考えないといけませんから。

よそのわんちゃんを引き取って
 仲良くできるのか? 
 3チーやななのストレスにならないのか?
随分悩みました。

それでも昨年から、
お義兄ちゃんが引き取ったクリちゃんを毎週預かるようになって、
最初は吠えたり、嫌がっているように見えた3チーも仲良くできるようになり、妻も少し「自信が付いた」と言っていました。

そこで、このチワワの里親になる相談を妻と娘にしたら「いいよ」と言ってくれたんです。
早速メールで家族構成やブログのアドレスで先住犬の様子を添えて、
「里親になりたい」旨をメールを入れました。
当初は「すでに何人かお問い合わせがありますので、先の方とご縁がなければ連絡します」との返信。

「どこかで幸せになってくれたらそれでいい♪」と諦めていたら
「一度お話したい」と連絡があり、
仕事中の私に代わり妻が話してくれました。
そうすると「連れて行って、大丈夫そうならそのままお願いしたい」と急に話が進み、3月4日(日)の午後お迎えしました。

bP1060298.jpg

3チーは初めての人を見て、もの凄く吠えました。
ぽぽは小さなチーちゃんにも「ウーッ!」と威嚇してた。
私たちを取られると焼もちを焼いているようにも見える。

bP1060316.jpg
届けてくださったボランティアの方からワクチン接種の証明や避妊手術済の説明などを受け、医療費の一部や高速代などを譲渡費用としてお支払しました。
不幸なわんちゃんを増やさないためにも去勢や避妊手術は必ずされるようです。
里親希望にも悪質な方がいて、転売やその他良くない用途目的で犬を引き取る人がいるそうです。
だから、必ず送り届けて環境などをチェックされるそうです。

名前はひなちゃんにしました。
可愛い名前でしょ
   ひな祭りの季節だった事
   ひな鳥のように小さい事

この子はルナちゃんの生まれかわり?
ルナちゃんはしっぽも肛門もなく、あんよも悪かった。
ルナちゃんが引き合わせてくれた気がする。ルナちゃんに会えた気がする。

bP1060291.jpg

後足はかなり変形しています。
それに今日娘がチェックしてくれると皮膚も状態が悪く、毛のない箇所もあるようです。
少し落ち着いたら健康診断を受ける予定でしたが、早めに受診しようと思います。
もっと悪いところが見つかるもしれないし、足はもっと悪化するかもしれません。
それも覚悟の上で里親になりました。

bP1060295.jpg

初めてのマイケル家で最初はジッとしてけど、
しばらくするとウロウロしてオモチャ箱に興味を示したりも。。。

bP1060306.jpg

昔チョコが使っていたケージをひな専用に出してやりました。
疲れたのか、悪い後足を上手に使ってケージに入り、眠ってしまいました。

人を怖がるほどではないけど、
撫ぜようとすると姿勢を低くしてブルブル震えます。
どんな環境で生活していたんだろう?
愛情をうけていたんだろうか?
足は何で不自由なんだろう?先天性?それとも・・・

bP1060321.jpg

妻が抱っこしても耳が倒れてブルブル。
緊張しているんだろうな~


勇気のいる決断でしたが、里親になった以上
どんな病気があっても、どんな苦難が待っていても、
家族3人+3チー+1にゃんでひなちゃんを支えていきます
必ず、ひなちゃんを幸せにします。


これからも、ひなの様子をUPしていきますので、
いろいろノウハウをお持ちの皆様のご支援をよろしくお願いします。



*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/05 22:01】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


こり
マイケルパパ、こんばんは(^^)

今、ブログを読み終えて涙しています。
なんて優しい、いいえ、それだけではなく奥深い愛を感じました。。。
どんなにもがいても、私には真似の出来ない決断力に頭が下がる思いです…
ひなちゃん、良かったね~~。
大丈夫だよ、み~んな優しくしてくれて、仲良しになれるからね。(^O^)

マイケルパパ、私からも『ありがとう』と言わせて下さいね(^-^*)
素敵な出来事に、ありがとうございます(*^^*)


ちゃこ
以前から里親の事記事に書かれていたので
あれ?と思ってましたがこうしてご縁があり
マイケル家の一員になれた事嬉しく読ませて
頂きました

心に傷負った子はビクビクするのかな?
りこもすみちゃんもそうでした
でも時間が優しさが変えて行くのかな?
ひなちゃんの心に幸せいっぱい詰まったら
きっと変わりますとも
これからのひなちゃんのマイケルさんの
幸せな時間見させて頂きますね

今日はめでたいなー


オーちゃん
この前、里親のこと書かれてたので、ひょっとしたらと思っていたのですが、やっぱりお迎えしたのですね。
ひなちゃん、いい名前ですね。
うちのももも、里親できましたが、最初はビクビクしてて、寂しそうな顔をすることがあったり、ふぅと歳が近いせいか、本喧嘩したり、いろいろありましたが、今ではすっかりうちの子になりました。
しばらくは大変でしょうが、みんな、仲良くなれると思いますよ。


ゆめまま
ひなちゃん、ルナちゃんとそっくりですね。。。

昨晩、保護犬のことをいろいろ書いてしまいました。でも、マイケルパパのおうちでこのようになっているとは。。。すみません、余計なこと書いてしまって。。。

でも、決心してくださって本当によかった。ありがとうございます(世界中からのワンちゃん猫ちゃんの代弁で・・・)

我が家も、先住犬をなくしたあと、保護犬のことがとても気になり、何ヶ月も何ヶ月もインターネットを見ては考え悩みました。何年も病気の子を抱え心身ともに疲れていたので、保護犬のリスクも考えました。でも、決心した時には、先に里親さんが見つかったり、条件があわなかったりと、
保護犬とはいえ、簡単に我が家に来ることはなかったんです。
でも、これが「縁」というものでしょうか。
現在我が家にいるファルは、トントン拍子に決まり、今では何年も前から一緒に住んでいるように自然になじんだ家族の一員です。

ひなちゃんも、きっとマイケルさん一家に来るべきしてきたんでしょうね。マイケルパパさんがおっしゃるようにルナちゃんの導きがあってこその出会いだと思います。

信頼している獣医師さんがおっしゃいました。
ちゃんとケアしてくださるおうちに、神様はこの子を導いてくださったんですね。。と。

ひなちゃんも足に問題があるようですが、今までの辛い経験を精算できるようなステキなおうちにやってきたんだと思います。

今後のブログが益々楽しみです。

これからのひなちゃんと、マイケルさん一家のすてきな日々が訪れることを心から祈りつつ。


スムチー母
昨日ツイッターですでに書いちゃったけど
ひなちゃん初めまして♪
これからはマイケル神戸家で幸せに♡楽しい日々を送ってね!
ルナちゃんの生まれ変わりかもしれないね。
きっと戻ってきてくれたんだね。
みんなともきっとすぐに仲良くなれるよねっ♪

病院通ったりもしなきゃいけないだろうけど可愛い可愛いひなちゃんのために頑張ってね!!

ひなちゃんはマイケル神戸家に来るべくして来た子なんだろうなぁー♪
みんなとひなちゃんの日記をこれから楽しみにしています!

最初は苦労も多いだろうけど頑張ってね!
応援してます!



きゃふ
ひなちゃん、良かったね!
良かったね!
マイケルさん宅の子になれてv-221

マイケルさん・・・
本当に頭が下がる思いでいっぱいなきゃふです。。。
本当に素敵なご家族だと思って尊敬しています。

ひなちゃんも加わったマイケルさん宅のブログが
ますます楽しみになりました(*^_^*)


まりあパパ
里親になられたんですね。
我が家にも2頭います。
グウーは飼育放棄で後脚が動きませんでしたが、今は歩くこともできる様になりました。
もう1頭はナルトですが、此方は可愛がられていましたが、飼い主の仕事が忙しくなり、知り合いから話を聞いてひきとりました。
共に先住犬とうまく行っていますので、家族が増えてもお陰問題ありません。
ひなちゃんも賢そうですから、きっと大丈夫ですよ。


チー
マイケルさん こんにちわ!

わぁ~ びっくりしたぁ~~!
里親さんになられたんですね。

ひなちゃん 可愛いお名前。
ひなちゃん はじめまして。よろしくね!!

マイケルさんご家族のお気持ちよくわかります。
2年前 もこを家の仔にすると決めるまで私も相当悩みました。この仔が今までどのような犬生を送って来たのかわからにけれど、その事も含めてすべて受け入れてあげなくてはいけないのですからね。悩んで・泣いて、泣いて・悩んでやっと気持ちが決まったのは1ヶ月後のことです。
未だに、まだ判ってあげられていない事もあると思います。でも家族そして迎えた以上、マイケルさんのおっしゃる通り「幸せ」にしてあげないといけないんですものね。

でもマイケルさんファミリーなら、大丈夫です。
新しい家族が増えて、楽しい事もまた増えますよ。
ルナちゃんの生まれ変わり。
私今でもルナちゃんの事を思い出すと、涙が溢れます。ほんとそうかもしれません。
ひなちゃんこれから幸せになれるよ、よかったね~~~。

先日はもこへのお祝いメッセをありがとうございました。
色々ありましたが、なんとか3年目に突入致しました。最近では、気が合わないのは合わないなりに、
それなりにうまくやっているようです。




ai♪
マイケル神戸さん、こんにちは。

ひなちゃん、かわいい・・・。
マイケル神戸さん一家に出会えて本当によかったねって、ひなちゃんとお話ししたいです(*^_^*)

里親さんになるのは、とても勇気がいることだと思います!
先住犬がいるとなおさらですよね。

でも、きっときっと・・・マイケル神戸さんのご家族となら、うまくいきますね!

マイケル神戸さん、すごいな~。
奥様もすごいな~。

ひなちゃんとの出会いはきっと運命だったのでしょうね!

いろいろ大変だと思いますが、遠くから応援させてくださいね!
ブログ楽しみにしています♪


まろちゃぶ母
そうだったんですか・・・
これは大切なご縁ですね。
可愛い家族が増えて 益々忙しくなるかと思いますが・・・

マイケルさんには頭が下がりますね。
私もいつかご縁があったら・・・と思っています。
いつになることやら・・・

コメントを閉じる▲
朝から変な天気
どんよりした曇り空で、雨がポツリと落ちてきたかと思えば日が差したり・・・
午前中は用事で出掛けたけど、大きな崩れはなく助かった。

なな&4チー、お留守番ご苦労さんでした。
寒いけど気分転換にウッドデッキに出してあげるね!

bP1060240.jpg

チョコは早速2代目フランスパンを持ち出して遊んでいます。
ぽぽは久しぶりなんで匂いを嗅いでチェック中。

bP1060247.jpg

ブサイクとブス。写真写り悪いな~(笑)

bP1060250.jpg

4チーをワンショットに収めるのは至難の業

bP1060248.jpg

何とか仲良し親子をキャッチ
でも、クリはスカートしか写ってないや


bP1060253.jpg

ヨシっ!クリがきれいに入ったぞ。
と思ったら、ぽぽがいない。

もう寒いから中に入ろうっと。。。






タイトルの「気になっているもの」とは・・・
あちらこちらでレスキューされるわんちゃん、ねこちゃんのこと。

よく里親探しのサイトにお邪魔するんですが、
そこにアップされるわんちゃん達の表情や経緯を見ると可哀相という気持ちと同時に元の飼い主に対する怒りがこみ上げてきます。
無責任な個人飼い主に、人間の心を持たない悪質なブリーダーetc

出産マシーンのように扱われ、子供が産めなくなったらポイ捨てされたわんちゃん。
ずっと暗い部屋で過ごし失明したわんちゃんに皮膚病にかかったわんちゃん。
おびえて保護された後もずっと震えているわんちゃん。
人間不信。一度も愛情に触れた事がないんです。

涙が出ます。

特に自分がチワワを飼っているので、
どうしてもチワワの掲載を見つけると目が止まって経緯を読んでしまいます。
気になって気になって仕方ないです。
ただ、安易な気持ちではどうしてあげることもできません

せめて、自分のわん&にゃんだけには責任を持ちたい。。。



*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************


【2012/03/03 15:37】 | わん&にゃん
【タグ】 保護犬  
トラックバック(0) |

ぽかぽか陽気
グアム
こっちは今日は暖かった~
洗濯6回もしたよ~
ほんと多いですね・・・・こっちはフレブル広場というサイトにしょっちゅ載ってます・・・
昨日か?ニュースで14ひきのダックスの飼育放棄で逮捕されてますね・・・27歳女性が住んでたという家がびっくり!見ましたか?生きてたのは2匹だけと・・・結露を舐めて渇きを癒してたんじゃ?と近所の人が言ってたコメントで涙が出そうになりました。
私もせめて自分の飼ってる子だけは責任持ちます。それしか出来ない・・・個人で飼ってても捨てる気がしれない・・・飼えば飼うほど情がわかないのが不思議です。
4チーのベストショット楽しみにしてます(笑)


あきてぃ
又、明日の夕方から
お天気崩れるみたいですね・・。

ウッドデッキでの
様子気持ち良さそうですね。
でも、なかなか4チワショットでの
撮影は、難しいですか・・・。

そぉですね。そんな記事を目にすると
凄く悲しくなりますね。

コメントありがとうございます★
ちわぐるみ、可愛いでしょう!
今、旦那用にも注文してる
とこなんですよ。




きゃふ
4チちゃんを全員一緒にお写真!
なかなか難しいんですよね(^^;

人間の身勝手により
悲しい思いをしている子がたくさんいますよね。
そういう人は・・・
最後までしっかりと面倒見ることができない人は・・・
動物を飼ってはいけないって法律でもできればいいのに
って、考えるときがかなりあります。


ちゃこ
朝は良いお天気だったのにいっぱいの洗濯
終わったら雨降って来たわんこ村です(泣)

集合写真は難しいですね
こうなりゃ合成ってのはダメかな?

あかねの事で里親依頼をするのに見ますが
目を疑いたくなる様子を見たりしますが
いつまでこんな事が続くんでしょうね
もっと国のおえらいさんも考えてほしい
問題だとおもうのですがなかなかね・・・

いつもあかねの事気にかけて下さり
ありがとうございます


ゆめまま
週末のクリちゃんが、他の3チワワズにだんだん慣れて自然な様子になっていくのが、いつも心暖まる光景で大好きです。
保護犬を引き取って、保護犬を飼う難しさを少しですが、知りました。うちの子は、飼い主さんの急遽による孤児状態なので愛情を受けて来た事がわかりますが、突然一人置き去りになったトラウマがあります。
うちの子でさえ、心に傷が残っているのに、もののようにら扱われた子達の心の傷を思うと心がいたみます。勿論肉体的にもケア不足で大変でしょうが。
とにかく、犬猫たちがそんな状況に陥らない世の中になって欲しい。ただひたすら願うばかりですが。。


スムチー母
ウッドデッキで楽しそうに遊んでるねーo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ワーイ

そういうわんちゃんや猫ちゃん・・・ほんとにいっぱいいるよね(涙)
レスキューされた子はまだ幸せなのかもしれないなぁーって思うこともあるょ。
使いまわされ。物のように扱われ。最後は殺処分される。山に捨てられる。なんてケースもあるって聞くし。。。
同じ命だってことに気づいてもらいたいね。
アゴが砕けて無い子もいるよね。
こういうことって法整備も重要でしっかりとした整備がなされない現状ではなかなかなくならないのかなぁーって思う。。。



まろちゃぶ母
みんな揃っての撮影は至難の業ですね・・・
レオ君 もっといぃ顔した方がいぃよ(笑

保護されたわんこ達
無責任な飼い主はわんこと同じ目にあえばいぃのに・・・と思ってしまします。
同じ命なのにね・・・。

コメントを閉じる▲
今日も雨
最近よく降るな~
三寒四温ならぬ三晴四雨ってか(笑)

ななとぽぽが寄り添って寝てる。

bKC420063.jpg
珍しい光景かも。


仲良しチワワ~ズ

bP1060228.jpg

ほんとにワンコもニャンコもよく寝ます

平和な金曜日ですが、


んっ?金曜日・・・








週末をとっても楽しみにしているクリがやって来ました

bP1060236.jpg

もう良く分かっているから、
妻が実家へお迎えに行くとキャリーに自分から入るんだって。
この前も平日に用事があって寄っただけなのに、キャリーに入ったそうだ。
「ごめんね。今日は違うんよ」と声を掛けて帰って来たらしい。


bP1060235.jpg

いつも一人でお留守番しているから、3チーと会えるのを楽しみにしているんだと思う。
もう自分の家のように落ち着いてるもん

bP1060233.jpg

テンションの差に戸惑うことはあるものの、3チーとも仲良く過ごせるようになりました。
遠慮しなくていいからね、クリちゃん


*****************************
  いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
  お返事は皆様のところへの訪問に代えさせていただきます
*****************************



【2012/03/02 18:59】 | わん&にゃん
トラックバック(0) |


まろちゃぶ母
雨ですか~
散歩も大変だ~

クリちゃん
そっか~楽しみにしてるんだね~
レオ君を始めとする マイケル家のわんズ&姐さんはどぅ思ってるか?は置いとぃて・・・

ほんと雨が多いね~
グアム
や~~っと金曜日・・・・・
この時間が一番ゆっくり出来る時間です。(パパは大概遅いし・・・・)
へ~クリちゃん、文句ばっかいってっけど、ほんとはここに来るのが楽しみなんろうね~
3チーはどうかさておき!
でもほんとクリちゃんも顔がまるくなったね~
明日も雨かな~?お散歩行けるかな?
グアムにも友達いればよかったかな~?



あきてぃ
ホント、雨多いですね。
でも、寒いよりは
いいかも・・・。寒いの苦手なんです。

クリちゃん、もうマイケルさんの
お家に行くの楽しみに
してる様子ですね。
そんな行動してくれると余計に
可愛いですね。

コメントありがとうございます★
そぉなんです。
大きな歯でしょう!!CoCoは
もっと小さいのですが・・・。



クリちゃんも一緒~~?
こり
3チーちゃん、いつ見ても可愛い~。
こちらがウルウルしちゃいますww。
クリちゃんは週末だけで、あとは実家の方にいらっしゃるの?
明日は晴れてお散歩行けるといいですね~♪
賑やかで楽しそうな雰囲気が伝わって来て、ほんわか気分になれました(^o^)


きゃふ
奥様が、お迎えに行くと
自分からキャリーに入る???

クリちゃん、マイケルさん宅に来るのが
とっても楽しみなんですね(*^_^*)

きっと週末が楽しみで
仕方がないクリちゃんなんだと思いますv-411

コメントを閉じる▲