2017年12月31日 日曜日
/
大晦日 の神戸
午前中はまずまずの天気でしたが、午後から雲が多くなってきました。
いよいよ2017年が終わろうとしていますが、
今年はみなさんにとってどんな1年でしたか?
わが家は穏やかに過ごせて、小さな幸せを守ることが出来た・・・
そう思っていたのに、師走になってななちゃんのリンパ腫が判明し、
最後にハラハラした1年でした。

激しい嘔吐に下痢。痙攣まで起こし一時はショック状態で
動かす事させ出来なかったななちゃん。
それでも奇跡的に命が助かり、
自分でご飯が食べられるまでに回復しています。
それが小さな幸せが守れた1年だったのかもしれません。
どうやら無事に新年を迎えることが出来そうです。
おっちゃんも12月に入ってから、さらに身体の自由が
利かなくなったけど、何とか1年無事に勤めあげた。
来年は1日1日が勝負です。。。
3チーとは今年もたくさんお出かけ出来ました。

といっても行先は明石海峡公園やフルーツフラワーパークが
ほとんどだったけどね
犬だけに わんパターン なんちゃって

いやぁ~ 大晦日に会心の出来やな

InstagramもボチボチUPしてました。

「いいね!」の多い順番で自動的に選ばれた
2017年の Best9 はこんな感じでした。
配列も自動なんだけど、
チョコちゃんが中心に居てくれるのが嬉しい
3チーの笑顔はおっちゃんに癒しと勇気を与えてくれる。

3チーとのお出かけはおっちゃんの活力になる。
来年も再来年も一緒にお出かけを楽しめたら最高です
今年もブログやTwitter、Instagramなどでたくさんのお友達と
知り合うことが出来ました
みなさんのいいね!やコメント、温かい励ましのメッセージは
ブログやInstagramを続ける活力になるだけでなく、
おっちゃん自身が「もう少し頑張ろう!」という気力に繋がっています。
本当にありがとうございます <(_ _)>
来年もレオファミリー&ななちゃん&マイケルファミリーを
よろしくお願いいたします。
どうかみなさんもご家族で良いお年をお迎えください
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


大晦日 の神戸
午前中はまずまずの天気でしたが、午後から雲が多くなってきました。
いよいよ2017年が終わろうとしていますが、
今年はみなさんにとってどんな1年でしたか?
わが家は穏やかに過ごせて、小さな幸せを守ることが出来た・・・
そう思っていたのに、師走になってななちゃんのリンパ腫が判明し、
最後にハラハラした1年でした。

激しい嘔吐に下痢。痙攣まで起こし一時はショック状態で
動かす事させ出来なかったななちゃん。
それでも奇跡的に命が助かり、
自分でご飯が食べられるまでに回復しています。
それが小さな幸せが守れた1年だったのかもしれません。
どうやら無事に新年を迎えることが出来そうです。
おっちゃんも12月に入ってから、さらに身体の自由が
利かなくなったけど、何とか1年無事に勤めあげた。
来年は1日1日が勝負です。。。
3チーとは今年もたくさんお出かけ出来ました。

といっても行先は明石海峡公園やフルーツフラワーパークが
ほとんどだったけどね

犬だけに わんパターン なんちゃって



いやぁ~ 大晦日に会心の出来やな



InstagramもボチボチUPしてました。

「いいね!」の多い順番で自動的に選ばれた
2017年の Best9 はこんな感じでした。
配列も自動なんだけど、
チョコちゃんが中心に居てくれるのが嬉しい

3チーの笑顔はおっちゃんに癒しと勇気を与えてくれる。

3チーとのお出かけはおっちゃんの活力になる。
来年も再来年も一緒にお出かけを楽しめたら最高です

今年もブログやTwitter、Instagramなどでたくさんのお友達と
知り合うことが出来ました

みなさんのいいね!やコメント、温かい励ましのメッセージは
ブログやInstagramを続ける活力になるだけでなく、
おっちゃん自身が「もう少し頑張ろう!」という気力に繋がっています。
本当にありがとうございます <(_ _)>
来年もレオファミリー&ななちゃん&マイケルファミリーを
よろしくお願いいたします。
どうかみなさんもご家族で良いお年をお迎えください

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
スポンサーサイト
2017年12月29日 金曜日 
おっちゃんは今日が仕事納めでした
今年も何とか一年間勤めあげることが出来ました

それも毎日お弁当作って送迎してくるおばちゃんと
家ではいろいろ助けてくれるお姉ちゃんのおかげです
本当にありがとう <(_ _)>
そして、会社でサポートしてくれる仲間のおかげ。
みんな、ありがとう <(_ _)>
それにしても病気の進行で体力の低下は著しく、
この12月はマジで厳しかった
正直、ここら辺が限界かな・・・と辞めることも考えた。
よくこんな身体で働いているなと主治医にも言われるし、
自分でもそう思う。
先の話はできないが、
来年は今までとは違った一年になると思う。。。
だから、一日一日を大切に積み重ねていきたいと思う。
そんなおっちゃんの最終日を今日も3チーが迎えにやって来た


車に乗り込んだところを撮ったみたいだ。
3チーも毎日のお迎えをご苦労さん
おっちゃんが車に乗り込んだら尻尾ブンブンでクゥーンと鳴いて
大歓迎してくれたもっと嬉しいんだけどな
ななちゃんは今日も穏やかに過ごしています

後ろ足がピーン
痙攣起こしたショック以降、この状態です。
残念だけど、これは回復しそうにない・・・
それでも命が助かっただけでもありがたい。
もうすぐお正月。みんな元気で迎えよう
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

おっちゃんは今日が仕事納めでした

今年も何とか一年間勤めあげることが出来ました


それも毎日お弁当作って送迎してくるおばちゃんと
家ではいろいろ助けてくれるお姉ちゃんのおかげです

本当にありがとう <(_ _)>
そして、会社でサポートしてくれる仲間のおかげ。
みんな、ありがとう <(_ _)>
それにしても病気の進行で体力の低下は著しく、
この12月はマジで厳しかった

正直、ここら辺が限界かな・・・と辞めることも考えた。
よくこんな身体で働いているなと主治医にも言われるし、
自分でもそう思う。
先の話はできないが、
来年は今までとは違った一年になると思う。。。
だから、一日一日を大切に積み重ねていきたいと思う。
そんなおっちゃんの最終日を今日も3チーが迎えにやって来た



車に乗り込んだところを撮ったみたいだ。
3チーも毎日のお迎えをご苦労さん

おっちゃんが車に乗り込んだら尻尾ブンブンでクゥーンと鳴いて
大歓迎してくれたもっと嬉しいんだけどな

ななちゃんは今日も穏やかに過ごしています


後ろ足がピーン

痙攣起こしたショック以降、この状態です。
残念だけど、これは回復しそうにない・・・
それでも命が助かっただけでもありがたい。
もうすぐお正月。みんな元気で迎えよう

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月28日 木曜日 
明日がおっちゃんの仕事納め
あと1日・・・
厳しい1年だったけど、とにかく頑張ろう

今日はお姉ちゃんがいないので、3チー揃っておっちゃんのお迎えに


いつも外を見て社会勉強しながらやって来るぽぽ
まったく関心がないレオとひなちゃん
今は落ち着いているので、この送迎時間だけは、
ななちゃんひとりでお留守番してもらってます。

帰るとおばちゃんの顔を見て、ニャーニャーを鳴いて
「早く開けなさいよ!」と催促するななちゃん
ケージの扉を開けると、完全ではないけど動く前足を使って
匍匐前進の要領で出てきます

一時の危篤状態からは考えられない回復力です
そんなななちゃんが今食べているご飯はこれ

一番上は動物病院専用のエネルギーちゅ~る
*お姉ちゃんのお友達が送ってくれました。Kちゃん、ありがとう
二番目は市販されているエナジーちゅ~る
缶詰は病院の療法食
今までのカリカリは食べなくなったけど、
これらは喜んで美味しそうに完食します

ハイエナぽぽちゃんが台の周りにこぼれたフードをペロペロしたり・・・

食器に残ったフードをペロペロして、器をピカピカにしてくれます
ななちゃん、頑張れよ
もうすぐお正月だよ 
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

明日がおっちゃんの仕事納め

あと1日・・・
厳しい1年だったけど、とにかく頑張ろう


今日はお姉ちゃんがいないので、3チー揃っておっちゃんのお迎えに



いつも外を見て社会勉強しながらやって来るぽぽ

まったく関心がないレオとひなちゃん

今は落ち着いているので、この送迎時間だけは、
ななちゃんひとりでお留守番してもらってます。

帰るとおばちゃんの顔を見て、ニャーニャーを鳴いて
「早く開けなさいよ!」と催促するななちゃん

ケージの扉を開けると、完全ではないけど動く前足を使って
匍匐前進の要領で出てきます



一時の危篤状態からは考えられない回復力です

そんなななちゃんが今食べているご飯はこれ


一番上は動物病院専用のエネルギーちゅ~る
*お姉ちゃんのお友達が送ってくれました。Kちゃん、ありがとう

二番目は市販されているエナジーちゅ~る
缶詰は病院の療法食
今までのカリカリは食べなくなったけど、
これらは喜んで美味しそうに完食します


ハイエナぽぽちゃんが台の周りにこぼれたフードをペロペロしたり・・・

食器に残ったフードをペロペロして、器をピカピカにしてくれます

ななちゃん、頑張れよ


ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月26日 火曜日 
ブロ友さんのところにもお邪魔できず、すみません<(_ _)>
もう少し落ち着いたら、きっとお邪魔しますので・・・
今年も 神戸ルミナリエ2017 が12月8日~17日まで開催されていました。
ななちゃんのことがあってバタバタしていたから紹介が遅れたんだけど、
今年も特派員が綺麗な写真を送ってくれていたので、いまさらですが、
みなさんにも披露しておきます

スマホ変えたのか、
カメラ機能がUPしているようでなかなか綺麗に撮れています





特派員は見るだけでなく、食べるのが一番の楽しみ


今年のルミナリエは、
神戸開港150年で例年より力が入っていたように思う。
いつも気遣って写真を送ってくれる優しい特派員さん
毎年、ありがとうね
******************************************************
大好きなお姉ちゃんのそばで寛ぐななちゃん
後ろ足が動かないものの、ステロイドが効いて、
今はこんなに落ち着いています。

ただ、薬を止めた後どうなるか・・・
このままでも1~2ヵ月と言われているけど、
今度、嘔吐や痙攣が出たら助けるのは難しいようです
1日でも長く、穏やかな日を過ごさせてやりたい
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

ブロ友さんのところにもお邪魔できず、すみません<(_ _)>
もう少し落ち着いたら、きっとお邪魔しますので・・・
今年も 神戸ルミナリエ2017 が12月8日~17日まで開催されていました。
ななちゃんのことがあってバタバタしていたから紹介が遅れたんだけど、
今年も特派員が綺麗な写真を送ってくれていたので、いまさらですが、
みなさんにも披露しておきます


スマホ変えたのか、
カメラ機能がUPしているようでなかなか綺麗に撮れています






特派員は見るだけでなく、食べるのが一番の楽しみ



今年のルミナリエは、
神戸開港150年で例年より力が入っていたように思う。
いつも気遣って写真を送ってくれる優しい特派員さん

毎年、ありがとうね

******************************************************
大好きなお姉ちゃんのそばで寛ぐななちゃん

後ろ足が動かないものの、ステロイドが効いて、
今はこんなに落ち着いています。

ただ、薬を止めた後どうなるか・・・
このままでも1~2ヵ月と言われているけど、
今度、嘔吐や痙攣が出たら助けるのは難しいようです

1日でも長く、穏やかな日を過ごさせてやりたい

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月25日 月曜日
時々 
♪ 雨は夜更け過ぎに~ 雪へと変わるだろう~ ♪
ホワイトクリスマスにはならなかったけど、昨夜から降り始めた雨は、
深夜には強風も吹いて、なかなかの本降りでした
朝には上がっていたけど、
ご近所のイルミネーションの雪ダルマが転倒するほどだった
さて、昨日はクリスマスイブ

ななちゃんのこともあるので、お家パーティでした
簡単に3チーの様子を紹介しておきます

レオサンタさんを引っ張るのは、ちょっと太目なひなちゃんトナカイさん

ぽぽちゃんはクリスマスツリーです。

サンタさんの背中には良い子にプレゼントするお菓子がいっぱい

レオサンタさんは撮影にすごく協力的で、おばちゃん手作りの
そりに乗ってジッと動かずお利口さんでした

ヒゲが付いた帽子は買ったものだけど、
サンタさんの服もおばちゃんが作りました

素顔のサンタさん

ぽぽもサンタさん役がしたかったかい?

ひなちゃんがそりに乗ると箱が壊れそう

ひなちゃんはこういうのが良く似合う可愛さがあります
3チーもステーキを焼いてもらったし、ケーキも食べたし、
満足したクリスマスイブだったと思う。
おかげさまでななちゃんも無事にクリスマスを過ごすことが出来ました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


♪ 雨は夜更け過ぎに~ 雪へと変わるだろう~ ♪
ホワイトクリスマスにはならなかったけど、昨夜から降り始めた雨は、
深夜には強風も吹いて、なかなかの本降りでした

朝には上がっていたけど、
ご近所のイルミネーションの雪ダルマが転倒するほどだった

さて、昨日はクリスマスイブ



ななちゃんのこともあるので、お家パーティでした

簡単に3チーの様子を紹介しておきます


レオサンタさんを引っ張るのは、ちょっと太目なひなちゃんトナカイさん


ぽぽちゃんはクリスマスツリーです。

サンタさんの背中には良い子にプレゼントするお菓子がいっぱい


レオサンタさんは撮影にすごく協力的で、おばちゃん手作りの
そりに乗ってジッと動かずお利口さんでした


ヒゲが付いた帽子は買ったものだけど、
サンタさんの服もおばちゃんが作りました


素顔のサンタさん


ぽぽもサンタさん役がしたかったかい?

ひなちゃんがそりに乗ると箱が壊れそう


ひなちゃんはこういうのが良く似合う可愛さがあります

3チーもステーキを焼いてもらったし、ケーキも食べたし、
満足したクリスマスイブだったと思う。
おかげさまでななちゃんも無事にクリスマスを過ごすことが出来ました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月23日 土曜日 
明日はクリスマスイヴ
みなさんはどんなクリスマスを過ごされるのかな?
友達と・・・ 恋人と・・・ 家族と・・・
楽しい時間をお過ごしください
わが家は家族3人&3チー&ななちゃんとお家クリスマスです
さて、ななちゃんのことではみなさんに大変ご心配をお掛けしており、
励ましのメッセージをありがとうございます
ななちゃんは以前から定期的に病院で検査を受けており、
数年前からガリガリに痩せていたけど血液検査では全く異常がなく、
ここまで大病することなく元気に過ごしていたんです。
ところが、12月14日 木曜日
激しい下痢と嘔吐に襲われ、おばちゃんとお姉ちゃんが緊急で
近くの病院に連れて行ってくれたんです。
そこでとエコー検査の結果
「肝臓や腸に腫瘍が出来ている」
「今晩持つかわからない」
との診断で緊急入院
おばちゃんもお腹を触らせてもらったそうだが、
外からでもはっきり腫瘍らしきものが確認できたそうだ。
おばちゃんから連絡をもらい、仕事が終わってから病院へ

面会させてもらったななちゃんは、
点滴で下痢と嘔吐は落ち着いているようだった。
先生からは「今晩は点滴を続けて、明日 体力が回復すれば
かかりつけ医に診ていただくようにしましょう」
とお話があった。
また「これだけ痩せているのは、腸の腫瘍のせいで栄養が
吸収できなかったんでしょう。
以前から下痢の症状が出ていたのも腫瘍のせいかもしれない」
とも説明された。
12月15日 金曜日
翌朝おばちゃんが病院へ行くとななちゃんは痙攣を起こしていて
「この状態で移動させるは無理」とのこと。
ただ娘が動物看護士であることや、ななちゃんのかかりつけ医が
娘が勤務している病院であることを説明。
先生も「そういうことならわかりました」と
痙攣止めの注射をしていただき搬送することになった。
先生から「いつ心臓が止まるかもしれない。
鼓動を確認しながら行ってください」と言われて出発。
おばちゃんも辛かった思う。怖かったと思う。ごめんな。
高速飛ばして何とか無事に病院に到着。
泣きながらお姉ちゃんが迎えてくれた。

すぐに診てもらうが痙攣、体温低下、体の硬直・・・
「リンパ腫が脳にも飛んでいるのかもしれない」
「2・3日かも・・・」
との診断

日頃の血液検査では悪いところが一つもなく、16歳にしては
元気に過ごしていたはずのななちゃんに恐ろしい病魔が
忍び寄っていたとは・・・
血液検査がすべて正常値だったから、
リンパ腫が発見できなかったようだ。
エコー検査をしていれば、早期発見できたかもしれないが結果論。
誰も責めることはできない。
こんな状態を見たら、おばちゃんもお姉ちゃんも覚悟したと思う。
夜まで病院で点滴をを受け、お姉ちゃんが一緒に帰って来てくれた。
ぐったりしてキャリーに入っているななちゃんを見ると
思わず涙がこぼれる。
それでもななちゃんを撫ぜていたおばちゃんが「温かい」と
体温が上がっていることを喜んでいた。
お姉ちゃんが機械をセットして点滴開始。
痙攣や下痢・嘔吐は治まっていたが、
ずっと手足のカイカイと水かきするような動きに加え
頭はグルグル回っている。
ニャーニャーと小さな声で鳴き続けていた。
それでも何とか翌朝を迎えホッとする
2・3日すると虚ろだった目にも力を感じ、
手足の動き、頭の回転が治まってきた。
一時の危篤状態は脱したように思える。
ただ、後ろ足は硬直してピーンと伸びたままの状態・・・
食べ物を与えて良い許可も出たので、栄養価の高いペースト状の
療法食をシリンジで与えると、ペロペロと舐めてくれた。
翌日には大好きなちゅ~るも食べた。
そして、点滴を外してもらえるまでに回復

食べることが出来るようになったので、
ステロイドは点滴から飲み薬に変わった。
12月20日 水曜日
かなり落ち着いたので、診察のため病院へ。

ひなちゃんも経過観察だったので、
再検査のために一緒に行きました。
このふたりは狭いキャリーの中でも喧嘩しない

検査の結果、ひなちゃんは腎臓に結石があるようだけど、
これ自体が何か大きな事態を引き起こすことはないとのことで
このまま経過観察で良いそうだ。
ホッとした。
元保護っ子のひなちゃんには穏やかに過ごさせてやりたいから・・・
ななちゃんの検査結果は厳しいものだった。
もう歩けるようにはならない
あと1・2ヵ月・・・といったところらしい
ななちゃんの年齢を考えると抗がん剤治療も勧めにくい。
抗がん剤はキツイから投与した瞬間に
ショック死する場合もある。
ネットで自分なりに調べていたけど、
早期発見でもっと若ければ抗がん剤治療が有効だったと思うが、
この年齢、この体力では無理だろう。
おっちゃんたち家族も苦しむような治療、
危険な治療は望んでおらず、
とにかく苦しまず穏やかな最期を迎えさせてやりたい・・・
そんな思いです。
ステロイドも副作用があるからいつまでも続けられず、
あと数日で薬も終わりです。
薬を止めた後どうなるか・・・

ただ、悲観的なことばかりでなく、
今のななちゃんは歩くことはできないものの、
療法食やちゅ~るを楽しみにしているし、お水も飲んでくれる。
トイレも寝たままシートにしたり、トイレに連れて行ってもらい
体を支えた状態ですることもある。
満足している時は鳴くこともなく、普段のななちゃんのように
スヤスヤ寝てくれるようになった。

寝たままだけど、自分でご飯を食べることもできるようになった。

姿勢を保持できるようになったから、こんな表情も見せてくれる。
お腹が空いた時、お水が飲みたい時、トイレに行きたい時・・・
何か要求がある時は、ニャーニャーと鳴き続ける。
赤ちゃんと一緒だ。
後ろ足が硬直して動かないのは、脳にリンパ腫が転移して
運動機能障害を起こしているのかもしれない。
毎日、おばちゃんとお姉ちゃんが
マッサージしたり、動かしてリハビリしてくれている。
いつどうなるかわからないけど、こうやって一緒に過ごす時間を
持てるまでに回復してくれたことが嬉しい。
残念ながら、おっちゃんには懐いてないけど
ここまで元気に一緒にいれたことを嬉しく思う。
16年は長い。
あまり先のことは考えず、
一日一日を大切にななちゃんと過ごしていきたい。
もしかすると、3ヵ月4ヵ月と一緒に過ごせるかもしれない。
まずはクリスマスを一緒に楽しもう
そして、お正月を一緒にお祝いしよう
そして、そして、17歳の誕生日がお祝い出来たら幸せだなぁ~
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

明日はクリスマスイヴ

みなさんはどんなクリスマスを過ごされるのかな?
友達と・・・ 恋人と・・・ 家族と・・・
楽しい時間をお過ごしください

わが家は家族3人&3チー&ななちゃんとお家クリスマスです

さて、ななちゃんのことではみなさんに大変ご心配をお掛けしており、
励ましのメッセージをありがとうございます

ななちゃんは以前から定期的に病院で検査を受けており、
数年前からガリガリに痩せていたけど血液検査では全く異常がなく、
ここまで大病することなく元気に過ごしていたんです。
ところが、12月14日 木曜日
激しい下痢と嘔吐に襲われ、おばちゃんとお姉ちゃんが緊急で
近くの病院に連れて行ってくれたんです。
そこでとエコー検査の結果
「肝臓や腸に腫瘍が出来ている」
「今晩持つかわからない」
との診断で緊急入院

おばちゃんもお腹を触らせてもらったそうだが、
外からでもはっきり腫瘍らしきものが確認できたそうだ。
おばちゃんから連絡をもらい、仕事が終わってから病院へ


面会させてもらったななちゃんは、
点滴で下痢と嘔吐は落ち着いているようだった。
先生からは「今晩は点滴を続けて、明日 体力が回復すれば
かかりつけ医に診ていただくようにしましょう」
とお話があった。
また「これだけ痩せているのは、腸の腫瘍のせいで栄養が
吸収できなかったんでしょう。
以前から下痢の症状が出ていたのも腫瘍のせいかもしれない」
とも説明された。
12月15日 金曜日
翌朝おばちゃんが病院へ行くとななちゃんは痙攣を起こしていて
「この状態で移動させるは無理」とのこと。
ただ娘が動物看護士であることや、ななちゃんのかかりつけ医が
娘が勤務している病院であることを説明。
先生も「そういうことならわかりました」と
痙攣止めの注射をしていただき搬送することになった。
先生から「いつ心臓が止まるかもしれない。
鼓動を確認しながら行ってください」と言われて出発。
おばちゃんも辛かった思う。怖かったと思う。ごめんな。
高速飛ばして何とか無事に病院に到着。
泣きながらお姉ちゃんが迎えてくれた。

すぐに診てもらうが痙攣、体温低下、体の硬直・・・
「リンパ腫が脳にも飛んでいるのかもしれない」
「2・3日かも・・・」
との診断


日頃の血液検査では悪いところが一つもなく、16歳にしては
元気に過ごしていたはずのななちゃんに恐ろしい病魔が
忍び寄っていたとは・・・
血液検査がすべて正常値だったから、
リンパ腫が発見できなかったようだ。
エコー検査をしていれば、早期発見できたかもしれないが結果論。
誰も責めることはできない。
こんな状態を見たら、おばちゃんもお姉ちゃんも覚悟したと思う。
夜まで病院で点滴をを受け、お姉ちゃんが一緒に帰って来てくれた。
ぐったりしてキャリーに入っているななちゃんを見ると
思わず涙がこぼれる。
それでもななちゃんを撫ぜていたおばちゃんが「温かい」と
体温が上がっていることを喜んでいた。
お姉ちゃんが機械をセットして点滴開始。
痙攣や下痢・嘔吐は治まっていたが、
ずっと手足のカイカイと水かきするような動きに加え
頭はグルグル回っている。
ニャーニャーと小さな声で鳴き続けていた。
それでも何とか翌朝を迎えホッとする

2・3日すると虚ろだった目にも力を感じ、
手足の動き、頭の回転が治まってきた。
一時の危篤状態は脱したように思える。
ただ、後ろ足は硬直してピーンと伸びたままの状態・・・
食べ物を与えて良い許可も出たので、栄養価の高いペースト状の
療法食をシリンジで与えると、ペロペロと舐めてくれた。
翌日には大好きなちゅ~るも食べた。
そして、点滴を外してもらえるまでに回復


食べることが出来るようになったので、
ステロイドは点滴から飲み薬に変わった。
12月20日 水曜日
かなり落ち着いたので、診察のため病院へ。

ひなちゃんも経過観察だったので、
再検査のために一緒に行きました。
このふたりは狭いキャリーの中でも喧嘩しない


検査の結果、ひなちゃんは腎臓に結石があるようだけど、
これ自体が何か大きな事態を引き起こすことはないとのことで
このまま経過観察で良いそうだ。
ホッとした。
元保護っ子のひなちゃんには穏やかに過ごさせてやりたいから・・・
ななちゃんの検査結果は厳しいものだった。
もう歩けるようにはならない
あと1・2ヵ月・・・といったところらしい

ななちゃんの年齢を考えると抗がん剤治療も勧めにくい。
抗がん剤はキツイから投与した瞬間に
ショック死する場合もある。
ネットで自分なりに調べていたけど、
早期発見でもっと若ければ抗がん剤治療が有効だったと思うが、
この年齢、この体力では無理だろう。
おっちゃんたち家族も苦しむような治療、
危険な治療は望んでおらず、
とにかく苦しまず穏やかな最期を迎えさせてやりたい・・・
そんな思いです。
ステロイドも副作用があるからいつまでも続けられず、
あと数日で薬も終わりです。
薬を止めた後どうなるか・・・

ただ、悲観的なことばかりでなく、
今のななちゃんは歩くことはできないものの、
療法食やちゅ~るを楽しみにしているし、お水も飲んでくれる。
トイレも寝たままシートにしたり、トイレに連れて行ってもらい
体を支えた状態ですることもある。
満足している時は鳴くこともなく、普段のななちゃんのように
スヤスヤ寝てくれるようになった。

寝たままだけど、自分でご飯を食べることもできるようになった。

姿勢を保持できるようになったから、こんな表情も見せてくれる。
お腹が空いた時、お水が飲みたい時、トイレに行きたい時・・・
何か要求がある時は、ニャーニャーと鳴き続ける。
赤ちゃんと一緒だ。
後ろ足が硬直して動かないのは、脳にリンパ腫が転移して
運動機能障害を起こしているのかもしれない。
毎日、おばちゃんとお姉ちゃんが
マッサージしたり、動かしてリハビリしてくれている。
いつどうなるかわからないけど、こうやって一緒に過ごす時間を
持てるまでに回復してくれたことが嬉しい。
残念ながら、おっちゃんには懐いてないけど

ここまで元気に一緒にいれたことを嬉しく思う。
16年は長い。
あまり先のことは考えず、
一日一日を大切にななちゃんと過ごしていきたい。
もしかすると、3ヵ月4ヵ月と一緒に過ごせるかもしれない。
まずはクリスマスを一緒に楽しもう

そして、お正月を一緒にお祝いしよう

そして、そして、17歳の誕生日がお祝い出来たら幸せだなぁ~

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月17日 日曜日
時々 
ななちゃんの具合が悪くてブログをお休みしたり、
スマホから簡単更新しています。
経緯や症状はもっと落ち着いたらお話したいと思いますが、
今は何とか命を繋ぐことに必死です。
動物看護士のお姉ちゃんがお家で点滴をしてくれています。

おばちゃんとお姉ちゃんが24時間付きっきりで、看病してくれています。
一時の危機状態は脱したように見えますが、
まだ詳しい検査ができる状況になく、病名もわかりませんが、
おそらく リンパ腫 ではないかと・・・

ずっとニャー、ニャーと鳴いている。
勝手に動いてしまうのか、苦しくてもがいているのかわかりませんが、
水かきするようにずっと手足が動いている。
頭もずっとグルグル回っている。
点滴の効果なのか、土曜日になってこの症状が治まってきた。
短時間でも寝てくれているようだ。
でも、右瞼が閉じない。

お水も注射器で与えたら飲んでくれる。
土曜日の夜には栄養価の高い缶詰の療法食を少し食べてくれた。
もちろん寝たままの状態で自分で身体を起こすことはできない。
オシッコも出ているので、少しは安心。
とにかく何とか命を繋いで検査ができるまで体力を回復させ、
病名を特定したうえで最善の治療をしてあげたい。
家族3人そんな思いでいっぱいです。
パソコンに向かう時間があれば、ななちゃんに付いていてあげたい。
だから、ブログはお休みしたり、スマホから簡単更新で状況報告が
できればと考えています。
神様。どうかわが家の小さな幸せを壊さないでください。
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


ななちゃんの具合が悪くてブログをお休みしたり、
スマホから簡単更新しています。
経緯や症状はもっと落ち着いたらお話したいと思いますが、
今は何とか命を繋ぐことに必死です。
動物看護士のお姉ちゃんがお家で点滴をしてくれています。

おばちゃんとお姉ちゃんが24時間付きっきりで、看病してくれています。
一時の危機状態は脱したように見えますが、
まだ詳しい検査ができる状況になく、病名もわかりませんが、
おそらく リンパ腫 ではないかと・・・

ずっとニャー、ニャーと鳴いている。
勝手に動いてしまうのか、苦しくてもがいているのかわかりませんが、
水かきするようにずっと手足が動いている。
頭もずっとグルグル回っている。
点滴の効果なのか、土曜日になってこの症状が治まってきた。
短時間でも寝てくれているようだ。
でも、右瞼が閉じない。

お水も注射器で与えたら飲んでくれる。
土曜日の夜には栄養価の高い缶詰の療法食を少し食べてくれた。
もちろん寝たままの状態で自分で身体を起こすことはできない。
オシッコも出ているので、少しは安心。
とにかく何とか命を繋いで検査ができるまで体力を回復させ、
病名を特定したうえで最善の治療をしてあげたい。
家族3人そんな思いでいっぱいです。
パソコンに向かう時間があれば、ななちゃんに付いていてあげたい。
だから、ブログはお休みしたり、スマホから簡単更新で状況報告が
できればと考えています。
神様。どうかわが家の小さな幸せを壊さないでください。
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月14日 木曜日 ☀️
ななちゃんが入院したので、今日のブログはお休みします。
小さな幸せは続かないのかな?
小さな幸せでも続けることは難しいね。
詳細は後日。。。
ななちゃんが入院したので、今日のブログはお休みします。
小さな幸せは続かないのかな?
小さな幸せでも続けることは難しいね。
詳細は後日。。。
2017年12月13日 水曜日
時々 
今日も寒いですね
身体が動かん 
おっちゃんの身体も限界が近いです。。。
さてさて、散歩に出かけた超寒がりのレオくん

風を通さないナイロン系の服に着替えたレオくん。
ちょっと大きそうです

ひなちゃんはチッコというより気分転換に出てきただけ?

ぽぽが加わればレオも歩く

ぽぽは1年中雑草探しに熱心だ

散歩コースの一番下に小さな公園があるんだけど、
この寒さだと誰も遊んでいません
晴れていたら「ウッドデッキに出たい!」と窓をカリカリして
催促するレオだけど、外の寒さがわかってないんだよね~

もう、日差しがあっても暖かさは感じられない

諦めたら3チー並んでネムネムの時間?

上から見るとレオの細さがよくわかる。
女の子ふたりはぽっちゃりしとります
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


今日も寒いですね


おっちゃんの身体も限界が近いです。。。
さてさて、散歩に出かけた超寒がりのレオくん


風を通さないナイロン系の服に着替えたレオくん。
ちょっと大きそうです


ひなちゃんはチッコというより気分転換に出てきただけ?

ぽぽが加わればレオも歩く


ぽぽは1年中雑草探しに熱心だ


散歩コースの一番下に小さな公園があるんだけど、
この寒さだと誰も遊んでいません

晴れていたら「ウッドデッキに出たい!」と窓をカリカリして
催促するレオだけど、外の寒さがわかってないんだよね~


もう、日差しがあっても暖かさは感じられない


諦めたら3チー並んでネムネムの時間?

上から見るとレオの細さがよくわかる。
女の子ふたりはぽっちゃりしとります

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月12日 火曜日
時々 
毎日寒いね~
今朝も氷点下だったし、最高気温も6℃と真冬の寒さでした
午後から喉が痛くなってきたから、風邪気味?
早めのパブ○ン飲まなくっちゃ
さて、お姉ちゃんにドッグカフェに連れて来てもらったひなちゃん

ドッグランではいつもスンスンされる方なのに、
珍しくリリーちゃんをスンスンしてる
ひなちゃんが遊んでる間にお姉ちゃんもランチ

美味しそうなハンバーガーセットのようだね
おっちゃんはいつもステーキセットを注文することが多いから、
今度は違うメニューを頼んでみよう

ママさんに抱っこされるひなちゃん
誰に抱かれてもガウガウしないけど、
抱っこされるのはちょっと苦手なひなちゃんなのです

リリーちゃんはたしか1.2kgくらいしかないから、
ひなちゃんの半分以下
比べられたらおデブがバレるね
食後のあとは
クリスマスのセットが飾られた撮影コーナーで記念撮影

お嬢ちゃんを真ん中にひなちゃんとリリーちゃんも一緒です

承諾取ってないからお顔はお見せ出来ないけど、
とっても可愛らしいお嬢ちゃんです


ずっとアヘアヘ顔だから、緊張していたのかもしれないけど、
久しぶりの特別dayを楽しめたかな?
お姉ちゃんにありがとう
って言わなきゃね。
そして、またお願いしま~す
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


毎日寒いね~

今朝も氷点下だったし、最高気温も6℃と真冬の寒さでした

午後から喉が痛くなってきたから、風邪気味?
早めのパブ○ン飲まなくっちゃ

さて、お姉ちゃんにドッグカフェに連れて来てもらったひなちゃん


ドッグランではいつもスンスンされる方なのに、
珍しくリリーちゃんをスンスンしてる

ひなちゃんが遊んでる間にお姉ちゃんもランチ


美味しそうなハンバーガーセットのようだね

おっちゃんはいつもステーキセットを注文することが多いから、
今度は違うメニューを頼んでみよう


ママさんに抱っこされるひなちゃん

誰に抱かれてもガウガウしないけど、
抱っこされるのはちょっと苦手なひなちゃんなのです


リリーちゃんはたしか1.2kgくらいしかないから、
ひなちゃんの半分以下

比べられたらおデブがバレるね

食後のあとは
クリスマスのセットが飾られた撮影コーナーで記念撮影


お嬢ちゃんを真ん中にひなちゃんとリリーちゃんも一緒です


承諾取ってないからお顔はお見せ出来ないけど、
とっても可愛らしいお嬢ちゃんです




ずっとアヘアヘ顔だから、緊張していたのかもしれないけど、
久しぶりの特別dayを楽しめたかな?
お姉ちゃんにありがとう

そして、またお願いしま~す

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月11日 月曜日
時々 
今日も風が冷たく寒かったけど、明日からさらに寒くなるんだって
最高気温が5℃いかないような予報が出ているから、
着込んで出かけないと風邪ひきそう
12月7日 木曜日 レオ号に乗り込むひなちゃん

水曜日に病院へ行ったばかりなのに、
またまた病院? と不安げなひなちゃん
昨日のことがトラウマになっているのか、ブルブル震えていたそうだ
でも、そんな心配はご無用

着いたところは・・・
カフェダイニング AKALA さん
お姉ちゃんのお友達、お嬢ちゃん、
そして愛犬のリリーちゃんと待ち合わせです

今回の特別dayに、ひなちゃんが選抜されたのでした

ひなちゃんもリリーちゃんに会っているんだけど、
憶えているかな?

ドキドキ・ハラハラしながら出かけたけど、病院ではなく、
うまうまが食べられると気づいたみたい
ひなちゃん、良かったね

ひなちゃんがメニューを見て選んだのはこれ

パンケーキや温野菜がのったわんこプレート
いつもなら食べ過ぎ
というくらい食べるのに、
この日は勝手が違ったようだ。
他にもわんこがたくさんいたらしく、怖くて気になって、
ご飯どころではなかったんだって

小皿に取り分けても全然食べず、お姉ちゃんにお給餌してもらい、
やっと食べたそうだ。
ひなちゃんもビビりやねぇ~

それでも、うまうま食べてご機嫌なひなちゃんです
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


今日も風が冷たく寒かったけど、明日からさらに寒くなるんだって

最高気温が5℃いかないような予報が出ているから、
着込んで出かけないと風邪ひきそう

12月7日 木曜日 レオ号に乗り込むひなちゃん


水曜日に病院へ行ったばかりなのに、
またまた病院? と不安げなひなちゃん

昨日のことがトラウマになっているのか、ブルブル震えていたそうだ

でも、そんな心配はご無用


着いたところは・・・
カフェダイニング AKALA さん

お姉ちゃんのお友達、お嬢ちゃん、
そして愛犬のリリーちゃんと待ち合わせです


今回の特別dayに、ひなちゃんが選抜されたのでした


ひなちゃんもリリーちゃんに会っているんだけど、
憶えているかな?

ドキドキ・ハラハラしながら出かけたけど、病院ではなく、
うまうまが食べられると気づいたみたい

ひなちゃん、良かったね


ひなちゃんがメニューを見て選んだのはこれ


パンケーキや温野菜がのったわんこプレート

いつもなら食べ過ぎ

この日は勝手が違ったようだ。
他にもわんこがたくさんいたらしく、怖くて気になって、
ご飯どころではなかったんだって


小皿に取り分けても全然食べず、お姉ちゃんにお給餌してもらい、
やっと食べたそうだ。
ひなちゃんもビビりやねぇ~


それでも、うまうま食べてご機嫌なひなちゃんです

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月10日 日曜日
/
暖かいということはないけど、昨日よりはよく晴れていて、
ちょっとだけ気温も高めかな?
そんな天気です。
今日は予定もないので、3チーとまったり過ごしてます
先日、インスタでも紹介したんだけど、
いつもレオファミリー可愛がってくださる東北のサンタさんから
素敵なクリスマスプレゼントが届いたんです
開けてビックリ玉手箱
とはこのことで・・・

見てください。この可愛さ
箱の中には羊毛フェルトのレオファミリーが勢揃い
クリスマスだから、可愛いお帽子まで付いてる
早速、おばちゃんが飾り棚を買ってきて、セットしてくれました

おっちゃんやレオファミリーへの温かい励ましのお手紙にウルッ
製作者の方は私の拙いブログを見て作ってくださったようで、
可愛く素敵な笑顔のみんなに仕上げてくださいました。
また、ブログをよく読んでくださったみたいで、クリだけでなく
ぽぽの兄姉であるルナちゃんやJOYくん、ハピちゃんまで
揃ったパネルをご厚意で作ってくださったようです。
温かい気持ちのこもった素敵なプレゼントに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです <(_ _)>

チョコちゃんが素敵な笑顔で帰って来ました

最近、レオはこんな笑顔を見せてくれないね

ルナちゃんは母ちゃんの隣にしてあげたからね
今はお空の上でチョコちゃんを独占出来ていいね

ぽぽはいつもどおりの笑顔だね

ひなちゃんもレオファミリーの大切な一員だよ

クリまで可愛く作ってもらい良かったね

なな姐さんは来年17歳
これからも元気で長生きしてね
また一つ家宝が増えました


改めまして、東北のサンタさん
ありがとうございます <(_ _)>
いつもいつも心温まる励ましに感謝しかありません。
レオたちを可愛がってくださるのはもちろんですが、
どんどん身体が不自由になっていくおっちゃんと、
それを助けてくれるおばちゃんとお姉ちゃんにまで
温かい言葉を掛けてくださる。
本当にありがとうございます。
そして製作者さん。
こんなに可愛く仕上げてくださり、嬉しくて仕方りません。
本当にありがとうございました。大切にします。
こんな幼稚で拙いおっちゃんのブログだけど、
大勢の方に支えていただいているんだぁ~
と改めて思いました。
読んでくださるみなさんお一人お一人に感謝いたします <(_ _)>
毎回同じようなネタが続きますが、
これからもレオファミリーをよろしくお願いいたします
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


暖かいということはないけど、昨日よりはよく晴れていて、
ちょっとだけ気温も高めかな?
そんな天気です。
今日は予定もないので、3チーとまったり過ごしてます

先日、インスタでも紹介したんだけど、
いつもレオファミリー可愛がってくださる東北のサンタさんから
素敵なクリスマスプレゼントが届いたんです

開けてビックリ玉手箱


見てください。この可愛さ





箱の中には羊毛フェルトのレオファミリーが勢揃い

クリスマスだから、可愛いお帽子まで付いてる

早速、おばちゃんが飾り棚を買ってきて、セットしてくれました


おっちゃんやレオファミリーへの温かい励ましのお手紙にウルッ

製作者の方は私の拙いブログを見て作ってくださったようで、
可愛く素敵な笑顔のみんなに仕上げてくださいました。
また、ブログをよく読んでくださったみたいで、クリだけでなく
ぽぽの兄姉であるルナちゃんやJOYくん、ハピちゃんまで
揃ったパネルをご厚意で作ってくださったようです。
温かい気持ちのこもった素敵なプレゼントに
本当に感謝の気持ちでいっぱいです <(_ _)>

チョコちゃんが素敵な笑顔で帰って来ました


最近、レオはこんな笑顔を見せてくれないね


ルナちゃんは母ちゃんの隣にしてあげたからね

今はお空の上でチョコちゃんを独占出来ていいね


ぽぽはいつもどおりの笑顔だね


ひなちゃんもレオファミリーの大切な一員だよ


クリまで可愛く作ってもらい良かったね


なな姐さんは来年17歳


また一つ家宝が増えました




改めまして、東北のサンタさん

いつもいつも心温まる励ましに感謝しかありません。
レオたちを可愛がってくださるのはもちろんですが、
どんどん身体が不自由になっていくおっちゃんと、
それを助けてくれるおばちゃんとお姉ちゃんにまで
温かい言葉を掛けてくださる。
本当にありがとうございます。
そして製作者さん。
こんなに可愛く仕上げてくださり、嬉しくて仕方りません。
本当にありがとうございました。大切にします。
こんな幼稚で拙いおっちゃんのブログだけど、
大勢の方に支えていただいているんだぁ~
と改めて思いました。
読んでくださるみなさんお一人お一人に感謝いたします <(_ _)>
毎回同じようなネタが続きますが、
これからもレオファミリーをよろしくお願いいたします

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月9日 土曜日
時々 
毎日寒い日が続きますね
今朝のレオくん地方、ついに初冠雪を記録しました

頂上付近がうっすらと白くなっているのがわかりますか?
今日はマイカーをスタッドレスタイヤに交換する予定だったので、
グッドタイミングで予約を入れたもんだと自画自賛
今年の冬は雪が多いような気がします。。。
ポカポカ陽気だった先週の日曜日とはえらい違いだなぁ~
【2017年12月3日 明石海峡公園】

おっちゃんたちが、釜揚げしらす丼やうどんを食べているのを
必死で見つめるレオたち
残念ながらレオたちの分はありませんよ~
その代わりちゃんとおやつをあげました

食後にコーヒーの飲んだんだけど、おばちゃんが
「ロールケーキをたのんであげる」と言ってスポンジ部分を
少しずつ貰ってました。
ほんとはおばちゃんが食べたかっただけだと思うけど


食べ物に一番執着心があるのはひなちゃんでしょう
いつもにも増して落ち着きがなくなります(笑)

お腹を満たしたらお散歩再開

すっかり落葉して寂しくなってる
毎月同じ場所で写真を撮ってると季節の移り変わりがよくわかる。
早く新緑の季節になってほしいなぁ~

夏はひまわり、秋はコスモスで楽しませてくれた花壇は
春のチューリップに向けて準備中です。
早く満開のチューリップを撮りたい


海沿いの駐車場では、カスタムカー?
なんか車のイベントやってたみたいで賑わってました。

4チーで楽しく散歩出来た日曜日
暖かい日があれば、冬でもお出かけしたいと思います
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


毎日寒い日が続きますね

今朝のレオくん地方、ついに初冠雪を記録しました


頂上付近がうっすらと白くなっているのがわかりますか?
今日はマイカーをスタッドレスタイヤに交換する予定だったので、
グッドタイミングで予約を入れたもんだと自画自賛

今年の冬は雪が多いような気がします。。。
ポカポカ陽気だった先週の日曜日とはえらい違いだなぁ~
【2017年12月3日 明石海峡公園】

おっちゃんたちが、釜揚げしらす丼やうどんを食べているのを
必死で見つめるレオたち

残念ながらレオたちの分はありませんよ~

その代わりちゃんとおやつをあげました


食後にコーヒーの飲んだんだけど、おばちゃんが
「ロールケーキをたのんであげる」と言ってスポンジ部分を
少しずつ貰ってました。
ほんとはおばちゃんが食べたかっただけだと思うけど




食べ物に一番執着心があるのはひなちゃんでしょう

いつもにも増して落ち着きがなくなります(笑)

お腹を満たしたらお散歩再開


すっかり落葉して寂しくなってる

毎月同じ場所で写真を撮ってると季節の移り変わりがよくわかる。
早く新緑の季節になってほしいなぁ~


夏はひまわり、秋はコスモスで楽しませてくれた花壇は
春のチューリップに向けて準備中です。
早く満開のチューリップを撮りたい




海沿いの駐車場では、カスタムカー?
なんか車のイベントやってたみたいで賑わってました。

4チーで楽しく散歩出来た日曜日

暖かい日があれば、冬でもお出かけしたいと思います

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月8日 金曜日
/
冷たい雨が降ってます。。。
風が強いです。。。
めちゃ寒くなってきました
今日から 神戸ルミナリエ2017 が始まりました
おっちゃんの会社は会場のすぐ近く。
生憎の雨だけど、点灯の2時間以上前から大勢の人が並んでいましたよ。
ホームページには
「本年は神戸開港150年、来年が兵庫県政150周年であることから、
今回は特に作品の充実を図り、大きな節目となる年にふさわしい
作品を設置します。」 とありました。
お近くの方はぜひご来場ください
それでは明石海峡公園の散歩の様子をもう少し続けます。

この日はポカポカ陽気で最高のお散歩日和でした。
クリを含めた4チーはよく歩きました

日頃散歩をサボってるんだから
とレオが一番歩かされてました(笑)
花を見つけたらパチリ

こんな天気にならないかな~

可愛い寄せ植えもパチリ
お花はいいねぇ~
定番のタコさんスポットで記念撮影

レオ以外は、みんな笑顔

タコさんも冬の花に衣替えして、ビオラのタコさんになってました

レオは笑わんなぁ~
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


冷たい雨が降ってます。。。
風が強いです。。。
めちゃ寒くなってきました

今日から 神戸ルミナリエ2017 が始まりました

おっちゃんの会社は会場のすぐ近く。
生憎の雨だけど、点灯の2時間以上前から大勢の人が並んでいましたよ。
ホームページには
「本年は神戸開港150年、来年が兵庫県政150周年であることから、
今回は特に作品の充実を図り、大きな節目となる年にふさわしい
作品を設置します。」 とありました。
お近くの方はぜひご来場ください

それでは明石海峡公園の散歩の様子をもう少し続けます。

この日はポカポカ陽気で最高のお散歩日和でした。
クリを含めた4チーはよく歩きました


日頃散歩をサボってるんだから

花を見つけたらパチリ


こんな天気にならないかな~

可愛い寄せ植えもパチリ

お花はいいねぇ~

定番のタコさんスポットで記念撮影

レオ以外は、みんな笑顔


タコさんも冬の花に衣替えして、ビオラのタコさんになってました


レオは笑わんなぁ~

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月7日 木曜日 
今朝も寒かったけど、風がない分昨日よりはマシな気がした
でも、すっかり真冬の気候になってしまい、
朝も布団から出るのに勇気がいります
さて、ひなちゃんの件では、みなさんにもご心配をお掛けし
申し訳ありません<(_ _)>
腎臓は結石がありそうです。
二週間後にもう一度検査してもらいます。
どうか、経過観察や投薬程度の治療で済みますように
心臓はレオやぽぽと同じで、僧帽弁閉鎖不全症でしょう。
心臓病は完治するわけじゃないけど、レオよりも軽度ということだから、
お薬飲んで現状維持できるように頑張ります。
年齢の割に悪くなるのが早いから、先生が
「ひなちゃんは本当に6歳なのかな?」とおっしゃっていたそうです。
ひなちゃんは元保護犬だから、最初から正確な誕生日なんてわからない。
保護されていたボランティアさんから「1歳くらい」と聞いていたから
それを信じただけで、本当の年齢はわかりません。
もしかしたら、もっと年齢がいっているのかもしれません。。。
レオより年上だったりして
もう何歳かなんて関係ないから、元気に過ごせるように
サポートするだけです
そんなひなちゃんはクリスマスシーズンということで、
トナカイさんに変身です

昨日は病院行ってお疲れのひなちゃん
夜になって少しは元気が出てきたかな?

ひなちゃんはフードを被せても意外と嫌がらずに被っているから
写真を撮りやすくて助かる

ぽぽのクリスマスツリーも緑が綺麗


サンタのおじいさんはどこ行ったんだろうね?
きっとコタツでサボってるんじゃない?
クリスマスイブまではまだ時間があるから、ゆっくりしてちょうだい

夕陽が沈む頃、おっちゃんのお迎えです。
今日もご苦労さま
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今朝も寒かったけど、風がない分昨日よりはマシな気がした

でも、すっかり真冬の気候になってしまい、
朝も布団から出るのに勇気がいります

さて、ひなちゃんの件では、みなさんにもご心配をお掛けし
申し訳ありません<(_ _)>
腎臓は結石がありそうです。
二週間後にもう一度検査してもらいます。
どうか、経過観察や投薬程度の治療で済みますように

心臓はレオやぽぽと同じで、僧帽弁閉鎖不全症でしょう。
心臓病は完治するわけじゃないけど、レオよりも軽度ということだから、
お薬飲んで現状維持できるように頑張ります。
年齢の割に悪くなるのが早いから、先生が
「ひなちゃんは本当に6歳なのかな?」とおっしゃっていたそうです。
ひなちゃんは元保護犬だから、最初から正確な誕生日なんてわからない。
保護されていたボランティアさんから「1歳くらい」と聞いていたから
それを信じただけで、本当の年齢はわかりません。
もしかしたら、もっと年齢がいっているのかもしれません。。。
レオより年上だったりして

もう何歳かなんて関係ないから、元気に過ごせるように
サポートするだけです

そんなひなちゃんはクリスマスシーズンということで、
トナカイさんに変身です


昨日は病院行ってお疲れのひなちゃん

夜になって少しは元気が出てきたかな?


ひなちゃんはフードを被せても意外と嫌がらずに被っているから
写真を撮りやすくて助かる


ぽぽのクリスマスツリーも緑が綺麗




サンタのおじいさんはどこ行ったんだろうね?
きっとコタツでサボってるんじゃない?

クリスマスイブまではまだ時間があるから、ゆっくりしてちょうだい


夕陽が沈む頃、おっちゃんのお迎えです。
今日もご苦労さま

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月6日 水曜日 
今朝はキンキンに冷えていて、この冬一番の寒さだったと思う。
たぶん最低気温は氷点下だったんじゃないかな?
車の中もキンキンに冷えているから、暖房もなかなか効かない
効きだした頃に会社に着く。。。 そんな感じでした
おばちゃんと一緒に起きてくるぽぽとひなちゃん

寒いからいつもこんな感じでホットドッグに入り、
ふたりでくっ付いて暖をとっています
ぽぽお姉ちゃんが優しくしてくれるから、ひなちゃんも嬉しいね
そんなひなちゃんは、ななと一緒に病院に行って来ました。

レオ号でお姉ちゃんと同伴出勤です
お姉ちゃんがレオの誕生日プレゼントに買ったフカフカベッドを
お借りしてま~ちゅ♪ 的なひなちゃん
お姉ちゃんが居てくれるから心強い

こんな出勤もあと少しで見られなくなる・・・

ななと一緒に病院のケージに入ったひなちゃん
ふたりともお利口さんやね
わん&にゃんが仲良くしてるのって、それだけで癒される
血液検査の結果はふたりとも異常なし。
ななは以前から少しびっこを引いているんだけど、
昨夜、足の調子が悪そうで座り込んだりしていたから
診ていただいたが特に異常はなさそうなので安心した
問題があったのはひなちゃん。
心臓に雑音があり、血液の逆流が確認されるとのこと。
まだ肥大はないものの、心臓が悪くなっているそうです
レオよりも軽度らしいが投薬開始のようで、
まあ、お薬で現状維持できるように頑張るしかないです。
そしてさらに腎臓に影があるとのことで、
後日、詳しく検査をすることになりました
元保護犬のひなちゃん
お迎えしてすぐに両足をパテラの手術をしました。
そして、胆嚢摘出手術もしました。
腎臓の治療がお薬や療法食ならいいけど、また全身麻酔で
メスを入れるようなことにならないかと心配で心配で・・・

おばちゃんがお迎えに来てくれたのかな?
いつまでも子ども扱い、赤ちゃん扱いしているひなちゃんだけど、
来年は7歳でシニアの仲間入りします。
早い。早すぎます
わずか10年15年の生涯。
15歳、16歳と長生きしているちわわちゃんもたくさんいる。
レオにもぽぽにも、そしてひなちゃんにも、これ以上の試練を与えず、
健康に暮らせるよう、神様に祈りたい
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今朝はキンキンに冷えていて、この冬一番の寒さだったと思う。
たぶん最低気温は氷点下だったんじゃないかな?

車の中もキンキンに冷えているから、暖房もなかなか効かない

効きだした頃に会社に着く。。。 そんな感じでした

おばちゃんと一緒に起きてくるぽぽとひなちゃん


寒いからいつもこんな感じでホットドッグに入り、
ふたりでくっ付いて暖をとっています

ぽぽお姉ちゃんが優しくしてくれるから、ひなちゃんも嬉しいね

そんなひなちゃんは、ななと一緒に病院に行って来ました。

レオ号でお姉ちゃんと同伴出勤です

お姉ちゃんがレオの誕生日プレゼントに買ったフカフカベッドを
お借りしてま~ちゅ♪ 的なひなちゃん

お姉ちゃんが居てくれるから心強い


こんな出勤もあと少しで見られなくなる・・・

ななと一緒に病院のケージに入ったひなちゃん

ふたりともお利口さんやね

わん&にゃんが仲良くしてるのって、それだけで癒される

血液検査の結果はふたりとも異常なし。
ななは以前から少しびっこを引いているんだけど、
昨夜、足の調子が悪そうで座り込んだりしていたから
診ていただいたが特に異常はなさそうなので安心した

問題があったのはひなちゃん。
心臓に雑音があり、血液の逆流が確認されるとのこと。
まだ肥大はないものの、心臓が悪くなっているそうです

レオよりも軽度らしいが投薬開始のようで、
まあ、お薬で現状維持できるように頑張るしかないです。
そしてさらに腎臓に影があるとのことで、
後日、詳しく検査をすることになりました

元保護犬のひなちゃん

お迎えしてすぐに両足をパテラの手術をしました。
そして、胆嚢摘出手術もしました。
腎臓の治療がお薬や療法食ならいいけど、また全身麻酔で
メスを入れるようなことにならないかと心配で心配で・・・


おばちゃんがお迎えに来てくれたのかな?

いつまでも子ども扱い、赤ちゃん扱いしているひなちゃんだけど、
来年は7歳でシニアの仲間入りします。
早い。早すぎます

わずか10年15年の生涯。
15歳、16歳と長生きしているちわわちゃんもたくさんいる。
レオにもぽぽにも、そしてひなちゃんにも、これ以上の試練を与えず、
健康に暮らせるよう、神様に祈りたい

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月5日 火曜日
/
今日も冷え込んで一段と寒くなりました

最高気温も7℃くらいしかなかったみたい
明日も寒くなりそうだし、「初雪」なんてのも近々あるのかな?
まだ、スタッドレスに替えていないからヤバい
【2017年12月3日 明石海峡公園】
さて、ポカポカ天気の中を気持ちよく散歩するレオとぽぽ

この日のレオはたくさん歩いていい運動になったと思うけど、
今朝は寒かったから散歩もサボったようだ
午後は強制的に連れ出されたけど、チッコしただけで、
すぐ家に引き返したらしい

ぽぽもたくさん歩きました

寒くなると散歩しているわんこも少なくなるから、
ガウガウの回数もいつもより少なめだったかも

風がないから池の水面も穏やかです

白内障で目があまり見えないクリも頑張ってますよ
昼間は明るく光が強いから、比較的見えているように思う。
今のうちにたくさん散歩して、景色を目に焼き付けておこう

ぽぽちゃん。クリの目になっていろいろ教えてあげてね

寒くても頑張って咲いてる花もある。
おっちゃんも頑張らなければ
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


今日も冷え込んで一段と寒くなりました


最高気温も7℃くらいしかなかったみたい

明日も寒くなりそうだし、「初雪」なんてのも近々あるのかな?
まだ、スタッドレスに替えていないからヤバい

【2017年12月3日 明石海峡公園】
さて、ポカポカ天気の中を気持ちよく散歩するレオとぽぽ

この日のレオはたくさん歩いていい運動になったと思うけど、
今朝は寒かったから散歩もサボったようだ

午後は強制的に連れ出されたけど、チッコしただけで、
すぐ家に引き返したらしい


ぽぽもたくさん歩きました


寒くなると散歩しているわんこも少なくなるから、
ガウガウの回数もいつもより少なめだったかも


風がないから池の水面も穏やかです


白内障で目があまり見えないクリも頑張ってますよ

昼間は明るく光が強いから、比較的見えているように思う。
今のうちにたくさん散歩して、景色を目に焼き付けておこう


ぽぽちゃん。クリの目になっていろいろ教えてあげてね


寒くても頑張って咲いてる花もある。
おっちゃんも頑張らなければ

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月4日 月曜日
/
冷たい雨が降るレオくん地方です
明日も明後日もかなり寒くなるみたいで、最高気温が7℃とか
一ケタ台の予報なので、土日より相当寒くになりそうです
人間もわんこも体調崩さないように気を付けなきゃ
昨日はポカポカ陽気で気持ちよく散歩を楽しめたのに、
好天は長続きしないね

同じ方向を見つめる3チー

めちゃ可愛い

どうやら探しているのはおばちゃんみたいです。

散歩開始前にトイレをさせたんだけど、その時にウンpを拾って
ビニール袋に入れて、お散歩バッグに入れた・・・
入れたはずのビニール袋がない
どこかに落としたみたいで、
歩いたコースを戻って探しに行ったんです。
結局、最初のトイレ休憩場所に落としていたみたいで
すぐに見つかり戻って来ました。 ご苦労さま。
あんな爆弾が入った袋は誰も取らないよね


青空は綺麗だけど、落葉した木々に冬の訪れを感じる
おっちゃんの頭も50過ぎてから一段と密度が薄くなった
って、関係ないか

散歩を再開した3チー(後方にクリもいます)
ぽぽとひなちゃんはおばちゃんが居るか気にしてるのかな?

冬の定番はビオラ
冬は花の種類も少なくなって寂しいな
それでも咲いてる花を見つけてはパチリ

毎月通っているこの公園。
真冬も天気がいい日を選んで散歩に来ようと思う
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


冷たい雨が降るレオくん地方です

明日も明後日もかなり寒くなるみたいで、最高気温が7℃とか

一ケタ台の予報なので、土日より相当寒くになりそうです

人間もわんこも体調崩さないように気を付けなきゃ

昨日はポカポカ陽気で気持ちよく散歩を楽しめたのに、
好天は長続きしないね


同じ方向を見つめる3チー



めちゃ可愛い



どうやら探しているのはおばちゃんみたいです。

散歩開始前にトイレをさせたんだけど、その時にウンpを拾って
ビニール袋に入れて、お散歩バッグに入れた・・・
入れたはずのビニール袋がない

どこかに落としたみたいで、
歩いたコースを戻って探しに行ったんです。
結局、最初のトイレ休憩場所に落としていたみたいで
すぐに見つかり戻って来ました。 ご苦労さま。
あんな爆弾が入った袋は誰も取らないよね




青空は綺麗だけど、落葉した木々に冬の訪れを感じる

おっちゃんの頭も50過ぎてから一段と密度が薄くなった

って、関係ないか


散歩を再開した3チー(後方にクリもいます)
ぽぽとひなちゃんはおばちゃんが居るか気にしてるのかな?

冬の定番はビオラ

冬は花の種類も少なくなって寂しいな

それでも咲いてる花を見つけてはパチリ


毎月通っているこの公園。
真冬も天気がいい日を選んで散歩に来ようと思う

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月3日 日曜日 
風もなく、日差したっぷりで暖かくなった日曜日
久しぶりに3チーとクリを連れて散歩に行って来ました


青空にのびる飛行機雲
他に雲が見つからないほどの快晴
風がないから日差しの暖かさが感じられる

3チーとの散歩といえば、いつもの 明石海峡公園
クリスマスシーズンだから、こんな撮影スポットが用意されていた

モデルさんのやる気がなかったから、
それっぽい写真は撮れずだったけどね

3チーでも狭いのに、おデブのクリまで入ると完全に定員オーバー
すぐの降ろしてやるから、もう少し辛抱してちょうだい。

散歩を始める前にトイレを済ませておこう。
チッコは水で流したし、ウンpは回収したし、バッチリです

まだこんな黄色が残ってるけど、ほとんどの木が落葉して
すっかり冬景色になってました

寒くなって散歩をサボるから、運動不足の3チーさん

さあ、たっぷり歩いてもらいましょう
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

風もなく、日差したっぷりで暖かくなった日曜日
久しぶりに3チーとクリを連れて散歩に行って来ました



青空にのびる飛行機雲

他に雲が見つからないほどの快晴

風がないから日差しの暖かさが感じられる


3チーとの散歩といえば、いつもの 明石海峡公園
クリスマスシーズンだから、こんな撮影スポットが用意されていた


モデルさんのやる気がなかったから、
それっぽい写真は撮れずだったけどね


3チーでも狭いのに、おデブのクリまで入ると完全に定員オーバー

すぐの降ろしてやるから、もう少し辛抱してちょうだい。

散歩を始める前にトイレを済ませておこう。
チッコは水で流したし、ウンpは回収したし、バッチリです


まだこんな黄色が残ってるけど、ほとんどの木が落葉して
すっかり冬景色になってました


寒くなって散歩をサボるから、運動不足の3チーさん



さあ、たっぷり歩いてもらいましょう

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月2日 土曜日 
今日もいい天気になったけど、空気が冷たく寒い一日でした
寒くなると体の芯まで冷えるから、
車いすのおっちゃんはお出かけが億劫になります
3チーも寒さは苦手だから、お家で寝ている方がいいんだろうな

特にこの白いおっさんは超が付く寒がりで、
冬の間はコタツの中がマイホーム
床暖を点けるとコタツの中もポカポカになって、
暖かくて気持ちいいんだと思うんだ
ぽぽやひなちゃんは真っ暗で怖いのか、全然入らないから
レオだけのマイホームです
今週も週末居候犬が来てるけど、
お義兄ちゃんの都合で今日もお泊りです

クリは白内障の進行で左目が真っ白になりました。
ここ1~2ヵ月ですごく悪くなってしまった
超おデブだけど心臓や膝も異常がなく元気に過ごしていたのに、
目が見えなくなるというのは日常生活にも影響が出るから
可哀想です。

そうだね。
まだ少しは見えているようだけど、ぽぽたちのようにくっきりとは
見えていないんだよ。
だから、優しくしてあげてね

ぽぽやひなちゃんたちも気を付けないといけないね。
人間にも、わんこにも、にゃんこにも、老いは必ずやってくる
最期まで健康で過ごせたら、どれだけ幸せなことだろう。。。
決して弱音を吐くとかではなく、
残念ながら、おっちゃんの身体も確実に限界が近づいている
あとどれくらい働けるだろうか?
数ヵ月が限度かもしれないな・・・
明日も天気は良さそうだけど、気温は上がりそうにない。
天気予報では今日より1~2℃高いくらい。
せめて風がないといいんだけどな~
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今日もいい天気になったけど、空気が冷たく寒い一日でした

寒くなると体の芯まで冷えるから、
車いすのおっちゃんはお出かけが億劫になります

3チーも寒さは苦手だから、お家で寝ている方がいいんだろうな


特にこの白いおっさんは超が付く寒がりで、
冬の間はコタツの中がマイホーム

床暖を点けるとコタツの中もポカポカになって、
暖かくて気持ちいいんだと思うんだ

ぽぽやひなちゃんは真っ暗で怖いのか、全然入らないから
レオだけのマイホームです

今週も週末居候犬が来てるけど、
お義兄ちゃんの都合で今日もお泊りです


クリは白内障の進行で左目が真っ白になりました。
ここ1~2ヵ月ですごく悪くなってしまった

超おデブだけど心臓や膝も異常がなく元気に過ごしていたのに、
目が見えなくなるというのは日常生活にも影響が出るから
可哀想です。

そうだね。
まだ少しは見えているようだけど、ぽぽたちのようにくっきりとは
見えていないんだよ。
だから、優しくしてあげてね


ぽぽやひなちゃんたちも気を付けないといけないね。
人間にも、わんこにも、にゃんこにも、老いは必ずやってくる

最期まで健康で過ごせたら、どれだけ幸せなことだろう。。。
決して弱音を吐くとかではなく、
残念ながら、おっちゃんの身体も確実に限界が近づいている

あとどれくらい働けるだろうか?
数ヵ月が限度かもしれないな・・・
明日も天気は良さそうだけど、気温は上がりそうにない。
天気予報では今日より1~2℃高いくらい。
せめて風がないといいんだけどな~
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2017年12月1日 金曜日 
今日から 師走 あっという間の1年です
何も出来ずに歳だけ取っていく・・・
毎年こんな感じで、
ジジイになっていくスピードが速くなっている気がするな
先日、おばちゃんがお友達と紅葉を見に 神戸市立森林植物園 に
行って来たので、今日はその時の写真をUPします。
最初に言っておくけど、たとえ動かない被写体であってもピンボケさせる
これがおばちゃんのすごいテクニックだから

マシなものを何枚か選んで・・・

ほんとはおっちゃんが写真を撮りに行きたいなぁ~
と思っていたんだけど、山だから急な坂や階段があったりで
車椅子では難しいらしいんだ。

赤や・・・

黄色など彩とりどりでとても綺麗

名前のとおり、こんなところを散策すると、
とっても良い森林浴になるんでしょうね

今はスマホで手軽に写真が撮れるから、
みなさんパシャパシャやってるみたい。

来年はもっと紅葉を楽しみたいと思います
わんこブログなので1枚くらい3チーの写真をUPしなきゃ

ある日の散歩
散歩嫌いで「歩きたくないでちゅ!」と固まるひなちゃん
いつまで経っても困ったやつです
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今日から 師走 あっという間の1年です

何も出来ずに歳だけ取っていく・・・
毎年こんな感じで、
ジジイになっていくスピードが速くなっている気がするな

先日、おばちゃんがお友達と紅葉を見に 神戸市立森林植物園 に
行って来たので、今日はその時の写真をUPします。
最初に言っておくけど、たとえ動かない被写体であってもピンボケさせる
これがおばちゃんのすごいテクニックだから



マシなものを何枚か選んで・・・

ほんとはおっちゃんが写真を撮りに行きたいなぁ~
と思っていたんだけど、山だから急な坂や階段があったりで
車椅子では難しいらしいんだ。

赤や・・・

黄色など彩とりどりでとても綺麗


名前のとおり、こんなところを散策すると、
とっても良い森林浴になるんでしょうね


今はスマホで手軽に写真が撮れるから、
みなさんパシャパシャやってるみたい。

来年はもっと紅葉を楽しみたいと思います

わんこブログなので1枚くらい3チーの写真をUPしなきゃ


ある日の散歩

散歩嫌いで「歩きたくないでちゅ!」と固まるひなちゃん

いつまで経っても困ったやつです

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
| ホーム |