fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
2018年1月31日 水曜日 
いろいろあったけど、月末の仕事も何とか無事?に終わりました
今年もあと11ヵ月。そう考えると長いのか? 短いのか?

今日も一応晴れたようだけど、
「気温が低いから洗濯物が全然乾かん」とおばちゃんが嘆いてました。
また来週も寒波がやって来るようなこと言ってたし、
マジで今年の冬は厳しいね


それでは明石海峡公園の散歩も今日が最終回。

201801P1050238.jpg

  そろそろ帰ろうと出口に向かっているんだけど、
  ひなちゃんはまだ歩いているんですよ

  いつもならとっくにカートに乗っているのにね




201801P1050241.jpg

  先を行くお姉ちゃんとレオに遅れまいと一生懸命付いて行きます




201801P1050244.jpg

  この日のひなちゃんは一味も二味も違った

  久しぶりのお出かけが相当楽しかったんでしょう
  こんなに喜んでくれるなら、また暖かい日にはお出かけしなきゃ





201801P1050245.jpg

  確かに珍しいよね

  人もわんこも少なかったから、人見知り犬見知りのひなちゃんには
  それが良かったのかな?




201801P1050176.jpg

  だからこんなに寒さが続いているんかな?





201801P1050251.jpg

  ひなちゃんが喜んでくれたら、おっちゃんも嬉しい




201801P1050260.jpg

  いつもなら乗った瞬間にグースカ寝るくせに、
  この日は車の中さえ元気で家に着くまで起きてました

  ひなちゃん、どうしたん?




20180121P1050016.jpg
  
  3月中旬には、もっともっとた~くさんのチューリップが見られるよ

  次回はその頃かな? 2月も暖かい日があれば行ってみようかな?


  春はチューリップだけじゃなくて、
  梅や桜など日本中で綺麗な花が見られる季節
  一日も早く暖かい春がやって来ますように

  長々とお付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

スポンサーサイト




2018年1月30日 火曜日 
1月も明日で終わりだけど、2月もこの寒さが続きそう
3月にならないと春の足音は聞こえてきそうにないね・・・


さて、今日はななちゃんとレオが病院に行って来ました

201801S_37453860.jpg

  ドライブじゃなくて、レオの苦手なところに行くんだけどね

  1月から新しいお仕事にチャレンジにしているお姉ちゃん
  今日は休みなのでレオ号を運転して、おばちゃんと
  レオ&ななちゃんを診察に連れて行ってくれました。
  ありがとうね。




  キャリーに入って毛布を被せてもらったななちゃん

201801S_48168975.jpg

  床暖でポカポカのお部屋でゆっくりしたいと思うけど、
  ななちゃんのためだから少しのあいだ辛抱してね~  



【診察結果】
 ・レオの僧帽弁閉鎖不全症
   現状維持でそれほど悪くなっていない
 ・ななちゃんのリンパ腫
   体重がちょっとだけ増えて3.5kgに! (MAXは7kgあったんだ)
   良くなっているわけではないと思うけど、食事も5~6回に分けて
   食べさせてくれるから、少しは栄養が摂れているのかも。
   この状態が維持できれば、まだまだ一緒に過ごせると思う




  帰りはホームセンターに寄って、わんにゃん用品のお買い物。

201801S_48168970.jpg

  はいはい。わかりましたよ。
  お留守番しているぽぽとひなちゃんにもおやつを買ってあげようね。





201801S_37453859.jpg

  帰りはおばちゃんと一緒に後部座席に座ったレオ。  




201801S_48168972.jpg

  やっぱり気になるのはお姉ちゃんなんだね

  因みに今日のおっちゃんのお迎えにはぽぽとひなちゃんだけで、
  レオはお姉ちゃんと一緒が良かったのか、来ませんでした。




201801S_48168977.jpg

  ひなちゃん。お留守番ご苦労さま

  悪い人は来ませんでしたか?

  え? ぽぽちゃんと一緒にガウガウして追っ払った?

  それは大変よく出来ました(笑)



  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月29日 月曜日 
今週も大嫌いな月曜日がやって来た。律儀なやつだ。
日中の寒さはいくぶんマシだった気もするが、朝は手すりの水滴も
バリバリに凍っていてまだまだ厳しい寒さが続いている
TVでは水道管の凍結や破裂で断水して日常生活にも影響が
出ている地域もあると伝えていた。
野菜の高騰も続いているし、いろんな意味で今年の冬は厳しいね


さて、菜の花が綺麗だった明石海峡公園。今日も先週の散歩の続き。

201801P1050161.jpg
 




  3チーとのショットも撮ったよ

201801P1050198.jpg

  あんまりいい顔してくれなかったけど、
  お座りしているだけもOKとしよう




201801P1050223.jpg

  いつもひなちゃんだけ違う方向を見てしまう




  青い空と黄色の菜の花

201801P1050160.jpg

  なかなか綺麗に撮れてるかもね


  
  レオたちを撮影していると、
  チワワを連れたご家族が声を掛けてこられた。

201801P1050234.jpg

  たぶん、ご夫婦とおばあちゃんの3人連れだと思われるご家族が
  「写真を撮っておられる間、ぬいぐるみみたいに動かないから
  あまりに可愛くて声を掛けさせてもらいました」とのこと。




201801P1050230.jpg

  小振りなちわわちゃんを連れておられました。
  お名前を聞くとなんと「チョコちゃん」

  うちにもチョコがいたんですよ~とお話しました。




201801P1050227.jpg

  ぽぽもちわわんとは仲良くできるから、ちゃんとご挨拶してましたよ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月28日 日曜日 
今日は朝から曇っているから雨が降るかもしれないし、
気温も上がりそうにない
意外と雪が降らないので車通勤のおっちゃんは助かっているけど、
この寒さはいつまで続くことやら・・・


先週日曜日の写真がもう少し残っているので、
気晴らしに青空でも見ていただきましょう

201801P1050146.jpg

  カートに乗って一休みしながら散歩を続けていると
  ぽぽが何かに気付いた




201801P1050144.jpg

  すぐにガウガウが始まる

  少し離れて散歩していたゴールデンレトリーバーが見えたみたいで
  しつこくガウガウやってました

  これだけは全然直りそうもない。。。




  それにしてもいい天気で海もベタ凪です

201801P1050138.jpg

  早くマリンスポーツが楽しめる季節にならないかな~

  おっちゃんは何一つやらないけど(笑)




  しばらく歩いていると早咲きのカンザキナノハナを発見

201801P1050155.jpg

  いやぁ~ ビタミンカラーっていうのかな? 
  この鮮やかな黄色っていいよね 気持ちが明るくなる

  昨年12月に極端に体力が落ちて、
  病気の進行を感じられずにはいられない日々が続いている。

  「仕事の辞め時をいつにするか・・・」
  毎日真剣にそのことを考えている。
  もう心身ともに限界

  なかなか本人じゃないと分かってもらえないから、
  「頑張れ」という人がいるけど、頑張って何とかなるものなら頑張るし
  今までだって頑張って来たし、今も頑張っている。

  そうだなぁ。わかりやすく説明すると・・・
  例えば健常者の体力、元の体力が「100」あったとしよう。
  そこから「毎日1ずつ減っていく病気」。それがおっちゃんの病気。

  100から1減ってもまだ「99」もある。何も変わらない。
  10減っても「90」あるからさほど変わらない。
  それが止まることなく毎日減っていく・・・

  「70」になった。体力の衰えを感じる。

  「50」になった。
  この時点で元の体力の半分になった。出来ないことがでてくる。
  介助してほしいことが増えてくる。 
  気力で頑張れるのは、このレベルまで。。。
 
  「30」になった。もう元の体力の7割が失われた。
  日常生活でほとんどのことが介助なしではできない。
  独りではいくら頑張ったって出来ないし、やろうとすると危険なレベル。

  今のおっちゃんはこのレベルかな。 「30~20?」  
  主治医にも「よくそんな身体で働けているな」と感心される。

  仕事のストレスもあるが、それより「仕事ができなくなる悔しさ」
  それが大きいかな。
  身体さえ動けば出張もできる。あんなヤツには負けない。
  収入がなくなったらどうなるか。とか・・・

  毎日こんな気持ちで働いている。生きている。
  なかなか笑って明るく振る舞いことは難しいが、
  何とか心折れないように踏ん張っている。
  そんな状況だ。


  太陽が好き。暑い夏が好き。
  そんな天気には出かけて海を見る。
    花を見る。
       3チーの笑顔を見る。

  そうやって気持ちを切り替えてきた。繋いできた。
  オレってえらいと思う。自分なりに頑張っていると思う。
  大袈裟に身体が不自由なふりをしているわけではない。
  本当に身体が動かない。力が入らないんだ。

  もう気力ではどうにもならないレベル。
  あとはなるようにしかならない。
  心のバランスを保つのが難しい。

  あまり深く考えずに、3チーパワー、お出かけパワーで
  一日一日を過ごしていこう。重ねていこう。

  どこかでやって来る終わりの時。
  それは仕方ないことだから・・・


  あれっ? ビタミンカラーからずいぶん脱線したな






  イマイチだったけど、3チーと菜の花ショット

201801P1050167.jpg

  レオはカメラも見ないし、いつものチーン顔




201801P1050162.jpg

  カメラ目線をくれるぽぽ。嬉しそうではないけど。




201801P1050165.jpg

  いつもどおりカメラは絶対見ないひなちゃん

  もう諦めています(笑)




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月27日 土曜日  時々
今日は雪の降る中を朝から歯医者さんでした
歯医者さんには「雪で行けない」とキャンセルの電話が
結構かかって来てましたよ。
車もノーマルタイヤだと危ないし、お年寄りも滑って転倒したら
大変だから無理しな方がいいですもんね。

おっちゃんは先週、型を取ってもらった新しい被せ物が出来たので
それを付けてもらいました。
今度は取れないように気を付けないと。。。

昨日の夕方から降ったり止んだりだった雪は、
朝起きたらこんな感じでした。

201801IMG_4681.jpg

  レオたちの散歩コースも一面銀世界
  と言っても1cmくらいだったから、この程度で良かった




201801IMG_4683.jpg

  週末居候犬のクリも朝のチッコに行って来たけど、
  かなり寒かったと思う




201801IMG_4685.jpg

  まあ、この程度の雪なら日が差したらすぐに融けるでしょう






201801IMG_4690.jpg

  予想どおり、昼過ぎにレオがチッコに行った時には
  ほとんど融けてたね。  




  所々吹き溜まりになっているような場所はまだ残っている。

201801IMG_4693.jpg

  雪だからと言って庭を駆け回るわけではない。

  超寒がりなレオにとって雪は全然楽しくないみたいだ




201801IMG_4694.jpg

  家に帰ってからはずっとこたつ犬になってました。

  この寒さはいったいいつまで続くんでしょうね



  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月26日 金曜日  時々
今朝も氷点下の冷え込みで厳しい寒さが続いております

やっと金曜日で明日は休みだけど、歯医者があるんだよね
それが終わったらお家で3チーとまったり過ごすとしよう


先週はここまで寒くなかったから、いいタイミングでお出かけしたと思う

201801P1050113.jpg

  雲一つないいい天気だったもんな~



  お昼ご飯を食べて休憩したら、お散歩再開です

201801P1050120.jpg

  カートに乗せて動き出すと身を乗り出して前を見ます




201801P1050122.jpg

  目的は喧嘩売る相手がいないか、探しているんだと思う
 
  弱っちいくせに困ったもんです




201801P1050134.jpg

  ほんとにお花に興味ある?

  興味あるのはわんこだと思うけどな (笑)





201801P1050114.jpg

  葉牡丹が植えられているけど、野菜畑みたいだ




201801P1050135.jpg

  カートでずっと立っているのはけっこう体力がいるようだ




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月25日 木曜日  時々
今朝もキンキンに冷え込んだレオくん地方
最低気温は -5℃  最高気温も1℃か2℃
今年の冬は寒さが厳しいね。。。


早く春になってほしい
それでは散歩の続きです。

201801P1050058.jpg

  おばちゃんからおやつをもらう3チー

  生意気に末っ子が一番いい場所を取って一番におやつをもらってる。

  レオとぽぽは怒ることもなく、お座りして自分の順番を待ってる。。。
  えらいよなぁ~




201801P1050061.jpg

  レストラン横の花壇でもパチリ





201801P1050064.jpg

  やっぱり冬場はスワンボートに乗ってる人も少ないね。

  ぽぽ、乗ってみたいの?
  もっと暖かくなったら、おばちゃんとお姉ちゃんに乗せてもらおうか





201801P1050078.jpg

  おばちゃんが居ないことに気付いたぽぽとひなちゃん。

  トイレに行っただけだから、すぐ戻って来るよ




  さて、散歩を再開しますか

201801P1050105.jpg

  レオの横を通り過ぎて行くひなちゃん 
  ほんとはダメだけど、ひなちゃんだけノーリード

  人もわんこもいないから、ちょっとだけ芝生で自由に。




201801P1050098.jpg

  今日はものすごく張り切っているひなちゃんです





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



2018年1月24日 水曜日  時々
いやぁ~マジで寒かった
雪は降らなかったんだけど、キンキンに冷え込んでめちゃ寒い。
車に乗ってもブルブル震えが止まらず、やっと車が暖まりだした。
と思った頃に会社に着いた

明日の朝はさらに寒くなりそうだけど、雪が降らないといいな。


毎日書いているように、この日のひなちゃんはめちゃ歩く

201801P1040984.jpg

  ひとりでもピョンピョン跳ねるように走っていたんだ

  おっちゃんが先に行ったら車椅子を追いかけて来た。
  もう何回も来てるけど、今までそんなこと一度もなかったのに




201801P1050020.jpg

  ちょうどお昼になったから、カートでひと休みさせながら、
  レンストランへ移動
  



201801P1050021.jpg

  すごいやる気やね

  ストレス解消、おデブ解消のためにも好きなだけ歩いてちょうだい




201801P1050023.jpg

  ぽぽも無理しない程度の歩いてちょうだい

  あんまりわんこに会わなかったから、ガウガウが少なくて
  心臓にも優しい散歩が出来たかもね(笑)





201801P1050043.jpg

  残念ながら、ここにはわんこメニューがありません<(_ _)>
  



20180121gohan.jpg

  今回のお昼ご飯は3人ともカレーメニューで

  淡路島名産の玉ねぎたっぷりでスパイスもピリッと効いて
  とても美味しかったです

  おっちゃんは辛いものが苦手というか、新陳代謝がいいというか、
  とにかく汗かき
  ちょっと辛めのカレーを食べただけで汗が流れる。
  汗を拭き拭き美味しくいただきました





201801P1050049.jpg

  お座りしてもらう気満々の3チーだけどカレーはダメ
  ちゃんと持参のおやつを食べてもらいましたよ~

  それでもあんまりしつこく見ているから、おばちゃんとお姉ちゃんが
  デザートに頼んだロールケーキをちょこっと貰ってました




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2018年1月23日 火曜日  
関東地方は昨日の大雪で交通機関が相当混乱してましたね。
おっちゃんの会社も東京に営業拠点があるんだけど、
昨日は駅が大混雑で、帰りは4時間もかかった と言ってる人もいた。
大都会は雪に弱いね。。。

今日も雪がチラついたレオくん地方だけど、明日からまた寒気が
入り込んでくるから油断できない。
みなさんも十分お気を付けください


それでは暖かい日の散歩の続きです。

201801P1040973.jpg

  朝一からルンルン気分で散歩を楽しむぽぽとひなちゃん

  大雪が降ったのはひなちゃんが珍しいことしたから???




201801popohina.jpeg

  カートに乗ってる後ろ姿さえ楽しそうに見える

  可愛い後ろ姿に萌え~




201801P1050005.jpg

  四季咲き桜(冬桜)も咲いていたけど、ポカポカ陽気の中で
  早く本物の桜が見たいです




201801P1050007.jpg

  花びらが小さくて、レオとのショットもイマイチ





20180121hana.jpg

  冬は花の種類も少ないけど、咲いてる花を見つけてはパチリ



  今年はわんこや花に加え、こんな家族写真も撮ってみようと思う

201801P1050032.jpg

  ほんとは病気の影響が見た目にも出ているから撮りたくないんだけど、
  まあいいか と思ってね。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月22日 月曜日 
おっちゃんの会社がある辺りは午後から雨になったんだけど、
レオくん地方は午前中から雪が降り始めたとおばちゃんが
LINEで庭に積もった雪の写真を送って来ました
関東地方はかなり積もっているから、帰宅や明日の出勤時は
かなり交通機関が乱れそうですね。

おばちゃんも「あんまり積もってたら、よう運転せん」と言ってます
昨日とはえらい違いです。。。
どうかこれ以上積もりませんように


それでは楽しかった日曜日の散歩の続きです
何と言っても昨日はひなちゃんの日でした

201801P1040960.jpg

  公園に着くといつもなら歩かないからすぐカートINとなるのに
  昨日はなんだかとても嬉しそう   




201801P1040961.jpg

  自分から歩き出すくらいテンション高くて元気いっぱい

  まるで人が変わった、いや犬が変わったみたいです





201801P1040965.jpg

  スタスタ歩くひなちゃんに、ぽぽが優しく付いてくれています

  わが家にやって来てから、
  チョコちゃんとふたりでずーっとノロノロ組さんだったひなちゃん

  毎日これくらい楽しく歩いてくれたらいいのに




  上り坂も休まず一生懸命歩いたからベンチで一休み

201801P1040968.jpg

  どや顔のひなちゃんがおかしい

  その隣ではぽぽが優しく微笑んでいるけど、
  ぽぽもひなちゃんの頑張りを認めているんだね




201801P1040969.jpg

  おっちゃんも最初はそう思っていたんだけど、
  昨日は違ったんだよね~

  こっちが「ちょっと休憩したら?」
  と思うくらい、たくさん歩いたひなちゃんなのです




201801P1040970.jpg

  レオはいつもどおりよく歩いたけど、
  ひなちゃんも負けていなかったね




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2018年1月21日 日曜日 
今日はお姉ちゃんも休みだし、土曜日より天気も良さそうだったので、
久しぶりに3チーとお出かけしてきました

201801P1040941.jpg

  ななちゃんが倒れてからは休みの日もずっと家に居て、
  3チーにもいろいろ我慢してもらっていたからストレスが
  溜まっていたかもしれない

  幸いななちゃんの症状も落ち着いていて、数時間のお出かけなら
  大丈夫そうなので、ちょいと散歩に行って来ました




201801P1040943.jpg

  お出かけだとわかり、
  いつものようにリビングで大はしゃぎだったひなちゃん

  カートに乗せてもテンションが下がることはない




201801P1040944.jpg

  ぽぽに余計なこと言って、レオに突っ込まれるひなちゃん

  ひなちゃんに言われなくても、ぽぽはしっかり歩いてくれますよ





  ということでやって来たのは明石海峡公園

20801P1040957.jpg

  早咲きのチューリップを見に来ました。





201801P1040954.jpg

  これは アイスチューリップ と言って、
  球根を冷蔵処理することで冬に花が楽しめるんです

  冷たく寒いところから外に出されるとチューリップも
  「春が来た!」と勘違いするんでしょうね




201801P1040952.jpg

  ちょうど咲き始めたところのようです

  花の種類が少ない冬に、綺麗なチューリップが見られて嬉しいな




201801P1040953.jpg

  淡路島は気温は10℃くらいで暖かいというほどではなかったけど
  風がなかったから、寒くはなかったです





201801P1040949.jpg

  さあ、久しぶりのお出かけだから楽しんでちょうだい





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2018年1月20日 土曜日  時々
もっといい天気になると思っていたのに、レオくん地方は雲が多かった。
そんな天気だけど、おっちゃんは朝から歯医者さんに行って来ました。

子どもの頃に歯を大切にしなかったおっちゃん。
虫歯だらけで銀の被せ物も多い
木曜日の夕食後にポロっと被せ物が取れちゃったんです
無理いって予約を取って診ていただきました。

新しい被せ物を作るために広がっていた虫歯を削って
型を取ってもらいました。
また来週です。

この歳になって歯の大切さをしみじみ感じます。
歯並びは悪いし、抜いた歯も多いし、被せ物・詰め物の歯も多く
ボロボロです。。。

ド田舎の貧乏な家で育ったおっちゃん。
洗面所は外にあったから、雪が積もった真冬でも外で
ブルブル震えながら歯磨きしてた
凍った水道にお湯をかけて、氷水のように冷たい水道水で顔を洗う。
とにかく早く済ませて家の中に入りたい。
そんな思いで歯磨きしてたから形だけになっていたんだろうな。
もちろん寝る前に歯磨きする習慣なんてなかった。

まあ、言い訳になるけど「歯を大切にしなさい」なんて
教育を家でも学校でも受けた記憶がない。
歯の大切さに気付くのが遅すぎました
もちろん今はこれ以上虫歯を作らないように努力してますが。。。

芸能人は歯が命 いえいえ、一般人も歯が命です(笑)



さて、今週は暖かい日が続いたから、ウッドデッキに出てきたレオとぽぽ。

201801IMG_4571.jpg

  風がなければ日差しの暖かさも感じられたようだ

  今日は 大寒  早く春になってほしい



  散歩も寒くないから、
  おばちゃんが 強制的に 積極的に連れ出してくれました

201801IMG_4577.jpg

  公園まで下りてきたレオくん

  子どもたちも遊んでいないし、わんこもいないね。




201801IMG_4576.jpg

  レオひとりだとここまで歩かないから、ぽぽが付き合ってくれました。

  ぽぽも散歩に行きたがらないけど、外に出てしまえばよく歩きます。




201801IMG_4579.jpg

  娘がいないと散歩も出来ないダメな父ちゃんです




201801IMG_4575.jpg

  わんこがいたって仲良く遊ぶわけじゃなく、ガウガウするだけでしょ

  父娘でガウガウっ子だから、わんこ友達ができません

  2チーしかいないのは、
  黒ブタちゃんがこんないい天気でも家で寝ているからです




201801IMG_4567.jpg

  ソファーや床暖、ホットドッグなどでほとんどの時間を寝て過ごす3チー

  この冬は今まで以上に散歩を嫌がってる気がするな




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月19日 金曜日 
今日もいい天気になったレオくん地方
日曜日までは暖かい日が続いて、月曜日が雨・・・
そのあとがこの冬一番の最強寒波がやって来て猛烈な寒さになる予報
天気予報が外れてほしい


久しぶりにおばちゃんの新作が出来ました

201801S_47767569.jpg

  ぽぽやひなちゃんに見せびらかすレオ

  得意げな顔してる(笑)




201801S_47767570.jpg

  今回はおばちゃんが着なくなったトレーナーを切ってリメイクしたもの。
  OUTDOORのタグも外して付け直したんだって
  



201801S_47767573.jpg

  レオは色白?だから何でも良く似合います






201801S_47767576.jpg

  娘のぽぽが褒めてくれます




201801S_47767575.jpg

  ひなちゃんも怒っていないで、
  レオくんカッコイイ って言ってあげたら?





201801S_47767574.jpg

  毎日お姉ちゃんにあまえるレオくんでした   




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2018年1月18日 木曜日 
昨日はほんとによく降りました
今朝は雲が低いところまで下りてきて、近くの山も雲海のような
景色が見られて綺麗でしたよ


おっちゃんが出勤する時には3チーも起きて来たけど、
リビングでもすぐ寝てしまう。

201801IMG_4559.jpg

  狭いベッドにレオとぽぽが入ってギュウギュウ状態で
  寝ているかと思えば、末っ子はひとり広々と寝てる

  いったい誰が一番上で、誰が下っ端なんだかわからないね






201801IMG_4557.jpg

  お姉ちゃんにあまえるレオ   

  最近、お姉ちゃんもななちゃんのお世話に時間を取られるから、
  レオと過ごす時間が減ってるかもね。

  あまえられる時に思い切りあまえてちょうだい




201801IMG_4532.jpg

  ぽぽはしっかり毛布の上をキープして寝ております。
  
  今日もレオの散歩に付きあってくれたらしい
  いつもありがとうね




201801IMG_4555.jpg

  ひなちゃんのチンチクリンな目は開いているのか? 
  閉じているのか? よくわかんないや






201801IMG_4530.jpg

  ななちゃんが食べたものをもどしたらしいが、缶詰のマグロの塊が
  喉に詰まったのかな? とおばちゃんが言ってた。

  その後はちゅ~るなんかも普通に食べたそうだし、
  特に変わった様子はないから大丈夫そう





201801IMG_4531.jpg

  昨夜はお姉ちゃんがお友達の家に泊まって帰らなかったから、
  レオくんはいじけてる? 

  今晩は帰って来るから、大歓迎してあげな




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月17日 水曜日 
昨夜から降り出した雨は今日も止むことはなく、雨の一日でした。
それでも気温は高く、とても暖かくて過ごしやすかったです

今週は暖かい日が続いているから、散歩も寒くない

201801IMG_4513.jpg

  トイレが外派のくせに、ひとりだと全然歩かないレオ
  月曜日はぽぽが付き合ってくれたみたいです。
  




201801IMG_4514.jpg

  お家でトイレができるぽぽだけど、外でもちゃんとできますよ




201801IMG_4517.jpg

  ふたりだとスンスンの時間も倍かかる




201801IMG_4523.jpg

  場所を移動しても相変わらずスンスン




201801IMG_4524.jpg

  いつまでも続くスンスンにおばちゃんも待っていられない。




201801IMG_4525.jpg
  おばちゃんの呼び掛けもふたりには聞こえないようです







201801IMG_4528.jpg

  ぽぽちゃん。ご苦労さまでした  




201801IMG_4526.jpg

  寝る前に散歩に行けて良かったね





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます

2018年1月16日 火曜日 
今日は神戸のチベットと呼ばれるレオくん地方も
最高気温が10℃を超えたようです
ただ、明日は雨のようだし、来週の水曜・木曜・金曜あたりには
次の寒波がやって来て猛烈な寒さになる予報なんです

春はまだまだ先のようですね。。。


20180115_0003.jpg

  今日は寒さも和らいだから、3チー揃って散歩に行ったんだって

  たまには無理やりにでも連れ出さないと、
  ずっと寝てばかりで体力が落ちちゃうからね。

  白いおっさんも今年は12歳になります。 人間だと64歳くらい。
  初老やな




20180115_0006.jpg

  ぽぽは僧帽弁閉鎖不全症の症状が3チーの中では一番悪いから、
  寒さも暑さも気を付けたいね。




20180115_0007.jpg

  ひなちゃんも昨年、僧帽弁閉鎖不全症を発症したからお薬飲んでます。
  完治しないから現状維持がとっても大切

  胆嚢摘出して肝臓の数値もやっと正常値に収まりだしたから、
  しっかり経過観察して、これ以上悪いところが出ないようにしたい





20180115_0005.jpg

  一時はダメかと覚悟したななちゃんが
  こんなに回復するなんて信じられない。

  ステロイドの影響が心配だけど、肝臓や腸にも腫瘍があるから、
  そんなこと言ってられない。
  今はリンパ腫にステロイドが効いて
  ここまで回復したのは間違いないからね。


  人間もわん&にゃんも今年1年元気で過ごせますように




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!




2018年1月15日 月曜日 
今朝も寒かったけど、明日は冷え込みも緩みそうで気温も上がりそう
今週は3月並みの暖かさになるそうだから、散歩にも行けそうだ


日曜日もお家でゴロゴロして過ごした3チー

201801P1040936.jpg

  ゴロゴロという言葉がピッタリで、ほんとに何もしない

  ご飯もそんなに食べず、ずっと寝ている始末




  ここ1週間くらいで急にこたつ大好きわんこになったひなちゃん

201801P1040934.jpg

  こたつ布団をそーっとめくると、鼻水垂らして寝ているひなちゃんが




201801P1040935.jpg

  いやいや

  鼾かいて完全に寝てたで






201801P1040930.jpg

  ケージの柵に上手に手を掛けて水を飲むななちゃん 




201801P1040938.jpg

  不自由な足を引きずりながら、
  器の水飲み場まで移動してきたななちゃん




201801P1040939.jpg

  すぐに後ろ足は流れて姿勢をキープ出来ないけど、
  行動範囲も広がり、自分の状況を理解できているんだと思う。

  ななちゃんはスゴイね えらいね 





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月14日 日曜日  時々
昨日より雲が多いレオくん地方。。。
最高気温も3~4℃の予報で相変わらず寒い日が続いております

ただ、今週は寒気も緩み最高気温も10℃を超える日がありそうなので、
暖かい日にはちょっとでも散歩してほしいな


201801S_47554577.jpg

  ひなちゃんが何に感心しているかというと・・・
  



  水を飲みに移動してきたななちゃん

201801S_47554583.jpg

  床暖で寛いでいた場所からケージまで匍匐前進で移動して来ました

  不安定な体を支えるため、
  お手手でがっしりケージに掴むことまで覚えました

  お見事です  ななちゃんは天才だね





20801S_47554580.jpg

  ぽぽちゃん。
  ななちゃんが困っていたらおばちゃんを呼んであげてね





  ひなちゃんはお姉ちゃんの膝の上に乗ったり、レオやぽぽに
  べったりくっついたりで、すっかり甘えん坊さんになりました

201801S_47570946.jpg

  ほんとの姉妹のように仲良くしているのは良いことです




201801S_47570947.jpg

  相変わらずご飯は食べなかったり残してばかりだけど、
  おやつだといくらでも食べる3チー

  困ったやつらです。。。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月13日 土曜日 
澄み切った青空が広がるレオくん地方
毎日が氷点下の最低気温を更新している・・・
そんなキンキンに冷え込んだ厳しい寒さが続いております
わんこも人間も出かける気になれず、今日も明日もお家でまったりです。


201801P1040918.jpg

  ななちゃんは病気だし、高齢だから仕方ないとしても、
  ずっと寝てばかりの3チー
  
  ななちゃんの方が起きてる時間が長いんじゃないかな?

  人間は寝てばかりだと早くボケるというじゃないですか?

  わんこだって元気に走り回っている方が
  体にも頭にも良いように思うんだけどね。




201801P1040917.jpg

  わが家では一番若手のひなちゃん
  若手といっても今年は7歳になるから
  シニアの仲間入りしちゃうんだよね

  月日の流れは早い
  ずっと無邪気な子どものままでいてほしいな。。。




201801P1040919.jpg

  こんな寝顔を見ていると「この幸せな時間を守ってやりたい」
  
  改めて、そう思います






  最近、ぽぽとひなちゃんができるようになったことがあるんだ。

  それはこたつに入ること
  こたつの中は暗いから、怖くてレオ以外は入らなかったんだ。
  それが最近になって
  暖かくて安全 だということに気付いたみたいなんです

  だから、リビングを見ても誰もいない時がある。
  おかしいな。うちには3チーが居たはずなんだけど(笑)

201801P1040922.jpg
 
  暑くなったら顔だけ出してみたり、
  さむーい 冬のこたつ生活を楽しんでるようです






201801S_47554563.jpg

  今日はぽぽがななちゃんに寄り添って見守ってくれています





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月12日 金曜日 
さむーい
めちゃくちゃ寒いです。
寒気が流れ込んでいるうえに今朝は雲一つなかったから放射冷却で
キンキンに冷えていた

今朝は床暖点けても全然暖かくならず、真冬に故障した
・・・と思ったんだけど、昼間に点けたら暖かくなってくれた
おそらくあまりの寒さに給湯器の調子が悪かったんだと思う。
高額な修理費を覚悟したけど、とりあえずひと安心。

毎朝うっすらと雪が積もっていて、日陰は融けることもなく
ずっと残っているから凍ってバリバリになっている。
人もわんこもこれだけ寒いと外に出たくないよね


201801P1040915.jpg

  浮かない表情で大きなため息をつくレオ

  家の中ではずっとこんな顔して寝てるよね




201801P1040914.jpg

  それはね・・・

  春が来た時の喜びをより大きく感じられるようにするためなんだよ。

  3月になればだんだん暖かくなってきて、梅や桜の便りが届くでしょ。
  
  そんな楽しみを今から待っていれば、寒い冬も我慢して
  過ごせるんじゃないかな?




201801P1040916.jpg

  おっちゃんも寒いのは嫌いだし、体力的にも厳しいから、
  早くお出かけを楽しめる季節になってほしいよ



  そんなおっちゃんは通院日で今日はお休み。
  ななちゃんには申し訳ないけど、3チーとお留守番してもらいました。

201801P1040920.jpg

  ななちゃんはとってもお利口さんで、
  「あたしのトイレはこのケージの中に変わったのね」 と理解してくれて
  リビングで寛いでいてもトイレに行きたくなったら自分で上手に
  匍匐前進してケージに入り、トイレを済ませるようになったんです
  凄いことでしょ

  レオとひなちゃんにも、ななちゃんを見習ってほしいよ。


  ななちゃんが倒れてから間もなく1ヵ月。

   「今晩持つか・・・」
   「いつ心臓が止まるかもわからない・・・」
   「2~3日が峠・・・」
   「回復しても1~2ヵ月・・・」

  一時は生死をさまよったななちゃんがここまで回復してくれるとは・・・

  ルナちゃんやチョコちゃんもそうだったけど、ななちゃんも同じように
  生きようとする力が凄いです

  


201801P1040925.jpg

  ひとりにしてごめんね。
  ななちゃんが元気になって、お利口さんでお留守番してくれるから
  おっちゃんも安心して病院に行くことができたよ   
  あとがとうね




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月11日 木曜日  時々
今朝もうっすら雪景色のレオくん地方


201801IMG_4506.jpg


  寒くて外に出たくないのは3チーだけでなく、おっちゃんも同じ
  早く春になってほしいなぁ~




201801P1040911.jpg

  ぽぽが楽しみに待っているのは食後のデザート(ガム)

  たとえご飯を残しても、ガムは貰えると思っているのか、
  みんな集まってくる。

  


201801P1040909.jpg

  ご飯は食べなくても、ガムやおやつならいくらでも食べられる感じ?

  ほんとは厳しくして、「ご飯を食べないと何もあげない」という風に
  徹底したらいいんだけど、なかなかね・・・




201801P1040910.jpg

  ひなちゃんはご飯を食べなくても痩せることはない

  みんな健康で過ごすためには、
  しっかり食べてたっぷり栄養を摂らないとダメだからね




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2018年1月10日 水曜日  一時
今日はかなり荒れた天気になったレオくん地方
朝のうちは晴れていた時間帯もあったんだけど、
雪が降ったりみぞれに変わったり、雷が鳴ったり・・・

201801S_47439880.jpg

  庭にもうっすら雪が積もりました
  木曜日から土曜日にかけても強い寒気が入り込んで、
  平地でも雪が降るような天気予報・・・

  寒いのは大嫌いです




201801P1040900.jpg

  床暖を点けるとこたつの中もポカポカになるから、
  レオはずっとこたつで過ごす毎日。

  暑くなると時々顔を出して温度調整しております。。。




201801P1040903.jpg

            でしょうね




201801P1040898.jpg

  ぽぽもお家でまったり

  犬は喜んで 庭駆け回るんじゃないの?

  まるで猫みたいな生活・・・

  わんこがこんなことでいいのか!!!




  そのにゃんこさんは・・・

201801P1040905.jpg

  ちょっと食欲が落ちたような気がして心配したけど、また戻った感じ?


  カリカリを細かく砕いたり、ふやかして与えても全然食べない。
  ちゅ~るに混ぜてもうまいことカリカリを残すんだよね

  栄養価の高い缶詰やちゅ~るしか食べなくなってしまった




      ピンポ~ン

20180110IMG-4334.jpg

  仕方ないから、ななちゃんのためにちゅ~るを大人買い

  食べられるものを食べさせてやるしかないな。。。

  バランスの良い栄養を摂るためにも、
  少しはカリカリも食べてほしいんだけど。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月9日 火曜日 
ボケーっとして過ごした三連休
おっちゃんは4日から働いていたけど、
仕事も今日から本格始動といったところも多いのでは?

休みはどこへも行けなかったけど、日曜日はお姉ちゃんのお供で
駅まで散歩に出かけた3チー
ちょっと距離があったから途中からカートに乗せてもらい、楽チン散歩

201801IMG_4481.jpg

  真っ先に救助されたのは歩かないひなちゃん

  座り込みを始めたら全然動かないからね




201801IMG_4483.jpg

  ぽぽは散歩に出てしまえば、いっぱい歩いてくれる。

  でも、3チーの中では僧帽弁閉鎖不全症の症状が一番悪いから
  無理させないよう強制的に休憩させます。




201801IMG_4486.jpg

  レオも無理しないように休憩しながら行こう





201801IMG_4485.jpg

  久しぶりのカートでご機嫌なぽぽ




201801IMG_4488.jpg

  ひなちゃんは踏みつけられて、ペッタンコ?(笑)




201801IMG_4490.jpg

  やっと抜け出したひなちゃん




201801IMG_4493.jpg

  家の近くまで帰って来たら、大きな声でご挨拶してました


  外に出ただけでも気分転換になったんじゃないかな?

  


  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月8日 月曜日 成人の日 
新成人のみなさん おめでとうございます
いろいろ悩み迷うこともあるでしょうが、自分が本当にやりたいことを
見つける。。。 それが人生を楽しむためには一番じゃないかな

ひとりの大人として最低限のマナーは守り、
自分の言動には責任を持ってください。
これからのご活躍を祈念いたします


さて、毎日ゴロゴロ寝て過ごしている3チー
あまりにもダラけているので、昨日はお姉ちゃんの用事に付きあって、
一つ向こうの駅までロングな散歩をさせました

201801IMG_4464.jpg

  距離があるから、おばちゃんがカートの用意をしていたら
  お出かけだと勘違いした3チー

  特にひなちゃんは車でお出かけできると思って、いつものように
  リビングを走り回って大興奮

  ところが車には乗らないし、お散歩コースの方に歩き出すと
  お出かけじゃない! と気付いたみたい




201801IMG_4466.jpg

  ダマされたって人聞きの悪い

  ひなちゃんが勝手に勘違いしたんでしょ。



  しぶしぶ歩き出すひなちゃん

201801IMG_4467.jpg

  相変わらずノロノロと超スローペース




201801IMG_4462.jpg

  ここまで来たら、ひとりで帰れへんよ




201801IMG_4475.jpg

  ぽぽお姉ちゃんだってこんなに頑張っているんだから、
  一番若いひなちゃんはもっと頑張りなさい

  ほんとにひなちゃんの散歩嫌いには困ったもんです




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月7日 日曜日  時々
今週末は3連休だけど寒いし、
ななちゃんのこともあるからお出かけもなし。
家でゴロゴロ過ごしてます。

今日はお姉ちゃんのお友達が泊まりに来るから、レオが喜ぶと思う。
レオはお友達のMちゃんが大好きなんだよね

201801S_47308805.jpg

  おばちゃんの服に潜り込んで顔だけ出してるレオ

  家の中でもどんだけ寒がり屋ねん




201801S_47308803.jpg

  ぽぽは全然散歩にも行かず、お家から出ない。

  トイレは完璧だから問題ないんだけど、少しは運動しないと・・・




201801S_47308804.jpg

  ひなちゃんもトイレに行くくらいで、相変わらず散歩には行かない


  先生も無理に散歩させなくていい。と言ってたらしいが、
  ちょっと過保護すぎるかな???





201801S_47308802.jpg

  ニャーコラ姫は今日も穏やかに過ごしています

  歩けないけど、匍匐前進が上手になりましたよ



  みんなで散歩を楽しめるこんな季節に早くなってほしいなぁ~

201801P7168567.jpg

  ひまわりの前には紫陽花・・・

      紫陽花の前にはチューリップ・・・

  今から楽しみです





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月6日 土曜日 
ななちゃんのことがあってから、ちょっとブログはサボり気味だけど、
1月4日がおっちゃんの仕事始めでした
いつもと変わりない毎日の始まりだけど、
今年は一日が重いし長く感じられる
正直、体力も気力も限界が近いと実感する毎日だ。。。


さて、そんな暗い話は置いといて、
しばらく寒い日が続きそうなレオくん地方。
寒さに弱い3チーはお家でグースカ寝てばかりです

201801IMG_4447.jpg

  散歩行かない、ご飯も食べない・・・

  心配ばかりさせられるし、困ったやつらです。




201801IMG_4445.jpg

  チビのくせに幅だけはぽぽに負けていないひなちゃん

  どんだけ太いねん




201801S_47276034.jpg

  おまけに黒ブタちゃんは夜、リビングでオシッコすることが増えた。

  ななちゃんが倒れてからおばちゃんとお姉ちゃんが交代で
  ななちゃんに付き添ってリビングで寝ているんだけど、
  おばちゃんと一緒に寝ているひなちゃんが、夜中にリビングの
  カーペットでチッコしてることがある。

  だから、今はななちゃんがケージの外で
  ひなちゃんがケージで寝かされているんです

  ななちゃんはお利口さんです



  倒れてから手足に麻痺が残ったななちゃん
  点滴が外れ状態が落ち着いた直後からリハビリ開始
  


  後ろ足がピーンと伸びきっているのがわかるでしょ。



  リハビリの効果もあって、前足は前と同じくらい動くようになった

201801S_47005700.jpg

  後ろ足が以前の状態に戻るのはちょっと厳しそうだけど、
  こんな感じで器用にお座りしてお水を飲んだりしています




201801IMG_4456.jpg

  ほんとにすごい頑張り、すごい回復力だよね

  わんにゃんの生きようとする力は、人間以上にすごいと思う。



  昨日はお姉ちゃんの運転でおばちゃんに抱っこされ、
  今年初めての診察に行って来たななちゃん。

201801S_47251462.jpg

  良くも悪くも大きな変化はないようです。
  
  ステロイドが効いているようなので、量は減らしているけど、
  継続して服用しています。
  肝臓への負担など副作用も怖いけど、
  これがななちゃんの命を繋いでいるんだと思います。

  桜の花を一緒に見たいね。


  

  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月3日 水曜日  一時
5日間の正月休みなんて、あっという間
明日から仕事だと思うと、今から憂鬱だよ

まあ、3チーともゆっくり過ごせたから、またご飯代を稼ぎにいかないと

201801IMG_4436.jpg

  おばちゃんに作ってもらった 丹前? 褞袍? 半纏? 風のお洋服
  裏地はフリースであったか仕様  こたつが似合いそうです




  穏やかなお正月の天気だったけど、今日は雪になりました

201801IMG_4443.jpg

  朝から降り始めたから積もるほどではないと思うけどね。




  そんな天気だから、寒がり3チーはいつも以上に動かない。
  床暖から離れられないようだ。

201801IMG_4439.jpg

  散歩も全然行かない。

  ぽぽなんて「お散歩行くよ~」っておばちゃんが声を掛けると
  テーブルの下に隠れてしまう
  まあ、トイレはお家で出来るし、外に出るとガウガウ興奮して
  心臓にも悪いから行かなくてもいいんだけど、
  やっぱり運動不足になるからね。


  レオだけチッコのため強制的に連れ出されてます。




  ななちゃんはお正月も落ち着いて過ごすことが出来ました

201801IMG_4434.jpg

  後ろ足の麻痺は残っているけど、ホットドッグに入れると
  お座りに近い形で体勢を維持できるようになりました




  ニャーコラ姫の食欲は相変わらずで、
  お腹が空くとニャーニャーとうるさい

201801IMG_4433.jpg

  ここまで回復してくれてほんとに嬉しい

  おばちゃんとお姉ちゃんの献身的な看護に感謝しかありません。
  夜も交代でリビングでななちゃんに寄り添って寝てくれています。
  本当にありがとう <(_ _)>



  さあ、明日から仕事
  今年は一日一日が勝負の年

  どこまで持つかわからないけど
  とにかく怪我せず無事に一日を終えられるように
  一日一日を大切に頑張ってみようと思う。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2018年1月1日 月曜日 元旦

  新年 明けましておめでとうございます 

  みなさんにとって健やかな1年でありますように。。。

  今年もよろしくお願いします。

20180101P8208899.jpg
20180101P1030110.jpg
20180101P1030147.jpg

  今年もたくさんの笑顔に出会えますように




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!