fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
2019年5月31日  一時

今日は月末
走り回るほど忙しかったけど、何とか無事に終わりました
明日が休みなので嬉しいな。


昨日も書いたけど、先週はどこへもお出かけしていないから、
ネタ切れ

おばちゃんがスマホで撮った写真で簡単更新。

20190531_0455.jpg

  こむぎがTVに飛びかかったり、走り回ってぶち当たったりするから、
  液晶画面の一部が暗くなってしまった

  ボンビーだから、そんな簡単には買い替えできません 




20190531_0438.jpg

  暴れん坊なこむぎはわが家で一番の

  ココは一緒に暴れても、テーブルの上やTV台の上には
  上がらないから被害が少ない。




  食欲不振のレオくん。

20190531_0440.jpg

  ソファーの上からハイエナが覗いております(笑)




20190531_0456.jpg

  いっぱい遊んで疲れたココ。




20190531_14532618.jpg

  こちらはいつも寝てばかりのレオ&ひなちゃん

  明日はお出かけ出来るといいね





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

スポンサーサイト




2019年5月30日 木曜日 

今日もカラッとした爽やかな天気になったレオくん地方
こんな天気も来週までで、再来週には梅雨入りかな?



5月19日 大蔵海岸

20190519P5193640.jpg

  サマーカットでマルガリータのひなちゃん

  ロングの方が女の子らしくて可愛いかな?




20190519P5193635.jpg

  おじいちゃんになっても散歩中のわんこを見つけると元気になる

  声もハスキーになって、歳を感じる今日この頃です。




20190519P5193637.jpg

  とにかく穏やかに過ごせたら声なんてどうでもいい。

  ご飯はいろいろ工夫しても食べたり食べなかったり・・・
  缶詰やふりかけなんかを与えると「カリカリを食べなくなる」とか、
  人それぞれ考えはあるでしょうが、今のレオには「何でもいいから
  食べてくれたらいい!」・・・そういう思い。

  もう、13歳なんだから食べられるものを食べてくれたら、
  それで十分です




20190519P5193642.jpg

  どこに行ってもスンスンおじいさん




20190519P5193641.jpg

  可愛いひなちゃんをもう1枚

  後方にはスンスンおじいさんの姿が・・・




20190519P5193646.jpg

  グレーチングがとっても苦手なひなちゃん

  飛び越えるまでに相当時間がかかりました




20190519IMG_7482.jpg

  今週末も暑くなるかもしれないけど、先週みたいなことはなさそうだ。

  先週はお出かけ出来なかったから、撮り溜めた写真も終わり
  今週末はどこか行かないと・・・





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月29日 水曜日 

昨日の雨は土砂降りの時間帯もあり、久しぶりによく降ったけど
今日は天気も回復  爽やかで気持ちいい天気になりました


ぽぽちゃんの誕生日におめでとうをありがとうございました
いろいろ想うことはあるけど、
空の上でみんなと仲良く幸せでいてくれたら嬉しい。



5月19日 大蔵海岸

20190519IMG_7518.jpg

  大きな岩場に連れて行かれたレオとココ

  ひなちゃんは絶対歩かないから、カートで待機中




20190519P5193605.jpg

  ココはこんなところでも一切ビビることもなく、平気で歩いていく。

  レオおじいちゃんは足腰弱って、ちょっと不安げ?





20190519IMG_7521.jpg

  マンホールのフタも「子午線の町」明石らしいデザイン。





20190519P5193610.jpg

  13歳のおじいちゃんだけど、レオにはまだまだ元気でいてほしい

  これからはレオのペースでゆっくりゆっくり歩んでいこうな

  絶対、来年は14歳の誕生パーティーをするからね




20190519P5193619.jpg

  ココはまだまだ落ち着きそうにない

  毎日毎日、同じことして怒られている。

  学習能力のないやつだ

  まあ、元気なのは嬉しいことだけどね。




  飲み物を買いに行ったおばちゃんを見つめる3チー

20190519P5193622.jpg

  見えなくなってもずっとこうやって同じ方向を見つめている。

  どんなにおっちゃんが声かけても完全無視

  まるで信頼されてないや





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月28日 火曜日 

久しぶりにまとまった雨が降ったレオくん地方。
今日は一日中雨でした。
これで異常な暑さも落ち着き、平年並みになるといいな。



今日は、ぽぽちゃんとルナちゃんの12回目の誕生日でした

2016popo2.jpg

  ぽぽちゃんは昨年11歳のお祝いをしたのに、
  その2か月後お星さまになってしまいました

  ルナちゃんは一度も誕生日のお祝いをしてやることが
  できませんでした




20190528P1060946.jpg

  笑顔が似合うぽぽちゃん




20190528P6039558.jpg

  お出かけが大好きだったぽぽちゃん

  新たにココが加入したけど、3チーはまだまだこっちの方がしっくりくる 




20190528P6039714.jpg

  レオもひなちゃんも、ぽぽちゃんのことを頼りにしていたもんね。

  今日はお空の上でチョコ母ちゃんやななちゃんも
  お祝いしてくれているんだろうね

  その他にもたくさんのお友達がお祝いしてくれていると思う




20190528P6239798.jpg

  亡くなる1ヵ月前に撮ったぽぽちゃんの花嫁姿

  レオ父ちゃんに見せることができて本当に良かったと思う。。。



**************************************************

  ぽぽちゃんと同胎のJOYくんは27日が誕生日。

  JOYくんママさんから写メが届きました。

  チョコちゃんにもぽぽちゃんにも似ているでしょ

JOY20190528_0002.jpg

  他にもムービーがあって、ご家族でお祝いしてもらい、
  ご馳走食べたり、服のプレゼントをもらったりする様子を
  見せてもらいました。

  JOYも僧帽弁閉鎖不全症を発症し、今は腱が切れていたりで
  決して元気いっぱいというわけではないけど、今のところ
  穏やかに過ごしています。

  大事に育ててくれたママさんたちご家族に感謝です。
  ママさんにお譲りして本当に良かったと思っています。


  ぽぽちゃんやルナちゃんの分まで長生きしてもらいたい

  来年の誕生日を元気に迎えられますように





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月27日 月曜日 

今日のレオくん地方は強風が吹いて「洗濯物が飛びそうだった」と
おばちゃんが言ってました。
明日は雨で異常な暑さも一息つくと思います。



さて、今日は、ななちゃんの18回目の誕生日でした
昨年、17歳のお誕生日までもう少しのところで
お星さまになったななちゃん

2019nana03.jpg

  お姉ちゃんが小学生の時にお迎えしたから、
  小学生 → 中学生 → 高校生 → 専門学校 → 社会人・・・

  こうやって振り返るとずいぶん長くいてくれたと思います。




2019nana05.jpg

  小さい頃のななちゃんはほんとに可愛かったなぁ~



  4チーの教育係のとしての威厳は絶大

20190527P1010382.jpg

  一番ご指導いただいたのは、付き合いの長いチョコちゃんでした。

  おっとりしたチョコちゃんは、
  なぜか(=^・^=)パンチをいっぱいもらいましたね(笑)



  鋭い眼光

20190527P1010387.jpg

  でも、決して怒っているわけじゃないよ

  これで普通。いや、もしかしたら超ご機嫌かもしれません(笑)




  あなたの妹分はとんでもないお転婆で、暴れん坊で、破壊魔・・・

  とにかく元気が良すぎて困ってます

20190527_0177.jpg

  できれば帰って来て教育係をしてくれると助かります




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月26日 日曜日 

レオくん地方は昨日より雲が多いけど蒸し暑い
天気予報では最高気温が昨日より高くなる予報だったけど、
昨日の方が暑かったんじゃないかな?

そんな朝、おばちゃんがレオとココの散歩に行ったんだけど、
ちょっとしたトラブル発生
野良猫がいてシャーと威嚇してきたから近寄らないように反対側を
歩かせようとしたらそっちにもいたらしい。

危ないと思って移動しようとしたら、
最初の猫がレオに襲い掛かってきたんだって

レオがキャインキャインと悲鳴を上げたので急いで帰ってきた。
猫は病気を持っていることが多いから、病院に連れて行こうとしたんだけど
お姉ちゃんが全身を見てくれると噛まれたような跡はなさそうだと。
とりあえず様子を見ることに。
飛びかかられてビックリしただけならいいんだけど・・・


そんなお姉ちゃんは、お薬もらって一度治りかけていた風邪が
また悪化して別の病院へ診てもらいに行きました。

いろいろあった日曜日の午前中。
出かけるつもりだったけど、止めました。



5月19日 大蔵海岸

20190519IMG_7495.jpg

  散歩していると暑くなってきたので、
  3チーはクールベストに着替えました。

  クールベストは水に濡らして着せると
  ヒンヤリして体温上昇を抑えてくれる優れもの

  夏のお出かけにはいつも持って行きます。




20190519P5193586.jpg

  3チーの散歩はいつも前後左右にバラバラだから、
  こんなにくっ付いて歩くのは珍しい   



  何やら海岸の一角に人盛りが・・・

20190519P5193591.jpg

  潮干狩りのイベントをやってたみたいです。

  小さな子どもたちがお父さんお母さんと楽しそうにホリホリしてました





20190519IMG_7509.jpg

  ココも海に入ってみる?  



  この日は大潮でものすごく潮が引いていたんだ。

20190519IMG_7499.jpg

  何にでも好奇心旺盛なココを水際まで連れて行くおばちゃん。

  スタスタ歩いて付いて行ったけど、水には入らなかった。

  まだ水には慣れていないから怖いんでしょう。

  わが家の歴代わんこは水が苦手。

  チョコちゃんもレオもぽぽちゃんもひなちゃんも夏に
  ビニールプールで遊ばせたけど、怖くてすぐに飛び出す

  ココはどうだろう? 
  しあわせの村では水路に足を浸けたりはできたから、
  遊んでくれるかもしれない。

  今年の夏はチャレンジしてみるか




20190519P5193599.jpg

  こちらは水路に足さえ浸けられないビビりなふたり





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月25日 土曜日 

朝から真っ青な空が広がるレオくん地方
予想最高気温は28℃で連日の夏日になりそうだから、
日焼けと熱中症に注意しましょう


話は変わりますが・・・
ひなちゃんがまた下痢ピーで下痢止めは飲ませていたんだけど、
効かないみたいで今日で3日目

朝からおばちゃんが病院に連れて行っています。

20190525_0431.jpg

  ひなちゃんはお腹が弱い子で、よく下痢ピーになる。
  ご飯食べないのもこの辺りが影響しているのかな?

  たぶん違うお薬が処方されると思うけど、早く治ってほしい。




  5月19日 大蔵海岸

20190519IMG_7491.jpg

  天気が良ければ明石海峡大橋ももっと綺麗なんだけど・・・



  散歩していると寄せ植えされた小さな花壇を発見

20190519IMG_7484.jpg

                ↑
          おばちゃんが撮りました
                ↓

20190519IMG_7485.jpg

  散歩コースに花があると嬉しいです



20190519P5193559.jpg

                ↑
          おっちゃんが撮りました
                ↓

20190519P5193557.jpg

  車椅子だと視線の位置が低いから撮れる画角が制限され、
  まったく違う写真になる。



  花のある場所は絶好の撮影スポット

20190519P5193564.jpg

  花は見るのも撮るのも楽しい

  だから、いつもの明石海峡公園は周回路も整備されているし、
  おっちゃんの散歩コースにも最適

  3チーの散歩も出来て、おっちゃんも楽しめて一石二鳥です




  だから、たとえ一か所でも花壇があって嬉しい

20190519P5193568.jpg


  まあ、撮れた写真はどれも大したことなかったけど


20190519P5193581.jpg

  ひなちゃんが病院に行っているし、今日はお家でまったり。

  3チー&こむぎとのんびり過ごすことにします。

  といっても誰も寄って来ないけど・・・





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月24日 金曜日 

今日だけでなく、明日も明後日も快晴予報のレオくん地方
全国的に暑い週末になりそうですね

どちらか一日は出かけたいと思うけど、
人間もわんこも熱中症に気を付けないと。



さて、木陰があって涼しく散歩できた「しあわせの村」の次は・・・
5月19日 

20190519P5193535.jpg

  ひなちゃん、到着しましたよ~



  早速、お散歩開始

20190519P5193536.jpg

  あれ? ココは初めてだったかな?




20190519P5193537.jpg

  明石海峡大橋が見える大蔵海岸です

  この日の明石海峡は大型船が頻繁に行き来していたんだ。


  曇っていたから空の色は残念




20190519P5193543.jpg

  散歩するには曇っていた方が3チーも暑くなくて助かる。




20190519P5193540.jpg

  普段は散歩しないひなちゃん。頑張って歩いてくださいよ

  ココは思う存分歩いてちょうだい




20190519P5193553.jpg

  レオもそれなりに元気そうで嬉しい

  各々の体力に合わせて楽しもう





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月23日 木曜日 

綺麗な青空。ギラギラの太陽。今日も暑い一日でした
レオくん地方も夏日になったみたいです。
今週末はどこかお出かけしたなぁ~と思案中だけど、
天気予報では真夏日になると言っているから、暑さ対策を
しっかりしないといけないな。



5月12日 しあわせの村
鹿さんとハリネズミさんに見送られて?散歩を再開 

20190512P1120822.jpg

  木々を見上げながら木陰を進む巨漢 おばちゃんと3チー 

  吹き抜ける風が爽やかだ 




20190512P1120821.jpg

  青い空。白い雲   そして透き通るような新緑

  四季のある日本は美しい





20190512P1120825.jpg

  シロツメクサも咲いている木陰の散歩コース。
  ここなら地面も熱くないし、3チーたちも楽に散歩できる。

  ココの拾い喰いさえなければ

  あとはダニにも注意かな?




20190512P1120826.jpg

  ひなちゃんも散歩を楽しめましたか~

  疲れたらおっちゃんが抱っこしてやるぞ

  おっちゃんの膝の上、いつでも空いてますから(笑)




  レオも元気そうで嬉しい

20190512P1120835.jpg

  ひなちゃんはど~こだ? みなさん、わかりますか?



  それじゃあ、そろそろ帰りますか

20190512P1120828.jpg

  みんな楽しめた?

  暑くなっても無理しない程度に涼しく工夫して、
  上手にお出かけしようぜ 





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月22日 水曜日 

今日も快晴だったレオくん地方
日に日に暑さが増していくような気がします
といってもおっちゃんはビルの中で仕事しているから
よくわからないんだけどね(笑)

仕事終えて外に出たらビルの間を吹き抜ける風が
カラッと爽やかでとても心地良かった
暑い夏も好きだけど、
ほんとはこんな季節が長く続いてくれたら嬉しいんだけどな。


5月12日 しあわせの村

20190512P1120790.jpg

  何とか集合写真を撮り終えた3チーはカートで移動

  カートに乗ると必ずこのスタイルのココ
  こんなところもぽぽちゃんと一緒だ




  言うこと聞いてくれない3チーは諦めて、
  気分転換に花を撮ってみよう

20190512P1120799.jpg

  花は動かないから撮りやすい(笑)

  ポピーにはミツバチが集まって、花粉や蜜を集めているようだった




20190512P1120812.jpg

  花の美しさを伝えるのは難しい。

  撮る人によってまったく表現力(カメラの腕)が違うから。




20190512P1120813.jpg

  でも、アップにして明るめに撮れば、それなりに写るもんだ

  まあ、見る人が見れば全然なんだろうけど。。。




  普段来ない、ある施設の前に来たら小さな家(撮るの忘れた)と
  小さな花壇があった。

20190512P1120804.jpg

  ココのことを喰ってやろうと鹿さんが狙っている?

  まったく気づいていないココ。
  気付いたら絶対ガウガウすると思うな(笑)




20190512P1120810.jpg

  こっちには3匹のハリネズミさんが・・・

  ハリネズミさんの後ろは小さな家の壁。
  子どもたちが写真を撮っていたからスルーしたけど、
  今度、空いていたら中に入って撮ってみよう




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月21日 火曜日 

いやぁ~ 昨夜はなかなかの大雨だったけど、朝には上がって
通勤にも影響なくて助かった

その雨雲が今朝は関東地方に流れていったから、通勤時間帯には
大雨が降っているところもあったようですね。

関東地方のブロ友さ~ん 大丈夫でしたか~



5月12日 しあわせの村

20190512P1120744.jpg

  涼しい木陰を散歩していたけど、ココが拾い食いするから
  カートに乗せられた3チー   

  ひなちゃんも楽しそうに歩いていたのに、ココのせいで・・・






20190512P1120766.jpg

  透き通るようなグリーン   新緑がとても綺麗です




20190512P1120772.jpg

  ちょこちょこ花も咲いている。




20190512P1120774.jpg

  ここなら拾い食いしそうな物も落ちていない。

  お散歩再開です




  花のあるところではとりあえず撮ってみるが・・・

20190512P1120777.jpg

  誰もいうこと聞かないから並んでもくれない




20190512P1120779.jpg

  顔を上げたらシャッターを切る・・・

  こんな感じで撮っていると中にはまぐれで
  3チー揃って顔を上げているものが撮れる(笑)




20190512P1120784.jpg

  このポイントではこれがベスト?

  恥かしくてベストなんて言葉使えないよ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月20日 月曜日 

屋久島では大雨で登山者が孤立して自衛隊が救助する事態に
なっていましたね
去年はレオくん地方も集中豪雨で土砂崩れ、通行止め等、かなり
影響があったけど、今年の梅雨はそんなことがないように祈りたい。


GWの10連休は遠出せず、近場で過ごしたレオファミリー   
普段の週末も土日のどちらはお出かけしたいと思っている。

そんな普段の日曜日だった5月12日
ちょっと散歩に行って来ました

20190512P1120731.jpg

  基本的にレオたちって、「お出かけするよ」と声を掛けて
  車に乗り込めば、それだけで満足しているんじゃないかな?



  おっちゃんの行くところはワンパターンだから、
  今回やって来たのは「しあわせの村」

20190512P1120736.jpg

  ここは木陰があるから、涼しく散歩できるんだ



  今までは良かったんだけど、木陰を歩くとちょっと問題が・・・

20190512P1120741.jpg

  それはココが何でも拾い食いするから

  枯れ葉を食べたり、小枝を齧ったり・・・
  常に口が動いているから、目が離せないし、
  注意して取り上げていたら全然進まない




20190512P1120709.jpg

  その点、ひなちゃんはお利口さん

  歩かなくなったらカートに乗せるだけ
  ガウガウすることもないし、とっても静かに散歩できる

  まあ、あまり歩かないのはどうかと思うけど、ひなちゃんは
  おっちゃん家に来てから両足とも膝蓋骨脱臼の手術をしている。

  片足は前の飼い主さんの時にも手術していたようだが、
  不完全だったみたい。その影響なのかわからないけど、
  特に右足はすごく内側を向いているんだ。

  だから、歩きにくいとかあるのかもしれない。




  時期が遅かったんだけど、まだツツジが咲いているかな?
  とやって来ました。

20190512P1120718.jpg

  満開は過ぎていたけど、
  結構綺麗に咲いているところもあった。





20190512P1120726.jpg

  この日もココはおバカで、
  人にも吠えるからすでに疲れております   





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月19日 日曜日 

雲はあるけど日差したっぷりでまずまずの天気になったレオくん地方
今日は神戸まつりでサンバのパレードなどイベントがいっぱいの神戸
パレードも見たいし、屋台なんかも楽しみなんだけど、
人ごみの中、車椅子では何かと不便なので行ってません。

その代わり気晴らしに3チーと散歩してきました。
その様子はまた今度


5月6日 フルーツフラワーパーク

20190506P1120629.jpg

  まだ遅咲きのチューリップが残っていたフルーツフラワーパーク

  飾り毛をなびかせて颯爽と散歩するココ

  レオおじいちゃんは立ち上がる元気もない?




20190506P1120638.jpg

  う~ん。イマイチの集合写真





20190506IMG_7432.jpg

  ゲート下の花壇には満開の金魚草

  赤、白、黄、ピンク、オレンジ・・・
  カラフルでとても綺麗です



  ここもいい撮影スポットになりそうだからやってみよう

20190506P1120664.jpg

  もう少し明るい表情がほしいけど、
  チーン顔じゃないからヨシとしましょう




20190506P1120646.jpg

  ココはこんなもんでしょう




20190506P1120656.jpg

  ひなちゃんはヒラヒラのお洋服がよく似合うね


  ひなちゃんは可愛いから特別にもう1枚ね

20190506P1120659a.jpg

  おっちゃん、思わず連写しちゃいます(笑)




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月18日 土曜日 

雨は大丈夫かもしれないけど、朝からどんより曇っているレオくん地方。
天気予報だとこの週末は2日とも曇りらしい。
まあ、わんこの散歩にはその方が涼しくていいと思うけど。

といっても今日はお出かけの予定なく、お家でまったり


5月6日 フルーツフラワーパーク

20190506P1120698.jpg

  ココがガウガウする子がなかなか帰らなかったので、
  自由にしてやれないし、ひなちゃんも可哀想だから
  ドッグランはお仕舞い。

  園内をのんびり散策 




  風に揺れるポピー。花びらの大きい花っていいな

20190506P1120689a.jpg

  満開を過ぎたのか? これからなのか?
  よくわからない咲き方だった



  適当なスポットを見つけては集合写真の練習

20190506P1120579a.jpg

  レオの口が尖がっているのは散歩中のわんこを見つけたから




  レオとひなちゃん

20190506P1120612a.jpg

  このふたりは付き合いが長いこともあって、家の中でも
  くっ付いて寝たり、ぽぽちゃんがいなくなってから
  それまで以上に仲良くなった気がする。

  そんなふたりが首からぶら下げているカメラは
  東北のサンタさんからのプレゼント
  いつも可愛いグッズをありがとうございます

  おっちゃんを男前に撮ってほしいな
  できれば「コードブルー」の山Pみたいに(爆)




20190506P1120588a.jpg

  もちろんココの分もありますよ




20190506P1120596a.jpg

  ひなちゃんもピッカピカの笑顔

  おっちゃんはひなちゃんの笑顔が大大大好きです

  今はショートにしたひなちゃんだけど、
   ・ひなちゃんはロングの方が可愛い
   ・短くするのはもったいない
  といったひなちゃんファンのご意見も・・・

  まあ、おっちゃんはどっちも可愛いから好きだけどね




20190506P1120592a.jpg

  おっちゃんが想っているほど
  ひなちゃんはおっちゃんに甘えてくれない




20190506P1120590a.jpg

  あまり表情の冴えないレオだけど、舌チロが可愛いからOK

  レオはショートファンの方が多いかな?
  幼く見えるから、それが可愛いんだと思う。

  まったくご飯を食べない日があったりで、ずいぶん痩せちゃった

  抱っこしたり撫ぜたりすると背骨や肋骨がゴツゴツする。
  骨と皮になってしまいそう。
  体力落ちて、余計に調子悪いんだと思う。

  この前から退院サポートの高栄養缶詰を与えています。
  残すこともあるけど、まったく食べないことはなく、
  半分ほど食べたり完食することもある。

  しばらくこれで栄養付けてもらおうと思う。

  レオくんには元気で長生きしてもらいたいから。。。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月17日 金曜日 

今日はおっちゃんが通院日で病院へ
いろいろ悩みや不安は大きくなるけど、どうにもならない 
精神的なバランスを取るのが難しく辛いところだが仕方ないね。



5月6日 フルーツフラワーパーク

20190506P1120555.jpg

  体調が良かったのか、比較的元気だったレオ

  いろんなわんこのところへ行って積極的にご挨拶してました




20190506P1120546.jpg

  ココは黒ラブちゃんにガウガウうるさかったから、
  ハーネス着けて一休み。




20190506P1120563.jpg

  基本的に薄いカラーの子が好きなレオ。




20190506P1120544.jpg

  ひなちゃんはおばちゃんから離れない 

  カートか、おばちゃんか・・・

  地面に下りたのはほんの数分?(笑)




20190506P1120562.jpg

  レオは奥に見える黒ラブちゃんも大丈夫だったし、
  以前はまったく受け入れなかった柴犬ちゃんも大丈夫だった。

  やる時はやる男です




20190506P1120557.jpg

  やる時が一生ない?ひなちゃんです

  でも、可愛いから許す



  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月16日 木曜日 

沖縄地方が梅雨入りした今日も、レオくん地方は快晴です

今年の梅雨は集中豪雨にも注意が必要だとか・・・
被害が出るような大雨だけは勘弁してほしい


5月6日 フルーツフラワーパーク

20190506P1120507.jpg

  MIXちゃんらしき男の子に挨拶するレオ

  レオとはかなり体格が違うわんこ。

  ぽぽちゃんと一緒にいた頃なら絶対ガウガウしていたと思う。




20190506P1120510.jpg

  ココはガウガウすることも怖がることもなく、ご挨拶してる

  猛烈にガウガウするわんこもいるけど、
  基本的に友好的に振る舞えるのはココの良いところ。

  

  このMIXちゃん、最初はご挨拶してる程度だったんだけど、
  ココのことが気に入ったみたいでしつこく追い回す

20190506P1120522.jpg

  真っ赤になったオ〇ン〇ン出して、ココに襲い掛かる
  
  


20190506P1120525.jpg

  心配そうに見守るひなちゃん。




20190506P1120519.jpg

  慌てて救出して抱っこ。

  それでもしつこく付いて来るMIXちゃんでした

  人間もわんこもしつこい男は嫌われるぞ




20190506P1120528.jpg

  いろんなわんこがいるから気を付けないと。

  ココはいっぱい勉強することがあるね。




20190506P1120533.jpg

  こんなことがあったら、
  今まで以上にひなちゃんはランランしなくなるね





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



2019年5月15日 水曜日 

昨日は奄美地方が平年より3日遅く、梅雨入りしたらしい

来月にはレオくん地方も梅雨入りすることでしょう。
週末だけでも晴れてくれたらいいんだけど・・・



さて、昨日まではドッグランに行った様子を紹介したから、
今日からは新たに・・・



ドッグランでの様子を紹介しようと思います(笑)

連休最終日は雲が多いもののいい天気だったから、わんこ孝行に
またまたドッグランに行って来たんです

5月6日 フルーツフラワーパーク

20190506P1120485.jpg

  ひなちゃんが何となく浮かない顔をしているから、
  苦手なドッグランだと気づいているのかもしれない




20190506P1120492.jpg

  それでもランに行くまでは元気に歩くひなちゃん   

  まだ尻尾も上がってますよ~






20190506IMG_7433.jpg

  ゲート前の花壇には金魚草が綺麗に咲いていました   

20190506IMG_7434.jpg

  金魚草は1年に何回も咲くし、
  カラフルだからおっちゃんの好きな花の一つです




20190506P1120493.jpg

  レオの体調はまずまずのようで、
  早速あっちこっちのわんこにご挨拶開始




20190506P1120521.jpg

  レオも以前は他のわんこがまったくダメな時期があったんだけど
  ドッグランに続けて通うことでだんだん慣れて来たんだ。

  まったく改善できないのがぽぽちゃんだった
  ずっとガウガウしていたから、僧帽弁閉鎖不全症の心臓にも
  負担をかけていたと思う。

  だから、ドッグランに来てもおばちゃんが抱っこしているのが
  ほとんどだった。




20190506P1120513.jpg

  ひなちゃんはカートから降ろしてもカートのそばから離れない

  せめて同犬種のチワワちゃんとは仲良くしてほしいな。。。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月14日 火曜日 

今日はどんより曇り空のレオくん地方。
それでも雨は降らずに持ちこたえている。そんな一日でした。


5月3日 フルーツフラワーパーク
10連休だったけど、泊りや遠出はしなかったレオファミリー
毎日、近場をウロウロして過ごしてました

20190503P5033461.jpg

  駐車場もドッグランも無料で楽しめるフルーツフラワーパークは
  ボンビーなおっちゃんにはとってもありがたい施設
 



  ドッグランに飽きたら園内を散策して写真も撮れる

20190503P5033478.jpg

  レオおじいちゃん。前が見えてますか~(笑)




20190503P5033473.jpg

  カッコつけてるレオ

  石田純一? TV局のディレクター? たとえが古いな




20190503P5033484.jpg

  ひなちゃんはサングラスかけてもわからないから止めておくね(笑)




20190503P5033493.jpg

  悪ガキがかけるとこんな感じ

  お子ちゃまにはまだ早いかな?(笑)






20190503P5033502.jpg

  ひなちゃんにはサングラスより、麦わら帽子がよく似合う




20190503P5033523.jpg

  ココが「ひなちゃん、大丈夫?」って感じで覗いている?

  ひなちゃんは何しても可愛いから大好き




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月13日 月曜日 

暑い  蒸し暑い
今日は湿度が高くて気温以上に暑く感じる。そんな一日でした。

沖縄地方の梅雨入りは平年より遅れているみたいだけど、
レオくん地方も来月には嫌~な梅雨がやって来るんだね



5月3日 フルーツフラワーパーク

20190503P5033395.jpg

  ひなちゃんは遊べないし、ココもガウガウうるさくなって来たから、
  ドッグランは切り上げて、園内を散策することに

  ドッグランを出たとたんにレオもいい顔になってきた





20190503P5033405.jpg

  ひなちゃんにちょっかい出すココ

  しっかり歩くんだっちゃ!とでも言ってるのかな?




20190503P5033409.jpg

  ひなちゃんもやる時はやる子です

  ひなちゃんの楽しそうな顔を見るとおっちゃんも嬉しい




20190503P5033415.jpg

  長く咲いていた寒冷地のビオラもGWで終わり。。。




20190503P5033423.jpg

  カートでもひなちゃんはご機嫌さんですよ~




20190503P5033443.jpg

  今度は3チー揃って笑顔をパチリ  




20190503P5033455.jpg

  ひなちゃんの笑顔がはじけてる   





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月12日 日曜日 

今日も晴れてるけど、昨日より雲が多くて過ごしやすいかも
二日続けて家に居るのはもったいないから、近くを散歩してきました。
ココがうるさくて、ひとりだけハァハァ言ってた。
ガウガウがしつこくて困ったもんです


5月3日 フルーツフラワーパーク

20190503P5033357.jpg

  いつでもテンションMAXなココ

  1歳の記念にドッグランで楽しく過ごしてちょうだい




20190503P5033332.jpg

  おとなしく遊んでくれたらいいけど、ガウガウが始まると
  しつこくて、いつまでも止めない。

  この攻撃的な性格を何とかしてほしいよ。




20190503wanko.jpg

  可愛いチワワちゃん見っけ

  他にもチワワちゃんがいて、この日はチワワ率が結構高かく
  やっぱりチワワ好きとしては嬉しいな




20190503P5033375.jpg

  柴ちゃんも2、3頭いたけど、この日の柴ちゃんには
  レオもココも吠えずに大丈夫でした。

  これも相性があるんだろうね。



20190503P5033366.jpg

  自分より大きな子に挨拶するのは勇気がいるんだろうな・・・





20190503P5033378.jpg

  もちろん、ひなちゃんにそんな勇気はありません


  10連休の後だと土日の休みなんてあっという間です。





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月11日 土曜日 

今日もいい天気で暑くなったレオくん地方
朝夕の散歩も涼しい時間帯を選ばないと行けなくなりました。

その散歩も年齢の違い、好き嫌いの違いもあってみんなバラバラ。
まずひなちゃんは散歩に行かない(笑)
レオはトイレを済ませたらすぐ帰る。
ココはいっぱい歩きたい
レオは調子いいとココと一緒に歩くこともあるけど、
体力が違うから無理させないようにしてます。

今日はお出かけしなかったけど、ホームセンターの買い物に
レオだけ特別に連れて行ってやったんだ。
ひなちゃんは興味なさそうに寝ていたし、ココは行きたそうだったけど
うるさすぎるからお留守番



長かった10連休は道路も観光地も混雑するから、
うちは近場をウロウロした程度。

それでも3チーが退屈するのは可哀想だから、
元気が有り余っているココのためにドッグランに行って来ました。

5月3日 フルーツフラワーパーク

20190503P5033296.jpg

  駐車場からドッグランへ

  ここまではひなちゃんも尻尾が上がって楽しそうです(笑)



  レオは年齢とともに調子の良い日、悪い日が出てきたように思う。

20190503P5033326.jpg

  この日は調子が良い日だったみたいで良かった




20190503P5033318.jpg

  ブルブルしているところを撮ったらちょっと面白い写真になった。




20190503P5033305.jpg

  それやったらアカンちゅうねん

  せっかくオシャレして出かけたのに、ドロドロにしたから
  着替えさせた。



20190503P5033340.jpg

  これからの季節、お出かけにはクールタイプの服が必須だね。





20190503P5033299.jpg

  たくさんのわんこが来ていたドッグラン

  ひなちゃんはカートから降ろした瞬間にこれだもんな

  もう少し社交性を身に着けてほしいものです。。。





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月10日 金曜日 

今日はレオくん地方も夏日近いところまで気温が上がって、
暑い一日になりました

この週末はさらに暑くなるみたいだから、みなさんもわんこも
こまめに水分補給して熱中症に気を付けましょうね

そういうおっちゃんが一番気を付けないといけないかもね
水分摂らないからな・・・



4月29日 ハーバーランド

20190429P1120330.jpg

  関東地方から会いに来てくれたベルちゃん

  SNSではスムチーちゃんのお友達もいるんだけど、
  実際にお会い出来たのはベルちゃんが初めてかな。

  ママさんがTwitterでおっちゃんのブログを知り、
  見てくださっていたんです。




20190429P1120326.jpg

  女性陣が飲み物を買いに行ってる間、
  パパさんとたくさんお話させていただきました

  話し方も見た目どおりの優しい方。
  せっかくの機会だからベルちゃんを抱っこさせてもらおうと
  お願いしたんだけど「無理かも」とのこと。

  不用意に手を出すとパパさんでさえ噛まれることがあるって(笑)

  だから顔を見てお話だけにしておきました。


20190429IMG_7414.jpg

  買って来てくれたコーヒーは美味しかったけど
  ずいぶんサイズがデカかった

  お二人も飲み干すのが大変だったんじゃないかな?




  ママさんに「3チーを抱っこして写真でも撮りませんか?」と
  お声掛け。

20190429P1120336.jpg

  まずはひなちゃんから
  ひなちゃんは一番おとなしくてお利口さんです。

  知らない方に抱っこされて、たぶん緊張していたと思う




20190429P1120348.jpg

  次はレオファミリーの主

  レオもおとなしくてお利口さん




20190429P1120359.jpg

  最後にココ

  「重いですよ」とおばちゃんが渡すと「ほんとだ」と言われた(笑)

  ベルちゃんを忘れていたから、最後は一緒に


  ママさんに「旅行のメイン目的はなんですか?」と尋ねると
  「マイケルさん達に会うことです!」と言われてビックリ

  おっちゃんは関西地方への旅行のついでに会ってくださるんだと
  思っていたから、申し訳なくてありがたくて恐縮しました <(_ _)>

  SNS 恐るべし



  せめてもの記念に「神戸らしいショットを撮りましょう」と
  お誘いしてパチリ

20190429P1120367.jpg

  レオがファミリーを代表してママさんに抱っこしてもらいました。

  天気が悪くてホントに残念



  4チーでの記念撮影にも挑戦

20190429P1120435.jpg

  このショットを撮るのに何十回シャッターを切ったことか


  撮り終えた頃にはポツリポツリと雨が落ちてきた

  宿を遠くに取っておられたからあまり遅くなってもいけないし、
  おっちゃんも電動車椅子は水に弱いし、車を屋根なし駐車場に
  止めていたからここでお別れすることに・・・

  もっともっとゆっくりお話ししたかったし、ちゃんとご挨拶して
  お別れしたかったのに、ドタバタになって本当に申し訳なかったです。
  ママさん、パパさん、ごめんなさいね <(_ _)>

  最後に一言「もし今度来られる機会があれば・・・」
   ・淡路島のいつもの公園をご案内します
   ・淡路島にはわんこと宿泊できるところがたくさんあります
  とお伝えしてお別れしました。

  わざわざ遠方からお越しいただき、ありがとうございました。
  本当に楽しかったし、嬉しかったです


  長い10連休の楽しい一日でした





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



2019年5月9日 木曜日 

ここ数日肌寒い日が続くレオくん地方。
家の中はヒンヤリして寒く、レオは震えていた
電気ストーブを点けてもらって、その前で丸くなっていたらしい。
7日にサマーカットにしたばかりで寒いよね

20190509_0392.jpg

  ほんとに寒暖差が激しすぎる
  5月病や風邪に気を付けましょう



  4月29日 今にも雨が降り出しそうなメリケンパーク

20190429P1120221.jpg

  屋台でお肉や焼きそばなんかを買って昼食。
  お試しサイズのステーキだったけど、やわらかくて美味かった




  初めてお会いするお友達との待ち合わせ時間まで撮影タイム

20190429P1120250.jpg

  曇っているし風が強かったから寒かった




20190429P1120291.jpg

  ココやひなちゃんの飾り毛が風になびいている



  晴れていたら港神戸の景色は最高なのに残念

20190429P1120296.jpg

  今にも降りそうな空模様でも降らずにもっているのは
  おっちゃんがスーパー晴れ男だから



20190429P1120310.jpg

  大丈夫  おっちゃんがまだ降らせないから

     ・
     ・
     ・

  そうこうしていると「着きました!」とLINE




20190429P1120324.jpg

     はじめまして ベルちゃん





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月8日 水曜日 

令和になって2営業日目の仕事もシステムトラブル発生
またしても残業になってしまった
10連休前からずーっと忙しい日が続いていて、みんな疲れている。
システム屋もしっかりしてくれよ


さて、明石海峡公園の散歩ネタの次はのんびり過ごしたGWの
様子を綴っていこうと思います


4月29日 メリケンパーク
今にも降りそうな空模様で天気は悪かったんだけど、
メリケンパークに行って来た。

20190429P1120211.jpg

  ライブ的なイベントをやっていて、
  屋台も出ていたし大勢の人で賑わっていたんだ




  行列が出来ていたのはライブには関係なくて、記念撮影のため

20190429P1120270.jpg

  BE KOBE のモニュメントの前で順番に写真を撮っているんです。

20190429P1120243.jpg

  マナーの悪い人が文字の上に乗って撮影するからモニュメントが
  破損してしばらく修理中だったんですよ

  やっと改修が終わり、
  メリケンパークの撮影スポットとして大人気です

  みなさん、モニュメントには上らずマナーを守ってくださいね <(_ _)>




20190429P1120278.jpg

  天気が悪くて残念




20190429P1120210.jpg

  お友達との待ち合わせまで2時間くらいあったので、
  3チーは散歩を楽しみました。

  散歩しているわんこを見かけるたびに喧嘩を売るレオとココ 


  あまりにもしつこく声がデカいココにはお仕置きを・・・

20190429P1120266.jpg

  無駄吠え抑止のグッズ。
  効果があるかな?とおばちゃんが購入したんです。

  でもね・・・

  簡単に外してしまうから、一瞬で終わりでした

  ココのしつこい無駄吠えは何とか改善しないとダメだ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月7日 火曜日 

長かった今年のGWも終わり、今日から通常の仕事モード 
特別に旅行をしたとか、どこかに遠出したわけでもないが、
穏やかに楽しく過ごした10連休

・・・だったのに、またしても昨夜自宅で転倒し顔面を強打
おでこ、頬、くちびる数ヵ所を裂傷し血がピャーと噴き出した

どんなに気を付けていても、ちょっとしたことで転倒してしまう
10連休は最悪の結末だった。

一晩で何とか出血も止まったから、
バンドエイドとマスクで傷を隠して出勤

どんどん終わりが近づいて来る・・・

令和最初の仕事はトラブルで残業になり、散々なスタートだった




さて、気を取り直して明石海峡公園の散歩ネタを続けます
ネタがないから引っ張りに引っ張ったけど、
結構たくさん綺麗な花が見られたでしょ

4月20日 明石海峡公園

20190420P1120176.jpg

  久しぶりに海に一番近いテラスにやって来ました。




20190420umi1.jpg

  雲一つない青空   ベタ凪の海 

  こんな景色をボーッと眺めているだけで癒される。

  やっぱり、人間外に出ないとダメだね。

  ストレス解消法がないとダメだね。



20190420P1120160.jpg
 
  おっちゃんにとってのストレス解消法は、
  やっぱり可愛い3チーとのお出かけかな




20190420P1120166.jpg

  ひなちゃんがもっと甘えてくれたら、
  もっと懐いてくれたら最高なのにな(笑)




20190420P1120190.jpg

  ひなちゃん。もっとおっちゃんのことを好きになってーーー




20190420P4203288.jpg

  青空に泳ぐ鯉のぼりの季節

  最高に気持ちいいです

  こんな気候がもっと長くて、寒い冬が短いと嬉しいな




20190420hinacoco.jpg

  可愛いわが子のために、
  明日もボロボロの老体に鞭打って働いてきます


  長ーく引っ張った明石海峡公園の散歩ネタに最後まで
  お付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月6日 月曜日 
      立夏
今日は昨日より雲が多くて風もヒンヤリするくらいで気持ちいい
上空の寒気の影響で夕方には雷雨があるかもしれないんだって
軽くお出かけも出来たし、GW後半はいい天気で良かったです


さて、長かった10連休もついに最終日になってしまった
こんなにのんびり楽しく過ごして、明日から社会復帰できるかな?
出来ることなら社会復帰したくないな・・・

でも、わんこのご飯代や医療費を稼がないといけないから、
働かないと仕方ないか


4月20日 明石海峡公園
帰る前に太陽にキラキラ輝くリビングストンデージーを
もう一度見ておこう

20190420P1120112.jpg

  チューリップやネモフィラも綺麗だけど、
  このデージーの海はほんとに見事




20190420P1120136.jpg

  もっとキラキラ感を伝えたいんだけど、上手く撮れない

  去年の方が上手く撮れたかも。




20190420P1120124.jpg

  たくさん歩いたココはバテ気味かな?   




20190420P1120126.jpg

  黒んぼひなちゃんは熱を吸収しやすいから、身体ががアチチだ




20190420P1120134.jpg

  実際に見るとキラキラ輝いて本当に綺麗なんだ




20190420P1120149.jpg

  今度は海を見て帰ろう





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月5日 日曜日 こどもの日 

長かった今年のGWも残り2日となりました。
徐々に会社に行く日が近づいてきて憂鬱になりつつある

人それぞれいろんな人生を背負って生きている。
まだ休みは2日あるし、天気もいいから楽しく過ごそうと思う
 *天気がいいと気分も前向き?(笑)


2,3ネタも出来たけど、春の写真をたくさん撮ったから、
もう少し明石海峡公園の続きにお付き合いください <(_ _)>

4月20日 明石海峡公園

20190420hina1.jpg

  しっぽが下がってばかりのひなちゃん

  ココの元気を半分わけてやりたい。




20190420IMG_7349.jpg

  ネモフィラと白いチューリップ



20190420IMG_7387.jpg

  ネモフィラだけの青い海もいいけど、
  チューリップとの組み合わせもとても綺麗だ




20190420P1120043.jpg

  この公園のチューリップはアイスチューリップに始まり、
  早咲き~遅咲きまで種類も豊富。

  それに4月の開花時期に寒波が来たから、例年以上に
  長く綺麗な花が楽しめたんじゃないかな?




20190420P1120048.jpg

  元気印はいっぱい歩いてお出かけを楽しんでいます


  でも、わんこを見つけると・・・

20190420P1120086.jpg

  デカい声でガウガウが始まり、しつこくいつまでも吠え続ける

  ほんとに酷くて困ってます。。。




20190420P1120047.jpg

  その姿はぽぽちゃんを見ているよう

  ぽぽちゃんの良いところは似てほしいけど、
  ガウガウだけはご勘弁を




20190420P1120107.jpg

  愛犬と快晴の散歩

          心が洗われる





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月4日 土曜日 みどりの日 

GWの10連休もあと3日 
今日も夏日になりそうないい天気です


昨日はココの誕生日に温かいお言葉をありがとうございました<(_ _)>
元気ハツラツとしたココの良い面を伸ばしてやりたいと思います
   でも、少し落ち着いてね

昨夜は遅番のお姉ちゃんの帰りを待って、家族でささやかなお祝い

20190503P1120464.jpg

  服も被り物も嫌いなココ

  せっかくの誕生日も嬉しそうな表情は見せてくれない




20190503P1120462.jpg

  お姉ちゃんが写真撮ってくれてるのにテンションダダ下がり




20190503P1120469.jpg

  写真なんかどうでもよくって、大食漢のココは食べ物に目がいく

  ココの初めての誕生日におばちゃんが「いっぱい食べてね」と
  ご馳走を作ってくれました




20190503P1120459.jpg

  いつも一生懸命作ってくれるおばちゃんに感謝しなくちゃね




20190503gohan.jpg

  せっかく作ってくれてもレオとひなちゃんは食べないんだよね

  ほんとに困ったコンビです。。。




20190503P1120478.jpg

  美味しそうにバクバク食べてくれるココは可愛いし、
  おばちゃんも嬉しそうです



  
  ひなちゃんとお揃いのワンピースをおばちゃんが作ってくれました

20190503P1120483.jpg

  今朝、着せてもらったらテンション下がってました(笑)

  服を着せても器用に脱いでしまう、裸族なココです


  おっちゃんのこの小さな幸せがずっと続きますように




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月3日 金曜日 憲法記念日 

今年のGWは10連休
ずいぶんゆっくりした気がするけど、
さすがに長くてまだ4日もあります

今日もレオくん地方は快晴で暑いくらいの陽気になりました

そして、ココが1歳の誕生日を迎えました

生後7ヵ月を過ぎてからお迎えしたので、パピー時代も知らないし、
あっという間の1歳です

天気もいいし、元気が有り余っているからドッグランに連れて行きました

20190503P5033330.jpg

  そうそう。もう大人なんだから、大人らしい振る舞いをお願いしますよ。




20190503P5033336.jpg

  気の弱そうな黒ラブちゃんをチワワ3ぴきが追いかけ回していて
  よく見たら1ぴきはココだった




20190503P5033363.jpg

  でも、それ以外は大型犬が少なかったから、
  比較的お利口さんにできたココです
  



20190503P5033370.jpg

  こんな子は絶対苦手だと思ったのに、ちゃんとご挨拶できました。




20190503P5033373.jpg

  まあ、外のわんこに喧嘩売ってることもあったけど




20190503P5033388.jpg

  レオファミリーの元気印

  これからいろんなことを学んでお利口さんになってくださいね~

  そして、いつまでもその元気さを失わず長生きしてちょうだい

  1歳のお誕生日 おめでとう\(^o^)/




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年5月2日 木曜日 

時々雲が出るものの、やっと晴れたレオくん地方
10連休の後半は好天が続きそうで嬉しい

平成から令和へ移り変わろうとする4月30日・・・
ななちゃんの一周忌でした。

  ななちゃんが倒れた


  2017年12月14日
  突然激しい嘔吐と下痢を繰り返し痙攣が始まったななちゃん

  かかりつけ医の病院は遠いので、
  できるだけ近い病院を探し救急で診ていただく。
  エコー検査で「肝臓や腸に腫瘍がある」との診断であった。

  おっちゃんは何年も前からななちゃんの異常に気付いていた。
   ・フードを消化しない状態でよく嘔吐する
   ・背骨がさわれるほどガリガリに痩せた
   ・びっこを引いて歩いている
  だから何度も病院に連れて行ってもらった。

  定期的に血液検査もしていたし、
  具合が悪いとすぐに診ていただいていた。
  それでも発見できなかったのだから仕方ない。

  


20190502S_46366725.jpg

  一晩入院して翌日は当時お姉ちゃんが勤務していた
  かかりつけ医の病院へ命がけで連れて行き診察を受けた。

  体は硬直しているし、体温も低い。
  手はずっと水かきしているように動いているし、
  頭をグルグル回している。

  「おそらくリンパ腫。症状から脳にも転移しているかもしれない」
  「ここ2,3日が峠・・・」

  そんな診断でした。

  でもね、ここからななちゃんは奇跡的な回復を見せてくれたんです。

  


20190502S_46948357.jpg

  入院しても独りで逝かせるのが嫌だったから、点滴の機材をお借りし、
  自宅でお姉ちゃんが点滴をしてくれました。

  この日から亡くなる日までおばちゃんとお姉ちゃんが交代で
  リビングで寝てななちゃんのお世話をしてくれました。

  数日の点滴で体温も上がり意識もハッキリしてきた
  何とか峠を越すことができたんです。




20190502S_46891015.jpg

  硬直して動かない後ろ足は使えないけど、前足でハイハイして
  移動できるようになったんです(スゴイ)

  ケージからも自分で出てくるようになった。




20190502S_35921930.jpg

  症状が落ち着いたところで受診したが、それでも
  「もって2,3ヵ月・・・」という診断だった

  その後もおばちゃんとお姉ちゃんの献身的な看病が続く。
  動かない後ろ足をマッサージ、リハビリしてくれていたら、
  ある日、ななちゃんが立ったんです
  
  麻痺した足は伸び切ったままだけど、さらに数日後には
  引きずりながらも歩いたんです 

  これにはさすがに驚きました。
  2,3日と言われたななちゃんが起こした奇跡です



  4月29日の午後
  おっちゃんの部屋に行ったななちゃんが戻って来ない。

  おっちゃんの部屋で横になって起き上がれない。
  覚悟を決めた。

20190502_180430_0008.jpg

  この日はお姉ちゃんが遅番で何とか帰って来るまでもってほしい。
  それだけが願いだった。  

  そして、ななちゃんは頑張った。
  お姉ちゃんが帰って来て抱きしめてくれる。
  見ていて「良かった」と涙がこぼれた。

  三人でななちゃんの体を撫ぜ続けた。
  呼吸が弱くなってくるのがわかった。
  胸に当てた手に鼓動を伝わってくる。

  そして、静かに鼓動が止まった。

  それはそれは穏やかな最期であった。

  「ななちゃん、ありがとう」
  「ななちゃん、よく頑張ったね」
  「ななちゃん、もう苦しくないよ」



20190502_180430_0006.jpg

  ななちゃんにお世話になった3チーも一緒に看取ってくれた。



  穏やかな表情。

20190502S_52330506.jpg

  危篤状態から5ヵ月近くもお世話をさせてくれて、
  家族三人誰も後悔はありません。

  みんな、こんな貌で看取ってやりたい。。。
  

  それだけに苦しんで逝かせてしまったぽぽちゃんのことが
  頭から離れない。
  いつまでも引きずってはいけないのは分かっているけど・・・

  
  ななちゃん、
  お空の上からレオくんたちを見守ってくださいね

  それから妹分のこむぎに
  「イタズラはほどほどに・・・」と指導をお願いします<(_ _)>





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!