fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
2019年6月30日 日曜日 

  今日は朝からバケツの水をひっくり返したような土砂降りに
  なることもあり、一日中雨のようです。

  梅雨入りが遅かった分、まとまって降り豪雨被害が出なければ
  いいのだが・・・

  
  レオの調子も悪いし、家でゆっくり過ごさせています。

20190630P1120934.jpg

  おっちゃんがソファーに座るとココが甘えにやって来る。

  ココは毎日元気に過ごしているから嬉しいけど、
  体重が4kgになってしまった

  わが家の歴代ちわわんの中で一番のおデブちゃん

  迎えた時から元々大きめの子だけど、それでも太りすぎ

  肥満は心臓に負担を掛ける。

  僧帽弁閉鎖不全症の発生率が高い犬種だけに若い頃から
  しっかり体重管理をしないといけない。

  主食におやつも含めたトータルでカロリー計算しないといけないね。


  そんなおデブちゃんの後方には一日中寝ている
  レオとひなちゃんの姿も見える。




20190630P1120935.jpg

  すっかりおじいちゃんになってしまったレオ

  昨日は朝も夜もご飯を食べなかった。

  今朝は少し食べたから一安心。

  ほんとにこんなことしてたらどんどん体力が落ちてしまう。

  二週間後の心臓再検査も心配だな。




20190630P1120936.jpg

  ひなちゃんも一日中寝ている

  ひなちゃんもご飯を食べない。

  でも、ぐったりしている感じではない。




20190630P1120940.jpg

  これくらいの表情していると少しは安心できるんだけど、
  顔も上げずぐったりしているとほんとに心配で仕方ない。




20190630P1120942.jpg

  後方には毛づくろいするこむぎの姿も。




20190630P1120941.jpg

  ひなちゃんもあっちこっち悪いところがあるんだから、
  しっかりご飯食べて免疫力上げないともっと悪くなってしまうよ。


  食べることは生きることにつながる。

  人間もわんこも生きるために食は大切なことだ。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

スポンサーサイト




2019年6月29日 土曜日 

雨は降っていないけど湿度が高く蒸し暑いレオくん地方
来週日曜日までの週間予報を見ても、雲や傘マークばかり・・・
梅雨だから仕方ないけど、鬱陶しい天気が続きそうです


6月16日 フルーツフラワーパーク

20190616P6164324.jpg

  別のところにもアナベルが咲いてた。

  ちょっと高さがあったから、下から見上げる感じでパチリ




201090616P6164320.jpg

  真顔のレオ

  もう少し楽しそうな表情を見せてくれると嬉しいんだけどな(笑)





  パークの中央に戻って来て3チーでバッチリ決めようと思ったけど
  やっぱり無理だった

20190616P6164345.jpg

  ぽぽちゃんみたいにカメラをジッと見てポーズを決めてくれる・・・

  ココにもそんな時期がやってくるんだろうか?




  最後にマリーゴールドの花壇で個わんショット。  

20190616P6164329.jpg

  お散歩大好き、他のわんこが大好きなココは
  まだまだ遊びたいんだと思う。

  レオとひなちゃんとは年齢差がありすぎるから、
  ココには辛抱してもらうことも出てくる。

  ほんとは2~3歳くらいの子がもう1チーいたらいいんだけど、
  なかなかこちらの条件に合う保護犬ちゃんもいないし、
  レオやひなちゃんの体調を考えると今は無理だと思う。





20190616P6164332.jpg

  ひなちゃんはレオより早く僧帽弁閉鎖不全症が悪化した。
  年齢の割に(本当の年齢はわからないけど9歳くらい)、
  心臓が悪くなるのが早かったと思う。

  ご飯も4食に1回くらいしか食べないけど、不思議なことに
  全然痩せない

  ずっと寝ているけど、それほどしんどそうにしていることは少ない。
  おやつの肉巻きガムが大好きで、袋のガサッという音を聞くと
  ソファーから下りて元気いっぱい全速力で走ってくる。
  遅いけど(笑)

  散歩嫌いのひなちゃんは以前から、公園まで抱っこで連れて
  行ってもらい、チッコやウンpをしたら帰って来るだけ。

  無理はしていない。

  素人の感覚だけど、お薬飲んで日々穏やかに過ごせば、
  まだ大丈夫な気がする。





20190616P6164341.jpg

  レオは日によって体調の変化が大きい。

  お姉ちゃんと一緒に寝ているレオは、お姉ちゃんが起きると
  足元で寝ていても顔の横まで寄って来るそうだ

  それが調子悪い日は足元で丸くなったままなんだって

  ご飯も食べないから体力落ちてるし、見るからに
  しんどうそうな顔してる日が多くなってきた

  お薬が増えたから二週間後の検査で少しでも症状が
  改善しているといいのだが・・・


  いつまでも元気なレオの姿を見ていたい

  レオファミリー・・・

  この子たちとずっと一緒に暮らせたらどれだけ幸せだろう

  穏やかな日々が続きますように




201906hana1.gif

  明石海峡公園からフルーツフラワーパークと百合や紫陽花など
  季節の花を見ていただきましたが、今日でお仕舞い。
  レオの体調がイマイチだから先週もお出かけしていない。
  完全にネタ切れでーす
 
  明日からはゴロゴロとソファーで寝ている写真ばかりになりそう

  また、体調がいい日には無理しない程度のお出かけも
  楽しませてやります

  みなさん、これからもレオファミリーを応援してくださいね

    ↓ ↓ ↓


  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2019年6月28日 金曜日  時々

台風は大きな影響なく通り過ぎてくれて良かったですが、
G20の交通規制の影響で仕事にはあれこれ支障が出ております。。。
まあ、大丈夫だけどね。

昨日はトランプ大統領が大阪国際空港にエアフォースワンで
やって来たから、航空機ファンは雨の中をカメラ構えて待って
いたみたいです。

おっちゃんも見たかったなぁ~



6月16日 フルーツフラワーパーク

昨日のアナベルの写真には
「こんなにたくさんのアナベル見たことないよ」と言ってくださる方もあり
なかなか立派なアナベル畑のようです

20190616P6164309.jpg

  散策しているとここにも紫陽花が咲いてる




20190616P6164302.jpg

  ここでこんなに紫陽花が楽しめると思わなかった。

  近くだし、来年の楽しみが一つ増えた




20190616P6164318.jpg

  白いアナベルももちろん綺麗なんだけど、
  やっぱり紫や青の紫陽花がいい




20190616P6164306.jpg

  3チーとの紫陽花ショットは残念ながら思うようには撮れなかった

  もう少し低い位置で咲いていると撮りやすいんだけど・・・




20190616P6164316.jpg

  白飛びして綺麗撮れない  




20190616P6164326.jpg

  一緒に咲いていたから、これも紫陽花だよね?

  花は動かないけどセンスも大切だし、綺麗に撮るのは難しい





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月27日 木曜日 

今日は一日中雨。
熱帯低気圧に梅雨前線が刺激され、時々激しく降ってます。
台風になるのか、低気圧のままなのかわからないけど、
いずれにせよ大雨には注意が必要。
みなさんも気を付けてくださいね


6月16日 フルーツフラワーパーク

20190616_0578.jpg

  3チーの後方に見えるのはアナベル。




20190616P6164287.jpg

  このエリアはアナベルがもりもり咲いていました

  中望遠の単焦点しか持っていなかったから全体が写ってないけど、
  なかなかの広さなんですよ

  ほんとにこの時期にはあまり来ていなかったんだなと
  改めて思った。




20190616P6164286.jpg

  ほらね。なかなかのもりもり感でしょ




20190616P6164274.jpg

  白いアナベルもいいけど、
  おっちゃんは青や紫の紫陽花の方が好きだな。




20190616P6164296.jpg

  カートに乗ってると車椅子から撮るのは難しいや


  さて、明日は月末 
  忙しいだろうけど、
  レオとひなちゃんの医療費を稼ぐためにも頑張らねば





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月26日 水曜日 

ついにレオくん地方も梅雨入りしました
昨年より21日も遅く、1951年の観測開始以来、
最も遅い記録となりました。

昨年の梅雨明けは7月9日だったから、もしかすると二週間ほどで
梅雨明け・・・なんてことになるかも。

平年並みの梅雨明けなら7月21日くらいだから、
それでも1ヵ月もない。

夏の水不足は大丈夫かな?



6月16日 フルーツフラワーパーク
園内を散策していると紫陽花が咲いていた

20190616P6164249.jpg

  結構綺麗に咲いているではないか

  そういえば、紫陽花が咲く頃にフルーツフラワーパークには
  あまり来なかったかもしれないな。

  来ても、ドッグランが中心で紫陽花を意識したことはなかったから
  気が付かなったんだ。




20190616P6164254.jpg

  おばちゃんはレオとココを連れて階段を下りて行ったから、
  ひなちゃんがカートを独り占め

  可愛いひなちゃんをおっちゃんが独り占め




20190616P6164255.jpg

  アナベルも咲いてる。

  紫陽花を綺麗に撮るのは難しいね



  雨に濡れた紫陽花を撮ってみたいな。

20190616P6164267.jpg

  紫陽花も雨が降らずに花も葉っぱも日焼けしてるような感じも
  あったから、今日の雨で潤ったと思う   




20190616P6164270.jpg

  ガクアジサイも咲いてる。




20190616P6164263.jpg

  ひなちゃんはおっちゃんと二人では心細いらしく、
  ずっとおばちゃんを探してた

  おっちゃんは人気がありません




  来月の予定だったレオの心臓の検査・・・

  あまり元気がないので、少し早めて今日診ていただきました。  

  肺に水は溜まっていなかったけど、心臓は前回より肥大しており
  慢性心不全の状態。

  今日からひなちゃんと同じ薬が一つ増えました

  慢性心不全・・・
  レオもひなちゃんも「いつどうなってもおかしくない」状態ということ。
  
  これからのお出かけは今まで以上に気を付けないといけない。
  どうか、これ以上悪化しませんように。


  ひなちゃんも病院に行って来ました。

  またまた下痢p-です







  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月25日 火曜日 

今日も快晴で爽やかな天気になったレオくん地方
どうやらこの天気も今日までで、明日の午後には雲が多くなり
木曜日は雨予報。
いよいよ遅い梅雨入りとなりそうです



6月16日 フルーツフラワーパーク

20190616P6164223.jpg

  ドッグランではご挨拶で忙しそうに走り回っていたココ

  暑くて息が上がってる? 

  ちょっと落ち着いたらどうだい



  噴水を見ていると多少涼しくなる?

20190616P6164218.jpg

  ここは小さいけどプールもあるから、
  夏になると大勢の親子連れで賑わうんですよ



  ★★★ モノクロームな世界 ★★★

20190616P6164232.jpg

  ヨーロッパのお城みたいでしょ?

  それはないか(笑)




  現実の世界はカラフルである

20190616P6164225.jpg

  いっぱい走っていっぱい歩いたココも一休み



      どっこいしょ

20190616P6164229.jpg

  そんな声が聞こえて来そうなココの座り方




  おばちゃんに「階段を駆け上がるレオとココを撮って!」と言われた。

20190616P6164243.jpg

  ふたりがバラバラに上がって来るから、そんなのムリー






  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月24日 月曜日 

梅雨入りが記録的な遅さになっているレオくん地方。
今日も晴れて雨は降らなかったけど、
どうやら水曜日の午後から下り坂で、木曜日には雨が降る予報。
そのタイミングで梅雨入りするんじゃないかな?

農作物の発育にも影響が出始めているようだから、
恵みの雨をお願いします。



6月16日 フルーツフラワーパーク

20190616P6164174.jpg

  レオおじいちゃんも機嫌よく遊んでいて嬉しい

  最近は毎日レオの体調が気がかりでしょうがない。

  ドッグランもおじいちゃんのペースで楽しんでくれたらいい




20190616P6164196.jpg

  どんな子にもビビらないココは大したもんだ

  たまには合わない子がいてガウガウすることもあるけど、
  基本的には誰にでもちゃんとご挨拶できるお利口さん




20190616P6164200.jpg

  レオは気になる子がいるとずーっと付いて回っている。

  人間ならストーカーで捕まるタイプ? 




  レオとココが楽しんでいるのに・・・

20190616P6164211.jpg

  まったく進歩のないひなちゃん

  前の飼い主さんの時には散歩とかしていないのかな?

  わんこ同士のコミュニケーションも小さい頃から慣らしておかないと
  難しいのかもしれない。




20190616P6164214.jpg

  はいはい。

  それじゃあ、ランはこれくらいにして園内を散策しよう





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月23日 日曜日  時々

昨日は夕方に空が真っ暗になり、「これは雷雨になるぞ」と
思ったんだけど、結局少しパラついただけでした。
草花のためにも少し降ってくれた方がいいんだけど・・・

今日も雲は多いけど、昨日よりいい天気だし、
湿度が低くて過ごしやすい

ほんとならどこかお出かけしたいところだけど、
レオがあまり調子良くないから家でゆっくり過ごさせることにした。

昨夜は主食としてOKの缶詰をほぼ完食してくれたら、ちょっと安心。
2日ぶりに食べたからお腹が空いていたんだろう。

食べたことで少し元気も出てきたように思う。

水曜日は心臓の定期健診で病院に行く予定だから、
しっかり診ていただこう。


明石海峡公園の百合や紫陽花を見ていただいたので、
今日から場所を変えてフルーツフラワーパークの散歩ネタです

おっちゃんちのお出かけは
「明石海峡公園」「フルーツフラワーパーク」「しあわせの村」
この3つが基本
ワンパターン?  馬鹿の一つ覚え?
そんなところです(笑)

いい加減見飽きたでしょ

そこを何とかお付き合いいただけたら幸いです <(_ _)>


6月16日 フルーツフラワーパーク
駐車場から歩いてドッグランへ   

20190616P6164145.jpg

  途中の芝生エリア。

  ココはすでにわんこの鳴き声に反応している。




20190616P6164146.jpg

  ひなちゃんは車を降りてカートに乗せるとウンpするくせ?が
  あるから絶対歩かせるんだ

  過去にも「なんか臭い」と思ったらカートの中に

  気付かずにぽぽちゃんやレオが踏んで大変だったんだから




  この日のランはたくさんのわんこで賑わっていた。

20190616P6164156.jpg

  大型犬も何頭かいたけど、ココは怖がらず積極的に近づいて行く。

  逆にこのラブちゃんは怖がり見たいで、ココをはじめ、
  小型犬に追いかけられて逃げ回ってました




20190616P6164159.jpg

  短足軍団にも挨拶するレオとココ  

  手前にちょっと写っているのは逃げていくひなちゃんです(笑)



  おばちゃんが離れて行ったら必死に付いて行こうとするんだけど

20190616P6164168.jpg
 
  わんこに囲まれてどうしようとオタオタしてました

  まだ尻尾が上がっているからマシだけど、この後
  必死で逃げて来ました




20190616P6164187.jpg

  何度来てもドッグランが大嫌いなひなちゃんです




  今日はハゲ親父がまた一歩還暦に近付きました
  あー怖ろしい
  



  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!



2019年6月22日 土曜日 

午前中はよく晴れて暑くなりそうな天気だったけど、
だんだん雲が多くなってきた。
不安定な天気で雨が降るかもしれないな。


6月9日 明石海峡公園

20190609P6094123.jpg

  若者は元気である

  強制的に休憩させるけど、散歩が大好きなココはいくらでも歩く

  レオも以前はこんな感じだったのにな・・・



  涼しそうなところを発見

20190609P6094108.jpg

  細かなシャワー程度の噴水が出ていたから、
  ここでクールダウンさせてやろう




  すぐに体が熱くなる黒ん坊ひなちゃんといっぱい歩いている
  ココを噴水に入れてやった。

20190609P6094112.jpg

  ココは水浴びを楽しんでいるように見えるけど、
  ビビりのひなちゃんはここでもダメ

  気持ちいいからココみたいに水浴びしてごらんよ。

  何してもほんとにヘタレなひなちゃんです



  それに比べてココは・・・

20190609P6094114.jpg

  舌を出して落ちてくる水をペロペロ飲んでました(笑)




  クールダウンしたら、そろそろ帰りますか。

20190609P6094106.jpg

  こうやって3チーと楽しく過ごせることを幸せに思う。

  今までずっとこういう「小さな幸せ」を大切にしてきた。

  「ありがたいことだ」と感謝している。

  今週、ひなちゃんが心臓の定期健診でレントゲンや
  エコー検査をしてもらい、
  「肥大もそれほど変わらないし肺に水も溜まっていない」
  とおばちゃんから報告を受けた。
  現状維持で嬉しいと思ったら、
  「でも、いつどうなってもおかしくない」とおまけ付きだった

  なんだそれ・・・とがっかり。

  要するに僧帽弁閉鎖不全症とはそれだけ怖い病気と
  いうことなんだと改めて思い知らされた。


  レオだって同じ。

  ひなちゃんはご飯を食べなくてもガムやおやつはよく食べるし、
  「ガサッ」と袋の音がするだけで飛んで来るほど元気だ。

  でも、レオは日によって体調の変化が著しく、今回も
  昨日からご飯はドライフードもウエットフードも缶詰もちゅ~るも
  何も食べない。ガムもおやつも食べない。

  どんどん体力が落ちていくようで心配。怖い。

  もちろん、レオもひなちゃんも異常を感じたら病院で
  診てもらっているし薬もちゃんと飲ませている。

  
  ぽぽちゃんのこともあるから、
  猛暑の中を外に連れ出そうとは思わない。

  だけど、遊び盛りのココもいるし、レオとひなちゃんだって
  気分転換したいはず。

  ずっと家の中に閉じ込めて安静に過ごさせることだけが
  幸せなことなのか?

  おっちゃん達だって、この子たちと楽しく過ごしたい


  どうすることがこの子たちにとってベストな選択なのか?

  


20190609P6094135.jpg

  レオくん・・・

      今年の秋も一緒に旅行しようぜ

          男と男の約束だぞ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月21日 金曜日 

今日は湿度が高くて気温以上に蒸し暑く感じた一日でした

土日は雨と言っていたレオくん地方の天気予報はころころ変わって
雲は多いかもしれないけど、雨は降らないかもしれない。

このままだと6月は梅雨入りしないかな?



それでは今日も散歩の続きです。
6月9日 明石海峡公園

20190609IMG_7615.jpg

  よく歩くココだけはクールベストに着替えて、
  少しでも涼しく散歩させてやったんだ




20190609P6094103.jpg

  カートの後方に見えている花は刈り取り直前のポピー




  花壇全体は間違いなく元気がなくて葉っぱも枯れかかっていた。

20190609IMG_7605.jpg

  それでも、まだ綺麗に咲いているものもある




20190609P6094094.jpg

  ポピーもいろいろ種類があるけど、詳しい名前までは覚えられない(笑)

  おっちゃんにはポピーだけで十分だ。




20190609P6094096.jpg

  淡いピンクのポピーに真っ赤なポピー。

  色もカラフルだ。




20190609P6094095.jpg

  こちらのピンク系は、上のピンクと比べて花びらが多い。



  このポピーも翌日には刈り取られ・・・

20190609P6094082.jpg

  今はこんな感じのひまわり畑に変わっていることでしょう

  ひまわりが咲く頃にはまた見に行きたいけど、
  あまり暑いとレオたちに負担がかかるから止めておこう。

  でも、見に行きたいな






  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月20日 木曜日 


5月18日 悲しい出来事がありました。

  ブログで仲良くしていただいている、
  きゃふさんちのせれびんがお星さまになってしまいました

20190619P8073123.jpg

  ブログを始めた頃に せれびんのぼやき というブログに出会った。  

  なんて優しい表情をしたチワワちゃんなんだ

  それがブログの主人公であるせれびん



  浜名湖で会った時もブログで見るそのままの笑顔でした。   

20190619P8073298.jpg

  いったい何匹のチワワがいるんだ

  わんこってこんなに飼っていいの? 

  そんな衝撃を受けた



  人気ブロガーのきゃふさんは雲の上のような人。
  そのきゃふさんや犬小屋のメンバーともブログで知り合った方が
  繋いでくれて、実際にお会いすることが出来た。 

  その時に撮ったのがこれらの写真。
  カメラを始めたばかりでロクな写真がない

  せれびん、ごめんよ <(_ _)>

20190619P8073307.jpg

  こんなつまらない写真だけど、せれびんへの感謝の気持ちとして
  記念に残しておきます。




20190619P8073138.jpg

  空の上では犬小屋のみんなはもちろん、わが家のチョコちゃんや
  ぽぽちゃんとルナちゃんも待っていたはず。

  もう会えたかな?

  チョコちゃんとは同級生
  そして、命日も1日違いになりました。
  仲良くしてやってね。


  本当によく頑張りました。

  空の上から犬小屋のみんなを見守ってあげてください

  せれびん、ありがとう。






  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月20日 木曜日 

今日はよく晴れてかなり暑くなったレオくん地方
梅雨入りはいつになることやら



それでは今日もサクッと続けます。
6月9日 明石海峡公園

20190609P6094040.jpg

  この日はまずまずの体調だったレオ。

  今年は無理させないようにして、暑い夏を絶対乗り切るぞ




20190609P6094045.jpg

  ひなちゃんも同じ。

  日々の散歩も歩かなくていい。
  公園まで抱っこして連れて行ってもらいトイレを済ませたら帰ってくる。

  もう、それだけで十分と思えるようになってきた。

  レオも同じ。散歩に行ってもわんこを見つけるとガウガウやってしまう。
  心臓に負担を掛けるだけだから、
  トイレを済ませたら帰ってくればいい。




  この花を知っていますか?

20190609P6094054.jpg

  「ジャーマンカモミール」って聞いたことないですか?

  リンゴのような甘い香りで鎮静効果や抗菌作用等がある
  リラックスハーブ。
  ハーブティーや化粧品や香水等に利用されます
  
  名前は聞いたことあったけど花を見たのは初めてだと思う。
  



20190609P6094060.jpg

  ひなちゃんとココは立ち上がって元気いっぱい

  おじいちゃんは立ち上がれない?




20190609P6094085.jpg

  芝生の上を散歩するレオとココ 

  ココは拾い食いするから目が離せない




20190609P6094090.jpg

  鳥さんのところまでやって来ました

  


  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月19日 水曜日 

今日はチョコちゃんの命日です。

チョコちゃんがお星さまになって、3年経ちました。

早いもんです。



20190619choco.jpeg

  痛みも苦しみもない世界で、
  こんな風に楽しく過ごしていたら嬉しいな




20190619CIMG0952.jpg

  レオを迎えた時も優しく受け入れてくれた。

  とにかく穏やかな性格の子だった




20190619CIMG0977.jpg

  ななちゃんとレオとチョコちゃん。

  こんな時代もあったんだなぁ~




20190619CIMG1268.jpg

  大蔵海岸でのチョコ。

  この頃、妊娠を知らず遊びに連れ出してしまった。

  このことが「ルナちゃんが閉肛で生まれた原因ではないか?」 と
  未だに悔やんでいる。



  わが家に明かりを灯してくれたチョコちゃん。ありがとう。

20190619P4295446.jpg

  おっちゃんが行くまで忘れず待っていてね~
  




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月18日 火曜日  時々

今日も散歩日和というより、暑くなったレオくん地方
夕方の散歩は日が傾いてから出かけたココでした

天気予報は少し変わって、土日に天気が崩れるみたい。
このタイミングで梅雨入りの発表となるのかな?



それでは今日も散歩の続きです。
6月9日 明石海峡公園

20190609IMG_7575.jpg

  木陰で休憩中の3チー   

  一番よく歩くココは暑そうだからクールベストにお着替えしてます

  他のふたりはそんなに歩いてないし、
  カートには保冷剤が敷いてあるから涼しい




20190609IMG_7574.jpg

  ココが元気で楽しそうに散歩するのは嬉しいけど、
  相変わらず拾い食いが多いから目が離せない




20190609P6094073.jpg

  真っ赤に茹で上がったタコさんのところまでやって来ました

  ということでお腹も空いたから、お昼にしましょう




20190609mIMG_6750.jpg

  おっちゃんは釜揚げしらす丼とざるうどんのセット。

  冷水でしっかりしめたざるうどんが冷たくて美味かったなぁ~




20190609_0541.jpg

  おばちゃんはタコの天ぷらと淡路牛が入ったうどん。

  カロリー高そう




20190609mIMG_6744.jpg

  楽しみにしてるようだけど、
  残念ながらレオたちのご飯はありませんよ~




20190609IMG_7591.jpg

  青い空、白い雲、新緑・・・

  どれを見てもほんとに綺麗

  散歩に来て良かった




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月17日 月曜日  時々

暑いどころか、急に涼しくなったレオくん地方です

昨日のブログで「また明日から仕事」と書いたけど、今日は会社の
健康診断で人間ドックに行って来ました。

胃カメラは喉が敏感で、どんなに麻酔をしても毎年ゲーゲー苦しむから
久しぶりに経鼻でやったんだけど、今回はこれもイマイチ。
楽ってことはなく、結構辛かった

持病は不治の病だから仕方ないけど、それ以外の病気で
苦しみたくないと普段から健康には気を付けているつもり。
といっても運動とかできるわけじゃないから、暴飲暴食を
さけたり、風邪ひかないように気を付けているくらいだけどね

さて、どんな結果が送られてくるか・・・
A・B・C・D・E・・・いろんなアルファベットが見られるような予感


みなさん、健康が一番の財産ですよ
ちょっとした努力で改善できることを怠けたらダメ
歩くこと。
暴飲暴食しない。寝る前に飲食しない。
異常を感じたら早めに医療機関を受診する。

できることは何でもやらないと

みなさん、おっちゃんの分も健康でいてください



6月9日 明石海峡公園

20190609P6094037.jpg

  レオが穏やかな顔しているとホッとする。

  レオがご飯を食べてくれたらホッとする。

  何でもないことがありがたく感じられる今日この頃です。



20190609IMG_7595.jpg

  今日はこの「アーティチョーク」をはじめ、普段あまり見かけない、
  名前も知らないような花・植物を紹介したいと思います。

20190609IMG_7597.jpg

  もちろん、知らないのはおっちゃんだけかもしれないけどね。
  それと花の名札を撮り忘れたから、名前は紹介できません


20190609P6093946.jpg

  「へぇ~ こんな花もあるんだ」程度に見てください


20190609P6093949.jpg

  真綿のような白い花。


20190609P6094007.jpg

  イソギンチャク?


20190609P6094008.jpg

  ニョキニョキと生えてる。


20190609P6094009.jpg


  いかがでしたか?

  なんだ見た花ばかり・・・という方には <(_ _)>





20190609P6094033.jpg

  ひなちゃん 
  そんなに暑くない日があれば保冷剤敷き詰めて、
  しっかり暑さ対策をして遊びに行こうね





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月16日 日曜日  時々

いやぁ~ 昨日の暴風には参ったな
家のプランターも結構倒れていたらしい。
花は何とか大丈夫だったようだけど、あそこまでの強風が吹くとは
思っていなかったもんな

今日は雲が多いけど風も止んで暑くもないし、
過ごしやすい天気になりました。
おデブのココが運動不足にならないようにドッグランに行って来ました

まあ、家の中でもこむぎと運動会にプロレスごっこと暴れまくっているから
運動不足ということはないと思うけどね



6月9日 明石海峡公園
いつも紫陽花と同じ時期に楽しめるのがこれ

20190609P6093988.jpg

  ユリも梅雨入りの頃に咲くから紫陽花と一緒に楽しめます

  おっちゃんはユリの中ではこれが一番好きかな?




20190609P6093998.jpg

  オレンジ色のユリは光を浴びて、キラキラ輝いていた




20190609P6094005.jpg

  上品なピンクのユリ




20190609P6093989.jpg

  気品ある白いユリ

  みなさんはどのユリが好きですか? 





20190609P6094013.jpg

  屋根付きの休憩スペースで給水タイム

  一番歩いたココが喉も一番渇いている?

  順番を守った方がいいと思うけどな




20190609P6094021.jpg

  レオも強制的に休ませながらだけど、よく歩いている。

  元々散歩が大好きな子だから、調子が良いとどんどん歩く

  ご飯を毎食しっかり食べたら、もっともっと元気になれるぞ


  さて、明日からまた仕事 だ

  今週は20日の木曜日あたりに梅雨入りするかも?




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月15日 土曜日 

時々、日が差したり雨が降ったりしているレオくん地方。
とにかく強風が吹いて台風みたいです
チッコに出たレオは風が強すぎてチッコもせず帰って来ました。
片足上げたらふらつくのかな?(笑)

いろんな物が飛びそうで怖いです



それでは今日も散歩の続きです。
6月9日 明石海峡公園

20190609P6093966.jpg

  場所によっては結構咲いてくれた紫陽花

  モリモリというわけではないけど、これだけ見られたら
  まあいいか




20190609_0535.jpg

  ガクアジサイ。

20190609P6093971.jpg

  花って動かないけど、綺麗に撮るのは(おっちゃんには)難しい。

  同じ花を撮っても撮る人の感性やテクニックで
  まったく印象が違うものになる。

  車椅子から撮るので制限もあるけど、もっともっと花や風景を綺麗に、
  3チーを可愛く撮れるようになりたい

  そのためにはもっとカメラのことを勉強しないとダメだ。
  使いこなせてないもんな・・・




20190609P6093980.jpg

  まだ緑がかったものも多いけど、結構アナベルが咲いていた。




20190609P6093977.jpg

  ひなちゃんのお目目はどこになるのかな?

  黒んぼひなちゃんはすぐに体が熱くなる。

  カートには保冷剤を敷いているし、頭や服を水で濡らしながら
  散歩してました。




20190609P6093983.jpg

  ココは心臓も悪くないから、元気にたくさん歩く。

  ハアハアいい出したので、クールベストに着替えて涼しく散歩




20190609P6093987.jpg

  おっちゃんの好きな青い紫陽花があまりないや。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月14日 金曜日  一時

午後に1時間ほどザーッと雨が降ったけど、それ以外は曇り。
雨の後は気温が下がってきて結構涼しい。
明日は雨の一日で激しく降る時間帯もあるとか?
家でのんびり過ごすことになりそう。



6月9日 明石海峡公園
咲き始めた紫陽花を見にやって来たおっちゃん

20190609_0534.jpg

  あまり期待していなかったけど、そこそこ咲いていました。

  今日、公園のHPを見ると「見ごろの花情報」が更新されて、
  紫陽花とユリが見頃になったそうです




20190609_0532.jpg

  この一週間でもっともっと綺麗に開花しているはずですよ




20190609IMG_7541.jpg

  ガクアジサイ

  紫陽花も種類が多い花ですよね~

  


20190609IMG_7553.jpg

  ここからの景色もなかなか綺麗。




20190609P6093962.jpg

  雨が降らず天気が良すぎるから、
  花や葉が日焼けしてるように見える。  

  やっぱり紫陽花には雨が似合う。



20190609P6093961.jpg

  アナベルもまばらに咲いてる感じだったけど、
  今はモリモリになっていると思います。

20190609P6093967.jpg

  ひなちゃんが可愛いすぎて、サングラスの奥でおっちゃんの瞳は
  ハート型になってました(笑)


  みなさん、明日は天気が悪そうだけど日曜日は回復すると思うので、
  ぜひ、紫陽花を見に行ってくださいね~




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月13日 木曜日 

昨日同様、今日も快晴のレオくん地方
風が吹いて爽やかな一日でした


播磨中央公園のバラ園と帰りに寄ったフルーツフラワーパークの
二つで結構写真を撮ったから、ネタには困らなかった

それも昨日で使い果たしたから、今日からは新ネタで
といっても行ったのは明石海峡公園だから、新鮮味がないけどね(笑)


6月9日 明石海峡公園

20190609P6093927.jpg

  日曜日は雲が多いくらいでちょうどいいと思っていたのに、
  とってもいい天気になった淡路島。

  でも、ムシムシと汗ばむような天気じゃないから過ごしやすかった。



  ゲートをくぐるとハイビスカスが出迎えてくれた

20190609P6093931.jpg

  夏が来た そんな気がします




20190609P6093934.jpg

  ハイビスカスは花びらが大きいから存在感がある。




20190609P6093932.jpg

  みなさんはどの色がお好きかな? 



  ハイビスカスも綺麗だけど、紫陽花が咲き始めたようなので
  まだ早いとは思ったんだけど、梅雨入り前に様子を見に来ました。

20190609P6093952.jpg

  やっぱり見頃にはまだ早く、ポツリポツリと咲いてる感じ。

  せっかくだから、3チーにはモデルになってもらった




20190609P6093950.jpg

  ひなちゃんは台の上が怖いらしく、何とかして下りようと
  したばかり見ていた   

  ほんとにビビりでどうしようもないね。




20190609P6093957.jpg

  末っ子は物怖じすることなく、どっしり構えております(笑)




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月12日 水曜日 

今日も綺麗な青空が広がっていたレオくん地方
梅雨入りの気配は全くなし
6月は雨が降らず、7月は集中豪雨なんて予報も出ていたけど、
どんな夏になるのか心配だな・・・ 



6月1日 フルーツフラワーパーク

20190601P1120930.jpg

  お姉ちゃんが撮ってくれました

  いつものフルーツフラワーパークもこんな角度で撮ると新鮮



  チューリップが咲いていた花壇はマリーゴールドに変わっていた。

20190601P6013889.jpg

  この花も夏の定番だね

  おっちゃんはオレンジより黄色が好きかな?




20190601P1120927.jpg

  若い衆には好きなだけ歩いてもらって、
  おじいちゃんはカートで一休み(笑)




20190601P6013908.jpg

  もちろん、ひなちゃんもカート組です

  オセロコンビには長生きしてもらいたい

  一つの大きな目標は15歳

  ルナちゃんも、チョコちゃんも、ぽぽちゃんも叶えられなかった15歳は
  わが家のちわわんには未知の領域。

  まずはレオに達成してもらいたい




  紫陽花が咲き始めていました。

20190601P6013905.jpg

  この色、綺麗

  きっと紫陽花も雨を待っているんだろうな・・・



  家に帰ると同時に来客あり。

20190602_0486.jpg

  チョコちゃんとレオの長男が久しぶりに遊びに来てくれた
  JOYくん、いらっしゃい

  ココも一緒に抱っこしてもらったけど体格では負けていない

  ママさん、いつも美味しい淡路島産の玉ねぎをありがとうございます。


  正直、JOYも僧帽弁閉鎖不全症を発症していて、腱が切れて
  決して良い状態ではないらしいが、元気にしていた。

  散歩も無理させず、吠えて興奮しないようにして、
  穏やかな日々を過ごしてほしい。

  空の上からチョコママや妹のルナちゃんとぽぽちゃんも
  応援しているよ






  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月11日 火曜日 

今日も雨は降らず、空梅雨というか、
まだ梅雨入りしていないレオくん地方。

雨が降らない方が通勤には助かるけど、そろそろ降ってもらわないと
農作物にも影響が出ないか心配


それでは今日もドッグランの続きです。
6月1日 フルーツフラワーパーク

20190601P1120920.jpg

  もう走ることはなくなったレオおじいちゃんだけど、あっちこっちの
  わんこにご挨拶して、それなりに楽しんでいます。




20190601P6013859.jpg

  忙しく動き回っていたレオ

  お年寄りはすぐに疲れるそうです(笑)




20190601P6013862.jpg

  ココも十分楽しんで満足したかな?

  よそのわんこの飼い主さんのところにずっと行ってて、
  そこの家族の一員みないになってた




20190601P6013869.jpg

  ひなちゃんは遊べなくてイジけている?

  いえいえ、足が痒いようでカミカミしてただけでした




20190601P6013871.jpg

  レオも疲れたらいけないから、ドッグランはこれくらいにしておこう。

  あとはいつものように園内を散策してから帰ろう。




20190601P6013876.jpg

  レオはまだ体力がありそう?

  おじいちゃんなんだから無理するなよ。

  このあたりの加減が難しいね。





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月10日 月曜日 

今日もどんよりした天気だったけど、まだ梅雨入りしてないんだよね?
明日から晴れたり曇ったりの日が続いて、
雨が降るのは来週の火曜日あたり?

あまり遅いとマジで水不足にならないか心配だ



6月1日 フルーツフラワーパーク

20190601P6013824.jpg

  この尖がったお口はガウガウしてるね

  レオのガウガウは声が低くなったし、以前と比べて勢いがない

  こんなところにも年齢を感じる。




20190601P6013827.jpg

  まあ、時々ガウガウすることはあっても基本的には仲良くできる 

  これくらいなら全然問題なくドッグランを楽しめる




20190601P6013834.jpg

  ココもほとんどの犬種と仲良くできる  




  さて、問題のひなちゃんは・・・

20190601P6013839.jpg

  定位置で隠れております




20190601P6013847.jpg

  ひなちゃん。自分からご挨拶に行ってごらんよ。

  逃げるから付いて来られて怖くなるんでしょ




20190601P6013856.jpg

  ドッグランのひなちゃん。

  何もしてないのに疲れております





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月9日 日曜日 

梅雨入れが遅れているレオくん地方は今日もいい天気
猛暑というような暑さではなかったので、お出かけしてきましたが
それはまた今度。


先週のお出かけの続きです。
初めて播磨中央公園を散歩した3チー   

20190601P6013788.jpg

  そのまま帰っても良かったんだけど、近くを通るから
  フルーツフラワーパークに寄り道してみました。




20190601P6013789.jpg

  まだポピーが咲いていました




20190601P6013794.jpg

  何度か来てるけど、いつが見頃なのかよくわかんないね




20190601P6013796.jpg

  レオは眩しい? それとも眠いのかい?



  なかなか日差しが強くなってきました。

20190601P6013792.jpg

  おデブさんが一番暑がり? 

  落ち着きなく、ずっとそわそわ動いているから余計に暑いんじゃない?



  

20190601P6013799.jpg

  ひなちゃん、上手にお座りできました




20190601P6013820.jpg

  花壇の通路を駆けてくるレオ

  なかなかご機嫌でした。

  相変わらずご飯は食べたり食べなかったりの繰り返しだけど、
  元気があるのは嬉しいことだ。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月8日 土曜日 

今日は曇りのレオくん地方。
でも、明日からは晴れの日が続くようだから、
やっぱり梅雨入りは遅れそう。

紫陽花を見に行くにはちょっと早そうだし、どうしようかな~


それではバラ園の最終回です。
6月1日 播磨中央公園

20190601P6013670.jpg

  ひなちゃんもそこそこ歩いて、久しぶりにいい運動になったかな?

  無理することはない。歩きたい時に歩けばいい。

  僧帽弁閉鎖不全症の現状維持、肝臓の数値が悪くならないこと。
  穏やかな日々が過ごせれば、それだけで幸せ。




20190601P6013699.jpg

  別に虐待とかされていたわけじゃないけど、
  保護犬になったひなちゃん。

  どこか心に傷を負ったに違いない。
  だから、ひなちゃんには楽しく過ごしてもらいたい。
  楽しく過ごさせてやりたい。
  



20190601P6013678.jpg

  フェンスはピンクと白のバラで一面覆われている。




20190601P6013706.jpg

  バラってこんなに美しい花なんだと、このバラ園で改めて感じた。

  おっちゃんから100輪のバラを送ってほしい人。
     ↓
  メールください! ・・・なんてウッソー(笑)






20190601P6013728.jpg

  レオくん。
  日々の体調に気を付けながら、楽しく過ごそうな

  レオも調子が良い日は家の中でもちょっとテンション上がることが
  あるんだけど、ココが遊んでもらえる!と思うのかテンションMAXで
  レオに体当たり

  よろけるレオおじいちゃん。
  「レオはおじいちゃんやから、もっと優しくしてあげて」とココに注意

  多頭飼いで「年齢差は2~3歳くらいが良い」と言われるのは
  こういうことなんだと実感する。




20190601P6013729.jpg

  レオとひなちゃんでも4~5歳差。

  でも、ひなちゃんはおとなしいから付かず離れずのいい関係
  付き合いも長くなったしね




20190601P6013760.jpg

  ココが馴染むのはもう少し先だな。

  ココは毎日の散歩でどんどん新しいわんこ友達が出来て楽しそう

  おばちゃんも飼い主さんとお話しできて喜んでいる。




20190601P6013779.jpg

  バラはこの季節が一番美しいらしいが、また咲く時期があるから
  機会があれば訪れてみようと思う。

  以上、播磨中央公園のバラ園からお伝えしました(笑)




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月7日 金曜日 

朝から土砂降りになったレオくん地方。
会社の子たちも靴をビショビショにして出勤してきました。
予定より早く降り始めたみたいで、帰る時には止んでいたから
良かったけど、朝からカッパ着て車椅子は気分が滅入る

東海地方から東は梅雨入りしたのにレオくん地方は見送り。
雨が降ったのは今日だけで、来週は晴れの日が続くんだって。
今年は例年より1~2週間くらい遅い梅雨入りかもしれないな。

晴れるのは嬉しいけど、夏の水不足も考えると降る時には
降ってもらった方がいいに決まっている。
昨年のような集中豪雨は困るけど適度に降ってもらいたいもんだ。


それでは散歩の続きです。
6月1日 播磨中央公園

20190601P6013740.jpg

  このショット、ちょっといい感じだと思いません? 

  おっちゃん的には散歩する様子が自然な感じでいいなぁ~
  と自画自賛してたんだけど(笑)

  今回のお出かけでは一番のお気に入り




20190601P6013744.jpg

  レオもひなちゃんもココも、みんなそれなりに楽しんでいたと思う



  せっかくバラを撮ったのでもう少し紹介しておきます

20190601P6013713.jpg


20190601P6013716.jpg


20190601P6013732.jpg

  なかなかバラを撮る機会がなかったんだけど、ホントに綺麗

  バラの季節にはまた撮りに来ようと思う



  この公園はバラ園だけじゃなくてめちゃ広大
  本格的なトレッキングの格好した人にも出会ったから、
  ちょっとした登山?ハイキングが楽しめるコースもあるようだ。  

20190601P6013750.jpg

  ハリーポッターに出て来そうなお城みたいなのは展望台らしい。


  


20190601P6013717.jpg

  ピンクのバラに囲まれた仲良し母娘

  良い関係です





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月6日 木曜日 

今日の神戸の最高気温は28.2℃で、真夏日に近いところまで
あがったようだ

だけど、明日は一転して大雨に注意とか言ってるから、
レオくん地方も梅雨入りするんでしょう。

去年のような豪雨被害が出なければいいんだけど。


6月1日 播磨中央公園

20190601P1120889.jpg

  車椅子の低い位置からは撮れないから、お姉ちゃんが撮ってくれた。




20190601P1120893.jpg

  ぽぽちゃんのような世界一可愛い笑顔までは
  まだまだ遠いココです(笑)



  今日もバラを載せておきます。

20190601P6013662.jpg


20190601P6013665.jpg

  これもバラなの?って感じの花も。。。




20190601P6013674.jpg

  テクテクお散歩


20190601P6013692.jpg

  白いバラと白いレオを撮ると白飛びしてしまう

  まあ、ブログに載せる写真にそんなこと気にしなくていいか(笑)

  でも、カメラの腕は上達したいと思っているんだけどね。




20190601P6013684.jpg

  このふたりにももっともっと仲良くなってもらいたいな




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月5日 水曜日 

昨日はおばちゃんの誕生日におめでとう!をありがとうございました。
一家の大黒柱として元気に過ごしてもらいたいと思います



6月1日 播磨中央公園

20190601_0473.jpg

  バラの壁をバックにお姉ちゃんとレオをパチリ  

  レオよ。もう少し嬉しそうな顔できんかね? 



  バラって今まであまり撮る機会がなかったんだけど、
  種類が多いんだね。

20190601_0468.jpg

  おばちゃんもスマホで撮ってました




20190601P6013654.jpg

  できるだけ綺麗そうな花を探してパチリ。





20190601P1120868.jpg

  ひなちゃんもご機嫌みたいだ

  黒いひなちゃんはバラの花と撮るとすごく映える




20190601P6013715.jpg

  黄色いバラ。




20190601_0474.jpg

  このバラの名前が「ダルメシアン」に見えるのはおっちゃんだけ?

  それともわんこを飼ってる人の「あるある」? 




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月4日  時々

昨日はチョコちゃんの誕生日におめでとうをありがとうございました。
みなさんの温かい気持ちはきっとチョコちゃんに届いていると思います

そして、今日はわが家の大黒柱であるおばちゃんの誕生日
わんこ共々いつも大変お世話になり、感謝しております。
ありがとうね。
健康には今まで以上に気を付けて、元気に過ごしてもらいたいです。


6月1日 播磨中央公園

20190601P6013680.jpg

  ちゃんと並んで写真撮らせてくれているように見えるけど、
  これがなかなか大変なんだよ




20190601P6013681.jpg

  とにかくココは落ち着きがなくて、じっとしていることができない




20190601P6013682.jpg

  常にウロウロ動き回っているから、レオやひなちゃんも迷惑。

  ふたりがポーズを決めてもココは知らん顔してるから




20190601P6013683.jpg

  あっちへウロウロ。こっちへウロウロ・・・




20190601P6013687.jpg

  オーイ 向いてる方向が違うぞ




20190601P6013689.jpg

  自由気ままなココ

  1歳過ぎたら少しは落ち着くかと期待していたけど、
  まだまだ全然です




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月3日 月曜日 

今日はチョコちゃん 15回目のお誕生日です
空の上で迎える3回目の誕生日・・・
早いものです。

一緒にお祝い出来たらどれだけ幸せだったことだろう。

15歳というのは一つの大きな目標だったけど、簡単なことではない。

20190603CIMG0030.jpg

  お姉ちゃんと散歩するチョコちゃん。スレンダーだね




20190603CIMG0344.jpg

  レオくんという年下の旦那さんをお迎え。

  前の家では2階へも行ったり来たりしてたなぁ~ 




20190603CIMG5830.jpg

  おもちゃ箱からお気に入りを「投げてほしいぢょ♪」と持ってくる。

  投げては取りに行って持ってくる。飽きるまでお付き合い。

  こんな遊びをするのはチョコちゃんだけだった。

  あと、ちょうだい!ちょうだい!が出来るのもチョコちゃんだけ




20190603IMG_0643.jpg

  クッシング症候群を発症してからは毛も思うように伸びず、
  ボサボサになった。

  トリミングに出していいのか? トリミングしてもらえるのか?

  病気を発症した当初はそんなことも悩んでいたな。




20190603IMG_0704.jpg

  表情は優しく、赤ちゃん返りしたように幼くなっていった。

  病気になった後のチョコちゃんは愛おしくて仕方なかった。




20190603IMG_1357.jpg

  お店に相談してトリミングしてもらいすっきりしたチョコちゃん。

  もっと早くしてあげたら良かったね。ごめんよ。

  
  おっちゃんに一番懐いてくれていたチョコちゃんのことが大好き

 
  お空の上で迎える誕生日。
  今年は愛娘のぽぽちゃんも一緒にお祝いしてくれているね

  もうちょっとしたら、おっちゃんも一緒にお祝いしてあげるから、
  それまで待っていてね~





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


2019年6月2日 日曜日 

雨は降っていないけど、どんより曇り空のレオくん地方。
今日は一日こんな天気みたい。
ロングな散歩を楽しむココには、これくらいの方が暑くなくていいよね



6月1日 播磨中央公園
まったく期待していなかったのにバラを見ることが出来てラッキー
赤いバラと記念撮影した3チー   

白と黒は赤いバラによく映えてレオは男前に、
ひなちゃんは可愛く撮れました

20190601P1120861.jpg

  今度は白いバラが咲いているよ

  レオとひなちゃんはぽぽちゃんがいなくなってから
  一段と仲良くなった

  ソファーの上でもくっ付いて寝ているもんな。
  嬉しいことです




20190601P1120879.jpg

    コラッ  ケツを向けるな




20190601_0469.jpg

    なかなかいい感じです




20190601P1120869.jpg

  白いレオおじいちゃんにはやっぱり赤の方がよく映えるね




20190601P1120873.jpg

  13歳より1歳の方が一回りデカい

  
  また明日から仕事仕事の毎日
  6月は祝祭日が1日もないから長く感じるだろうな

  まあ、頑張るしかないか・・・




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!