fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
2020年3月31日 火曜日 

まだ、志村けんさんの訃報が信じられなくて元気が出ない。
ショックから立ち直れない
何でこんなに感情移入しちゃうんだろう?

ドリフ世代というのもあるけど、
やっぱり「天才!志村どうぶつ園」の影響が大きいと思うんだ。
動物を飼っているものとして、志村さんの動物に接する時の
優しさに魅了されていると思うんだよね。

ご自身でも保護犬を何頭も引き取り飼っていらっしゃるし、
チンパンジーのパンくんやプリンちゃんとのやり取りにも
優しさ・愛情が溢れていた。
志村さんを尊敬していたし、心に響くものがあった。

そんな志村さんの姿をもう見られないのかと思うと本当に悲しい

どうかこれ以上、悲しむ人が増えないように
一日も早い新型コロナウイルスの収束を願いたい。




3月21日 しあわせの村

20200321P1010761.jpg

  花を見つけては3チーと一緒に写真を撮ろうと頑張るが、
  誰も協力してくれない

  こうなりゃ力業にでるしかないとおばちゃんが押さえてる(笑)




20200321P1010754.jpg

  今年は風景写真も撮っていきたいと思うが、
  適当にシャッター切るだけではいい写真が撮れるはずもない
  



20200321P1010760.jpg

  滝のように流れていたからとりあえず撮ってみたけど、
  あとから見ると何も印象に残らない。
  つまらない写真のオンパレードだ

  まあ、1,000枚撮れば一枚くらいまぐれがあるかもしれない(笑)




  以前、おっちゃんが「アリのお尻みたい」と
  言ってた花がまだ咲いていた

20200321P1010756.jpg

  ブロ友さんが花の名前を教えてくれたんだけど
  ジャノメエリカ と言うんだって。

  ピンク色で真ん中に黒い目玉のような模様があり、
  この黒い目玉部分を「蛇」の「目」に見立てたものらしい。

  可愛い花だよね




  こうやって花を撮ってる間もガウガウやってるおじいちゃん

20200321P1010764.jpg

  興奮すると心臓に悪いから気を付けているんだけど、
  近くに2匹のチワワちゃんがいるのに気付いて吠えている。

  元気なのはいいけど、心臓が止まったらおっちゃんは困るんだ。
  そんな元気があるなら毎食しっかりご飯を食べてくれ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

スポンサーサイト




2020年3月30日 月曜日 


悲しいです。淋しいです。 
志村けんさんがお亡くなりになったと知り、残念でなりません。

決してお若くはないけど、まだ70歳。
まさか新型コロナウィルスでサヨナラしないといけないなんて
誰が予想したでしょう。悔しい・・・

おっちゃんは毎週ドリフターズを見て育ったドンピシャ世代
身近な人を亡くしたようで悲しくて悔しくて残念でなりません。。。
気持ちがふさぎ込んだ時、
志村さんのお笑いにどれだけ救われたことだろう。

志村さん、本当にありがとうございました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



TVのインタビューで「コロナウイルスなんて俺たちには関係ないでしょ」と
街でナンパしている若者よ。飲みに行ってる若者よ。
志村さんのことは命をかけた最後のメッセージだと思って、
自分のことだと思って、他人に迷惑かけないようにと思って
頼むから自粛してくれ。
君たちが知らず知らずのうちに感染を広げたら、
命を奪われる人がいる。その家族の人がいるということを
早く理解してくれ。




3月21日 しあわせの村
曇りや雨の日が続いているレオくん地方。

20200321P1010753.jpg

  この日はちょっと風が冷たかったけど、とってもいい天気で
  綺麗な青空が広がっていたんだ




20200321P1010734.jpg

  ビオラが咲いている花壇でココにお座りさせようとするんだけど
  まったく言うこと聞かない




20200321P1010741.jpg

  高さが10㎝もない花壇から下りるのにジタバタしているひなちゃん

  どんだけビビりやねん





20200321P1010752.jpg

  冬の間、花壇を飾って来たビオラ   

  GWくらいまで楽しめるかな?





20200321P1010749.jpg

  ココは馬力が強くてグイグイ引っ張る

  おばちゃんがカートを押しながら器用にリードをさばきます



  来月で14歳になるレオくん

20200321P1010751.jpg

  ご飯を食べないから痩せて、背骨や肋骨が触れる。
   
  新型コロナウイルスに負けないようにしっかり食べてくれ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月29日 日曜日  時々

朝まで雨が降っていたレオくん地方
9時頃には晴れてきたけど風が強くて寒い
いい天気になったらチューリップを見に行こうと思っていたけど、
レオたちの体調も考えてやめておくことにした。

新型コロナウイルス対策で全国的に外出自粛ムードだしね。

チューリップの見頃を逃したくないから、
来週は晴れていい天気になりますように



3月21日 しあわせの村

20200321P1010704.jpg

  散歩していると可愛い寄せ植えの花壇を発見



  貴重なフォトスポットだからおばちゃんにお願いして
  3チーを乗せてもらった。

20200321P1010718.jpg

  せっかく綺麗な花が咲いているのに相変わらずのチーン顔

  笑顔なのはハーネスのガチャピンだけだ(笑)




  次はひなちゃん

20200321P1010705.jpg

  超ビビりだから尻尾INでおばちゃんから離れられない



  「動いたら落ちるよ」と言い聞かせておばちゃんが手を離す。

20200321P1010714.jpg

     ・・・固まってます
  




20200321P1010722.jpg

  ココは大丈夫?




20200321P1010724.jpg

  おデブだから犬一倍暑くていつもアヘアヘ顔

  気温が上がると人間もわんこも おデブさん ぽっちゃりさんには
  苦手な季節になっていきますね





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月28日 土曜日 

昨日はほんとによく降りましたね

小降りな瞬間を狙ってレオをチッコに連れ出してもらった。
お家でトイレできない子は困ります


要請が出ていない県もあるけど、全国的に外出自粛ムードが
高まっているから、今日は家でのんびり過ごしています。

一日も早くコロナウイルスの騒動が収束してほしいです。



3月21日 しあわせの村

20200321P1010682.jpg

   いくら注意しても拾い食いしながら歩くココ

  レオはスンスンが長くてなかなか進まない




  そんなふたりを高みの見物するひなちゃんは楽チンお散歩

20200321P1010689.jpg

  満面の笑み

  やっぱりひなちゃんには笑顔が似合う




20200321P1010690.jpg

  あと少しで5kg になってしまうココ

  どうしたら健康的に痩せられるんだろう???






20200321P1010699.jpg

  ここにも桜が咲いている と思ったら、これはあんずの花でした。




20200321P1010695.jpg

  梅、アーモンド、あんず、桜・・・

  似たような花がいっぱいだ。春はいいねぇ~







  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月27日 金曜日 

深夜から降り出した雨

一日中、本降りの雨で今も強く降ってます。
ココは散歩に行けないし、レオのトイレが困ります

この週末は外出自粛要請が出ている地域も少なくないし、
関西では阪神タイガースの選手が新型コロナウィルスに
感染していることがわかり、危機感が高まっているから
自宅でおとなしくしているより仕方ないかと思っています。

暗い話題ばかりで気持ちが沈みますね



3月21日 しあわせの村

20200321P1010654.jpg

  鮮やかな黄色と澄み切った青空をプレゼント

  どうですか? 見ていると清々しい気分になりますよね

  菜の花が咲いている花壇があって思わずパチリ




  もちろん3チーとも撮りましたよ

20200321P1010670.jpg

  バックの木が邪魔
  このあたりの構図が車椅子だと思うようにならないんだよね

  相変わらずレオの表情もイマイチだし




  次はひなちゃんでちゅよ~

20200321P1010666.jpg

  笑顔がほしかったな




20200321P1010659.jpg

  ココは重くておばちゃんも花に近付けることができません




20200321P1010594.jpg

  身軽になれるように頑張ってダイエットしようね

  



20200321P1010591.jpg

  ここにも小さな黄色を見っけた





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月26日 木曜日 

今朝は冷え込んでいたけど日中は 18.6℃ まで上がり、
ここ数日では一番暖かい一日になりました
でも、明日は一日中雨になるみたいです

神戸でも寒い地域のレオくん地方だけど、
桜が一輪二輪と咲く始めました
いい天気が続いて長く楽しめるといいなぁ~



3月21日 しあわせの村

20200321P1010630.jpg

  カメラをぶら下げておばちゃんを見上げるレオ

  モデルさんにポーズの注文でもしているのかな?
  おばちゃんを 小さく 綺麗に撮ってあげてな




  ワラワラとやる気なく集まる3チー

20200321P1010635.jpg

  そんな状態ではギャラはお支払いできません

  お利口なモデルさんなら、ちゃんと並んでくださいよ~




20200321P1010637.jpg

  うんうん。君たちにしたら上出来です




  もう少し笑顔がほしいな

20200321P1010644.jpg

  なんだかなぁ

  まあ、こんなもんでしょう。




20200321P1010653.jpg

  勝手に自主解散するひなちゃん。

  おっちゃんの思いはなかなか通じません





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月25日 水曜日 

今日もいい天気でしたね
朝は結構冷え込んでいたし、最高気温は12.6℃とあまり上がらない
空気が冷たくて、先週からずーっと冬が居座っているような感じだ。

早くポカポカ陽気になってほしいけど、金曜日から雨になりそうだ。
三寒四温・・・
この時期はこんなもんかな?



3月21日 しあわせの村

20200321P1010603.jpg

      ジャーン

  この春覚えたばかりのミモザが、まだこんなに咲いていたんです

  前回、ここへ来た時に写真を撮って「この花なんだろう?」と
  ブログに載せたら見てくださった方々から「ミモザだよ」
  と教えていただきました。ありがとうございます。




20200321P1010602.jpg

  淡路島では茶色く枯れかけていたから、もう来年まで見られないと
  思っていたのに、レオくん地方は寒いからまだ綺麗に咲いていて
  ラッキーでした




  せっかくチャンスをもらったんだから3チーとも撮って来たよ

20200321P1010608.jpg

  レオの顔はチーンといった感じで残念だけど、
  ミモザは光り輝いて何とも綺麗なこと

  本当に鮮やかな黄色だ




20200321P1010622.jpg

  ひなちゃんスマイルが欲しかったけど、こちらもイマイチな表情

  


  ダイエットのためにずっと歩いているココ

20200321P1010606.jpg

  デブは暑いからすぐアヘアヘ顔になる。

  まだ3月なのにこんな顔してたら、これから気温が上がってくると
  バテるのが一層早くなりそうだ





20200321P1010601.jpg

  言い訳みたいで嫌だけど車椅子からだと撮れる高さや
  近づける距離に制限があるからどうやって撮れば
  綺麗に見せられるのか?

  限られた条件の中で試行錯誤しながら撮ってます
  綺麗な花を撮るのは楽しいっス




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月24日 火曜日 

この前の三連休もそうだったけど、昨日も今日もよく晴れているのに
空気が冷たいからちょっと寒いんだよね

寒気が流れ込んでいるんだろうけど、春が足踏みしているようだ。


さてさて、明石海峡公園でチューリップが咲き始めているのを
ご紹介しましたがいかがでしたか?

この前の三連休はしあわせの村を散歩してきたので、
今日からはその様子を紹介していこうと思います



3月21日 しあわせの村

20200321P1010582.jpg

  この日は雲一つないとってもいい天気だったけど、
  やはり風が冷たくて着る服を悩んだ。う~ん

  といっても悩むほど服がないんだけどね(笑)




  ひなちゃんは尻尾も上がり、いい顔してます

20200321P1010583.jpg

  ココがスーパーおデブちゃんになったから(飼い主が悪い)、
  「デブ」と言われなくなったけど、ひなちゃんも立派なおデブです




20200321P1010585.jpg

  いつも最初だけ威勢のいいひなちゃん

  めちゃいい笑顔  めちゃ可愛い

  おっちゃんはひなちゃんのこの笑顔が大好きです




  しあわせの村でも花を見つけたらとりあえずパチリ

20200321P1010587.jpg

  これはアセビ。  
  漢字だと「馬酔木」と書くらしい。 難しいー

  鈴のような白い花を枝いっぱいに咲かせます。




20200321P1010590.jpg

  これは「ボケ」で漢字で書くと「木瓜」だって。 絶対覚えられないや

  別名「レオの花」。これは覚えやすいでしょ(笑)




  日本庭園にある枝垂れ桜

20200321P1010589.jpg

  こちらの開花はまだ当分先のようだけど、めちゃ綺麗なんだ

  しあわせの村にはソメイヨシノもあるし、桜も見に来なきゃ

  あ~忙しい忙しい(笑)





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月23日 月曜日 

毎日、新型コロナウィルスの話題ばかり
どうも東京オリンピックは予定通りの開催が危うくなってきましたね
日本は何とか踏ん張っているけど、ヨーロッパでは爆発的に
増加しているし、アメリカもこれからヤバいことになるかもしれない。

安全なら予定どおり開催できたら嬉しいけど、
選手や観客の命が最優先だから仕方ないね。
1年の延期かな??? 中止だけはやめてほしい



3月15日 明石海峡公園

20200315P1010550.jpg

  このエリアはムスカリもチューリップも満開です

  ココの嬉しそうな表情とレオのチーン顔




20200315P1010554.jpg

  イマイチだけど、何とかチューリップとわんこの写真が撮れた  




  丘の上もこれからどんどん咲き出すよ  

20200315P1010570.jpg

  車椅子からだとカートに乗ってる3チーは撮りにくい




20200315P1010559.jpg

  何とかチューリップを入れようと必死です(笑)

  ひなちゃんもまずまず楽しそうで良かったです




20200315P1010577.jpg

  今週末は天気が悪そうだし、今度はいつ行けるかな?

  満開のチューリップが見られますように





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月22日 日曜日 

朝から薄曇りのレオくん地方
時々、日も差してるけど昨日のような晴天にはなりそうもない。
雨が降ったとしても今夜だけで、明日からはいい天気が続くみたい。

でも、今度の土日は雨が降るみたいだからお出かけは出来ないかもね。
せっかく開花が進んだチューリップを見に行こうと思ってたんだけど、
無理かもしれないな・・・



3月15日 明石海峡公園

20200315P1010528.jpg

  鳥さんもモリモリのビオラで元気に羽ばたいておられます




20200315P1010534.jpg

  この公園を知ってから、わんこの散歩で訪れることが増えて行った。
  そして、綺麗な花に魅せられてわんこだけでなく、
  花の写真を撮るようになった。

  趣味と言えるほど本格的にカメラの勉強をしているわけじゃないけど、
  楽しみの一つになっていることは間違いない


  この真っ赤なチューリップはコントラストが高すぎるくらい赤い
  これが見たままの色で何も修正はしていないんだよ。  




20200315P1010542.jpg

  黒のひなちゃんが映えるなぁ~

  でも、この一瞬だってどれほど苦労して撮ったことか

  お座りもせず、すぐに立ち去ろうとするからおばちゃんが
  リードを引っ張ってコントロールしてくれた




20200315P1010545.jpg

  ひなちゃんひとりでこれだけ苦労するんだから
  3チーの集合写真なんて全然無理




20200315P1010533.jpg

  背の低い新種は黄色なんかも咲いていたよ





20200315P1010562.jpg


  飾り毛が風になびくココ

  風の強さが分かるかな?






  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月21日 土曜日 

朝から快晴のレオくん地方
雲一つない青空が広がっています
でも、風が冷たいから日陰に入ると寒い。

それでも、こんないい天気に家にいるのはもったいないから
おにぎり持って散歩に出かけて来ました
その様子はまた今度



3月15日 明石海峡公園

20200315P1010488.jpg

  アイスチューリップもまだ頑張って綺麗に咲いている

  チューリップって赤とかピンクや黄色に目がいくけど、
  おっちゃんはこの白いチューリップも好きなんだ




20200315P1010460.jpg

  いつも謙虚に頭を垂れて挨拶してくれるクリスマスローズ

  地味な色が多い中で白?淡い黄色?がなかなか可愛い




  えーっと。一応、日付の証明

20200315P1010511.jpg

  看板の周辺もお花がモリモリだ  



  ほら。
  タコさんのビオラだってこんなにたくさんの花を咲かせているよ

20200315P1010510.jpg

  赤過ぎず、黒過ぎず、タコさんにピッタリだと思わない? 



  昨日と同じ3チー階段?

20200315P1010523.jpg

  ちょっとだけ表情が違いますよ(笑)




20200315P1010525.jpg

  この陽気でチューリップの開花も進んでいると思うよ   




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月20日 金曜日 春分の日 

今日のレオくん地方・・・
よく晴れていい天気だったけど、風が冷たくて気温は低め
ヒンヤリした一日でした。

3チーとこむぎには留守番してもらって、
おっちゃんとおばちゃんはお墓参りに行って来ました。

おっちゃんは何も出来ないけど、何とかこれだけは続けてあげたい。
おばちゃん、ありがとう。



3月15日 明石海峡公園
2週間前に来た時は満開の河津桜を楽しめたんだけど、
さすがに今回は葉桜になっていた。

20200315P1010446.jpg

  それでもまだ綺麗な花を咲かせている枝もある。

  ソメイヨシノより長く楽しめるんだね




  他にも霧社桜や寒緋桜なんかもまだ咲いていた

20200315P1010493.jpg

  今まで何となく見過ごしていたけど、
  ソメイヨシノまでにいろんな桜が楽しめるんだ




20200315P1010504.jpg

  これは故郷桜?

  残っている桜の中では一番綺麗だったかも



  青空に薄いピンクの桜と新緑の葉っぱがとっても綺麗

20200315P1010508.jpg

  満開の桜はもちろん綺麗だけど、この葉桜もありだと思う

  おっちゃんは嫌いじゃないな



  おっと、まだ花しか出てきていない
  確かこれはわんこブログだった


  タコさんのところまでやって来た3チー   

20200315P1010512.jpg

  ちゃんと並ばないからタコさんが睨みつけてるぞ




20200315P1010519.jpg

  おばちゃんの三段腹  

  じゃなくて3チーの階段が出来ました(笑)





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月19日 木曜日 

今日は暖かかったですね
神戸の最高気温は19.5℃ まで上がって4月下旬並みの気温
休みだったお姉ちゃんと出かけていたおばちゃんも
上着なしで十分だったようだ。

この3連休は天気良さそうだけど、どうしようかな?
一日はお墓参りに行って、あとはレオくんの体調次第かな・・・

それなりに楽しく過ごそうと思う



3月15日 明石海峡公園

20200315P1010463.jpg

  公園全体のチューリップが見頃になるのはもう少し先だけど、
  背の低い品種のチューリップは結構咲いていたんだ

  何とか3チーをチューリップの近くでお座りさせて一緒に撮ろうと
  するんだけど全然言うこと聞かん




20200315P1010472.jpg

  おばちゃんもリードを持ち替えて何とか並べようと
  協力してくれるんだけどこの有様

  辛うじてココだけが一瞬こっちを見てくれたけど、これじゃあね・・・




20200315P1010480.jpg

  成犬と子犬?

  それほど大きさが違いすぎるこのふたり

  絶対ひなちゃんの方が年下に見えるよね(笑)





  公園のあちこちで濃い青? 紫?のムスカリがもりもり咲いています

20200315P1010482.jpg

  もう少しするとムスカリの間からチューリップが顔を出してくるよ
  そしてネモフィラも咲いてくるはず




  これから4月にかけてどんどん花壇が賑やかになる   

20200315P1010483.jpg

  ピンクのチューリップも咲いている。

  傾斜がキツイところは車椅子では無理だから、
  近くで撮れないのが残念

  これからも膝上に置いたカメラから見える世界を撮り続けるぞ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました



2020年3月18日 水曜日 

朝は曇っていたんだけど午後からとってもいい天気になり、
気温もグングン上昇  暖かい一日になりました

明日はさらに気温が上がりそうです
レオくん地方は山奥で寒い地域なんだけど、
それでも今年は桜の開花も早いんだろうな



3月15日 明石海峡公園

20200315P1010435.jpg

  だいぶ茶色くなって枯れているところが多かったけど、
  まだ一部は綺麗な黄色が残っていたミモザ

  枝が高いから車椅子からだと見上げる感じになって
  正面から撮れない

  いつも限られた同じアングルになるから残念だ・・・




20200315P1010431.jpg

  白や黒い子にミモザの黄色って映えるよね




20200315P1010429.jpg

  おばちゃんが「う~ん」と声を出しながら持ち上げてくれたココ

  例え100gでも200gでもいいからとにかく痩せよう

  また太ったように見えて恐ろしい






20200315P1010440.jpg

  ちょっと下げてもらってもう一枚

  残念ながらモデルさんは不貞腐れ顔




20200315P1010433.jpg

  ひなちゃん、にっこり笑ってほしいなぁ~




20200315P1010441.jpg

  ミモザって、どう撮れば綺麗さが伝えられるんだろう?

  ミモザが素敵な花だと分かったから、
  来年はもう少し上手に撮りたい





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月17日 火曜日 

今日は久しぶりによく晴れた一日だったと思うんだけど、
空気がヒンヤリしているから寒く感じる。
それでも今週は今日より明日、明日より明後日と
どんどん暖かくなっていきそうだ

新型コロナウイルスの影響で世界中が沈み込んでるけど
春になって暖かくなれば少しは気持ちも明るくなるはず

元気を出して自己免疫力を高め、ウイルスに負けない身体を作ろう




3月15日 明石海峡公園
今日は ♪あなたのキスを数えましょう♪ の小柳ゆき・・・
じゃなくて ユキヤナギを見ていただきましょう

20200315P1010396.jpg

  といってもモデルさんたちは相変わらずやる気なしだから、
  無理やり大きな石の上に乗せてさっさと撮る。。。

  この程度でしか撮れないんだけどね




20200315P1010403.jpg

  ひなちゃんが一瞬カメラを見た瞬間にパチリ

  表情はイマイチだし、ユキヤナギをぼかしすぎた
  まあ、これはこれでアリとしましょう




20200315P1010394.jpg

  ココもぽぽちゃんみたいに世界一の笑顔は無理でも口角あげて
  神戸で1,251番目に可愛い笑顔になれるように頑張ろうぜ(笑)
       ↑
  なんの順番やねん





  ユキヤナギって真っ白が多いと思うんだけど、
  うっすらとピンクがかった花が印象的だったな~

20200315P1010408.jpg

  これからこんな青空がいっぱい見られるようになるね

  チューリップにネモフィラ、紫陽花の季節も楽しみ





  せっかくだから3チー並べてみるけど、すぐ自由行動になる

20200315P1010410.jpg

  見かねておばちゃんが一緒に座ってくれた

  これはおばちゃんが大きくて入らないんじゃないよ
  わざとカットしているだけだからね。念のため(笑)



  ほら。入れようと思えば入ります

20200315P1010411.jpg

  レオが抱っこしてもらったら「ひなも抱っこして!」とあまえる




20200315P1010424.jpg

  ココちゃんは無理! とおばちゃんが言ってました

  ココ、残念だね。定員オーバーだってさ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月16日 月曜日  一時

昨夜遅くから雪が降ったレオくん地方
2cmくらい積もりました

車のタイヤは「もう雪も大丈夫だろう」とノーマルタイヤに戻していたから、
積もったらどうしようと昨夜は心配で眠れなかった(ウソです)
朝になると道路に積もった雪は融けていたけど、屋根は真っ白だった。

明日の朝は今朝以上に寒くなるらしいけど、それを乗り越えれば
ポカポカの春がやって来そうだ



3月15日 明石海峡公園

20200315P1010371.jpg

  二週間ぶりにやって来たひなちゃん   ご機嫌です




20200315P1010372.jpg

  レオは心臓の調子が悪いのに、ガウガウして呼吸が乱れている。

  興奮すると咳が出て、自分がしんどくなるだけなのに
  分からないのかな?


  

20200315P1010374.jpg

  花を見つけると片っ端から撮っていく
 



20200315P1010377.jpg

  この水仙はみんな下を向いて咲くんだね。

  ずいぶん、気の弱い花なんだ




20200315P1010388.jpg

  この花壇もムスカリがモリモリ出ていて、
  チューリップも咲き始めていた。

  今度来る時は満開だね。




20200315P1010390.jpg

  それじゃあ、今日も楽しく散歩しますか?





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月15日 日曜日  時々

もう少し暖かくなるかと期待していたけど、寒気が流れ込んで寒い
晴れたり曇ったり、にわか雨が降ったりと
天気が急変してるレオくん地方です。



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010329.jpg

  綺麗に咲いている花と3チーを撮りたいんだけど、
  非協力的なやつばかりで全然だめなんだ

  それならばと、1チーずつチャレンジするけどそれでも同じ

  チョコちゃん、ぽぽちゃんがいた頃は
  もう少し協力的だったと思うんだけどな・・・




20200301P1010317.jpg

  ひなちゃんのカメラ嫌いも相当なもんだ

  まずカメラを見ることはないし、そわそわして
  じっとしていられないのはココといい勝負




20200301P1010313.jpg

  いつもの変なお座りでおばちゃんを見つめるココ
  一生懸命おやつで釣ってくれるけど全然ダメだ




20200301P1010298.jpg

  風がないから日差しの暖かさも感じられる。



20200301P1010357.jpg

  想像してた以上に暖かかくて気持ち良く散歩出来た
  
  レオとひなちゃんの体調をみながら
  適度な散歩を楽しませてやりたい。

  そんな様子を可愛く撮ってやりたい

  だから、今年もこの公園はレオファミリーのホームグラウンドとして
  何度も何度も通うことになるだろう




20200301P1010265.jpg


  適当に撮ったものを適当に載せているから
  わんこブログか、花ブログかわからないけど、
  まだ当分続けていくつもり


20200301P1010267.jpg

  自己満足でいいから納得のいく一枚を必ず撮ってやる

  実はもう少し暖かいと思ったから、今日も行って来たんだ。
  結果的に寒かったけど
  だから、花ブログは明日も続きます。

  みんな飽きずに付いてくるんだよ(笑)




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月14日 土曜日 

お姉ちゃんが帰って来たのに、せっかくの休みも雨模様・・・
お家でまったり過ごすとしましょう


昨日はおっちゃんの通院日だったけど、
実はひなちゃんも病院に行ったんです。

時々ひなちゃんの病気のことを話していたと思うけど、
昨日も詳しく検査をしてもらい大学病院から来られた先生にも
診断していただきました。

診断結果は「腎臓結石」
以前の検査で、残念ながら薬では溶解できない「シュウ酸カルシウム」の
結石であることは分かっていたんです
尿管結石なら石が大きくなるとオシッコが出なくなって
命に関わると言われていました。

幸いと言っていいのか分からないけど、尿管ではなく腎臓で
石も小さいので経過観察することになりました。

緊急性はなく、一先ず命の危険は回避できたけど、
この先も注視しなければいけない。
どうかひなちゃんが元気に健やかに過ごせますように



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010279.jpg

  ちょっと目を離すと何でも口に入れてしまうココ

  おーい  いつになったら拾い食いをやめるんだ?
  



  鳥さんの前では2、3組のわんこ仲間と思われる方が一所懸命
  愛犬を並べて写真を撮ろうと頑張っておられたので、
  邪魔しないようにスルーしたから正面からの写真はなし。

20200301P1010293.jpg

  うしろ姿が小さく写ってる





  冬に植えられていたチューリップの球根も
  こんなに葉っぱが大きくなりました

20200301P1010287.jpg

  もうすぐカラフルでいろんな種類の花が開花します   

  ここが可愛いチューリップで埋め尽くされるかと思うとワクワクします




20200301P1010285.jpg

  隣の花壇ではすでにムスカリが顔を出していた 
  小さいけど存在感のある花だと思う。




  さらに隣の花壇では背の低いチューリップが花を咲かせ始めていた

20200301P1010297.jpg

  チューリップは種類も多いし開花時期もいろいろで長く楽しめる。

  今度来た時、この花壇はチューリップが満開になっていることでしょう。




20200301P1010351.jpg

  雨が降らなければ、さっそく明日行ってみようかな?

  3月~5月は水仙にチューリップやネモフィラなど
  たくさんの花が楽しめる季節

  毎週でも訪れて3チーと花の写真を撮ろうと思う
  気温は低そうだけど、明日晴れてほしいなぁ~





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月13日 金曜日 

今日は通院日で休暇を取ったおっちゃん
有給休暇は通院日に取ってるだけの真面目なおっちゃん。
これまでのサラリーマン生活でいったいどれだけの有給休暇を
消化せず失ってきたことだろう。

某市役所の知り合いたちが「あと○日残ってるから取るねん」と
笑っていた。毎年度、すべての有給休暇が使えるらしい。
公務員はよろしいね。。。


さて、今日の病院だがこんな時期だからできれば行きたくなかったが
薬も無くなるし、こればかりは仕方ない。
病院へ行って病気やウイルスをもらってきたらシャレにならない
マスクはもちろんだし、トイレも使わなかったし、病院出たら
持参した除菌剤で手を消毒。
見えない敵におびえながら生活するのは嫌だね。

一日も早く平和な日が取り戻せますように



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010246.jpg

  定番のフォトスポット

  毎回同じような写真をアップしているから、みなさんに
  「アイツ、ほんまに行っとるんか?」と疑われないように
  日付を入れてパチリしました   



  暖冬のおかげでタコさんを彩るビオラもモリモリ

20200301P1010253.jpg

  GW頃までビオラで、その後はベゴニアに植え替えでしょう

  レオとひなちゃんはやる気を出して頑張っているのに、
  末っ子はやる気なし

  すぐに伏せてしまうのは、デブで少し歩くと疲れるからか?




20200301P1010257.jpg

  今、ヘッダーに使っているのがこの写真なんだけど、
  まずまずというか3チーにしたら上出来でしょう




  3チーの写真が思うように撮れないからってわけじゃないけど
  この公園に来る楽しみは四季の花が楽しめるから

20200301P1010265.jpg

  まあ、ただパシャパシャ撮ってるだけで、3チーも花も
  なかなか上手には撮れない。

  写真撮るのは楽しいけど、カメラの腕は万年初心者のおっちゃん




20200301P1010267.jpg

  デカく印刷して家に飾れるような写真が撮れるようになりたい。
  ・・・と思うけど、
  そこまで熱心に勉強しないから一生初心者のままでしょう(笑)




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました




2020年3月12日 木曜日 

今日は晴れ間の多い一日だったけど、相変わらず気温は上がらず、
寒の戻りが続いている感じ。
明日も晴れそうだけど週末はまた天気が崩れそう
すんなりとは春を迎えられそうにないや。



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010228.jpg

  小さな花壇にも咲いている花が増えてきた

  花が咲いていたらどこでもいいから3チーとのショットを
  撮ろうとするんだけど、だ~れも言うこと聞きゃしない




20200301P1010225.jpg

  結局、花だけを撮ったりする・・・



  見かねたおばちゃんが協力してお座りさせたり、
  待てをさせようとするんだけど、見事に言うこと聞かない
  
20200301P1010190.jpg

  まだこっちを見ているだけでもマシってもんか。。。

  ぽぽちゃんだったらめちゃ笑顔でカメラ目線くれるのに




20200301P1010196.jpg

  ひなちゃんもお座りすらしてくれない。

  元々ひなちゃんはカメラ嫌いで、シャッター押す瞬間が
  分かっているかのように顔を背けるんだ

  可愛いひなちゃんショットを撮ってやろうとしてるのに
  親の心子知らず




20200301P1010200.jpg

  最年長のレオおじいちゃんもサッパリです

  日頃から躾しないとダメだよね。。。




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月11日 水曜日  時々

気温はそれほど低くなく、めちゃ寒い天気じゃなかったけど、
雲が多くてスッキリしない一日でした。

毎日、新型コロナウィルスの感染者が増加する報道を見ると
気分が沈みがちになる

2月中はゼロだった県内の感染者も、すでに26名になりました。
市内でも発生して、日に日に感染リスクが高まっているようで
怖いです

マスク、手洗いとうがい、アルコール消毒・・・
出来ることはやっているけど、社内で発生したらあっという間に
広がってしまうと思う。
会社では「第一号にだけはならんように気をつけような。
なったら一生言われるで。」と同僚とこんな話をしています。

一日も早く収束してほしいけど、下手したら年を越すこともありうる・・・
こんな話も出ている

早く収束して、オリンピックで楽しく盛り上がりたいね



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010182.jpg

  お水飲んでおやつを食べて満足したレオ

  咳がひどくなっているように思うから、また診てもらった方がいいな
  これからの犬生、のんびり過ごしてもらいたい。




20200301P1010184.jpg

  ひなちゃんも診てもらおうね。
  心配事の解決方法が見つかるといいんだけど・・・

  今はご飯食べなくても痩せてないし、元気にしているから
  体調は良好だと思う。
  このまま体調維持できれば、それで十分なんだけど。




20200301P1010172.jpg

  ココはとにかくダイエットしないと   

  おばちゃんが「ご飯は多くない」と言っているから、おやつを含めた
  トータルではまだ食べ過ぎということなんだろう。

  空気を吸っても太っていくような感じだ。





20200301P1010181.jpg

  ストックにハボタンの花壇。

  そろそろ春の花に植え替えの時期がやって来る。




20200301P1010204.jpg

  枯れ木が寂しい公園の光景・・・

  新緑が美しい季節が待ち遠しい





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月10日 火曜日 

まとまった雨が降ったレオくん地方
明け方から朝にかけて本降りで、
「こんな雨音を聞きながらゆっくり寝たいなぁ~」と
布団から出たくない朝でした



3月1日 明石海峡公園
日陰のベンチで一休みするレオ

20200301P1010169.jpg

  ぶつくさ言っているのは・・・





  水を飲む順番のこと

20200301P1010167.jpg

  ココには先住犬とか、そういうのは関係なくって
  早い者勝ちなんだよね

  控えめでおとなしいレオはいつも最後



  

20200301P1010162.jpg

  金魚草は一年に何回も咲くし、カラフルで好きな花だ





20200301P1010177.jpg

  お水を飲んで一息ついたら、おやつが振る舞われます
  こんな時だけ視線が揃うんだよね

  こうやって並ぶとレオはまもなく14歳のおじいちゃんに見えない
  永遠の3歳 なんて言ってたな。 お頭は1歳レベル?




  じっと待てなくて、すぐフライングしてしまうひなちゃん

20200301P1010174.jpg

  こんな時もレオは控えめだ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました



2020年3月9日 月曜日 

おっちゃんは知らなかったんだけど、
昨日3月8日は「ミモザの日」っていうらしいね。
****************************************************
 3月8日に女性に感謝を伝えるイタリアの記念日
 「Festa della Donna(=女性の日)」別名「ミモザの日」です。
 国際女性デーに由来する女性のための日は世界各国にありますが、
 贈られる花がミモザと決まっているのはイタリアだけ。
 これは、大戦後初めて迎える1946年の女性の日、
 イタリアの女性連合によって提唱されました。
 最初はすみれの花が候補に挙げられていましたが、
 高価なすみれに対し、ミモザはイタリアに自生する身近な花で、
 これならば貧富の差に関係なく誰でも身近な女性に感謝の意を
 表すことができる、とミモザに決まったそうです。
****************************************************


  先週、明石海峡公園に行った時もミモザがあったんだけど、
  木が高くてあまり撮らなかったんだ。
  一本だけ低い木があったから、知っていたら3チーと一緒に
  もっとたくさん撮っていたのにな・・・

  一日遅れだけど載せておきます

20200301P1010021.jpg

  確かに鮮やかな黄色で綺麗ですよね

20200301P1010241.jpg

  来年は3チーと一緒にバッチリ?決めたいと思います




  ミモザ(ギンヨウアカシア)とは一緒に撮らなかったけど、
  ウンナンオウバイと撮ったから黄色つながりということで
  載せちゃいます

20200301P1010213.jpg

  ココは身を乗り出してテンション




20200301P1010208.jpg

  ウンナンオウバイは枝垂れた枝に黄色の可愛い花が咲きます





20200301P1010216.jpg

  ひなちゃんは安定の笑顔

  それに比べてレオはいつものチーン顔



20200301P1010224.jpg

  最後は3チー揃ってペロンチョの瞬間を抑えたぞ





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月8日 日曜日 

日中はいい天気だったけど、
土曜日の夕方から雨が降り出したレオくん地方
今日も3チー&こむぎとお家でまったり過ごします


この時期はおっちゃんが楽しみにしている「いかなご」の
シーズンなんだけど、今年は口にすることが出来なかったんだ 

不漁が続いて年々獲れなくなっていたんだけど、今年は一段と不漁で
資源保護のため大阪湾は2日間、播磨灘でも5日間の操業で終了。

なかなか店頭に並ぶこともなく、やっと目にしたら \4,500/kg
サイズが大きく「魚」って感じで美味しそうに見えないし、
あまりの高値におばちゃんも買わなかったと言ってました。

例年5kgほど買うんだけど、春の楽しみが味わえず残念
今年はおすそ分けも出来ません <(_ _)>





20200308hinofuku.jpeg

  誕生日プレゼントの服を着たひなちゃん

  コロコロムチムチボディだけど意外とヒラヒラ系が似合います





3月1日 明石海峡公園

20200301P1010139.jpg

  散歩を楽しむレオとココ 

  少し歩いたらレオは強制的に休ませます。




  満開の河津桜だけでなく、他にも数種類の桜が咲いていたんだ。

20200301P1010147.jpg

  これは故郷桜という品種。
  シナミナミザクラにカンヒザクラを交配させた品種なんだって。




20200301P1010154.jpg

  次にこっちは八重寒緋桜。

  濃いピンクと花びらの形が特徴的だ。



  ココにも違いが分かるかな?

20200301P1010157.jpg

  

  いい香りがするかい? なんか嫌な予感・・・

20200301P1010158.jpg


  

20200301P1010160.jpg

  やっぱりね

  何でもかんでもお口に入れたら大変なことになるんだからね





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月7日 土曜日 

朝から綺麗な青空が広がっているレオくん地方
本来ならどこかお出かけしたいところだけど、市内でも
新型コロナウィルスの感染者が出たし、不要不急の
外出は避けておくことにします

でも、来週の週末がいい天気になれば、
3チーのストレス解消ためにもお出かけしたいと思う。

マスクや消毒液が品切れになったかと思えば、次はトイレットペーパーに
ティッシュペーパーまで品切れ。そしてインスタント食品や冷凍食品まで
品不足になっている。
先日はお米まで売り切れでおばちゃんもビックリしてた。

ひとり一人が冷静に行動しよう。

一日も早く新型コロナウィルスの感染が落ち着いてほしい。



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010037.jpg

  満開の河津桜を見ているだけで癒される

  仕事でストレスが溜まることも少なくない。いや、多くて困る

  不自由になっていく身体への不安も日に日に高まっていくし・・・

  そんな時、こうやって青空の下、
  綺麗な花を見ているだけで心が洗われる。




  冬季期間はお休みしていたた夢ハッチ号も運行再開

20200301P1010113.jpg

  数人しか乗っていなかったけどね(笑)




  常に動いているからなかなかいい写真が撮れないココ

20200301P1010128.jpg

  丘にたたずむ百獣の王ライオン? 

  ほとんどカートに乗ることはなく、ずっと歩いていける元気もの




20200301P1010136.jpg

  体格は母娘ほどの違いがあるふたり
  どちらも太っているけど体格のデカいココは本当に重い

  ひなちゃんは300~500g、ココは1kgほど痩せさせたいけど難しい



  まったく知らずに来たんだけど、
  ここの河津桜にはメジロがたくさんいたんだ
  梅に集まるメジロを「ウメジロー」、
  桜に集まるメジロを「サクジロー」と呼んだりするみたいだ。

20200301P1010118.jpg

  メジロ目当てにカメラを構えている人も何人かおられた。

  おっちゃんは望遠レンズを持ってきていなかったから
  標準ズームで撮ったのをトリミングしたのがこの1枚

  何とかメジロだとわかるでしょ?
  来年はメジロ狙いで来たいと思う

  まあ、おっちゃんの腕だからあまり期待は出来ないけどね




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月6日 金曜日 

晴れていたけど気温は上がらず寒かったレオくん地方
寒の戻りってやつですね。

毎日毎日、新型コロナウィルスの話題ばかりで嫌になる。
感染者がどんどん増えているし、
「コロナウィルスをうつしてやる」と言って外出する
頭のおかしい感染者まで出てきた

オリンピックまでに収束するのか不安だ



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010076.jpg

  期待していなかったというか、予想以上だったというべきか・・・
  今回、綺麗な河津桜が見られたのは嬉しい誤算



  ココも春の香りを楽しんでいる?

20200301P1010082.jpg

  まだまだビッグになっていくココ

  今までチョコちゃんやぽぽちゃんが着ていた服は
  小さくて着られなくなってしまった

20200301P1010066.jpg

  着られるのはおばちゃんが作ってくれた服くらいしかなくなって来た




20200301P1010038.jpg

  モリモリで綺麗な桜である



  こんなに綺麗なんだから3チーとも記念撮影しなきゃ

20200301P1010095.jpg

  トップバッターはレオくん   





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月5日 木曜日 


帰りにスマホを見ると昼過ぎにおばちゃんからLINEが入っていた。

    雪降ってる 

風も冷たくて寒い一日でした


昨日もひなちゃんのお迎え記念日に
たくさんのコメントをありがとうございました
ひなちゃんも喜んでいると思います



それでは日曜日の散歩の様子を続けますね。
3月1日 明石海峡公園

20200301P1010033.jpg

  もう、ほとんど散っているだろう・・・
  とあまり期待していなかったのにこんなに咲いていた   

  ピークは過ぎたようだけど満開といってもいいくらい綺麗だ




20200301P1010046.jpg

  雲は多いけど暖かったし、
  レオとひなちゃんもお花見が出来て喜んでいるかな?

  いや、喜んでいることにしよう(笑)





20200301P1010051.jpg

  ココも忘れてないぞ

  ずっと歩いているからカートに乗せて一緒にパチリ




  この日はわんこ連れが大勢来られていたんだ。

20200301P1010043.jpg

  だから、わんこ大好きなココはご挨拶に忙しそうだ




20200301P1010045.jpg

     満開の河津桜   

  思いもよらず花見が出来てラッキー





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月4日 水曜日 

短い周期で変わる天気。
昨日はかなり暖かかったのに、今日は雨でヒンヤリ。
明日も寒くなりそうだけど、来週は17℃くらいの日もありそうで、
いよいよ春本番



さて、昨日はひなちゃんの誕生日にたくさんのおめでとう!を
ありがとうございました <(_ _)>
元気に過ごせるようにしっかりサポートしていきます

昨夜は家族でお祝いしました

20200303P1150242.jpg

  飾りつけしてくれたところでパチリ



  おばちゃんがひなちゃんたちのご飯もいっぱい作ってくれたよ

20200303P1150232.jpg

  ブロッコリー以外は完食したひなちゃんです。




20200303gohan.jpg

  ブロッコリーも美味しいんだけどな



  おっちゃんからのプレゼントはブリブリの可愛い服

20200303P1150237.jpg

  きっと、ひなちゃんなら似合うと思うんだ




  デザートのケーキをお給餌してもらうひなちゃん。

20200303P1150246.jpg

  何事も慎重すぎるひなちゃんでした




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月3日 火曜日  時々

ついに神戸でも新型コロナウィルスの感染者が出てしまった
もう、いつ誰が感染してもおかしくない状況で怖いな。。。



そんな暗い話題ばかりだけど、今日はひな祭り
ということで ひなちゃんの誕生日です

長い間仲良くしてくださっている方はご存知ですが、
ひなちゃんは元保護犬。
だから本当の誕生日なんてわからないけど、お迎えした日が3月4日
だったので、おっちゃんが勝手にその前日を誕生日にしたんです。

だって、毎年お祝いしてやりたいじゃないですか
今年で9~10歳くらいだと思われます



<3月1日 明石海峡公園>
20200301P1010105.jpg

  お迎えしたのが2012年だったから、もう8年も一緒にいるんだ。
  なんかあっという間だったな。
       ひなちゃんをお迎えした日


  ひなちゃんは人間もわんこも苦手なビビりちゃん

  上手に甘えたらもっともっとみんなに可愛がってもらえるのに・・・




20200301P1010060.jpg

  コロコロと太っているけど、
  小さいからいつまでも赤ちゃん扱いしてしまう(笑)  

  そんなひなちゃんが10歳近い年齢だなんて信じられないよ。
  いや、信じたくない。いつまでも赤ちゃんでいてほしい。
  そして、ずっとずっと一緒にいたいな

  お姉ちゃんが帰って来たらパーティーだ   




  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました


2020年3月2日 月曜日 

今日の神戸は最高気温が15.7℃と昨日よりさらに暖かい一日でした。
春がそこまで来ている感じがして嬉しいんだけど、嫌なこともあった。

昨日、ついに兵庫県でも新型コロナウィルスの感染者が
出てしまいました

JRで大阪に通勤していた人のようだから、
満員電車で感染が広がっている可能性は十分に考えられる。
怖ろしい事態になってしまった

まだまだ感染は広がっていくのではないか?
不安が募るばかりである



3月1日 明石海峡公園

20200301P1010003.jpg

  昨日のひなちゃんは久しぶりに元気があった気がする。

  ココが来てからすっかり話題にならなくなったというか、
  目立たなくなったけど、ひなちゃんもすごいデブである

  今日、体重を量ったら2.68kgもあった  太ってるやん




20200301P1010008.jpg

  レオはまた痩せて2.25kg
  一時の食欲は4日ほどで終わってしまった。

  生きるためにしっかり食べてほしいな




20200301P1010012.jpg

  もりもりのミモザ(ギンヨウアカシア)がとても綺麗でした




20200301P1010029.jpg

  黄色つながりでラッパ水仙も咲いていたよ

  どんどん咲いている花の種類が増えて嬉しい




20200301P1010005.jpg

  ふたりが見つめているのは・・・




20200301P1010039.jpg

  こんなに綺麗な河津桜 

  ピークは過ぎて葉桜になってるところもあったけど、十分綺麗

  あまり期待していなかったのに、こんなに残っていて嬉しい





  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました