2020年6月30日 火曜日 
いやぁ~ 今日はよく降りました
会社に着いた時も土砂降りで、しばらく車の中で小降りになるのを
待っていたんだけど全然変わらないのでカッパ着て外へ・・・
朝から最悪のスタートだったけど、無事に月末も終わりました
良かった良かった
6月20日 明石海峡公園

タコさんのいるレストランまでやって来ましたよ~
空いていそうだったから、ちょっと休憩して、
いつもの「生しらす丼」をいただきました
漁港が近いからいつ食べても新鮮で美味しいです
タコさんを後ろ側から見るとこんな感じ。

明石海峡大橋のオブジェも見えますね。
ひと休みしたら、お散歩再開

レオも少し歩いてみるかい?
芝生だとおじいちゃんの足にも優しいでしょ

表情はイマイチだけど、
レオもそんなにしんどいという感じではないようだ。

それにしてもわんこはクンクン・スンスンが大好きだよね。
全然進まないや
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


いやぁ~ 今日はよく降りました



会社に着いた時も土砂降りで、しばらく車の中で小降りになるのを
待っていたんだけど全然変わらないのでカッパ着て外へ・・・
朝から最悪のスタートだったけど、無事に月末も終わりました

良かった良かった

6月20日 明石海峡公園

タコさんのいるレストランまでやって来ましたよ~

空いていそうだったから、ちょっと休憩して、
いつもの「生しらす丼」をいただきました

漁港が近いからいつ食べても新鮮で美味しいです

タコさんを後ろ側から見るとこんな感じ。

明石海峡大橋のオブジェも見えますね。
ひと休みしたら、お散歩再開


レオも少し歩いてみるかい?
芝生だとおじいちゃんの足にも優しいでしょ


表情はイマイチだけど、
レオもそんなにしんどいという感じではないようだ。

それにしてもわんこはクンクン・スンスンが大好きだよね。
全然進まないや

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
スポンサーサイト
2020年6月29日 月曜日
時々 
6月もいよいよ最終週。
明日で半年終わっちゃうんだね。早すぎる
仕事は大忙しの日が続いていて、一日があっという間だ。
明日の月末も忙しくなるのがすでにわかっているし、疲れるな
まあ、コロナにも負けず元気に働けていることに感謝しようと思う。
6月20日 明石海峡公園

そんな暑くないし、お出かけの準備していたらソワソワして
一緒に行きたそうにしていたから連れて来たけど、
あまり楽しそうじゃないレオ。調子悪いのかな?
このあたりの判断が難しい

ひなちゃんも心臓はじめレオ以上に心配事が多いけど、
意外と元気にしているから嬉しい

ココは今のところ「デブ」以外は心配なし

去年も紹介したけど、これわかりますか?

西洋野菜のアーティチョーク
名前は以前から聞いたことあったんだけど、見たのは去年が初めて
たぶん、食べたことないと思うけど、お店で出てきてもわかんないや
因みに花が咲くとこんな感じです。

花が咲く蕾の状態で食べるんだね。

お洒落なみなさんなら、ご自宅でもお料理に使われるのかな?
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



6月もいよいよ最終週。
明日で半年終わっちゃうんだね。早すぎる

仕事は大忙しの日が続いていて、一日があっという間だ。
明日の月末も忙しくなるのがすでにわかっているし、疲れるな

まあ、コロナにも負けず元気に働けていることに感謝しようと思う。
6月20日 明石海峡公園

そんな暑くないし、お出かけの準備していたらソワソワして
一緒に行きたそうにしていたから連れて来たけど、
あまり楽しそうじゃないレオ。調子悪いのかな?

このあたりの判断が難しい


ひなちゃんも心臓はじめレオ以上に心配事が多いけど、
意外と元気にしているから嬉しい


ココは今のところ「デブ」以外は心配なし



去年も紹介したけど、これわかりますか?

西洋野菜のアーティチョーク

名前は以前から聞いたことあったんだけど、見たのは去年が初めて

たぶん、食べたことないと思うけど、お店で出てきてもわかんないや

因みに花が咲くとこんな感じです。

花が咲く蕾の状態で食べるんだね。

お洒落なみなさんなら、ご自宅でもお料理に使われるのかな?

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
【タグ】 チワワ 保護犬
2020年6月28日 日曜日 
昨日はわが家でお義兄ちゃんの還暦&おっちゃんの誕生日パーティー
お義兄ちゃんとは誕生日(6/23)が同じなんだ
お姉ちゃんも帰って来て家族でお祝いしてくれました。
出会った頃は20代だったのに、お互い歳を取りました
昨日も話したんだけど「精神年齢は全然変わってないのにな」と
二人で笑ってた。
これからも元気に過ごしてほしいと思います
6月20日 明石海峡公園

おばちゃん手作りのクール仕様のタンクトップ
背中に保冷剤を入れているから快適なはず
紫陽花・・・

ガクアジサイ・・・

もりもりのアナベル・・・

この日は降っていないけど、これほど雨が似合う花は他にないかな?
3チーはベンチでお水を飲んでおやつを食べて一休み

ココの自然な感じがいい

レオとは10歳以上も歳が離れているココ
元気が有り余っております

残念ながらユリの見頃は過ぎていて、ほとんど枯れていました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


昨日はわが家でお義兄ちゃんの還暦&おっちゃんの誕生日パーティー

お義兄ちゃんとは誕生日(6/23)が同じなんだ

お姉ちゃんも帰って来て家族でお祝いしてくれました。
出会った頃は20代だったのに、お互い歳を取りました

昨日も話したんだけど「精神年齢は全然変わってないのにな」と
二人で笑ってた。
これからも元気に過ごしてほしいと思います

6月20日 明石海峡公園

おばちゃん手作りのクール仕様のタンクトップ

背中に保冷剤を入れているから快適なはず

紫陽花・・・

ガクアジサイ・・・

もりもりのアナベル・・・

この日は降っていないけど、これほど雨が似合う花は他にないかな?
3チーはベンチでお水を飲んでおやつを食べて一休み


ココの自然な感じがいい


レオとは10歳以上も歳が離れているココ
元気が有り余っております


残念ながらユリの見頃は過ぎていて、ほとんど枯れていました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
【タグ】 チワワ 保護犬
2020年6月27日 土曜日 
どんより曇り空のレオくん地方
今日も降りそうで降らない・・・ そんな一日かな?
今日はお出かけ予定もないから、3チーとまったり過ごします
6月20日 明石海峡公園
紫陽花を楽しみにやって来た3チー
あっ、別に3チーは楽しみにしてないか(笑)

一列に並んだ3チー

こんなカートが前からやって来たら飼い主でなくても思わず
「可愛い~♪」って言ってしまうよね(親バカ)

おばちゃん目線だとこんな感じ
みんな涼しいクール仕様の服に着替えてるよ。
おデブで暑がりのココの服はおばちゃん手作りで、
背中には保冷剤を入れられるようにしてある。
何となく保冷剤の形が見えるでしょ。
これでかなりクールダウン出来るはず。おばちゃんの愛情だ

坂道をカートで楽チン移動してアナベルが咲いてるエリアにやって来た。

色とりどりの紫陽花も綺麗だけど、真っ白なアナベルも美しい

みなさんはどちらがお好きですか?

階段を上ると撮影台になりそうなベンチがある。
残念ながらおっちゃんは上がれないから下からパチリ

レオの頭より大きなアナベル
もりもり咲いてます
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


どんより曇り空のレオくん地方
今日も降りそうで降らない・・・ そんな一日かな?
今日はお出かけ予定もないから、3チーとまったり過ごします

6月20日 明石海峡公園
紫陽花を楽しみにやって来た3チー
あっ、別に3チーは楽しみにしてないか(笑)

一列に並んだ3チー



こんなカートが前からやって来たら飼い主でなくても思わず
「可愛い~♪」って言ってしまうよね(親バカ)


おばちゃん目線だとこんな感じ

みんな涼しいクール仕様の服に着替えてるよ。
おデブで暑がりのココの服はおばちゃん手作りで、
背中には保冷剤を入れられるようにしてある。
何となく保冷剤の形が見えるでしょ。
これでかなりクールダウン出来るはず。おばちゃんの愛情だ



坂道をカートで楽チン移動してアナベルが咲いてるエリアにやって来た。

色とりどりの紫陽花も綺麗だけど、真っ白なアナベルも美しい


みなさんはどちらがお好きですか?

階段を上ると撮影台になりそうなベンチがある。
残念ながらおっちゃんは上がれないから下からパチリ


レオの頭より大きなアナベル

もりもり咲いてます

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月26日 金曜日
/
今朝は山から霧が下りてきて明け方には小雨が降っていたような
天気だったけど、午後には太陽が出てる時間もあって
大きな崩れはなかったレオくん地方。
当初の週間予報だと木曜日頃から雨の予報だったのに、
大した雨は降らずカッパ着ずに済んだから、おっちゃんに
とってはラッキーな一週間でした
6月20日 明石海峡公園

一週間前はココだけ特別にお出かけして、レオは大事を取って
お留守番させられたから、お出かけの気配を察知してからは
おばちゃんをしっかりマークして離れなかった
必死で「オレもお出かけするで」
と
おばちゃんのストーカーしてました

ひなちゃんも同じ気持ちかな?

3チーと紫陽花のショットを撮りたかったのに思うようにいかず
それでもまた紫陽花を見ることができて良かった

どう撮れば綺麗な紫陽花を表現できるのでしょう???
ガクアジサイもとても綺麗な紫陽花です。

カメラぶら下げて紫陽花撮りに来られているアマチュアカメラマンの方も
多かったです。

日差しがないからそんなに暑くなく、心臓の悪いレオでも
ハアハアいうことはありませんでした
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今朝は山から霧が下りてきて明け方には小雨が降っていたような
天気だったけど、午後には太陽が出てる時間もあって
大きな崩れはなかったレオくん地方。
当初の週間予報だと木曜日頃から雨の予報だったのに、
大した雨は降らずカッパ着ずに済んだから、おっちゃんに
とってはラッキーな一週間でした

6月20日 明石海峡公園

一週間前はココだけ特別にお出かけして、レオは大事を取って
お留守番させられたから、お出かけの気配を察知してからは
おばちゃんをしっかりマークして離れなかった
必死で「オレもお出かけするで」

おばちゃんのストーカーしてました


ひなちゃんも同じ気持ちかな?

3チーと紫陽花のショットを撮りたかったのに思うようにいかず

それでもまた紫陽花を見ることができて良かった


どう撮れば綺麗な紫陽花を表現できるのでしょう???
ガクアジサイもとても綺麗な紫陽花です。

カメラぶら下げて紫陽花撮りに来られているアマチュアカメラマンの方も
多かったです。

日差しがないからそんなに暑くなく、心臓の悪いレオでも
ハアハアいうことはありませんでした

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月25日 木曜日 
今日は朝から曇天のレオくん地方
天気予報はよく当たってます。
少し雨が降った時間帯もあったようだけど、夕方まで曇りの一日でした。
6月20日 明石海峡公園

ハイビスカスに迎えられてやって来たのは明石海峡公園
3チー揃ってのお出かけ


ひなちゃんもハッスルしております
曇っていてそんなに暑くなりそうじゃなかったので、
レオとひなちゃんも連れて来ました。
もちろん暑さ対策はバッチリです

先週はココだけのお出かけだったから、悔しい思いをしてる?
やっぱりみんな一緒がいいよね
足に優しい芝生のところを選んでお散歩開始

レオは無理しないようにチッコしたらカートに回収します。

ピークはちょっと過ぎたかもしれないけど、
満開の紫陽花を見にやって来ました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日は朝から曇天のレオくん地方
天気予報はよく当たってます。
少し雨が降った時間帯もあったようだけど、夕方まで曇りの一日でした。
6月20日 明石海峡公園

ハイビスカスに迎えられてやって来たのは明石海峡公園
3チー揃ってのお出かけ



ひなちゃんもハッスルしております

曇っていてそんなに暑くなりそうじゃなかったので、
レオとひなちゃんも連れて来ました。
もちろん暑さ対策はバッチリです


先週はココだけのお出かけだったから、悔しい思いをしてる?

やっぱりみんな一緒がいいよね

足に優しい芝生のところを選んでお散歩開始


レオは無理しないようにチッコしたらカートに回収します。

ピークはちょっと過ぎたかもしれないけど、
満開の紫陽花を見にやって来ました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月24日 水曜日 
今日も昨日と同じような天気で真夏日になるだろうと思っていたけど、
最高気温は 27.9℃ で昨日より3℃低かった。
明日から天気は崩れてしばらくぐずつきそうだ
6月14日 フルーツフラワーパーク

ひとりだけ特別な散歩を楽しんだココ
帰る前に噴水のところでパチリ


大きな音を立てて噴水が噴き出した
ココは驚くことも怖がることもなく、平然としている。
この程度のことはへっちゃらなようだ

これがひなちゃんだったらビビって大変だ

上手に歩いてモデルしてくれた

カメラマンの腕が悪いから大した写真は撮れてないけどね

それじゃあ、そろそろ帰りますか?
帰ったらレオとひなちゃんに「楽しかったよ」とお話してやって
ココだけ特別だったから、やきもち焼くかな?(笑)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も昨日と同じような天気で真夏日になるだろうと思っていたけど、
最高気温は 27.9℃ で昨日より3℃低かった。
明日から天気は崩れてしばらくぐずつきそうだ

6月14日 フルーツフラワーパーク

ひとりだけ特別な散歩を楽しんだココ

帰る前に噴水のところでパチリ



大きな音を立てて噴水が噴き出した

ココは驚くことも怖がることもなく、平然としている。
この程度のことはへっちゃらなようだ


これがひなちゃんだったらビビって大変だ


上手に歩いてモデルしてくれた


カメラマンの腕が悪いから大した写真は撮れてないけどね


それじゃあ、そろそろ帰りますか?
帰ったらレオとひなちゃんに「楽しかったよ」とお話してやって

ココだけ特別だったから、やきもち焼くかな?(笑)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月23日 火曜日 
朝からカンカン照りだったレオくん地方
今日は1時間ほど早帰りしたんだけど、
外に出た瞬間ムッとする暑さだった。
それもそのはず。神戸は16時の 30.9℃ が最高気温
真夏日となった神戸でした。
6月14日 フルーツフラワーパーク

もりもりのアナベルを見た後はサツキで箸休め
そして、園内を散策しているとまた紫陽花に出会える

紫陽花って土の養分で色が変わったりすると聞いた。

そういえばわが家の紫陽花も
少しグラデーションが効いていたように思う。

買った時は小さな鉢植えだったのに、年々木も大きくなって
花の数も増えてきたから来年も楽しみにしておこう

紫陽花は花が長持ちするから、多少ピークを外して来ても
それなりに見ることができる。
これも紫陽花のいいところだ

おばちゃんに抱っこされるココ
長時間抱くと腕が痺れてくるから
3分経つとカラータイマーが点滅します


レオファミリーに伝わる「特別」を初めて経験したココ
この「特別」という言葉の由来というか、使い始めたきっかけは・・・
確かお姉ちゃんがお友達とドッグカフェで待ち合わせした時に
電車で行くから穏やかな性格のチョコちゃんが選抜されたんだ。
その時に「チョコちゃんだけ特別やで
」と言ったのが最初だったと思う 
それから交代で何度か連れて行ってもらったんだけど、その都度
「レオだけ特別でいいな!」「今日はひなちゃんが特別やで!」
といった感じで使ってきたんだ。
だから、みんな「特別」って言葉が分かっていて
好きな言葉になっていった
ココも電車で行くドッグカフェに連れて行ってもらえるかな?
きっとお姉ちゃんは「無理
」っていうと思う。
だって、5kgをキャリーに入れて歩くのはキツイよ
今日はおっちゃんがまた一つおじいちゃんになりましたとさ(笑)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

朝からカンカン照りだったレオくん地方

今日は1時間ほど早帰りしたんだけど、
外に出た瞬間ムッとする暑さだった。
それもそのはず。神戸は16時の 30.9℃ が最高気温

真夏日となった神戸でした。
6月14日 フルーツフラワーパーク

もりもりのアナベルを見た後はサツキで箸休め

そして、園内を散策しているとまた紫陽花に出会える


紫陽花って土の養分で色が変わったりすると聞いた。

そういえばわが家の紫陽花も
少しグラデーションが効いていたように思う。

買った時は小さな鉢植えだったのに、年々木も大きくなって
花の数も増えてきたから来年も楽しみにしておこう


紫陽花は花が長持ちするから、多少ピークを外して来ても
それなりに見ることができる。
これも紫陽花のいいところだ


おばちゃんに抱っこされるココ

長時間抱くと腕が痺れてくるから
3分経つとカラータイマーが点滅します




レオファミリーに伝わる「特別」を初めて経験したココ

この「特別」という言葉の由来というか、使い始めたきっかけは・・・
確かお姉ちゃんがお友達とドッグカフェで待ち合わせした時に
電車で行くから穏やかな性格のチョコちゃんが選抜されたんだ。
その時に「チョコちゃんだけ特別やで


それから交代で何度か連れて行ってもらったんだけど、その都度
「レオだけ特別でいいな!」「今日はひなちゃんが特別やで!」
といった感じで使ってきたんだ。
だから、みんな「特別」って言葉が分かっていて
好きな言葉になっていった

ココも電車で行くドッグカフェに連れて行ってもらえるかな?
きっとお姉ちゃんは「無理

だって、5kgをキャリーに入れて歩くのはキツイよ

今日はおっちゃんがまた一つおじいちゃんになりましたとさ(笑)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月22日 月曜日
時々 
今日も梅雨の中休みで雨は降らず、レオのチッコや
ココの散歩も問題なく行けたようだ
天気予報だと今度雨が降るのは金曜日頃になりそう。
6月14日 フルーツフラワーパーク

ひとりでも楽しそうに散歩するココ
可愛いもんです
モデルがひとりだから写真もいっぱい撮ってもらえる(笑)

ここはアナベル(アメリカノリノキ)がなかなか見ごたえあるんですよ

芝生広場の斜面いっぱいに咲き乱れるアナベル

ちょうど今が見頃なんだと思う

中央に階段があるんだけど車椅子では下りられないから、
おばちゃんに撮って来てもらいました。

色鮮やかな紫陽花も綺麗だけど、群生する真っ白なアナベルは
紫陽花とはまた違った魅力があります


家では大きな声でガウガウするココ
おっちゃんにも懐いてくれて嬉しい
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


今日も梅雨の中休みで雨は降らず、レオのチッコや
ココの散歩も問題なく行けたようだ

天気予報だと今度雨が降るのは金曜日頃になりそう。
6月14日 フルーツフラワーパーク

ひとりでも楽しそうに散歩するココ

可愛いもんです

モデルがひとりだから写真もいっぱい撮ってもらえる(笑)

ここはアナベル(アメリカノリノキ)がなかなか見ごたえあるんですよ


芝生広場の斜面いっぱいに咲き乱れるアナベル

ちょうど今が見頃なんだと思う


中央に階段があるんだけど車椅子では下りられないから、
おばちゃんに撮って来てもらいました。

色鮮やかな紫陽花も綺麗だけど、群生する真っ白なアナベルは
紫陽花とはまた違った魅力があります



家では大きな声でガウガウするココ

おっちゃんにも懐いてくれて嬉しい

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月21日 日曜日 
今日も雨の心配はなさそうなレオくん地方
朝から気持ち良く晴れています
湿度低めで風もあるからジメジメ感はなく、爽やかな朝です
6月14日 フルーツフラワーパーク

ひとりでも元気に楽しく散歩するココ
連れて来て良かったです
今回の目的は昨年「穴場だな」と思った紫陽花を見たかったんです

タイミングよく訪れたみたいでちょうど満開でした

白に・・・

ピンク・・・

淡いブルー・・・

ブルー・・・

ガクアジサイ

紫陽花も種類や色が豊富で美しい花である


ココと一緒に紫陽花を見て回ろう
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も雨の心配はなさそうなレオくん地方

朝から気持ち良く晴れています

湿度低めで風もあるからジメジメ感はなく、爽やかな朝です

6月14日 フルーツフラワーパーク

ひとりでも元気に楽しく散歩するココ

連れて来て良かったです

今回の目的は昨年「穴場だな」と思った紫陽花を見たかったんです


タイミングよく訪れたみたいでちょうど満開でした



白に・・・

ピンク・・・

淡いブルー・・・

ブルー・・・

ガクアジサイ

紫陽花も種類や色が豊富で美しい花である




ココと一緒に紫陽花を見て回ろう

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月20日 土曜日 
この数日の雨で夜も涼しいレオくん地方
今日は雨も上がり曇り空。暑くなくて3チーにもちょうどいいです
6月14日 フルーツフラワーパーク

初めてひとりだけのお出かけを経験したココだけど、
まったく不安な素振りも見せず、元気いっぱい
久しぶりのお出かけを満喫しております

ランウェイを颯爽と歩くココ
モデルウォークもバッチリ決まってる?

マリーゴールドにベゴニア
暑い夏を彩る元気なお花たち

モデルの仕事を終えて一息つくココ

飲みやすい場所に下ろしてやろうとするのに
待ちきれない様子
そんなに喉が渇いていたのかい?

家から30分くらいで来られて小さなドッグランもある。
(ガウガウするとココが暑いだけだから行きません)
何と言っても無料で利用できるからボンビーなおっちゃんには
とってもありがたい施設です

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

この数日の雨で夜も涼しいレオくん地方
今日は雨も上がり曇り空。暑くなくて3チーにもちょうどいいです

6月14日 フルーツフラワーパーク

初めてひとりだけのお出かけを経験したココだけど、
まったく不安な素振りも見せず、元気いっぱい

久しぶりのお出かけを満喫しております


ランウェイを颯爽と歩くココ

モデルウォークもバッチリ決まってる?

マリーゴールドにベゴニア
暑い夏を彩る元気なお花たち


モデルの仕事を終えて一息つくココ


飲みやすい場所に下ろしてやろうとするのに
待ちきれない様子

そんなに喉が渇いていたのかい?

家から30分くらいで来られて小さなドッグランもある。
(ガウガウするとココが暑いだけだから行きません)
何と言っても無料で利用できるからボンビーなおっちゃんには
とってもありがたい施設です



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月19日 金曜日
時々 
昨日は本当によく降りました。
一日中、土砂降りの雨

ピンポイントで止んだ瞬間を狙ってレオをチッコに連れて行ってもらう。
帰って玄関のドアを閉めたと同時にザーッと降り始める・・・
毎回、こんなナイスタイミングでトイレに行ってるレオくんです
さて、今日6月19日はチョコちゃんの命日です

おっちゃんが一番好きな写真がこのチョコちゃんとぽぽちゃんの
べっぴん母娘のツーショット
チョコちゃんが天国に行って4年目の夏。
もう4年なのか、まだ4年なのか・・・

クッシング症候群になっても毎年欠かさなかった桜との記念ショット
そっちは新型コロナウイルスなんて関係ない楽園だから、
今年の春もお花見を楽しんだんでしょうね

ボサボサヘアーでゴメンね。
クッシング症候群になってから最初は日常生活や身の回りのケアも
どんな風にすればいいのか全くわからなかったから、
トリミングも連れて行っていいのか?ダメのか? やってくれるのか?
そんなことさえ、手探り状態だったからゴメンね
もっと早く綺麗にしてあげれば良かったのに・・・

おっちゃんはご飯もあげられない。
散歩にも連れて行ってあげられない。
チッコシートも取り替えられない。何にもできない。。。
それでもチョコちゃんはおっちゃんを慕ってくれた
だから、おっちゃんもチョコちゃんが一番好きだったよ


チョコちゃんにしてあげられなかったこと。
チョコちゃんに勉強させてもらったこと。
そんなことを今いるレオ、ひなちゃん、ココに生かして
ケアしていきたいと思っている。
また一緒に暮らせる日までもう少しルナちゃん、ぽぽちゃん、
ななちゃんと待っていてね (@^^)/~~~
****************************************************
昨日、一昨日とスマホから簡単更新とさせてもらったのは
実はおっちゃんが検査入院していたからなんです。
4年ほど前に人間ドックで引っかかり、入院して精密検査を
受けたらその場で治療できたもの以外に悪いモノが見つかり
別の病院を紹介されたんです。
二度の入院で悪いモノがヤバいモノになる前にやっつける
ことができて、生検でも良性と分かり一安心\(^o^)/
今回はその後の経過観察で検査入院となりました。
結果は新たなポリープ、腫瘍もなく検査だけで退院することが
できました。
正式な検査結果は後日の診察日にわかるけど、
どうやら大丈夫みたいで家族ともどもホッとしています。
これも天国の両親やチョコちゃん達が見守ってくれているおかげ
なんだと感謝しています。
入院とか書くとみなさんにご心配かけてしまうから、
病院のベッドからスマホ更新した次第です
まだまだ家族にために元気に働きまっせ
****************************************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


昨日は本当によく降りました。
一日中、土砂降りの雨



ピンポイントで止んだ瞬間を狙ってレオをチッコに連れて行ってもらう。
帰って玄関のドアを閉めたと同時にザーッと降り始める・・・
毎回、こんなナイスタイミングでトイレに行ってるレオくんです

さて、今日6月19日はチョコちゃんの命日です


おっちゃんが一番好きな写真がこのチョコちゃんとぽぽちゃんの
べっぴん母娘のツーショット

チョコちゃんが天国に行って4年目の夏。
もう4年なのか、まだ4年なのか・・・

クッシング症候群になっても毎年欠かさなかった桜との記念ショット

そっちは新型コロナウイルスなんて関係ない楽園だから、
今年の春もお花見を楽しんだんでしょうね


ボサボサヘアーでゴメンね。
クッシング症候群になってから最初は日常生活や身の回りのケアも
どんな風にすればいいのか全くわからなかったから、
トリミングも連れて行っていいのか?ダメのか? やってくれるのか?
そんなことさえ、手探り状態だったからゴメンね

もっと早く綺麗にしてあげれば良かったのに・・・

おっちゃんはご飯もあげられない。
散歩にも連れて行ってあげられない。
チッコシートも取り替えられない。何にもできない。。。
それでもチョコちゃんはおっちゃんを慕ってくれた

だから、おっちゃんもチョコちゃんが一番好きだったよ



チョコちゃんにしてあげられなかったこと。
チョコちゃんに勉強させてもらったこと。
そんなことを今いるレオ、ひなちゃん、ココに生かして
ケアしていきたいと思っている。
また一緒に暮らせる日までもう少しルナちゃん、ぽぽちゃん、
ななちゃんと待っていてね (@^^)/~~~
****************************************************
昨日、一昨日とスマホから簡単更新とさせてもらったのは
実はおっちゃんが検査入院していたからなんです。
4年ほど前に人間ドックで引っかかり、入院して精密検査を
受けたらその場で治療できたもの以外に悪いモノが見つかり
別の病院を紹介されたんです。
二度の入院で悪いモノがヤバいモノになる前にやっつける
ことができて、生検でも良性と分かり一安心\(^o^)/
今回はその後の経過観察で検査入院となりました。
結果は新たなポリープ、腫瘍もなく検査だけで退院することが
できました。
正式な検査結果は後日の診察日にわかるけど、
どうやら大丈夫みたいで家族ともどもホッとしています。
これも天国の両親やチョコちゃん達が見守ってくれているおかげ
なんだと感謝しています。
入院とか書くとみなさんにご心配かけてしまうから、
病院のベッドからスマホ更新した次第です

まだまだ家族にために元気に働きまっせ

****************************************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月18日 木曜日 ☔️
梅雨らしく一日中雨のレオくん地方
今日もスマホから簡単更新です。

おばちゃんがミシン仕事するのに一緒に2階へ上がった女の子組

レオとひなちゃんは自分のご飯を食べずになぜか相手のご飯を食べる。
同じご飯なのになんで?
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
梅雨らしく一日中雨のレオくん地方
今日もスマホから簡単更新です。

おばちゃんがミシン仕事するのに一緒に2階へ上がった女の子組

レオとひなちゃんは自分のご飯を食べずになぜか相手のご飯を食べる。
同じご飯なのになんで?
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2020年6月17日 水曜日 ☀️
今日はスマホから簡単更新。
わが家の若手
ココとこむぎのおふたりさん🐶🐱

いつも仲良しでいいね💕

この後ろ姿がたまらなく愛おしい!
何を見ているんだろう?
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
今日はスマホから簡単更新。
わが家の若手
ココとこむぎのおふたりさん🐶🐱

いつも仲良しでいいね💕

この後ろ姿がたまらなく愛おしい!
何を見ているんだろう?
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです


にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
2020年6月16日 火曜日
/
今日も梅雨の中休みで雨の心配はなし。
神戸の最高気温は 29℃ まで上がったけど、風があって
湿度もそれほど高くないせいか、めちゃ暑いって感じではなかった。
この前の日曜日なんだけど、日中は降りそうで降らない?
そんな天気だったから、ちょっとだけお出かけしてきました。

やって来たのはこちらも久しぶりのフルーツフラワーパーク
一番近いし、もし雨が降っても屋根のある場所に避難できるからね。
なんと今回は
ココが初めて「特別」にひとりだけ連れて来てもらったんです

そんなに暑い日じゃないからみんな連れて来ても良かったんだけど、
レオは外に出ると人にもわんこにもガウガウしてしまい、
心臓に負担がかかるからお留守番させました。
ひとりだけ残すとパニくるから、ひなちゃんもお供に残したんだ(笑)

初めてひとりのお出かけだったけど、普段の散歩もひとりで
行くことが多いから全然へっちゃらで楽しそうに歩いてた

足取り軽く、跳ねるように歩いてくれる。。。

若いっていいな
健康っていいな
とつくづく思う。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


今日も梅雨の中休みで雨の心配はなし。
神戸の最高気温は 29℃ まで上がったけど、風があって
湿度もそれほど高くないせいか、めちゃ暑いって感じではなかった。
この前の日曜日なんだけど、日中は降りそうで降らない?
そんな天気だったから、ちょっとだけお出かけしてきました。

やって来たのはこちらも久しぶりのフルーツフラワーパーク

一番近いし、もし雨が降っても屋根のある場所に避難できるからね。
なんと今回は
ココが初めて「特別」にひとりだけ連れて来てもらったんです


そんなに暑い日じゃないからみんな連れて来ても良かったんだけど、
レオは外に出ると人にもわんこにもガウガウしてしまい、
心臓に負担がかかるからお留守番させました。
ひとりだけ残すとパニくるから、ひなちゃんもお供に残したんだ(笑)

初めてひとりのお出かけだったけど、普段の散歩もひとりで
行くことが多いから全然へっちゃらで楽しそうに歩いてた


足取り軽く、跳ねるように歩いてくれる。。。

若いっていいな


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月15日 月曜日 
久しぶりに太陽が顔を出した時間が長かったレオくん地方
水曜日くらいまで晴れるみたいで梅雨も一休みです
あまり暑いのはレオやひなちゃんの心臓に悪いから困るけど、
雨ばかりだとレオのチッコも困るし、ココも運動不足でストレスが
溜まる。
爽やかで涼しいのが一番良いけど、
今の季節にそれを期待するのは無理だよね。
5月30日 明石海峡公園

まだそれほどアチチの天気でもなかったから、おデブさんには
ダイエットのために歩いてもらい、心臓の悪いふたりにはカートで
ゆったり散歩してもらいます。
ココは元気いっぱいだから楽しそうに歩いてくれます
丸くなくて細長い変わった花だけどこれも紫陽花。

確か、カシワバアジサイという品種だったと思う。
この時の紫陽花はまだ咲き始めだったけど、
今は紫陽花もアナベルも見頃になっていますよ~
良かったらぜひ行ってみてください
ココも時々回収してクールダウンさせながらの散歩

ココが乗ると急にカートが狭くなる

小さな花だけど、ランタナも可愛くて好きな花

夏の定番といえば、ペチュニア・サフィニア

モリモリに咲かせるにはコツがいる。
うちは下手くそだから、なかなか思うようには咲かないや

ひなちゃんもご機嫌で楽しく散歩出来ました
今度はいつ行けるかな?
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

久しぶりに太陽が顔を出した時間が長かったレオくん地方
水曜日くらいまで晴れるみたいで梅雨も一休みです

あまり暑いのはレオやひなちゃんの心臓に悪いから困るけど、
雨ばかりだとレオのチッコも困るし、ココも運動不足でストレスが
溜まる。
爽やかで涼しいのが一番良いけど、
今の季節にそれを期待するのは無理だよね。
5月30日 明石海峡公園

まだそれほどアチチの天気でもなかったから、おデブさんには
ダイエットのために歩いてもらい、心臓の悪いふたりにはカートで
ゆったり散歩してもらいます。
ココは元気いっぱいだから楽しそうに歩いてくれます

丸くなくて細長い変わった花だけどこれも紫陽花。

確か、カシワバアジサイという品種だったと思う。
この時の紫陽花はまだ咲き始めだったけど、
今は紫陽花もアナベルも見頃になっていますよ~
良かったらぜひ行ってみてください

ココも時々回収してクールダウンさせながらの散歩


ココが乗ると急にカートが狭くなる


小さな花だけど、ランタナも可愛くて好きな花


夏の定番といえば、ペチュニア・サフィニア


モリモリに咲かせるにはコツがいる。
うちは下手くそだから、なかなか思うようには咲かないや


ひなちゃんもご機嫌で楽しく散歩出来ました

今度はいつ行けるかな?
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月14日 日曜日 
今日も天気悪そうだけど、朝には雨が上がっていたから
日中は曇りで雨は大丈夫なのかな?
お出かけ出来そうで出来ない? 微妙な天気です
昨日は一日中雨だったし、何度も土砂降りになる時があり、
TVの音が聴こえないほどだった
そんな天気だったからお家でまったり。

無趣味なおっちゃんはTV観てばかり
そんなおっちゃんのそばで寝ていたレオ。
元気そうでなかなかいい表情の写真が撮れました
手軽に綺麗な写真が撮れるスマホが手元にあるとほんとに便利だ

ひなちゃんもレオと一緒で寝てばかりだから、
起きてる時の貴重な1枚(笑)
天気が悪くて紫陽花の写真を撮りに行けないから、
おばちゃんにわが家の紫陽花を撮ってもらった

数年前に植えた紫陽花。
まだ数は少ないけど綺麗な花を咲かせるようになった
チッコは外派のレオくん。
雨が降ってもおばちゃんが公園まで連れて行ってます。

そんな時の必需品であるレインコート
今まで使っていたのが小さめだったので、新しいのを買ってました。
おばちゃんはダ○ソーが得意です

少しゆったりしている方が濡れなくていいでしょ
これで安心してチッコに行ける。
健康のためにはチッコもしっかり出さないといけないからね
レオの健康が一番大切
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も天気悪そうだけど、朝には雨が上がっていたから
日中は曇りで雨は大丈夫なのかな?
お出かけ出来そうで出来ない? 微妙な天気です

昨日は一日中雨だったし、何度も土砂降りになる時があり、
TVの音が聴こえないほどだった

そんな天気だったからお家でまったり。

無趣味なおっちゃんはTV観てばかり

そんなおっちゃんのそばで寝ていたレオ。
元気そうでなかなかいい表情の写真が撮れました

手軽に綺麗な写真が撮れるスマホが手元にあるとほんとに便利だ


ひなちゃんもレオと一緒で寝てばかりだから、
起きてる時の貴重な1枚(笑)
天気が悪くて紫陽花の写真を撮りに行けないから、
おばちゃんにわが家の紫陽花を撮ってもらった


数年前に植えた紫陽花。
まだ数は少ないけど綺麗な花を咲かせるようになった

チッコは外派のレオくん。
雨が降ってもおばちゃんが公園まで連れて行ってます。

そんな時の必需品であるレインコート

今まで使っていたのが小さめだったので、新しいのを買ってました。
おばちゃんはダ○ソーが得意です


少しゆったりしている方が濡れなくていいでしょ

これで安心してチッコに行ける。
健康のためにはチッコもしっかり出さないといけないからね

レオの健康が一番大切

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月13日 土曜日 
今日も梅雨らしい天気のレオくん地方
何とか曇りくらいなら紫陽花を見に(写真撮りに)行きたかったけど
どうやら無理みたい
本当は「雨に濡れた紫陽花」を撮りたいんだけど、
車椅子では厳しいからね
5月30日 明石海峡公園

久しぶりに訪れた明石海峡公園
天気も良く最高のお散歩日和
3チーには暑いだろうから保冷剤で暑さ対策もバッチリ

多少暑くても末っ子は元気いっぱい歩きます
以前よりかなりマシになったけど・・・

油断すると未だに拾い食いしてるココ
病院で購入できるものを含めダイエットフードを
3種類くらい試しているけど、痩せるどころかまだ太っていく
今朝、体重量ったら 5.04kg
4.5kgへの道のりは程遠い
元気に歩くココ以外のお二方は・・・

心臓に負担かけないように
保冷剤を敷き詰めた涼しいカートで楽チン散歩です
レオ、ひなちゃん。長生きしてくださいね


花のある生活っていうか、
花を見て穏やかな気持ちで過ごすのはいいもんだ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も梅雨らしい天気のレオくん地方
何とか曇りくらいなら紫陽花を見に(写真撮りに)行きたかったけど
どうやら無理みたい

本当は「雨に濡れた紫陽花」を撮りたいんだけど、
車椅子では厳しいからね

5月30日 明石海峡公園

久しぶりに訪れた明石海峡公園
天気も良く最高のお散歩日和

3チーには暑いだろうから保冷剤で暑さ対策もバッチリ


多少暑くても末っ子は元気いっぱい歩きます

以前よりかなりマシになったけど・・・

油断すると未だに拾い食いしてるココ

病院で購入できるものを含めダイエットフードを
3種類くらい試しているけど、痩せるどころかまだ太っていく

今朝、体重量ったら 5.04kg

4.5kgへの道のりは程遠い

元気に歩くココ以外のお二方は・・・

心臓に負担かけないように
保冷剤を敷き詰めた涼しいカートで楽チン散歩です

レオ、ひなちゃん。長生きしてくださいね



花のある生活っていうか、
花を見て穏やかな気持ちで過ごすのはいいもんだ

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月12日 金曜日
/
梅雨入りした途端、今朝も土砂降りだったレオくん地方だけど、
午後には日が差す時間もあった。
でも、この週末は雨予報だから、紫陽花を撮りに行けそうにない
5月30日 明石海峡公園

相変わらず尖がったお口のレオ
ガウガウすると心臓が止まるかもしれないんだぞ
おっちゃん達はレオといつまでも一緒にいたいんだから
いうこと聞いておとなしくしてくれ
鳥さんも夏仕様に着替えてすっかり綺麗になってた

並べるのは最初から諦めてカートのままででパチリ


ナイスタイミングでレオが大あくび
ひなげし越しに見えるスワンボート

ひなげし(シャーレ―ポピー)の咲く丘にやって来たよ。

ひなげしといえば「アグネス・チャン」しか思い浮かばない

ポピーといえば「車にポピー」しか思い浮かばない
時代を感じるでしょ
ひなげしはもう終わりの時期だったから、
このエリアだけ何とか咲いていてくれた。

ひなげしをバックに散歩する3チー


ちょっと散歩して満足気に引き上げる3チーでした
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


梅雨入りした途端、今朝も土砂降りだったレオくん地方だけど、
午後には日が差す時間もあった。
でも、この週末は雨予報だから、紫陽花を撮りに行けそうにない

5月30日 明石海峡公園

相変わらず尖がったお口のレオ

ガウガウすると心臓が止まるかもしれないんだぞ

おっちゃん達はレオといつまでも一緒にいたいんだから
いうこと聞いておとなしくしてくれ

鳥さんも夏仕様に着替えてすっかり綺麗になってた


並べるのは最初から諦めてカートのままででパチリ



ナイスタイミングでレオが大あくび

ひなげし越しに見えるスワンボート


ひなげし(シャーレ―ポピー)の咲く丘にやって来たよ。

ひなげしといえば「アグネス・チャン」しか思い浮かばない



ポピーといえば「車にポピー」しか思い浮かばない

時代を感じるでしょ

ひなげしはもう終わりの時期だったから、
このエリアだけ何とか咲いていてくれた。

ひなげしをバックに散歩する3チー




ちょっと散歩して満足気に引き上げる3チーでした

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月11日 木曜日 
昨日梅雨入りしたレオくん地方
関東や東北地方も今日梅雨入りし、これから鬱陶しい時期が
1ヵ月以上続くんだね

気圧の変化も心臓の悪いレオやひなちゃんの体調には
影響を与えるから注意してやりたい。
といっても、おっちゃんは見守ることぐらいしかできないから
役に立たないけど
今日は数日前の散歩の様子を紹介
おばちゃんとお姉ちゃんにレオとココが散歩に出かけて行った。

すっかり暑くなったから、みんな陽が傾いてからのお散歩
だから、一緒になる機会も多い
この日出会ったのは柴犬のボンちゃん(15歳)というんだって
元気で長生きしてくれて嬉しいね


友好的なココのおかげでわんこ友達がたくさんできた
自分より大きなわんこにも上手にご挨拶できるお利口さん

ボンちゃんもココと仲良くしてくれるようだ。
おっちゃんは他のわんこにも飼い主さんにも会ったことないから
・○○ちゃん(わんこの名前)と一緒やった
・○○ちゃん(わんこの名前)の飼い主さんと話してた
とおばちゃんに教えてもらっても全然ピンとこない(笑)

レオは決して仲良しというわけではないが、ここまで近づくと
吠えることもなく、お利口にしてるみたい。
遠くにわんこが見えただけでガウガウと興奮してうるさいから、
心臓にも悪いんだ
これらの写真は散歩中にお姉ちゃんが送ってくれた。
その頃、ひなちゃんはどうしていたかというと・・・
おっちゃんが送った写真がこれ

哀愁漂う後ろ姿でしょ
「みんな散歩に行くけど、ひなは行かへんの?」とおばちゃんの
誘いを無視してソファーで寝ていたひなちゃん
いつもなら全然平気でずーっと寝ているのに、
この日はなかなか帰って来ないみんなが気になるみたいで
ジーっと外を見つめていた(笑)
ひなちゃんでも淋しいことがあるんだ

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

昨日梅雨入りしたレオくん地方
関東や東北地方も今日梅雨入りし、これから鬱陶しい時期が
1ヵ月以上続くんだね



気圧の変化も心臓の悪いレオやひなちゃんの体調には
影響を与えるから注意してやりたい。
といっても、おっちゃんは見守ることぐらいしかできないから
役に立たないけど

今日は数日前の散歩の様子を紹介

おばちゃんとお姉ちゃんにレオとココが散歩に出かけて行った。

すっかり暑くなったから、みんな陽が傾いてからのお散歩

だから、一緒になる機会も多い

この日出会ったのは柴犬のボンちゃん(15歳)というんだって

元気で長生きしてくれて嬉しいね



友好的なココのおかげでわんこ友達がたくさんできた

自分より大きなわんこにも上手にご挨拶できるお利口さん


ボンちゃんもココと仲良くしてくれるようだ。
おっちゃんは他のわんこにも飼い主さんにも会ったことないから
・○○ちゃん(わんこの名前)と一緒やった
・○○ちゃん(わんこの名前)の飼い主さんと話してた
とおばちゃんに教えてもらっても全然ピンとこない(笑)

レオは決して仲良しというわけではないが、ここまで近づくと
吠えることもなく、お利口にしてるみたい。
遠くにわんこが見えただけでガウガウと興奮してうるさいから、
心臓にも悪いんだ

これらの写真は散歩中にお姉ちゃんが送ってくれた。
その頃、ひなちゃんはどうしていたかというと・・・
おっちゃんが送った写真がこれ


哀愁漂う後ろ姿でしょ

「みんな散歩に行くけど、ひなは行かへんの?」とおばちゃんの
誘いを無視してソファーで寝ていたひなちゃん

いつもなら全然平気でずーっと寝ているのに、
この日はなかなか帰って来ないみんなが気になるみたいで
ジーっと外を見つめていた(笑)
ひなちゃんでも淋しいことがあるんだ



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月10日 水曜日
一時 
起きた時は晴れていたけど、家を出る頃には曇りになった。
そして、午後には雨が降ったと思ったら、帰る頃には晴れた。
家に着いてしばらくしたら、また降り出した
目まぐるしく天候が変わる一日でした
そんな天気だったけど、今日はレオとひなちゃんが
僧帽弁閉鎖不全症の定期検診に行って来ました。

おばちゃんと一緒にお姉ちゃん号で出発です


このためにお姉ちゃんは昨日から帰って来てくれました。
いつも家族のことを思ってくれてありがとう

病院が大好きなひなちゃんはいつもご機嫌。
珍しいやつだ
ひなちゃんの心臓はまずまず大きな変化はないようだ
それは嬉しいことなんだけど、腎臓結石は尿管の方へ
下がってきているらしく様子見です。
オシッコと一緒に出てきたらラッキーだけど、そうでなければ・・・
みんなお姉ちゃんに爪切りしてもらいました

ひなちゃんもココもおとなしく切らせてくれるお利口さん
レオはいつも大暴れ
長老のくせにあかんやん
そんなレオの心臓だけど・・・

「いつどうなってもおかしくない状態」らしいです
弁の状態も悪くて逆流の量が多いようだ。
14歳と高齢だし、とにかく興奮させたり、ストレスかからないように
過ごさせてやらないといけない。
これからますます暑くなるから、お出かけは控えて散歩も
公園でチッコするだけにして歩かせないようにしよう。
できるだけ他のわんこに会わないようにしないと
吠えてしまうから心臓に悪い。

まだまだ大丈夫やで!
お姉ちゃんとおばちゃんが付いているから
とにかく穏やかに過ごしてもらい、
来年は盛大に15歳のお祝いをやろう

帰りはホームセンターでお買い物した3チーです
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


起きた時は晴れていたけど、家を出る頃には曇りになった。
そして、午後には雨が降ったと思ったら、帰る頃には晴れた。
家に着いてしばらくしたら、また降り出した

目まぐるしく天候が変わる一日でした

そんな天気だったけど、今日はレオとひなちゃんが
僧帽弁閉鎖不全症の定期検診に行って来ました。

おばちゃんと一緒にお姉ちゃん号で出発です



このためにお姉ちゃんは昨日から帰って来てくれました。
いつも家族のことを思ってくれてありがとう


病院が大好きなひなちゃんはいつもご機嫌。
珍しいやつだ

ひなちゃんの心臓はまずまず大きな変化はないようだ

それは嬉しいことなんだけど、腎臓結石は尿管の方へ
下がってきているらしく様子見です。
オシッコと一緒に出てきたらラッキーだけど、そうでなければ・・・

みんなお姉ちゃんに爪切りしてもらいました


ひなちゃんもココもおとなしく切らせてくれるお利口さん

レオはいつも大暴れ

長老のくせにあかんやん

そんなレオの心臓だけど・・・

「いつどうなってもおかしくない状態」らしいです

弁の状態も悪くて逆流の量が多いようだ。
14歳と高齢だし、とにかく興奮させたり、ストレスかからないように
過ごさせてやらないといけない。
これからますます暑くなるから、お出かけは控えて散歩も
公園でチッコするだけにして歩かせないようにしよう。
できるだけ他のわんこに会わないようにしないと
吠えてしまうから心臓に悪い。

まだまだ大丈夫やで!
お姉ちゃんとおばちゃんが付いているから

とにかく穏やかに過ごしてもらい、
来年は盛大に15歳のお祝いをやろう


帰りはホームセンターでお買い物した3チーです

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月9日 火曜日 
今日も晴れたレオくん地方だけど、どうやらそれも今日まで。
天気予報によると明日には梅雨入りするかもしれません
来週にかけて雨が続くみたいだから、今度の土日は紫陽花を
見に行きたかったけど、無理かもしれないな。。。
5月30日 明石海峡公園
新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休園する前から
閉まっていたレストランが開店していたから早速寄ってみた。

今シーズン初の生しらす丼をいただきました
海の近くでないと味わえないこの丼。
美味しくいただきました

コーヒー飲んで一休みしたら散歩を再開。
なんだなんだ、この赤いのは

まるでブラシのようだ。
そのイメージ通りの木の名前は ブラシノキ

ほんとにブラシそのもの
これでコップや瓶を洗ったら綺麗になりそうだ
これだけブラシが木にぶら下がっているのは不思議な光景だ(笑)

なかなか男前に撮れた?
もう少し笑顔がほしかったな
もう少しブラシがいっぱいのところで撮りたかったな

ひなちゃんも笑顔じゃないけど、まずまず可愛く撮れてる?

ココはチーン

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も晴れたレオくん地方だけど、どうやらそれも今日まで。
天気予報によると明日には梅雨入りするかもしれません

来週にかけて雨が続くみたいだから、今度の土日は紫陽花を
見に行きたかったけど、無理かもしれないな。。。
5月30日 明石海峡公園
新型コロナウイルスの感染拡大で臨時休園する前から
閉まっていたレストランが開店していたから早速寄ってみた。

今シーズン初の生しらす丼をいただきました

海の近くでないと味わえないこの丼。
美味しくいただきました


コーヒー飲んで一休みしたら散歩を再開。
なんだなんだ、この赤いのは


まるでブラシのようだ。
そのイメージ通りの木の名前は ブラシノキ

ほんとにブラシそのもの

これでコップや瓶を洗ったら綺麗になりそうだ

これだけブラシが木にぶら下がっているのは不思議な光景だ(笑)

なかなか男前に撮れた?

もう少し笑顔がほしかったな

もう少しブラシがいっぱいのところで撮りたかったな


ひなちゃんも笑顔じゃないけど、まずまず可愛く撮れてる?

ココはチーン



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月8日 月曜日 
今日も朝から快晴だったレオくん地方
最高気温は 27.5℃ だから暑いのは暑いけど、湿度は低いし
風もあって過ごしやすかったんじゃないかな?
ビルの中で仕事していたから 知らんけど

5月30日 明石海峡公園

おデブのココには運動させたいけど、暑さで無理はさせたくないから
お水を飲んだり、カートで休憩させたりしてます
ただ、ココがカートに乗ると中でひっくり返ってクネクネしたり、
身を乗り出して右に左に動き回るから、レオとひなちゃんには
迷惑なんだよね

白やピンクのナデシコ系の花が咲いているエリアにやって来ました
家の花壇・プランターでも何度も咲かせたナデシコ
強いし結構増えてたくさん花を咲かせました。

ナデシコの花壇には一緒に他の花も咲いていたんだろうか?
なんか雑草がボウボウみたいに見えたから(笑)

3チー並べて撮るのは最初から諦めて、1チーずつ撮ってみる。

せっかく花の咲いてる公園に来ているんだから、
花と撮りたいもん
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も朝から快晴だったレオくん地方

最高気温は 27.5℃ だから暑いのは暑いけど、湿度は低いし
風もあって過ごしやすかったんじゃないかな?
ビルの中で仕事していたから 知らんけど



5月30日 明石海峡公園

おデブのココには運動させたいけど、暑さで無理はさせたくないから
お水を飲んだり、カートで休憩させたりしてます

ただ、ココがカートに乗ると中でひっくり返ってクネクネしたり、
身を乗り出して右に左に動き回るから、レオとひなちゃんには
迷惑なんだよね


白やピンクのナデシコ系の花が咲いているエリアにやって来ました

家の花壇・プランターでも何度も咲かせたナデシコ

強いし結構増えてたくさん花を咲かせました。

ナデシコの花壇には一緒に他の花も咲いていたんだろうか?
なんか雑草がボウボウみたいに見えたから(笑)

3チー並べて撮るのは最初から諦めて、1チーずつ撮ってみる。

せっかく花の咲いてる公園に来ているんだから、
花と撮りたいもん

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月7日 日曜日 
昨日は結局、通り雨が降るような天気で気温は低め。
過ごしやすい一日だったからココはロングなお散歩に行って、
たくさんのお友達に会うことができ、満足して帰って来ました
ダイエットの基本は運動だもんね。
それとブロ友さんから「肉巻きガムはやめましょう!」と
アドバイスもありました
食事療法と運動の両方が大切だ
今日は一転して朝からカンカン照りで暑い一日になりそう
5月20日 明石海峡公園

*チッコしてるわけじゃないよ。座り込んでるだけ。
出かける前からリビングで大興奮していたし、
車の中でずっとウロウロ・ソワソワしていたココ
公園に着いてみんなのチッコタイムに降ろしてやった瞬間から
すでに疲れてバテている
車が苦手とかいうわけじゃなくて、おばちゃんに
「毎日おっちゃん迎えに行く時はお利口にしてるやん。
何が違うん?」と言われてました

紫陽花には少し早すぎて、まだ咲き始めたところでした

アナベルもごく一部のエリアは咲いていたけど、これからが本番。

同じくユリも咲き始めたばかりで、数輪程度の開花状況


今回は花の入れ替え時期でちょっと少なかった。

それでも外の空気を吸って散歩するだけで気持ちいい
おっちゃんのリフレッシュには十分な時間だ
そうそう。昨夜はお姉ちゃんが帰って来て大喜びした3チー&こむぎ。
レオはいつものようにお姉ちゃんのベッドで寝てたんだけど、
途中でクウ~ンクウ~ンと鳴きだしたんだって。
喉が渇いたん?とお水を飲みに1階へ。
その後、またベッドで寝ていたらしいが、またクウ~ンと
鳴きだしたから、ベッドから下ろして自由にしたそうだ。
そしたら、今度はおばちゃんの部屋に移動してクウ~ンクウ~ン
と鳴きだした。おばちゃんがベッドに抱き上げてやるとスヤスヤと
眠りだしたそうだ。
お姉ちゃんが居ない時はこむぎがベッドで寝ていることも多いから
その匂いが嫌だった(やきもち焼いた)のか?
それとも普段はおばちゃんのベッドでひなちゃんやココと一緒に
寝ているから、ひとりになることが寂しかったのか?
いずれにしろ、甘えん坊になったおじいちゃんには困ったもんだ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

昨日は結局、通り雨が降るような天気で気温は低め。
過ごしやすい一日だったからココはロングなお散歩に行って、
たくさんのお友達に会うことができ、満足して帰って来ました

ダイエットの基本は運動だもんね。
それとブロ友さんから「肉巻きガムはやめましょう!」と
アドバイスもありました

食事療法と運動の両方が大切だ

今日は一転して朝からカンカン照りで暑い一日になりそう

5月20日 明石海峡公園

*チッコしてるわけじゃないよ。座り込んでるだけ。
出かける前からリビングで大興奮していたし、
車の中でずっとウロウロ・ソワソワしていたココ

公園に着いてみんなのチッコタイムに降ろしてやった瞬間から
すでに疲れてバテている

車が苦手とかいうわけじゃなくて、おばちゃんに
「毎日おっちゃん迎えに行く時はお利口にしてるやん。
何が違うん?」と言われてました


紫陽花には少し早すぎて、まだ咲き始めたところでした


アナベルもごく一部のエリアは咲いていたけど、これからが本番。

同じくユリも咲き始めたばかりで、数輪程度の開花状況



今回は花の入れ替え時期でちょっと少なかった。

それでも外の空気を吸って散歩するだけで気持ちいい

おっちゃんのリフレッシュには十分な時間だ

そうそう。昨夜はお姉ちゃんが帰って来て大喜びした3チー&こむぎ。
レオはいつものようにお姉ちゃんのベッドで寝てたんだけど、
途中でクウ~ンクウ~ンと鳴きだしたんだって。
喉が渇いたん?とお水を飲みに1階へ。
その後、またベッドで寝ていたらしいが、またクウ~ンと
鳴きだしたから、ベッドから下ろして自由にしたそうだ。
そしたら、今度はおばちゃんの部屋に移動してクウ~ンクウ~ン
と鳴きだした。おばちゃんがベッドに抱き上げてやるとスヤスヤと
眠りだしたそうだ。
お姉ちゃんが居ない時はこむぎがベッドで寝ていることも多いから
その匂いが嫌だった(やきもち焼いた)のか?
それとも普段はおばちゃんのベッドでひなちゃんやココと一緒に
寝ているから、ひとりになることが寂しかったのか?
いずれにしろ、甘えん坊になったおじいちゃんには困ったもんだ

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月6日 土曜日 
今日は雲の多いレオくん地方
ムシムシした一日になるのかな?
おっちゃんはハゲ頭の散髪に行こうと思います
もうてっぺんはスッカスカでヤバいです
もはや手遅れ 
早く会社辞めて金髪にしたいな(笑)
5月30日 明石海峡公園

久しぶりにやって来たのにレオは嬉しそうじゃない?
そんな3チーとおっちゃん達をハイビスカスが迎えてくれました

赤や黄色の鮮やかなハイビスカス。

大きな花は夏を代表する花です
雑草のようにひっそりと咲いていた薄紫の花

一番綺麗な春の桜やチューリップ、ネモフィラが咲く季節に
休園になったから本当に残念だった
大好きなリビングストンデージーも見られなかった
久しぶりに訪れたこの日は百合や紫陽花には少し早くて、
過渡期というか咲いているが少なくてちょっと残念

それでも好きな花の一つである金魚草が咲いていたから
日陰のところに3チーを降ろしてやった。
おデブさんには厳しい季節

家の中でもココひとりだけがハアハア言ってる
若いうちに真剣にダイエットしなきゃ・・・
動物病院で処方されたものや一般的に買えるフードまで
減量サポートのフードをいろいろ試すけど、まったく効果なし。
まだ与える量が多いのだろうか?
やはり運動療法と並行しないと効果が期待できないということか?
夜の肉巻きガムは絶対やめるべきだと思う。

ご飯を食べないひなちゃんでもこれだけコロコロと太っているのは
肉巻きガムのカロリーが相当高いという証し。
ご飯を食べないひなちゃんとレオはともかく、 ご飯を完食する
ココには一日の総カロリーがオーバーしていると思う。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日は雲の多いレオくん地方
ムシムシした一日になるのかな?
おっちゃんはハゲ頭の散髪に行こうと思います

もうてっぺんはスッカスカでヤバいです


早く会社辞めて金髪にしたいな(笑)
5月30日 明石海峡公園

久しぶりにやって来たのにレオは嬉しそうじゃない?
そんな3チーとおっちゃん達をハイビスカスが迎えてくれました


赤や黄色の鮮やかなハイビスカス。

大きな花は夏を代表する花です

雑草のようにひっそりと咲いていた薄紫の花

一番綺麗な春の桜やチューリップ、ネモフィラが咲く季節に
休園になったから本当に残念だった

大好きなリビングストンデージーも見られなかった

久しぶりに訪れたこの日は百合や紫陽花には少し早くて、
過渡期というか咲いているが少なくてちょっと残念


それでも好きな花の一つである金魚草が咲いていたから
日陰のところに3チーを降ろしてやった。
おデブさんには厳しい季節


家の中でもココひとりだけがハアハア言ってる
若いうちに真剣にダイエットしなきゃ・・・
動物病院で処方されたものや一般的に買えるフードまで
減量サポートのフードをいろいろ試すけど、まったく効果なし。
まだ与える量が多いのだろうか?
やはり運動療法と並行しないと効果が期待できないということか?
夜の肉巻きガムは絶対やめるべきだと思う。

ご飯を食べないひなちゃんでもこれだけコロコロと太っているのは
肉巻きガムのカロリーが相当高いという証し。
ご飯を食べないひなちゃんとレオはともかく、 ご飯を完食する
ココには一日の総カロリーがオーバーしていると思う。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月5日 金曜日 
今日も初夏の陽気が続くレオくん地方
レオおじいちゃんとひなちゃんはほとんど動かずソファーで寝てるし、
ココも時々ウロウロすることはあるけどヒンヤリする床で寝てる。
こむぎはいくつかお気に入りの場所があって、お姉ちゃんの部屋、
キャットタワー、おっちゃんのベッドなど場所を変えることあるけど、
こちらもほとんど寝て過ごしております。
ほんとにわん&にゃんは赤ちゃんと一緒で寝るのが仕事みたいです
5月30日 明石海峡公園
緊急事態宣言が出てから臨時休園が続いてたけど、
やっと再開園したので早速行って来ました

<おばちゃんのスマホ写真から>

幼稚園の制服で出発した3チーだったけど、
暑くなってきたから途中でクールのお洋服に着替えました

出しゃばりのココが珍しくうずくまっているでしょ。
なぜだか分かるかな?
左隅の方にある白いものが見えますか?

暑さ対策でベッドの下には保冷剤が敷き詰めてあるんだけど、
サイドにも置いていたんだよね。
おデブで暑さが一番こたえるココはその気持ちいい冷たさに
気付いたみたいで保冷剤の周りに出来る水滴を舐めているんだ

だからどんなにレオやひなちゃんに踏んだり蹴ったりされても
全然気にしない
ガタイがいいから軽量級に乗られてもへっちゃら

真夏になるとお出かけも出来なくなるから、今のうちに暑さ対策を
しっかりしたうえで無理のない範囲で楽しもうね~

日差しが強い日は麦わら帽子を忘れずに

こういう上から見下ろす写真はおばちゃんでないと撮れません。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

今日も初夏の陽気が続くレオくん地方

レオおじいちゃんとひなちゃんはほとんど動かずソファーで寝てるし、
ココも時々ウロウロすることはあるけどヒンヤリする床で寝てる。
こむぎはいくつかお気に入りの場所があって、お姉ちゃんの部屋、
キャットタワー、おっちゃんのベッドなど場所を変えることあるけど、
こちらもほとんど寝て過ごしております。
ほんとにわん&にゃんは赤ちゃんと一緒で寝るのが仕事みたいです

5月30日 明石海峡公園
緊急事態宣言が出てから臨時休園が続いてたけど、
やっと再開園したので早速行って来ました


<おばちゃんのスマホ写真から>

幼稚園の制服で出発した3チーだったけど、
暑くなってきたから途中でクールのお洋服に着替えました


出しゃばりのココが珍しくうずくまっているでしょ。
なぜだか分かるかな?
左隅の方にある白いものが見えますか?

暑さ対策でベッドの下には保冷剤が敷き詰めてあるんだけど、
サイドにも置いていたんだよね。
おデブで暑さが一番こたえるココはその気持ちいい冷たさに
気付いたみたいで保冷剤の周りに出来る水滴を舐めているんだ


だからどんなにレオやひなちゃんに踏んだり蹴ったりされても
全然気にしない

ガタイがいいから軽量級に乗られてもへっちゃら


真夏になるとお出かけも出来なくなるから、今のうちに暑さ対策を
しっかりしたうえで無理のない範囲で楽しもうね~


日差しが強い日は麦わら帽子を忘れずに


こういう上から見下ろす写真はおばちゃんでないと撮れません。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月4日 木曜日 
朝は曇っていたのに10時くらいからカンカン照りになって
神戸の最高気温は 28.6℃ と真夏日並みの気温となりました
おばちゃんも暑かったと言ってた。
今日はそんなおばちゃんの誕生日
おめでとう\(^o^)/ 
負担かけることも多いけど、いつもありがとうございます。
年齢と共にあちこち悪いところも出ているけど、
元気でいてくれることはありがたい。
これからも健康第一でお願いします
そして、昨日6月3日はチョコちゃんの誕生日でした

決して誕生日を忘れていたわけではなくて、
ブログに載せるのを忘れてました

お空の上で迎える4回目の誕生日かな?
今も一緒にいられたら16歳。これくらいまで一緒にいたかったな・・・

クッシング症候群を発症したチョコちゃん。
赤ちゃん返りしたように幼くなっていくチョコちゃんのお顔は
優しさに満ちていた
大好きなチョコちゃん
1日遅れたけど、お誕生日おめでとう
さてさて、現在の3チーさんは・・・

わんこと友好的なココが来てから、わが家にもわんこ友達が出来て
散歩で会うとご挨拶したり、一緒に散歩することもあるんだって


珍しくひなちゃんもご挨拶してる?
明日は雪が降るのか? 台風がやって来るのか?
それほど珍しいことだ

遠くで見えるとガウガウしてうるさいレオだけど、
こうやって会えばちゃんとご挨拶できる

スリングの中のひなちゃんはきっとビビっているに違いない

一緒に散歩にGO

ホッとするひなちゃんでした

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

朝は曇っていたのに10時くらいからカンカン照りになって
神戸の最高気温は 28.6℃ と真夏日並みの気温となりました

おばちゃんも暑かったと言ってた。
今日はそんなおばちゃんの誕生日


負担かけることも多いけど、いつもありがとうございます。
年齢と共にあちこち悪いところも出ているけど、
元気でいてくれることはありがたい。
これからも健康第一でお願いします

そして、昨日6月3日はチョコちゃんの誕生日でした


決して誕生日を忘れていたわけではなくて、
ブログに載せるのを忘れてました


お空の上で迎える4回目の誕生日かな?
今も一緒にいられたら16歳。これくらいまで一緒にいたかったな・・・

クッシング症候群を発症したチョコちゃん。
赤ちゃん返りしたように幼くなっていくチョコちゃんのお顔は
優しさに満ちていた

大好きなチョコちゃん

1日遅れたけど、お誕生日おめでとう

さてさて、現在の3チーさんは・・・

わんこと友好的なココが来てから、わが家にもわんこ友達が出来て
散歩で会うとご挨拶したり、一緒に散歩することもあるんだって



珍しくひなちゃんもご挨拶してる?
明日は雪が降るのか? 台風がやって来るのか?
それほど珍しいことだ


遠くで見えるとガウガウしてうるさいレオだけど、
こうやって会えばちゃんとご挨拶できる


スリングの中のひなちゃんはきっとビビっているに違いない


一緒に散歩にGO


ホッとするひなちゃんでした



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月3日 水曜日 
新型コロナウイルスの感染者が減って、緊急事態宣言も解除されたけど
新たにプロ野球選手が感染するなど、ちょっと行動が自由になると
すぐに感染が広がりだす。
ワクチンや治療薬が開発されるまではウイルスと共存して
いかなければならないとか言ってたけど、また緊急事態宣言が
発令されるなんてことにならなければいいんだけど・・・
5月23日 播磨中央公園 ばら園

まずまずの顔で撮らせてくれたレオ
だんだん暑くなってきたけど、チッコタイムに公園まで行ってるし、
気分がいい日はココと一緒に散歩したりと、まずまず元気に
過ごしています。
おじいちゃんのペースで日々穏やかに過ごしてほしい。。。
願いはただそれだけです

ココはいつも元気いっぱい。
ガウガウはうるさすぎて困る けど
毎日、お義兄ちゃんに会っているのに未だに吠える。
嬉しいくせに吠えるんだよね。困ったもんだ

表情は少し変わって、
レオファミリーのちわわんらしい顔になってきたかな?
ココを抱き上げたあとでレオを抱くとフワっと浮くように軽いらしい

そりゃあ、ココの半分もないから軽いはずだよね。
昔からご飯の量を自分で調整しているかのように
食が細かったもんな。

このレオおじいちゃんも超可愛いと思いませんか?
うんうん。14歳になんて見えないぞ

好きなだけ食べてしっかり栄養摂って、体力維持して
長生きするんだぞ
7週間ぶりのお出かけはばら園
綺麗なバラを見て外の空気を吸って、
久しぶりにリフレッシュできたおっちゃんでした
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

新型コロナウイルスの感染者が減って、緊急事態宣言も解除されたけど
新たにプロ野球選手が感染するなど、ちょっと行動が自由になると
すぐに感染が広がりだす。
ワクチンや治療薬が開発されるまではウイルスと共存して
いかなければならないとか言ってたけど、また緊急事態宣言が
発令されるなんてことにならなければいいんだけど・・・
5月23日 播磨中央公園 ばら園

まずまずの顔で撮らせてくれたレオ

だんだん暑くなってきたけど、チッコタイムに公園まで行ってるし、
気分がいい日はココと一緒に散歩したりと、まずまず元気に
過ごしています。
おじいちゃんのペースで日々穏やかに過ごしてほしい。。。
願いはただそれだけです


ココはいつも元気いっぱい。
ガウガウはうるさすぎて困る けど

毎日、お義兄ちゃんに会っているのに未だに吠える。
嬉しいくせに吠えるんだよね。困ったもんだ


表情は少し変わって、
レオファミリーのちわわんらしい顔になってきたかな?

ココを抱き上げたあとでレオを抱くとフワっと浮くように軽いらしい


そりゃあ、ココの半分もないから軽いはずだよね。
昔からご飯の量を自分で調整しているかのように
食が細かったもんな。

このレオおじいちゃんも超可愛いと思いませんか?
うんうん。14歳になんて見えないぞ



好きなだけ食べてしっかり栄養摂って、体力維持して
長生きするんだぞ

7週間ぶりのお出かけはばら園

綺麗なバラを見て外の空気を吸って、
久しぶりにリフレッシュできたおっちゃんでした

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月2日 火曜日 
街の様子が変わって来た。
以前のように店が開き、明らかに人が増えている。
マスクを着けずに歩いている人もいる。
北九州市は感染拡大? 東京アラートの発出?
緊急事態宣言が解除され、一気に気が緩んでる?
もう自粛生活には戻りたくないから、節度ある行動を心掛けたい。
5月23日 播磨中央公園 ばら園

去年、初めて訪れたこのばら園はピークを過ぎて終盤だったけど、
今年は緊急事態宣言の解除に合わせたかのように満開
今度は秋にも来てみようかな?

せっかく7週間ぶりのお出かけだし、綺麗なバラと3チーを
撮りたいと思い、おばちゃんとお姉ちゃんに協力してもらう

高い所は苦手でちゅ! とひなちゃん
赤やピンクのバラに黒いひなちゃんが映える

2㎏台のレオとひなちゃんなら片手でも持てるそうだ
これが5kgオーバーのココになるとそうはいかず、
「ウッ」と気合いを入れて両手でないと絶対無理


天使? 女神? なんて可愛いんだろう
僧帽弁閉鎖不全症や腎臓結石、胆道系の数値も高いひなちゃん
病気が悪化せず、穏やかに過ごせますように
体調が良い時は暑さ対策をしっかりしてお出かけしようね
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

街の様子が変わって来た。
以前のように店が開き、明らかに人が増えている。
マスクを着けずに歩いている人もいる。
北九州市は感染拡大? 東京アラートの発出?
緊急事態宣言が解除され、一気に気が緩んでる?
もう自粛生活には戻りたくないから、節度ある行動を心掛けたい。
5月23日 播磨中央公園 ばら園

去年、初めて訪れたこのばら園はピークを過ぎて終盤だったけど、
今年は緊急事態宣言の解除に合わせたかのように満開

今度は秋にも来てみようかな?

せっかく7週間ぶりのお出かけだし、綺麗なバラと3チーを
撮りたいと思い、おばちゃんとお姉ちゃんに協力してもらう


高い所は苦手でちゅ! とひなちゃん

赤やピンクのバラに黒いひなちゃんが映える


2㎏台のレオとひなちゃんなら片手でも持てるそうだ

これが5kgオーバーのココになるとそうはいかず、
「ウッ」と気合いを入れて両手でないと絶対無理



天使? 女神? なんて可愛いんだろう



僧帽弁閉鎖不全症や腎臓結石、胆道系の数値も高いひなちゃん
病気が悪化せず、穏やかに過ごせますように

体調が良い時は暑さ対策をしっかりしてお出かけしようね

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2020年6月1日 月曜日
時々 
6月のスタートは気温も低めで過ごしやすい一日だったけど、
晴れが続くのも今週いっぱいで来週には梅雨入りしそうです
これくらいの気温でもココはちょっと動くと暑いらしく、ハァハァ言ってる。
おデブちゃんには厳しい季節になっていきます。。。
5月23日 播磨中央公園 ばら園
いつまで続くの? しつこい!
と思われるでしょうが、7週間のネタ無し生活だったから
もう少しお付き合いください <(_ _)>

日差しのあるところは地面も焼けてアッチッチだから、
カートで移動する3チー
すれ違う人にせっかく「可愛いね♪」と言ってもらっても
レオがガウガウするから申し訳ないです
木陰があって通り抜ける風は涼しくて心地良い

こんな所なら暑くないから歩いてみますか?

レオは平気そうなのに、おデブさんはひとりだけ暑そうだ(笑)
一応、ひなちゃんも歩いてますよ~

よちよち歩きだから、すぐに遅れて行くけど


青空に赤とピンクの薔薇が映える

ひとりでお留守番のこむぎに持って帰ったら喜びそうだ
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


6月のスタートは気温も低めで過ごしやすい一日だったけど、
晴れが続くのも今週いっぱいで来週には梅雨入りしそうです

これくらいの気温でもココはちょっと動くと暑いらしく、ハァハァ言ってる。
おデブちゃんには厳しい季節になっていきます。。。
5月23日 播磨中央公園 ばら園
いつまで続くの? しつこい!
と思われるでしょうが、7週間のネタ無し生活だったから
もう少しお付き合いください <(_ _)>

日差しのあるところは地面も焼けてアッチッチだから、
カートで移動する3チー

すれ違う人にせっかく「可愛いね♪」と言ってもらっても
レオがガウガウするから申し訳ないです

木陰があって通り抜ける風は涼しくて心地良い


こんな所なら暑くないから歩いてみますか?

レオは平気そうなのに、おデブさんはひとりだけ暑そうだ(笑)
一応、ひなちゃんも歩いてますよ~

よちよち歩きだから、すぐに遅れて行くけど




青空に赤とピンクの薔薇が映える


ひとりでお留守番のこむぎに持って帰ったら喜びそうだ

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
| ホーム |