fc2ブログ
4チー&3にゃんの大家族になりました! 今は子猫のほたてとまりもの成長が楽しみ   気軽に足跡残していってくださいね(^^♪
2021年1月31日 日曜日 

気温は低いけど今日もまずまずの天気になりそうなレオくん地方
それでも洗濯物は念のため浴室乾燥です
今月取り替えた浴室乾燥機はボタンを押すだけで乾けば
自動的に止まってくれる
前の機種みたいにタイマーセットしなくていいから便利だ
「乾いてないからあと10分追加で・・・」なんてことがない
何でも日々進化して便利になっていくね


今日も外出自粛中のレオファミリー
3チーとおうちでまったり過ごします

20210131_2.jpg

  キャットタワーで寛ぐこむぎ


  昨日の動画では
   ・初めてこむぎちゃんの声を聞いた!
   ・こむぎちゃんが鳴いてる♪
   ・可愛い声♪
  とコメントいただき、ありがとうございました

  わんこにはわんこの可愛さが・・・
  にゃんこにはにゃんこの可愛さがありますよね~


  今度は場所を変えてベッドで寛ぐこむぎ

20210131_3.jpg

  このベッドはおばちゃんが作ったもの


20210131_4.jpg

  真ん中のくぼみに体がぴったり収まって落ち着くんじゃないかな?
  こむぎ専用でなく3チーみんなの共用です   


***************************************************
  高校卒業後、地元を離れたおっちゃん
  今年は還暦を迎えるから、もう何十年も会っていない
  高校時代の同級生に昨夜LINEしたんだ
  久しぶりに胸が熱くなったよ
***************************************************


中略(以下、原文のまま)
【おっちゃん】
お互い結婚して子どもができてから会えなくなったし、
俺は身体が変になっていくのを知られたくないという気持ちも
あったと思うんや。会わなくても気持ちはあの頃と変わってないから
どんなに久しぶりでもこんなに盛り上がれる
やっぱり「親友」はええな

  【親友】
  ○○の病気とその進行で苦労してきたことを何も知らずに
  俺はここまで生きてきた。これからはせめてこれからは 
  大切な友達との時間がほしいと強く思った
  障害があっても働き続けられる社会、生きていける社会、
  ○○が実践してくれてる

【おっちゃん】
親父も可哀想にバイク跳ねられて頭に重い後遺症が残り
ずっと施設でお世話になって天国にいったし、母も俺と
同じ病気やのに一人で家を守り肺炎になって天国にいった
両親には何もしてあげられず申し訳なくて懺悔の気持ちが消えない
普通の家族がいて普通に暮らしている人達が羨ましくて仕方ないよ
正直な気持ちや
きっといつかは会いたいね。死ぬまでに笑

  【親友】
  ○○の正直な気持ちなんやな。
  でもお互い60歳、残る人生、一緒に生きていこう。
  死ぬまでに必ず出会う。

***************************************************
  まあ、こんなやり取りでした
  彼は野球部で成績も良くてクラスの中心的な存在
  運動ではかなわないけどテストの順位はいつも競争してた
  おっちゃんはなぜか野球部のやつと仲が良くて、
  弱小野球部 夏の予選 最後の試合も応援に行った

  彼が野球を引退してからは毎日家に寄り道して
  長渕剛やABBAのレコード聞きながらアホな話して
  毎日楽しくて仕方なかった
  彼のおっちゃんとおばちゃんにはとても良くしてもらった
  可愛がってもらった。お世話になりました

  卒業して就職まで長い2ヵ月の休みもほとんど一緒にいた
  車でドライブに行ったり、ボウリングしたり・・・
  まだカラオケボックスなんてなかったし、田舎だから
  娯楽施設もない。それでも楽しかったなぁ~

  たとえ文字のやり取りでも救われる

  もう一人野球部でおっちゃんと同じ業種に就職したやつとも
  LINEで繋がっているんだ
  彼とは12年くらい前に20年以上ぶりに会ったことあるけど
  な~んにも変わらず話せた

  青臭いこと言うけど何年たっても会えなくても「親友」っていいよな

  「オレって幸せなんや」と思う





今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村
スポンサーサイト




2021年1月30日 土曜日 

今朝の気温は -3℃ で連日氷点下の冷え込みです
神戸の山奥の中でも雪が積もったり厳しい寒さで有名な地域
お店もないし、みなさんこんなとこ住んだらアカンよ



な~んにもネタがないので、先日お姉ちゃんが帰って来て
こむぎの爪切りをしてくれた時の動画を紹介



  お姉ちゃんの優しさとこむぎの可愛さにキュンです





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月29日 金曜日  時々

今朝は冷え込んでたな

-3℃ くらいで今までにはもっと寒い日もあったんだけど、
暖かい日が続いていたから余計に寒く感じたんだと思う
風が冷たくて耳が痛かった

明日はハゲ頭のトリミングに行こうと思っているんだけど
今日と同じような天気になりそうだから、
頭から風邪ひかないようにしなきゃ


えーっと・・・
仕事は今日が月末で「1月2月は大したことないだろう」と
思っていたら予想外に忙しくて

あっという間に一日が終わった。
来週からは2月に突入    今年も残り11ヶ月だよ(笑)



20210129_2.jpg

  3チーがご飯食べる時はあっという間に完食するココが
  レオとひなちゃんのご飯を食べないようにココだけは
  ケージに入れて食べさせます。

  こむぎが勝手に飛び込んで見てる時もある




  2歳コンビのココとこむぎ 

20210129_0.jpg

  ココのしつこさにこむぎが嫌がることもあるけど、
  このふたりは本当に仲良しだ 

  よほど気が合うんだろうね




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月28日 木曜日 


今日は天気予報が晴れるというから洗濯物を
外に干したのに晴れない
結局、浴室乾燥を使うことになり
「二度手間だ」とおばちゃんが嘆いてました

天気予報はよくはずれます



20210128_4.jpg

  元気いっぱいのお嬢ちゃんも遊び相手がいないとよく寝ます

  すっかりリラックスしているというか、安心して寝ているのは
  わが家の居心地がいいということにしておこう笑




  雨が続いて散歩も行けない日が多かったから運動不足

20210128_3.jpg

  行ける時はたっぷり歩いてもらおう

  レオも体調良さそうな時はチッコタイムで同行します




  ずいぶんココが小さくなった?

20210128_1.jpg

  心臓の悪いおじいちゃんにココと同じ距離を歩かせるわけには
  いかないからチッコが終われば良い所に入ります




20210128_2.jpg

  このポケットの中なら暖かいし、
  前もよく見えるから楽チンで最高なはず


  僧帽弁閉鎖不全症、肺水腫・・・
  ぽぽちゃんで悲しい思いをしたから、
  その経験はレオに生かさなければいけない。

  それがぽぽちゃんへの供養になると信じたい。




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月27日 水曜日 

昨日は暖房点けずに過ごせるほど暖かかったレオくん地方

深夜まで雨が降っていたけど朝には上がってくれました


頑張って作ったお散歩ネタも無くなったので
また今日からお家でゴロゴロしてる写真くらいしかありません

20210111_12.jpg

  カンガルーの袋から顔を出すひなちゃん



20210111_14.jpg

  ココもおとなしく入ってる




  おばちゃんが買った抱っこ用のポケットが付いたパーカー

20210127leo.jpg

  本来は猫ちゃん用みたいだけど、チワワだと楽々入ります

  散歩する時に両手が使えていいかもしれないね




  それでは本来の猫ちゃんに入ってもらいましょう笑

20210127_0.jpg

  長い時間は嫌がると思うけど、
  こむぎも最初はおとなしく入ってるよ

  中から手を出してパーカーのボンボンで遊んでた




  このパーカーに重量級のココを入れると・・・

20210127.jpg

  重さでポケットがずり落ちてきます





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月26日 火曜日 

夕方から雨になったレオくん地方

ココは午前中に散歩に行けたようで、お友達にも会えて
一緒に散歩を楽しんだようです
良かった。良かった



1月15日 メリケンパーク&ハーバーランド

20210115P1050811.jpg

  おっちゃんがストレス溜まって我慢できず、青空の下、
  外の空気を吸いに短時間の散歩

  天気もいいし、平日で人も少ない




  海を見ているだけで心が落ち着く

20210115P1050904.jpg

  通院日で治らない病気の診察(経過観察)に行って
  そのまま家に帰っても気分が滅入るだけ・・・




  ほんとは外出自粛しないといけないけど、
  この決断(散歩)は悪くなかった

20210115P1050906.jpg

  今度はポートタワーに上ったり、観覧車にも乗ってみるかな

  わんこはダメだろうな




  これからもココは連れ出してやろうと思う

  決して依怙贔屓しているわけじゃなく、レオの心臓を心配してのこと
  ひなちゃんは連れ出しても吠えないからいいけど、
  レオひとりだけ残すとパニック起こすと思うから
  一緒に留守番してもらってる。ごめんよ、ひなちゃん 🙇

20210115P1050909.jpg

  最後に「ET」とパチリ笑

  あ~ 楽しかった スッキリした


  今回もつまらないお出かけに長々と付き合ってくれてありがとう



  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月25日 月曜日 

三日間降り続いた雨もようやく上がり、今日は晴れて暖かくなりました

ココも久しぶりに散歩に行ったけど、お友達には誰とも
会えなかったんだって
残念だったね。時間が合わなかったのかな?



1月15日 ハーバーランド

20210115P1050855.jpg

  このリュックに入るのも慣れてきたかな?

  進行方法が良く見えるし楽チンでいいでしょ




  波止場にはたくさんの鳩さんがいるんだけど・・・

20210115P1050833.jpg

  この子は左足の足首から先がありませんでした

  猫とかに襲われたのかもしれないし、マナーの悪い釣り人が
  糸や針を捨てているから足に絡んで切断したのかもしれない。

  近づくと飛んで場所を変えたりしていたから、
  何とか生きていけそうで良かった。





  定番のショット

20210115P1050872.jpg

  青空とポートタワーもいいけど、やっぱり夜景の方が綺麗かな?

  みなさんはどちらがお好きかな?



 
  ココは終始ご機嫌

20210115P1050893.jpg

  リュックから出てるお手手の萌え~





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月24日 日曜日 

今日も雨のレオくん地方
昨日より気温は低いみたいだけど雪になる心配はなさそう



1月15日 
メリケンパークからハーバーランドに移動してきたら
期間限定で人工芝のドッグランが設置されていたんだ

ちゃんと小型犬用と、中・大型犬用の二つに分かれているから
人とは接触しないように密にならないように気を付けて
おばちゃんとココが入ってみた 

20210115P1050861.jpg

  ココはさっそく挨拶しようとしてる

  10ヵ月の豆柴でひなちゃんというんだって
  わが家にもコロコロのひなちゃんがいますよ~



  パパさんに撫ぜてもらって甘えるココ

20210115P1050868.jpg

  パパさんは「久しぶりにわんこに甘えてもらった」と
  喜んでおられたそうで、どこでもママさんが好かれて
  パパさんはそんなものか・・・なんて思ってました笑




20210115P1050881.jpg

  ひなちゃんがやきもち焼いちゃったかな?
  ゴメンね 🙇




20210115P1050882.jpg

  ひなちゃんとふたりだけになったので、
  フリーにしてもらったココ

  写真は撮れなかったけど、ものすごい勢いで走ってました
  やっぱり若いココには広い場所で思い切り走らせてやりたいな・・・




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月23日 土曜日 

今日も雨が降ってるレオくん地方
そんなに寒くないけど明日も雨で気温は低めの予報・・・
関東地方では雪の心配も?

今日も明日も3チーとお家でまったり過ごします



1月15日
神戸港には観光船をはじめ、多くの船が停泊しています。
 *説明は各船のHPから借用しました。

20210115P1050852.jpg

 【オーシャンプリンス】
  神戸港で初めての帆船型遊覧船。神戸港内外45分コースで、
  明石海峡大橋の遠望や神戸空港がご覧いただけます。
  広々としたデッキでゆったりとしたクルージングをお楽しみください。




20210115P1050851.jpg

 【みらいへ】
  帆船「みらいへ」は、日本で唯一、一般の皆さまが自由に
  乗ることができる帆船です。私たちは、「地球人になろう。」を
  テーマに、未来を担うグローバル人材の育成を目的とし、
  セイルトレーニング等を用いた実践・体験型野外教育を展開し、
  決断力や責任感、コミュニケーション力を養い、
  チームワークやリーダーシップ等、総合的な人間力向上を
  目指す様々なプログラムを提供します。




20210115P1050870.jpg

 【boh boh KOBE】
  船内には神戸港の大パノラマビューを楽しめる特別スペースがあり、
  爽やかな海風を感じられる開放的な3Fオープンデッキには
  船上ハーブガーデンをご用意。1Fカフェにてハーブを使った
  オリジナルドリンクや、土日祝にはミシュラン一つ星の京都の
  料亭監修のフェードメニューも楽しめます。





  クルーズ船だけでなく、
  船員教育の練習船や潜水艦まで停泊しています。

20210115P1050887.jpg

 【銀河丸】
  独立行政法人海技教育機構の練習船
  銀河丸二世(1972年12月就航)の代替船として、
  平成16年6月に就航しました。




20210115P1050895.jpg

 【よこすか】
  国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の船
  支援母船「よこすか」は、最大潜航深度6500mの能力を持つ
  世界最高水準の大深度潜水調査船「しんかい6500」の
  支援母船として深海底の調査を行います。




20210115P1050897.jpg

  潜水艦は点検のためのドッグ入りなんでしょう。

  四方を海に囲まれた日本を守ってくれているんですね。
  ありがとうございます!


  しまった ココが登場していないや




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月22日 金曜日 

久しぶりにまとまった雨
空気がカラカラに乾燥しているからいいお湿りになったし、
コロナウイルスの活動を抑えるにも湿度は高い方がいい

でも、土曜日も日曜日も雨予報なのは鬱陶しい・・・



1月15日 メリケンパーク

20210115P1050822.jpg

  メリケンパークにあるスターバックス

  デッキ席はわんこOKなので、空いていたらコーヒーでも
  飲みたかったけど結構いっぱいだ

  寒かったらみんな室内で飲むんだろうけど、天気が良くて
  暖かいからデッキ席も人気のようで残念




  ということで、コーヒーは諦めていつものように
  ハーバーランドへ移動

20210115P1050838.jpg

  ボラードの上に乗ってパチリ
 
  本当は怖くてこんなところには
  乗りたくないはずだからゴメンね <(_ _)>



20210115P1050849.jpg

  ここにFMラジオの放送局があるですよ





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月21日 木曜日 

朝は冷えていたけど日中はわりといい天気になったみたいで、
仕事終えて外に出ると青空が広がって、そんなに寒さを感じなかった。

日が長くなってきたから家に着いてもまだ明るい
それだけで何だか嬉しい



1月15日 メリケンパーク

20210115P1050805.jpg

  BE KOBE   お洒落なモニュメントだと思う

  誰も並んでいないからココも一緒に撮ってみた
  *普段の休日は行列が出来ている




  ちょっと不安そうな顔してる?

20210115P1050809.jpg

  高いからビビってる?




  そのうちフセして不貞腐れてる?

20210115P1050808.jpg




  なかなか BE KOBE でゆっくり撮れる機会はないから良かった

20210115P1050807.jpg

  ココだけここに置いて行こうか?笑  




20210115P1050813.jpg

  散歩しているわんこが通っても吠えない
  とってもお利口なココさんです



  明日は降水確率80%
  通勤時間帯だけ降らないでくれるといいんだけど・・・





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月20日 水曜日   大寒

<ウィキペディア>より
大寒(だいかん)は、
二十四節気の第24。十二月中(通常旧暦12月内)。
現在広まっている定気法では太陽黄経が300度のとき
(黄道十二宮では宝瓶宮の原点に相当)で1月20日ごろ。
暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。
平気法では冬至から1/12年(約30.44日)後で1月20日ごろである。
期間としての意味もあり、1月20日~2月3日まで、
すなわちこの日から、次の節気の立春前日までである。


毎日寒い日が続き、
身体がキューと小さくなって硬直してしまいそう

歩けば血流も良くなって身体も温まるけど、
車椅子のおっちゃんは下半身が氷のように冷たい

早く春になってほしい



1月15日 メリケンパーク

20210115P1050779.jpg

  ポートタワーを背景にパチリ

  「今日はやけにいっぱい撮ってくれる・・・」
  とでも思ってるかな?(笑)

  ひとりだとモデルも大変だね




  平日だし、さらにコロナで観光客がいないから
  人が写らず「BE KOBE」が撮れる

20210115P1050798.jpg

  人が登って壊れて補修された「BE KOBE」  
  マナーを守って、もう壊さないでね



  この角度から見ると南国ムードがある?

20210115P1050827.jpg

   神戸メリケンパークオリエンタルホテル

  泊まってリッチな休暇を過ごしてみたいな
  ボンビーおじさんには無理だけど





20210115P1050784.jpg

  モデルさんがお疲れのようです(笑)



  近くの小学校でコロナ感染者が出た?
  そんな話が飛び込んできました。怖いな


  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月19日 火曜日 

今日も寒い   今年の冬は寒い

今朝は積もりはしなかったけど、雪が舞ってました
明日はさらに冷え込みが厳しいようだから、
水道管の凍結にも注意しないと・・・

コロナの感染拡大は止められないし、重症者も増加の一方で
「もし感染したら・・・」と心配でならない

東京オリンピックの開催は難しいだろうな。。。




1月15日 メリケンパーク

20210115P1050759.jpg

  ご機嫌なココとおっちゃんも楽しく散歩できる
  暖かい日に散歩が出来てラッキーだったな

  午前中は病院に行って、午後から散歩を楽しめるなんて
  予定外に有意義な休暇になった

  でも、本来の休暇はこうあるべきだよね。
  通院のための休暇なんて、休暇じゃない
  日本人はもっと休まないとダメだ。





  神戸海援隊の隣には「希望の船出」の像が建っている。

20210115P1050791.jpg

  この像は「希望の船出の銅像」(神戸港移民船乗船記念碑)で、
  ここは、かつ てメリケン波止場のあった場所です。
  碑には、「この碑は今まさに希望に燃 えて世界に旅立とうとする
  海外移住者の家族像です。
  子供が指をさす彼方は 移住する国である」と刻まれています。




20210115P1050772.jpg

  経営破綻して停泊しているだけの「ルミナス神戸2」




  ひとりのお出かけだと写真も独占して撮ってもらえるね

20210115P1050761.jpg

  今度の週末は寒さは緩むけど、雨になりそうだ





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月18日 月曜日  時々

今朝の最低気温は-3℃  また氷点下だ
先週の後半は暖かくなっていたのに、昨日から寒くなってしまった

三寒四温という言葉を使うにはまだまだ早いんだろうけど、
少しずつ暖かくなってほしいな



1月15日 メリケンパーク

20210115P1050763.jpg

  メリケンパークに並ぶ五つの石像

  石像といってもモアイ像じゃないよ



  「神戸海援隊」とプレートが付いています。

20210115P1050764.jpg

  こちらの碑は竹中工務店(大阪市)が、
  神戸開港90周年を記念して1991年に完成させた「神戸海援隊」
  有名な勝海舟、坂本龍馬によってつくられた「神戸海軍操練所」が
  神戸小野浜にあって、そこで学んだ若者たちを「神戸海援隊」と
  名付けたここにしかない貴重なモニュメントです。




  こちらが後ろ側なんだろうね。

20210115P1050765.jpg

  ちょんまげみたいなのが見えるもん(笑)



  出かける機会が減っているからココも一緒に撮っておこう

20210115P1050769.jpg

  ココだけのお出かけ

  今回の特別dayも晴天でラッキーなココです
   *どんどん「ぽぽちゃん」に似て可愛くなっていく気がする
    ただの親バカか





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月17日 日曜日 

1995年1月17日 午前5時46分 
マグニチュード 7.3 の大地震が発生しました。
兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)です。

178532.jpg

おっちゃんたちが住んでいたのは3階建ての小さなマンションで
比較的被害の小さい地域ではあったけど、照明は落下し、
食器棚から飛び出した食器はすべて割れた。
壁にも亀裂が入り、電気・ガス・水道はすべて止まった。

娘はまだ幼稚園でした。
余震が続くので外に出て娘は車に乗せておいた。

幸い電気は当日復旧したけど、水道とガスの復旧には
3ヵ月以上かかった。
風呂にも入れず辛かったな。。

交通機関もすべて止まったから、
会社には100㏄のスクーターで通勤した。
真冬のバイクは寒いし、道路は凍結している所もあるし、
地震で陥没・隆起している箇所がたくさんあり、命がけの通勤だった。
あの時、今の身体だったら何も出来なかったし、
周囲にも負担を掛けていたことだろう。

6,434人が犠牲になられたが、あの地震が日中に発生して
いたらもっともっと甚大な犠牲者の数になっていたと思う。
仕事している人はビルの下敷きに、高速道路を走っていた車は
橋脚ごと倒れて大惨事に・・・

176970.jpg


メリケンパークをはじめ、すべての湾岸設備が被害を受けた。

176960.jpg


176966.jpg

高速道路が倒れるなんて想像できますか?

34192.jpg




コロナ禍の中、各地で追悼行事が行われています。

425301.jpg

犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに
二度とこのような大震災が起こらないことを切に願います。

              *写真はネット上から借用いたしました





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月16日 土曜日 

昨日の晴天から一転して雨になった神戸です

緊急事態宣言が出たから外出するのはためらいがあったが
昨日のうちに思い切って出かけておいて良かった



1月15日 メリケンパーク

20210115P1050736.jpg

  毎日ビルの中で仕事しているから久しぶりに青空を見た

  な~んにもしなくても綺麗な青空の下を散歩するだけで
  心が安らぐ


  会社では仕事はどんな難しいことでも平気だけど、
  人間関係で悶々とすること、悩むことは少なくない
  知らず知らずのうちにストレスが溜まっていく・・・

  会社帰りに一杯飲みに行けるわけじゃないし、
  今のおっちゃんにはこんな時間が必要だ

  SNSで知り合った方から励ましのコメントをいただくこともある。
  みなさんもそれぞれに悩みや大変なご事情があったりで、
  「まだまだもっと頑張らねば!」と思う。
  みなさん、いつもありがとうございます <(_ _)>



  おっちゃんの会社方面ももちろんいい天気

20210115P1050754.jpg

  みんな頑張ってますか~





  海上保安庁 第五管区保安本部の巡視艇「あさぎり」

20210115P1050755.jpg

  日本の海を守ってくれてありがとうございます


  今回の豪雪では自衛隊のみなさんが立ち往生した車を
  救ってくださったり、屋根の雪下ろしをしてくださっていた。

  いつも災害や海の遭難、日常の事故・事件では
  自衛隊、海上保安庁、警察、消防の方々が国民を
  助けてくださる。守ってくださる。
  本当に感謝しています。




  ココもご機嫌

20210115P1050757.jpg

  心地良い日差しを浴びて、幸せな時間が流れていきます





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月15日 金曜日 

新しい年が始まって、早や半月が過ぎました。

仕事では年明け早々いろんなトラブルがあったから、
「正月ボケや」「頭が寝てる」「体がだるい」なんて
言ってる間もなくいきなり全開モードだった
今年も1年はあっという間に終わってしまうんだろうな。

おっちゃんは通院日なので仕事は休み。
まあ、治療法のない病気だから病院に行っても
経過観察だけどね。。。



今日は天気が良くてとても暖かい・・・
午後1時頃に帰って来て昼食を済ませて2時・・・
まだ陽も高い・・・

ということで、思い切って散歩に行って来ました 

20210115P1050732.jpg

  お久しぶりのポートタワー 
  メリケンパークにやって来ました

  緊急事態宣言が出ているから不要不急の外出は
  控えないといけないんだけど、平日だから駐車場も
  空いているし、ここなら人と接触する心配もないから
  安心して散歩できる

  もちろんマスクは着用しているし、消毒液も持参。
  短時間だから許していただこう。




  そんな散歩に同行できたラッキーな選抜メンバーは・・・

20210115P1050741.jpg

  今回もココだけ

  レオおじいちゃんは人にもわんこにもずーっと吠えるから
  心臓に負担がかかり症状が悪化する一因になる。
  だから、本犬のためを思ってお留守番させました。

  ひなちゃんは誰にも吠えないから連れて来てもいいんだけど、
  レオだけ残すとイジけるし、パニック起こしても困るから
  いつも一緒にお留守番してもらってます。

  それに全然出かけたそうにしてないし




20210115P1050744.jpg

  そんなココも最初はわんこを見つけてご挨拶に行きたいから
  ガウガウしてたけど、その後は他のわんこと会っても
  とってもお利口さんでした

  だから、ご近所の散歩でもお友達がたくさんできたんだよね




20210115P1050745.jpg

  久しぶりに外に出られたし、写真も撮れたから
  おっちゃんもリフレッシュ出来ました




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月14日 木曜日 

今日の最低気温は 0℃ で厳しい寒さも一休み
最高気温も 10℃ まで上がったから、おばちゃんが
雪道でドロドロになった車を洗車してくれたそうです
ありがとうございます <(_ _)>


寒さが緩んでもネタがないのは相変わらず

20210109_0_1.jpg

  なんとも豪快な寝相やな

  おじいちゃんは一日中寝ております




  キラキラお目目のひなちゃん

20210111_5.jpg

  いつもべったりで仲良しなオセロコンビ
  コロコロムチムチボディのひなちゃん  

  レオと仲良しで元気に過ごしてくれています




  こちらも仲良しな2歳コンビ

20210109_6_1.jpg

  時々、こたつの中からこむぎの「イヤー」という声が聞こえてくる

  たぶん、ココがこむぎの足をしつこく甘噛みするから
  怒っているんだと思う




20210109_7.jpg

  どこにも出かけれられず退屈な毎日が続いている・・・

  土曜日までは寒さが緩んでいるみたいだから、
  人と接触しない公園でも散歩できればいいのにな。




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月13日 水曜日 

いやぁ~昨日は久しぶりの積雪で
渋滞に巻き込まれてしまい遅刻したおっちゃん

今年の出足は悪いことが続いているから、
これからどんどん良いことが起こるはずだ
そう前向きに考えよう





ひなちゃんのシーシータイム
決して虐待で雪が積もった庭に放り出されたわけじゃないよ(笑)



  数年前にもこんな光景を見た記憶がある。
  雪が積もるのは珍しいから、
  ちょっとしたムービーも良い思い出になる




  元気いっぱいのココは散歩にも行きました



  裸族のココさん

  おデブさんには涼しくてちょうどいいのかな?(笑)




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月12日 火曜日 

この週末はほんとに極寒の三連休だった
でも、雪は降らなかったんだよね。


そして、今朝の最低気温は-1℃
ここ数日では高い方なのに雪が降ったんだ  積もってしまった

20210112_3.jpg

  家の前は真っ白です
  たぶん、明け方近くになってから降り始めたんだと思う。

  家を出る時もずーっと降っていた。


20210112_0.jpg

  3㎝くらいは積もってそうだ。


  早めに家を出たんだけど・・・


S__50085893.jpg

  すでに大渋滞で家から5分、10分のところで
  1時間近く止まってた

  しばらくして進んで分かったんだけど、どうやら乗用車1台と
  トラック4台がなだらかな坂道なのに立ち往生していたようだ。

  パトカーが来て警官が交通整理してたけど、
  ノーマルタイヤだったんだろうな・・・
  朝からクソ迷惑な話だ

  事前に連絡入れたけど、会社は遅刻だった

  先週は他社のシステムトラブルに振り回されるし、
  今週は積雪で大渋滞・・・

  今年のスタートはイマイチだ






  そんな迷惑な雪が積もった庭に放り出されたひなちゃん 

20210112_0_0.jpg


  あんよが冷たいと申しております

20210112_1.jpg




  ココは元気に裸族でお散歩です

20210112_2.jpg

  おデブさんには涼しくてちょうどいいのかな?





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月11日 月曜日 成人の日 

今日は一生に一度の成人式なのにコロナの感染拡大で
式典が中止された自治体も多い

大学入学や会社に就職しても一度も登校したことがない学生、
出勤したことがない社会人の方々も大勢おられる

なんて世の中なんだ


2021年は「辛丑年」
辛(かのと)は、十干(じっかん)の8番目となり、
『 “辛” は季節でいえば秋の終わり頃、植物なら枯れた状態にあり、
実は腐って地面に落ち、次世代のタネを大地に還す途中』を
意味します。

丑(うし)は、十二支の2番目の支(し)であることから、
『 “丑” は、発芽直前の曲がった芽が種子の硬い殻を破ろうと
している状態で、命の息吹を表している。』を意味する。

以上から読み取れる意味は・・・

 衰退や痛みが大きければ命の初動が大きくなり、
 芽吹きが大きければその分激烈に枯れる。
 『辛いことが多いだけ、大きな希望が芽生える年』
 になることを指し示しています。


「大きな希望が芽生える年」・・・そう信じたいです




昨日は最高気温が 2℃ と久しぶりにプラス気温になった!

そして、今朝の最低気温が -4℃ だったから
少し寒さがマシに感じられる
だんだん寒さに慣れてきてる?麻痺してる?


寒くてなかなかロングな散歩には行けないけど、
自宅周辺の散歩に行って来たココ

20210111_3.jpg

  おいおい、えらい斜面を散歩してるんやね



20210111_1.jpg

  分厚い脂肪とフカフカの毛で守られたココは寒さに強そうだ(笑)

  骨皮筋衛門のおっちゃんは寒さが苦手です



20210111_0.jpg

  一気に斜面を駆け下りて・・・





20210111_2.jpg

  頑張ってます!




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月10日 日曜日 

今朝の最低気温は -6℃ 
氷点下の朝が当たり前になってしまった
結局、昨日は最高気温が -1℃までしか上がらず、
とんでもなく寒かった

そんな極寒の中、調子の悪くなっていた給湯器と浴室乾燥機の
交換に予定どおり来てくれたんだけど、気温が低すぎて大変だった
配管の水が作業中に凍ってしまい、「ドライヤーお借りします」と
ドライヤーで溶かしながら作業してくれてました

12年住んでると外装や設備など、いろんなものにガタが来るから
これから何かと¥がかかりそうで痛い


そんな極寒の日々が続いているから、3チーは暖かい部屋で
のんびり過ごしてます

20210109_1_1.jpg


  ひなちゃんお気に入りのホットドッグベッドは
  一時ココに占領されていたけど最近は取り戻したみたい

20210109_0_0.jpg




  良かったね、ひなちゃん

20210109_4.jpg



  寒すぎて思うように散歩にも行けていないから太っているだろうな
  と体重を量ってみたけど、みんなそれほど変わっていなかった

20210109_0.jpg



  でも・・・
  このポンポコたぬきのお腹は少し引っ込めないと

20210109_3_0.jpg

  今日も外出自粛です


  3日連続で2,000人超の感染者が出ている東京
  緊急事態宣言が出てもTVに映る浅草や銀座の様子を
  見ていると「普通に人出がある」
  そんなことで感染拡大に歯止めがかかるはずもない

  神奈川県も爆発的に感染者が増えた
  特に若い人の移動・飲食を止めないといつまで経っても
  感染者は減らないと思う
  「自分たちは大丈夫」「罹患しても無症状だったり風邪程度」
  コロナ慣れしてしまっているんだろうな・・・
  
  結局、ワクチンの全員接種を待つしか
  感染拡大を止める方法はない気がする




  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月9日 土曜 

今朝も最低気温は -7℃
最高気温も -2℃ の予報でキンキンに冷えてます

北陸をはじめ、日本海地方では大変な大雪だけど、
意外と神戸のチベットは積もりません
爆弾低気圧がやって来るから多少は積もるだろうと
覚悟していたけど今のところ全然大丈夫です


先月、この冬の初雪が降った時の方が積もったんですよ
2020年12月17日
20210109_10.jpg

  シーシータイムの散歩に出かけた3チー   




20210109_11.jpg

  きっと肉球も冷たいだろうな

  ここに引っ越ししてから何度か雪が積もっているけど、
  数年前には15㎝くらい積もる大雪が降って、おばちゃんから
  「迎えに行けなくなる」と連絡があり会社を早退したこともあった




20210109_13.jpg

  おデブのココには涼しくてちょうどいいのかな?(笑)




20210109_22.jpg

  この3連休は3日とも寒い日が続きそうだし、
  コロナの感染拡大が止まらないから外出自粛です





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月8日 金曜日  一時

今朝の最低気温はなんと -7℃
そして最高気温が -2℃

まるで雪国の気温やん
これまでに経験したことのないような冷え込み

まだしばらく寒い日が続きそうです。。。



あーっ やっと一週間が終わった
長かった  しんどかった 疲れた・・・

例年なら年明けはまだ休みの企業も多くて少しゆっくりできるのに
他社のシステムトラブルのおかげでえらい目に遭いました

三連休は寒いし、お家で3チーとゆっくり過ごそうと思います


首都圏に発出された二度目の緊急事態宣言だけど、どうやら
大阪、兵庫、京都にも発出されそう

今は外出も我慢します 
医療従事者の方々に迷惑・負担を掛けないように協力します
だから、チューリップや桜が咲く頃には自由に外出できるように
コロナを抑え込んでほしいです


話がバラバラだけど、年賀状をくださったワン友のみなさん
お礼が大変遅くなりましたがありがとうございました
嬉しかったです 楽しく拝見させていただきました

こちらは年末に何だかバタバタして年賀状が出せませんでした
申し訳ないです <(_ _)>
どうか来年もお気遣いなくお願いいたします



ココとフルーツフラワーパークに出かけて以来、どこにも外出していない
だから写真もな~んにもありましぇん

20210107_1.jpg

  おばちゃんにあごを乗せて甘えるココ

  早く暖かくなってお出かけしたいね






  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月7日 木曜日 


    寒ーい

この冬一番の寒波襲来でとっても寒いレオくん地方

今朝は暴風雪警報が出ていて、
日中には雪も降ったそうだが積もるほどではなかったらしい。

でも、今晩から明日にかけても要注意
最低気温が-5℃、最高気温が0℃ の予報

どうなることやら・・・




スマホから投稿する時はアプリを使用していたんだけど、
今年になってからなぜかアプリが使えなくなった。

仕方なくスマホからWebで投稿していたんだけど、
昨日、PC立ち上げた際に初めてレイアウトが
ぐしゃぐしゃで記事が重なっているのに気が付いた。

何とか修正できました <(_ _)>




20210107_0.jpg

  心臓の悪いひなちゃん

  確かに無理は禁物だけど、歩かないから思い切り甘やかされてます

  楽チンだし、ぬくぬくでいいね






  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月6日 水曜日 

新年早々、他社のトラブルに振り回されて3日目・・・

徐々に落ち着いてきたけど、まだ明日もいろいろありそうだ

連休明けの一週間勤務というだけでもキツイと思っていたのに
いきなりパワーMAXで仕事しないといけない。

あ゛ーっ 早く休みになってほしい



20210106_0.jpg


  さて、このタヌキふたりのお腹はどっちが大きいかな?


20210106_1.jpg


  ちょっと疲れているし、ネタもないからしばらく簡単更新です
  *スマホから投稿した記事のレイアウトがズレてる





  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月5日 火曜日 ☁️

疲れた・・・

昨日から他社のトラブルに振り回されて
今日は昼メシ抜きだし、おまけにトイレにも行けなかった



今日はお休みします<(_ _)>




ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2021年1月4日 月曜日 ☀️

今日から仕事が始まり普段の生活が戻ってきました

4日間食べて寝てのダラダラ生活を送っていたから、
いきなり一週間働くのはキツい💦



20210104202855dc9.jpeg

レオは年中休みでいいね(o^^o)



今日もスマホから簡単更新で失礼します<(_ _)>

ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

2021年1月3日 日曜日 ☀️

お正月休みも最終日
4日間の休みなんてあっという間💦
せめて一週間くらいは休みたいな

コロナ禍で外出自粛の年末年始
ほんとに寝正月でした

3チー&1にゃんもこたつで一緒に寝正月(笑)


20210103122815d93.jpeg

幸せそうなこむぎの寝顔💕




202101031228376d8.jpeg

今年もみんな仲良くするんだよ

レオとひなちゃんもこむぎと仲良くしてあげてね




20210103122853160.jpeg


コロナが収束し、幸せな1年になりますように🙏






  今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

    にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
            ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す





やすらぎの時間 ☆チワワ日記☆ - にほんブログ村


2021年1月2日 土曜日 ☀️

気温は低くて寒いけど穏やかなお正月を過ごしております

コロナの感染拡大防止で外出自粛してるから
テレビ観てるだけの寝正月


20210102103743f0a.jpeg



ランキングに参加しています。
  お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
   にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
      にほんブログ村
         ↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!