2023年1月29日 日曜日
時々 
まだまだ雪が残るレオくん地方だけど今日は雪の心配なさそう
レオたちの散歩も足が冷たいだろうから早く雪解けしてほしい!
1月9日 明石海峡公園

こんなに穏やかな日もあったのに
同じ月とは思えない気温の変化だった今回の最強寒波

毎年、ここの菜の花を見ると
あと少し辛抱すれば春がやって来る・・・
そんな風に思える

今回やって来たのは春ではなくて最強寒波だったけど

早春を感じられるように菜の花をバックに入れたいけど
位置が低い膝上のカメラからでは難しいや

それに何枚撮ってもナイスショットはない

みんな好き勝手動いて誰ひとり言うこと聞いてくれない

もう両サイドは完全にやる気をなくしている

早く春にならないかな~
たくさんお出かけを楽しみたい
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



まだまだ雪が残るレオくん地方だけど今日は雪の心配なさそう

レオたちの散歩も足が冷たいだろうから早く雪解けしてほしい!
1月9日 明石海峡公園

こんなに穏やかな日もあったのに
同じ月とは思えない気温の変化だった今回の最強寒波


毎年、ここの菜の花を見ると
あと少し辛抱すれば春がやって来る・・・
そんな風に思える

今回やって来たのは春ではなくて最強寒波だったけど


早春を感じられるように菜の花をバックに入れたいけど
位置が低い膝上のカメラからでは難しいや


それに何枚撮ってもナイスショットはない


みんな好き勝手動いて誰ひとり言うこと聞いてくれない

もう両サイドは完全にやる気をなくしている


早く春にならないかな~
たくさんお出かけを楽しみたい

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
スポンサーサイト
2023年1月28日 土曜日
時々
10年に一度と言われる大寒波がやって来ると言われた今週
「大袈裟に言うけどそんなに降らないだろう・・・」
なんて思っていたら甘かった
レオくん地方でも24日の夜から降り始めた雪

家の前も見る見る白くなっていく・・・
そして寝る前にはこんなに積もってた

これは数年ぶりの大雪になりそう・・・と思いながら寝た
そして翌朝の気温は・・・

めちゃくちゃ寒いやん
もちろんこの冬一番の冷え込み
郵便受けにはこんなに積もってる

ハルにとっては初めての大雪

この白いのは何だろう?とビックリしたよね
散歩コースの雪は翌日になっても解けていない

こんなに積もったのは何年ぶりだろうね
2014年2月の大雪
2014年2月の大雪2
この頃は毎日出勤していたんだけど、
おばちゃんから「迎えに行けなくなりそう」と電話があり
大慌てで早退したんだ
あの時以来の大雪だと思う
そして、昨日は通院日だったんだけど
25日の雪が解けていないのに、また朝から降ってきた

住宅地を抜けて道路に出るところもこんな感じ

しばらく走ると雪はみぞれに変わり道路に雪もなかった
おっちゃんが「神戸のチベット」と呼んでいる地域
こんなとこに住んだら冬はあきましぇーん
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す



10年に一度と言われる大寒波がやって来ると言われた今週

「大袈裟に言うけどそんなに降らないだろう・・・」
なんて思っていたら甘かった

レオくん地方でも24日の夜から降り始めた雪

家の前も見る見る白くなっていく・・・
そして寝る前にはこんなに積もってた


これは数年ぶりの大雪になりそう・・・と思いながら寝た
そして翌朝の気温は・・・

めちゃくちゃ寒いやん

もちろんこの冬一番の冷え込み

郵便受けにはこんなに積もってる


ハルにとっては初めての大雪

この白いのは何だろう?とビックリしたよね
散歩コースの雪は翌日になっても解けていない

こんなに積もったのは何年ぶりだろうね
2014年2月の大雪
2014年2月の大雪2
この頃は毎日出勤していたんだけど、
おばちゃんから「迎えに行けなくなりそう」と電話があり
大慌てで早退したんだ
あの時以来の大雪だと思う
そして、昨日は通院日だったんだけど
25日の雪が解けていないのに、また朝から降ってきた


住宅地を抜けて道路に出るところもこんな感じ


しばらく走ると雪はみぞれに変わり道路に雪もなかった
おっちゃんが「神戸のチベット」と呼んでいる地域
こんなとこに住んだら冬はあきましぇーん

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2023年1月22日 日曜日 
今朝は一段と冷え込んでいるレオくん地方
雪は降っていないけど昨日より寒い
よく晴れているから放射冷却で冷え込みが厳しいようだ
これから寒波襲来で今以上に寒くなっていくと思うと・・・
1月9日 明石海峡公園

散歩に出かけてもほとんどカートで歩かないひなちゃん
足の筋肉が落ちて細い細い
家でも散歩に行かないひなちゃん
心臓のこともあるけど少しは歩かないと寝たきりになりそうだ
おじいちゃんの方がよく歩く

こちらが心配して強制的に休憩させるほどなんだ
新しいカートは押しやすいし、広くて4チーも快適なようだ

ココはカートに乗っているといつも以上のよく吠える
人にも犬にも吠えるから、ずーっと吠えてるイメージ
歩かせた方がマシなんです
なんでこんなに吠える子になってしまったかの・・・
どうやって躾ければよかったんだろう?

ビオラに飾り付けられた鳥さんは冬でもお元気そうです

鳥さん周辺の花壇はパンジー&ビオラが咲いているけど
ほとんどの花壇はこんな感じで寂しい

花壇の中ではチューリップが寒さに耐えている


早く満開のチューリップに元気をもらいたいおっちゃんです
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


今朝は一段と冷え込んでいるレオくん地方
雪は降っていないけど昨日より寒い

よく晴れているから放射冷却で冷え込みが厳しいようだ
これから寒波襲来で今以上に寒くなっていくと思うと・・・

1月9日 明石海峡公園

散歩に出かけてもほとんどカートで歩かないひなちゃん
足の筋肉が落ちて細い細い

家でも散歩に行かないひなちゃん
心臓のこともあるけど少しは歩かないと寝たきりになりそうだ
おじいちゃんの方がよく歩く

こちらが心配して強制的に休憩させるほどなんだ
新しいカートは押しやすいし、広くて4チーも快適なようだ

ココはカートに乗っているといつも以上のよく吠える
人にも犬にも吠えるから、ずーっと吠えてるイメージ

歩かせた方がマシなんです
なんでこんなに吠える子になってしまったかの・・・
どうやって躾ければよかったんだろう?

ビオラに飾り付けられた鳥さんは冬でもお元気そうです


鳥さん周辺の花壇はパンジー&ビオラが咲いているけど
ほとんどの花壇はこんな感じで寂しい

花壇の中ではチューリップが寒さに耐えている


早く満開のチューリップに元気をもらいたいおっちゃんです

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2023年1月21日 土曜日 
粉雪舞うレオくん地方
これから26日にかけて今季最強の寒波がやって来るということで
レオくん地方も積雪があるかもしれません
来週は出勤日もあるから積もりませんように
何が困るって、積もっていてもノーマルタイヤで走っている奴がいること
うちはちゃんとスタッドレスに履き替えているから大丈夫だけど
そんな車がいるから滑って動けなくなったり事故を起こしたりで
大渋滞になる
もう7,8年前かな?
会社から普通なら40分くらいで帰れるのに2時間かけて
帰ったこともあった。道路のあちこちに動けなくなって
乗り捨てられた車が並んでいた
みなさん 雪道を絶対ノーマルタイヤで走らないでください!
1月9日 明石海峡公園

ほとんど花のない園内で咲いている花を見つけては写真を撮る
ストック、パンジー&ビオラくらいだけど、冬に咲く花は貴重です

どれもパッとしない写真ばかり
2月下旬~3月上旬にはメジロや河津桜を撮りに行きたい!

2年前から撮り始めたメジロちゃん

↑ 結構お気に入りです(^^♪
今年も可愛い姿をバッチリ撮らせてね~

ココとハルの同級生コンビも今年は5歳になります

歳を取るのは早いね
おっちゃんは40代、50代、60代と年々1年が早く感じます
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


粉雪舞うレオくん地方

これから26日にかけて今季最強の寒波がやって来るということで
レオくん地方も積雪があるかもしれません
来週は出勤日もあるから積もりませんように

何が困るって、積もっていてもノーマルタイヤで走っている奴がいること

うちはちゃんとスタッドレスに履き替えているから大丈夫だけど
そんな車がいるから滑って動けなくなったり事故を起こしたりで
大渋滞になる
もう7,8年前かな?
会社から普通なら40分くらいで帰れるのに2時間かけて
帰ったこともあった。道路のあちこちに動けなくなって
乗り捨てられた車が並んでいた
みなさん 雪道を絶対ノーマルタイヤで走らないでください!
1月9日 明石海峡公園

ほとんど花のない園内で咲いている花を見つけては写真を撮る
ストック、パンジー&ビオラくらいだけど、冬に咲く花は貴重です


どれもパッとしない写真ばかり

2月下旬~3月上旬にはメジロや河津桜を撮りに行きたい!

2年前から撮り始めたメジロちゃん

↑ 結構お気に入りです(^^♪
今年も可愛い姿をバッチリ撮らせてね~

ココとハルの同級生コンビも今年は5歳になります

歳を取るのは早いね
おっちゃんは40代、50代、60代と年々1年が早く感じます

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2023年1月15日 日曜日 
昨日はほんとに季節外れの暖かさだったね
今日はどんより曇っているし寒さが戻ってきた感じ
4チー&3にゃんとのんびり過ごす日曜日です
↓
※これってすごい数だよね
1月9日 明石海峡公園

わんこ軍団の末っ子ハルさん
お迎えしてから両足パテラの手術もしたハルさん
てんかん発作を起こし、ずっとお薬を飲んでいるハルさん
廃業ブリーダーからレスキューされた子で、
うちに来るまで一度も散歩したことがなかったんです
散歩自体は大好きみたいで喜んでいくんだけど
その歩き方が独特で下手くそすぎる

リードを外側にグイグイ引っ張って歩くんだ
先を急いで前に引っ張るならわかるんだけど、この子は外に引っ張る

ハーネスだから首への負担はないけどパテラの手術をしたのに
骨が隆起して外れてしまい再手術になった一因にはこの歩き方が
関係しているのではないかと思ってしまう

何とか直してやりたいが全然言うこと聞かない子だから・・・
「今は大丈夫だけど、この子も心臓が悪くなると思う」と
言われたハルさん
楽しく元気に過ごしてほしいから、少しずつ賢くなってほしい

園内の花壇はこんな感じで
春に向けてチューリップの開花を待っています

おっちゃんが一番好きな春の明石海峡公園

待ち遠しいな~
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


昨日はほんとに季節外れの暖かさだったね
今日はどんより曇っているし寒さが戻ってきた感じ

4チー&3にゃんとのんびり過ごす日曜日です
↓
※これってすごい数だよね

1月9日 明石海峡公園

わんこ軍団の末っ子ハルさん

お迎えしてから両足パテラの手術もしたハルさん
てんかん発作を起こし、ずっとお薬を飲んでいるハルさん
廃業ブリーダーからレスキューされた子で、
うちに来るまで一度も散歩したことがなかったんです
散歩自体は大好きみたいで喜んでいくんだけど
その歩き方が独特で下手くそすぎる


リードを外側にグイグイ引っ張って歩くんだ
先を急いで前に引っ張るならわかるんだけど、この子は外に引っ張る

ハーネスだから首への負担はないけどパテラの手術をしたのに
骨が隆起して外れてしまい再手術になった一因にはこの歩き方が
関係しているのではないかと思ってしまう

何とか直してやりたいが全然言うこと聞かない子だから・・・

「今は大丈夫だけど、この子も心臓が悪くなると思う」と
言われたハルさん
楽しく元気に過ごしてほしいから、少しずつ賢くなってほしい


園内の花壇はこんな感じで
春に向けてチューリップの開花を待っています


おっちゃんが一番好きな春の明石海峡公園


待ち遠しいな~

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2023年1月14日 土曜日 
年が明けて1月も中旬になり、お正月なんてあったかな?
そんな気分のおっちゃんです
今日は雨の土曜日
めちゃ暖かくて3月中旬頃の気温になるとか。。
そのあとはまた寒波がやって来て寒くなるらしいから
春が待ち遠しいよ
この週末は天気が悪くなると言っていたから
先週ちょこっと出かけてきたんだ

2023年 初上陸の淡路島
レオファミリーの散歩コース。今年は何回来れるだろうね

冬は花が少なくて寂しい季節

そんな時期に咲いてくれるストックは貴重な花だ

綺麗に咲いていたからほんとは4チー並べて撮りたかったけど
絶対無理だから最初から諦めて1チーずつ

おじいちゃんとおばあちゃんも一緒にお出かけ
寒さに備えてカートには湯たんぽも入れてきたけど
全然寒くない。これなら老犬も大丈夫

木曜日からご飯食べなくてウンpも軟便だったから
昨日は痙攣発作を見ていただいている近くの動物病院へ
連れて行ってもらったレオ
血液検査もしてもらったけど腎臓など2つほど基準値を
超えている項目があったけど他は正常値!
先生にも「この年齢で立派なもんや」とお褒めいただいた


胃腸炎だろうと注射して飲み薬もいただきました
ご飯も少しずつ与えるように指示があり、
夜はウエットフードを食べてくれました
さあ、あと3ヶ月したら17歳の誕生日!
凄いよね! ほんとにすごいことだぞ!
レオくん おっちゃんたちにお祝いさせてくださいね
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す


年が明けて1月も中旬になり、お正月なんてあったかな?
そんな気分のおっちゃんです

今日は雨の土曜日
めちゃ暖かくて3月中旬頃の気温になるとか。。
そのあとはまた寒波がやって来て寒くなるらしいから
春が待ち遠しいよ

この週末は天気が悪くなると言っていたから
先週ちょこっと出かけてきたんだ

2023年 初上陸の淡路島
レオファミリーの散歩コース。今年は何回来れるだろうね


冬は花が少なくて寂しい季節

そんな時期に咲いてくれるストックは貴重な花だ

綺麗に咲いていたからほんとは4チー並べて撮りたかったけど
絶対無理だから最初から諦めて1チーずつ

おじいちゃんとおばあちゃんも一緒にお出かけ
寒さに備えてカートには湯たんぽも入れてきたけど
全然寒くない。これなら老犬も大丈夫


木曜日からご飯食べなくてウンpも軟便だったから
昨日は痙攣発作を見ていただいている近くの動物病院へ
連れて行ってもらったレオ
血液検査もしてもらったけど腎臓など2つほど基準値を
超えている項目があったけど他は正常値!
先生にも「この年齢で立派なもんや」とお褒めいただいた



胃腸炎だろうと注射して飲み薬もいただきました
ご飯も少しずつ与えるように指示があり、
夜はウエットフードを食べてくれました

さあ、あと3ヶ月したら17歳の誕生日!
凄いよね! ほんとにすごいことだぞ!
レオくん おっちゃんたちにお祝いさせてくださいね

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
2023年1月1日 日曜日
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました
ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです

にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました

ランキングに参加しています。
お帰りの際にポチしてくれると嬉しいです
にほんブログ村
↑ 励みになります! 応援のポチッお願いしま~す
| ホーム |